虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/01(日)22:55:19 No.1108012625

そろそろMXでゼーガペイン再放送はじまるよ

1 23/10/01(日)22:56:23 No.1108013112

先輩の味方だよ

2 23/10/01(日)22:56:34 No.1108013210

エンタングル!

3 23/10/01(日)22:57:05 No.1108013456

ソゴル・キョウ:浅沼晋太郎 カミナギ・リョーコ:花澤香菜 ミサキ・シズノ:川澄綾子 ルーシェン:朴璐美 メイウー:牧野由依 メイイェン:渡辺明乃 シマ:坪井智浩 ミナト:井上麻里奈 カワグチ:吉野裕行 ウシオ:加藤将之 ハヤセ:神谷浩史 トミガイ:渡辺明乃 ミズキ:ゆかな クリス:家中宏 アーク:久川綾

4 23/10/01(日)22:57:11 No.1108013492

なんで令和になってゼーガペインの再放送を…?

5 23/10/01(日)22:57:18 No.1108013562

快活な水泳少年キョウ。彼は千葉舞浜近郊の高校に通い、 恋愛や友情に忙しい学園生活を過ごす普通の高校生。 しかしある日突然やってきた謎の転校生シズノに導かれるまま、 異世界での巨大ロボットとの戦闘に巻き込まれていく。 度重なる戦いをくぐり抜けていくうちに 抱かれる数々の疑問、 そして苦悩しながらもキョウは自分や仲間を守るため 戦闘に身を投じていく…

6 23/10/01(日)22:57:28 No.1108013643

てすとjunは?

7 23/10/01(日)22:57:44 No.1108013773

1話だけかと思ったら全話やるという…

8 23/10/01(日)22:58:02 No.1108013916

令和にゼーガ…?

9 23/10/01(日)22:58:09 No.1108013973

当時見れなかったから初見マダダーレモーしか知らない

10 23/10/01(日)22:58:11 No.1108013992

https://img.2chan.net/b/res/1108012559.htm

11 23/10/01(日)22:58:17 No.1108014034

これから君たちには全26話2クール付き合ってもらう

12 23/10/01(日)22:58:21 No.1108014062

東京だけずるい!

13 23/10/01(日)22:58:21 No.1108014065

信じるな!

14 23/10/01(日)22:58:21 No.1108014068

>てすとjunは? 先輩の味方だよ!

15 23/10/01(日)22:58:22 No.1108014077

花澤さんは今期もヒロインいっぱいやってるなぁ

16 23/10/01(日)22:58:32 No.1108014158

スレあるよ

17 23/10/01(日)22:58:35 No.1108014172

>なんで令和になってゼーガペインの再放送を…? 新作やるからですかね

18 23/10/01(日)22:58:43 No.1108014230

水樹奈々がOP→アンジェラがEDのアニメ ぴちぴちピッチ ゼーガペイン ←ここ 範馬刃牙 MFゴースト

19 23/10/01(日)22:58:44 No.1108014248

例の回は7話だっけ8話だっけ

20 23/10/01(日)22:58:48 No.1108014275

へったくそなざーさんこれだっけ

21 23/10/01(日)22:58:51 No.1108014310

見ている世界を信じるな

22 23/10/01(日)22:58:52 No.1108014315

フフ…おかしな「」さん

23 23/10/01(日)22:58:53 No.1108014324

MX観れないトコはDVDで同時視聴な …DVD?

24 23/10/01(日)22:58:58 No.1108014349

>なんで令和になってゼーガペインの再放送を…? いつ放送するのかわからないけど後日談作ってるらしいよ

25 23/10/01(日)22:59:01 No.1108014367

>これから君たちには全26話2クール付き合ってもらう これそんな長いの!?

26 23/10/01(日)22:59:04 No.1108014381

1話からEDってあったっけ?

27 23/10/01(日)22:59:05 No.1108014387

ぞいってなー

28 23/10/01(日)22:59:09 No.1108014432

>花澤さんは今期もヒロインいっぱいやってるなぁ 現在との差がすごい事になる!

29 23/10/01(日)22:59:11 No.1108014444

ざーさんも言及してた今日の放送

30 23/10/01(日)22:59:16 No.1108014481

>MX観れないトコはDVDで同時視聴な >…DVD? BDBOXもあるよ

31 23/10/01(日)22:59:21 No.1108014508

2クール!?

32 23/10/01(日)22:59:24 No.1108014523

この新番組面白そうだねぇ

33 23/10/01(日)22:59:27 No.1108014555

新作かぁ でもパチなんだろうなぁ

34 23/10/01(日)22:59:36 No.1108014628

あるよ! https://img.2chan.net/b/res/1108012559.htm

35 23/10/01(日)22:59:38 No.1108014637

スパロボに出そうぜ!

36 23/10/01(日)22:59:42 No.1108014666

>これそんな長いの!? もとは夕方アニメだぞ

37 23/10/01(日)22:59:48 No.1108014707

>>これから君たちには全26話2クール付き合ってもらう >これそんな長いの!? 夕方アニメってそんなもんだしむしろ短いくらい

38 23/10/01(日)22:59:52 No.1108014753

面白いのは知ってるけどなんで単位になるくらい円盤売れなかったの?

39 23/10/01(日)23:00:01 No.1108014828

懐かしすぎる 当時サイドカットだったからちゃんとしたの見られるわ

40 23/10/01(日)23:00:07 No.1108014870

また

41 23/10/01(日)23:00:09 No.1108014890

また

42 23/10/01(日)23:00:11 No.1108014907

また

43 23/10/01(日)23:00:12 No.1108014913

>あるよ! >https://img.2chan.net/b/res/1108012559.htm 先輩の味方だよ

44 23/10/01(日)23:00:14 No.1108014926

初見だから期待してる

45 23/10/01(日)23:00:14 No.1108014927

また

46 23/10/01(日)23:00:14 No.1108014929

はじまった!

47 23/10/01(日)23:00:14 No.1108014933

また

48 23/10/01(日)23:00:15 No.1108014943

また

49 23/10/01(日)23:00:17 No.1108014958

また

50 23/10/01(日)23:00:18 No.1108014963

始まってしまった…

51 23/10/01(日)23:00:23 No.1108015004

>スパロボに出そうぜ! もう出てる

52 23/10/01(日)23:00:24 No.1108015017

ドライダメージ!

53 23/10/01(日)23:00:26 No.1108015029

先輩また

54 23/10/01(日)23:00:29 No.1108015057

今でも一番好きなアニメ何?って聞かれたらゼーガペインって答えてる

55 23/10/01(日)23:00:31 No.1108015066

老師原作だったのか

56 23/10/01(日)23:00:31 No.1108015069

ぐえー!

57 23/10/01(日)23:00:33 No.1108015083

おーカッコイイじゃん

58 23/10/01(日)23:00:35 No.1108015103

光装甲さえあればよぉ

59 23/10/01(日)23:00:36 No.1108015108

>面白いのは知ってるけどなんで単位になるくらい円盤売れなかったの? 実は当時でもそんな低い数字でもないんだよ1ゼーガ

60 23/10/01(日)23:00:36 No.1108015114

キスしてグッバイってこれだっけ?

61 23/10/01(日)23:00:37 No.1108015123

花澤香菜がヒロイン役やってるの初めて見た

62 23/10/01(日)23:00:38 No.1108015132

ゼーガペインADPも再上映するぞ何か気合の入れようがおかしい

63 23/10/01(日)23:00:38 No.1108015133

ゼーガペイン!?

64 23/10/01(日)23:00:39 No.1108015141

この再放送は最後までやる感じ?

65 23/10/01(日)23:00:39 No.1108015150

ミサキ・シズノを信じるな

66 23/10/01(日)23:00:47 No.1108015220

リマスターになってる?

67 23/10/01(日)23:00:48 No.1108015227

当時は序盤までしか見てなかったんだよね 今回は完走しよう

68 23/10/01(日)23:00:51 No.1108015252

やっぱ光装甲なしアルティールかっこいいな…

69 23/10/01(日)23:00:56 No.1108015300

ウェットダメージってもう言ってるんだな

70 23/10/01(日)23:00:56 No.1108015303

マジ初見だからあんまりネタバレしないでね♥

71 23/10/01(日)23:00:57 No.1108015307

字幕なしか

72 23/10/01(日)23:00:57 No.1108015314

>カミナギ・リョーコを信じるな

73 23/10/01(日)23:01:04 No.1108015381

先輩の味方だよ

74 23/10/01(日)23:01:06 No.1108015392

懐かしい名前ばかりだ

75 23/10/01(日)23:01:13 No.1108015464

>面白いのは知ってるけどなんで単位になるくらい円盤売れなかったの? 売れたの!いやまあ当時基準としては低い方なんだけど 普通は右肩下がりに落ちる売上が最終巻まで全く変動しなかったのも凄い事だったんだよ

76 23/10/01(日)23:01:14 No.1108015483

このヒロイン 勝利しそう

77 23/10/01(日)23:01:15 No.1108015492

これが下手っていわれたざーさん?

78 23/10/01(日)23:01:16 No.1108015501

スゥ…

79 23/10/01(日)23:01:16 No.1108015504

古いアニメなのに縦横比合ってるんだ

80 23/10/01(日)23:01:19 No.1108015529

ラーゼフォンとかも再放送してくれないかなあ 当時の下野の演技また聞きたいぜ

81 23/10/01(日)23:01:22 No.1108015555

下手糞なざーさん聞けるの楽しみ

82 23/10/01(日)23:01:25 No.1108015587

先輩のおかげだよってこれだっけ

83 23/10/01(日)23:01:25 No.1108015595

やっぱ初主演としては演技上手いよな…

84 23/10/01(日)23:01:27 No.1108015617

自爆!

85 23/10/01(日)23:01:28 No.1108015623

>マジ初見だからあんまりネタバレしないでね♥ マジの初見なら実況せずに集中して見ろ

86 23/10/01(日)23:01:30 No.1108015645

おろーかでーいいのだろーぅ

87 23/10/01(日)23:01:32 No.1108015672

パニッシュメントモード・全身限定!

88 23/10/01(日)23:01:33 No.1108015679

>これが下手っていわれたざーさん? 聞いた瞬間下手過ぎてすぐわかる

89 23/10/01(日)23:01:35 No.1108015708

うーんかっこいい

90 23/10/01(日)23:01:35 No.1108015709

>リマスターになってる? 元々HD放送でしょ

91 23/10/01(日)23:01:37 No.1108015722

テレ東

92 23/10/01(日)23:01:37 No.1108015728

スパクロで舞浜オーシャンパンチしてるのしか知らない

93 23/10/01(日)23:01:38 No.1108015732

94 23/10/01(日)23:01:38 No.1108015733

>マジ初見だからあんまりネタバレしないでね♥ ネタバレすると序盤は初見だとちょっと退屈だから我慢してほしい

95 23/10/01(日)23:01:39 No.1108015742

テレビ東京

96 23/10/01(日)23:01:39 No.1108015754

>>面白いのは知ってるけどなんで単位になるくらい円盤売れなかったの? >実は当時でもそんな低い数字でもないんだよ1ゼーガ DVDからBDの過渡期も過渡期だったからあんまりそう言った単位が指標にならないのよね…

97 23/10/01(日)23:01:44 No.1108015789

月面ねー月面…

98 23/10/01(日)23:01:46 No.1108015812

どんなことにも のとまみこ

99 23/10/01(日)23:01:47 No.1108015819

おっぱいドラゴンがない…?

100 23/10/01(日)23:01:47 No.1108015821

戦車!

101 23/10/01(日)23:01:47 No.1108015826

>>リマスターになってる? >元々HD放送でしょ そうだったか

102 23/10/01(日)23:01:49 No.1108015850

ゼーガってソフト化にあたって作画修正とかあったっけ

103 23/10/01(日)23:01:52 No.1108015873

>実は当時でもそんな低い数字でもないんだよ1ゼーガ いまは1ゼーガ売れたら成功なレベルだしな

104 23/10/01(日)23:01:52 No.1108015874

誰だよこの棒読みはよぉ~ 売れねーな

105 23/10/01(日)23:01:53 No.1108015875

>古いアニメなのに縦横比合ってるんだ 16:9はBSデジタル限定で地上波は4:3だったんだ

106 23/10/01(日)23:01:54 No.1108015893

>へったくそなざーさんこれだっけ 翌年のぽてまよで川澄さんに演技指導して貰うようになってめきめき上手くなるからその前

107 23/10/01(日)23:01:55 No.1108015900

ホモよ!

108 23/10/01(日)23:01:58 No.1108015923

いい棒悪い棒そんなの人の勝手

109 23/10/01(日)23:01:59 No.1108015934

>おっぱいドラゴンがない…? 空を飛ぶ?

110 23/10/01(日)23:02:00 No.1108015935

ゼーガってよく夕方に流せたよね オモチャ売れたの?

111 23/10/01(日)23:02:01 No.1108015947

当時は箱でゲーム出てたんだっけ

112 23/10/01(日)23:02:01 No.1108015950

>>マジ初見だからあんまりネタバレしないでね♥ >ネタバレすると序盤は初見だとちょっと退屈だから我慢してほしい それは我慢する でこぼこ魔女から続けて見てるだけだから

113 23/10/01(日)23:02:01 No.1108015951

声優がよくいう下手な時代の芝居は下手な時にしかできないっていうのがよくわかるざーさんの芝居

114 23/10/01(日)23:02:02 No.1108015956

当時でもCGキツかったのに今観たらヤバイだろうな…

115 23/10/01(日)23:02:02 No.1108015959

>先輩のおかげだよってこれだっけ 先輩の味方だよ

116 23/10/01(日)23:02:08 No.1108016006

2000本は当時でも売れてないと言われるほどではない

117 23/10/01(日)23:02:12 No.1108016047

この世界詰みすぎててスパロボとかに出しづらすぎない?

118 23/10/01(日)23:02:13 No.1108016060

姫機関!

119 23/10/01(日)23:02:15 No.1108016071

四話まだですか…?

120 23/10/01(日)23:02:15 No.1108016074

「」が好きなアニメ

121 23/10/01(日)23:02:16 No.1108016075

>>面白いのは知ってるけどなんで単位になるくらい円盤売れなかったの? >実は当時でもそんな低い数字でもないんだよ1ゼーガ そもそもネタになったのはやや低いけど最後までずっと安定して1900売れてたからなんだ

122 23/10/01(日)23:02:19 No.1108016093

当時見れなかったから楽しみだったんだよね再放送

123 23/10/01(日)23:02:21 No.1108016112

>ゼーガってよく夕方に流せたよね >オモチャ売れたの? オモチャ?そんなんでてないよ

124 23/10/01(日)23:02:26 No.1108016165

けっこう定型残してるんだな…

125 23/10/01(日)23:02:40 No.1108016284

視聴に関しては2周目以降も楽しめるからな

126 23/10/01(日)23:02:44 No.1108016320

>ゼーガってよく夕方に流せたよね >オモチャ売れたの? 当時は普通だったんだよ夕方にアニメするの…

127 23/10/01(日)23:02:46 No.1108016333

むっ!

128 23/10/01(日)23:02:46 No.1108016339

むっ!

129 23/10/01(日)23:02:48 No.1108016348

むっ!!!!

130 23/10/01(日)23:02:48 No.1108016349

むっ!

131 23/10/01(日)23:02:49 No.1108016359

ゼーガってプラモもなかったんだっけ…

132 23/10/01(日)23:02:49 No.1108016366

むっ!

133 23/10/01(日)23:02:49 No.1108016368

むっ!

134 23/10/01(日)23:02:50 No.1108016375

むっ!

135 23/10/01(日)23:02:50 No.1108016379

むっ!むぅ…

136 23/10/01(日)23:02:50 No.1108016381

むっ

137 23/10/01(日)23:02:50 No.1108016382

むっ!

138 23/10/01(日)23:02:51 No.1108016388

むっ!

139 23/10/01(日)23:02:51 No.1108016389

ホモよ!

140 23/10/01(日)23:02:52 No.1108016393

むっ!

141 23/10/01(日)23:02:52 No.1108016394

>16:9はBSデジタル限定で地上波は4:3だったんだ 地デジテレビだとネコ娘がパンチラしたと聞いた

142 23/10/01(日)23:02:53 No.1108016398

3

143 23/10/01(日)23:02:54 No.1108016405

(男です)

144 23/10/01(日)23:02:55 No.1108016411

この時代でもブルマはないわー

145 23/10/01(日)23:02:55 No.1108016413

むぅ…

146 23/10/01(日)23:02:55 No.1108016414

決してつまらないアニメではないけど間違いなく売れない作りではある

147 23/10/01(日)23:02:57 No.1108016424

むっ!

148 23/10/01(日)23:02:57 No.1108016426

ブルマ!

149 23/10/01(日)23:02:58 No.1108016428

ホモよ!

150 23/10/01(日)23:02:58 No.1108016429

BS再放送のHDで見たらこんな映像きれいだったのと驚いた

151 23/10/01(日)23:02:59 No.1108016435

むっ

152 23/10/01(日)23:03:00 No.1108016446

むっ!

153 23/10/01(日)23:03:00 No.1108016449

エモーション40周年なら20周年の時の雪風の続きも作ってくれ…

154 23/10/01(日)23:03:01 No.1108016451

心に響かない棒読みね…

155 23/10/01(日)23:03:01 No.1108016458

ざーさんばっかり言われるけどあさぬまんもこの時代まだ結構アニメは棒だよね…

156 23/10/01(日)23:03:05 No.1108016483

なお

157 23/10/01(日)23:03:06 No.1108016493

あぁん♥

158 23/10/01(日)23:03:08 No.1108016508

ありえねー!

159 23/10/01(日)23:03:09 No.1108016516

ざーさん!

160 23/10/01(日)23:03:09 No.1108016519

あさぬマンもざーさんも声が若い

161 23/10/01(日)23:03:09 No.1108016526

心に響かない棒読みね…

162 23/10/01(日)23:03:10 No.1108016528

ああん❤️

163 23/10/01(日)23:03:11 No.1108016532

創元推理文庫から出てるエンタングル:ガール買ってこようかな

164 23/10/01(日)23:03:12 No.1108016549

これが若き日のざーさんだ

165 23/10/01(日)23:03:12 No.1108016551

ああン

166 23/10/01(日)23:03:13 No.1108016563

チョットキョーチャン

167 23/10/01(日)23:03:14 No.1108016569

心に響かない演技ね…

168 23/10/01(日)23:03:18 No.1108016598

いうほど棒ではないぞ

169 23/10/01(日)23:03:18 No.1108016604

実はBSがHDなのでDVDより画質が良かったんだ

170 23/10/01(日)23:03:18 No.1108016607

あー あー…… なるほどな……

171 23/10/01(日)23:03:18 No.1108016609

下手くそはなざーさん!

172 23/10/01(日)23:03:18 No.1108016610

>ゼーガってプラモもなかったんだっけ… あった気がする…

173 23/10/01(日)23:03:20 No.1108016618

ホモよ!

174 23/10/01(日)23:03:22 No.1108016635

ホモよ!

175 23/10/01(日)23:03:22 No.1108016636

カミナギまじカミナギ

176 23/10/01(日)23:03:22 No.1108016639

ざーさん…

177 23/10/01(日)23:03:23 No.1108016648

チョットキョーチャン

178 23/10/01(日)23:03:24 No.1108016653

これが伝説のざーさん

179 23/10/01(日)23:03:24 No.1108016664

ホモよ!

180 23/10/01(日)23:03:24 No.1108016665

こんなキャラデザ古くさかったっけ…

181 23/10/01(日)23:03:24 No.1108016666

JKはなざーさんだ!

182 23/10/01(日)23:03:25 No.1108016670

ホモよ!

183 23/10/01(日)23:03:26 No.1108016680

久しぶりに聞いたうまい棒のざーさんだ

184 23/10/01(日)23:03:26 No.1108016681

下手な声優だなあ

185 23/10/01(日)23:03:27 No.1108016693

ざーさんと同一人物とは思えねぇ

186 23/10/01(日)23:03:27 No.1108016699

ホモよ!

187 23/10/01(日)23:03:28 No.1108016702

トミガイかわいいよね

188 23/10/01(日)23:03:29 No.1108016706

棒読み過ぎる…

189 23/10/01(日)23:03:29 No.1108016707

かわいいからいいだろ

190 23/10/01(日)23:03:29 No.1108016709

ホモよ!

191 23/10/01(日)23:03:30 No.1108016724

いや、マジで信じられん…これがざーさんか…

192 23/10/01(日)23:03:31 No.1108016728

ホモよ!

193 23/10/01(日)23:03:32 No.1108016743

すげぇなんだこの棒読み声優ぜったい売れねえわ

194 23/10/01(日)23:03:33 No.1108016748

時代を先取りしてるな…

195 23/10/01(日)23:03:34 No.1108016757

このざーさんも味があって好き

196 23/10/01(日)23:03:35 No.1108016759

最近はちんちんに寛容な世の中になったなぁ

197 23/10/01(日)23:03:35 No.1108016761

いいよなぁこのアニメ感一切ないざーさんの棒演技

198 23/10/01(日)23:03:36 No.1108016767

この頃は二人とも棒だな…

199 23/10/01(日)23:03:36 No.1108016769

男!?

200 23/10/01(日)23:03:38 No.1108016788

たしかに棒読みだけどそこまでひどくはないな…

201 23/10/01(日)23:03:38 No.1108016792

>この世界詰みすぎててスパロボとかに出しづらすぎない? 最近だとシンエヴァとかゲッターアークとかマジンガーZEROとかムサシとか相性のよさそうなのが増えてるよ

202 23/10/01(日)23:03:38 No.1108016796

>当時は普通だったんだよ夕方にアニメするの… この後は極楽とんぼのお二人よろしくぅ!

203 23/10/01(日)23:03:42 No.1108016825

むっ!

204 23/10/01(日)23:03:42 No.1108016828

このファーストキス男発言がまさか伏線になるとは

205 23/10/01(日)23:03:42 No.1108016831

先輩の味方だよ

206 23/10/01(日)23:03:44 No.1108016840

伏線なんだよなぁ

207 23/10/01(日)23:03:44 No.1108016841

むっ!

208 23/10/01(日)23:03:44 No.1108016847

味方だよ

209 23/10/01(日)23:03:45 No.1108016852

あら 素敵な女性ね

210 23/10/01(日)23:03:46 No.1108016862

むっ!

211 23/10/01(日)23:03:46 No.1108016863

むっ!

212 23/10/01(日)23:03:46 No.1108016866

先輩!

213 23/10/01(日)23:03:46 No.1108016867

エッ

214 23/10/01(日)23:03:48 No.1108016885

ざーさんつぽさがば

215 23/10/01(日)23:03:48 No.1108016886

これがしこれない先輩か…

216 23/10/01(日)23:03:48 No.1108016888

ありえねえ!←ちゃんと最後まで使う重要な口癖

217 23/10/01(日)23:03:48 No.1108016889

角度えぐいな

218 23/10/01(日)23:03:49 No.1108016892

エグいハイレグ

219 23/10/01(日)23:03:49 No.1108016897

むぅ…

220 23/10/01(日)23:03:49 No.1108016905

ざーさんがまだ新人だったころ

221 23/10/01(日)23:03:50 No.1108016912

でも声質はみんな絶賛してたからね

222 23/10/01(日)23:03:50 No.1108016913

むっ!

223 23/10/01(日)23:03:50 No.1108016914

むっ!

224 23/10/01(日)23:03:50 No.1108016917

これが先輩か?

225 23/10/01(日)23:03:50 No.1108016918

ハイレグエグいな

226 23/10/01(日)23:03:51 No.1108016930

これ今のざーさんできねえだろ? すごいなマジで!

227 23/10/01(日)23:03:52 No.1108016936

むっ!

228 23/10/01(日)23:03:52 No.1108016937

先輩すぐ飛び込みするよね

229 23/10/01(日)23:03:52 No.1108016938

むっ!

230 23/10/01(日)23:03:52 No.1108016939

心に響かない声ね…

231 23/10/01(日)23:03:52 No.1108016940

ハイグレ!

232 23/10/01(日)23:03:54 No.1108016949

当時から思ってたけどそこまで大して棒でもないよな ぴっち見た後だと特にそう思う

233 23/10/01(日)23:03:54 No.1108016954

浅沼さんもこれが声優の初仕事だっけ

234 23/10/01(日)23:03:54 No.1108016956

高校におばさんが

235 23/10/01(日)23:03:56 No.1108016974

むっ!!

236 23/10/01(日)23:03:57 No.1108016983

エッッッッッッ

237 23/10/01(日)23:03:58 No.1108016989

ざーさんもだが浅沼晋太郎もちょい怪しいな…

238 23/10/01(日)23:03:58 No.1108016994

ウゥッフー

239 23/10/01(日)23:04:00 No.1108017005

むっ!

240 23/10/01(日)23:04:01 No.1108017017

水着の角度がエグい…

241 23/10/01(日)23:04:01 No.1108017019

むっ!

242 23/10/01(日)23:04:02 No.1108017026

先輩の味方だよ…

243 23/10/01(日)23:04:05 No.1108017056

股間のキレが90年代だな先輩

244 23/10/01(日)23:04:06 No.1108017064

コラドコヘイク

245 23/10/01(日)23:04:08 No.1108017094

サンライズとマイクロソフトが共同制作で1話放送時は期待値高かったけどそのせいで見るのやめた人多かったんだよね…

246 23/10/01(日)23:04:09 No.1108017103

私が狙われたんだわ…

247 23/10/01(日)23:04:12 No.1108017133

キョーちゃんホモに人気すぎ

248 23/10/01(日)23:04:14 No.1108017147

浅沼の方は初めてにしては普通に上手いよね

249 23/10/01(日)23:04:16 No.1108017167

>>ゼーガってプラモもなかったんだっけ… >あった気がする… 胸にLEDがついててきれいなのがあるよ

250 23/10/01(日)23:04:16 No.1108017173

裸は校則違反

251 23/10/01(日)23:04:17 No.1108017186

井上麻里奈もド新人

252 23/10/01(日)23:04:18 No.1108017196

のとまみこ

253 23/10/01(日)23:04:19 No.1108017215

>これ今のざーさんできねえだろ? >すごいなマジで! 原液だからな…

254 23/10/01(日)23:04:20 No.1108017231

当時から味のある棒だって言われてたよ

255 23/10/01(日)23:04:22 No.1108017243

むっ!

256 23/10/01(日)23:04:22 No.1108017245

ざーさんのおかげで浅沼さんの棒が目立たない

257 23/10/01(日)23:04:22 No.1108017248

>高校におばさんが たいへんだ! にじうらにわるくちがかかれている!

258 23/10/01(日)23:04:23 No.1108017256

何気に麻里奈も棒読みの頃

259 23/10/01(日)23:04:25 No.1108017272

半額シールのキャラって事しか知らない

260 23/10/01(日)23:04:25 No.1108017276

全員初々しいな…

261 23/10/01(日)23:04:25 No.1108017278

当時から良い棒とか褒めてるのか貶してるのかわからない呼ばれ方されてたからな

262 23/10/01(日)23:04:25 No.1108017279

なんで水泳キャップがマッハ号?

263 23/10/01(日)23:04:28 No.1108017311

偽能登と言われてた時代の井上麻里奈もいるぞ!

264 23/10/01(日)23:04:28 No.1108017316

みんな演技がへたってすごくない?

265 23/10/01(日)23:04:30 No.1108017331

棒な事より花澤感の無さに驚く

266 23/10/01(日)23:04:32 No.1108017349

>浅沼の方は初めてにしては普通に上手いよね 舞台俳優だからね

267 23/10/01(日)23:04:32 No.1108017350

>当時から思ってたけどそこまで大して棒でもないよな >ぴっち見た後だと特にそう思う ぴっちの子はアイドルなので……

268 23/10/01(日)23:04:34 No.1108017369

あら素敵な美人

269 23/10/01(日)23:04:34 No.1108017373

これコードギアスと同期なのか

270 23/10/01(日)23:04:38 No.1108017408

ようこそ舞浜南高校水泳部へ!

271 23/10/01(日)23:04:42 No.1108017438

この後は刃牙MFゴーストオーバーテイクか

272 23/10/01(日)23:04:44 No.1108017450

あさぬまんも老けないよなあ

273 23/10/01(日)23:04:45 No.1108017456

こんな飛び込み台あって水泳部ないんだ…

274 23/10/01(日)23:04:46 No.1108017469

そもそもこの時代そこまで声優じゃないざーさんをなんでヒロインに…

275 23/10/01(日)23:04:46 No.1108017470

水泳部一人なのにこんなでかいプールあるの?

276 23/10/01(日)23:04:47 No.1108017477

マトリックスが一般知名度抜群だったからこそのアニメだった気はする

277 23/10/01(日)23:04:48 No.1108017483

味方だよ

278 23/10/01(日)23:04:49 No.1108017493

これは素敵なヒロインね

279 23/10/01(日)23:04:49 No.1108017495

何も聞こえん

280 23/10/01(日)23:04:53 No.1108017528

え?なんだって?

281 23/10/01(日)23:04:54 No.1108017535

先輩のなんちゃってJKぶりは何なんだろうな

282 23/10/01(日)23:04:55 No.1108017548

初見だけど世界設定的なやつは知ってしまっている

283 23/10/01(日)23:04:56 No.1108017555

>みんな演技がへたってすごくない? そんなに下手じゃないと思うがおじさんたち厳しくない?

284 23/10/01(日)23:04:58 No.1108017571

>浅沼の方は初めてにしては普通に上手いよね 実は花澤さんに合わせて少し意図的に棒にしてたらしい

285 23/10/01(日)23:04:58 No.1108017573

>浅沼の方は初めてにしては普通に上手いよね 舞台とかやってたからかな

286 23/10/01(日)23:05:00 No.1108017585

先輩十代なの…?

287 23/10/01(日)23:05:00 No.1108017586

>すげぇなんだこの棒読み声優ぜったい売れねえわ 味があるけど絶対売れないってのは分かる

288 23/10/01(日)23:05:02 No.1108017602

作画が…先輩の顔の作画が悪い……!

289 23/10/01(日)23:05:04 No.1108017621

やっぱり新じゃないのか…

290 23/10/01(日)23:05:04 No.1108017622

あんだって?

291 23/10/01(日)23:05:07 No.1108017647

ざーさん新海誠アニメみたいな声だな

292 23/10/01(日)23:05:07 No.1108017649

当時のざーさんからしか接種できない栄養素がある

293 23/10/01(日)23:05:07 No.1108017651

これ花澤香菜なのか… こんな演技下手な頃もあったんだね

294 23/10/01(日)23:05:11 No.1108017679

し、死んでる…

295 23/10/01(日)23:05:14 No.1108017713

今の先輩からすれば辛いよね

296 23/10/01(日)23:05:15 No.1108017716

>これコードギアスと同期なのか ギアスはもうちょい後だった気がする

297 23/10/01(日)23:05:15 No.1108017719

どうも脳内で逆の美化があるな… 記憶のざーさんは牛乳吹くくらい棒だったのに

298 23/10/01(日)23:05:17 No.1108017735

あっこれセレクションじゃないのか!

299 23/10/01(日)23:05:25 No.1108017805

>ざーさんのおかげで浅沼さんの棒が目立たない ざーさんに合わせてちょっと棒にしてるのこある

300 23/10/01(日)23:05:25 No.1108017808

展開が早い…

301 23/10/01(日)23:05:25 No.1108017813

声優の成長に必要なのは主役をいくつ貰えるかなんだよな ドル売りでも経験値貯まるとむしろ使えるようになる

302 23/10/01(日)23:05:26 No.1108017825

モブブサ

303 23/10/01(日)23:05:29 No.1108017837

ぴちぴちピッチと比べたらめちゃくちゃ上手いな…流石だなMX

304 23/10/01(日)23:05:30 No.1108017854

インテリスポーツマンのキョウちゃん

305 23/10/01(日)23:05:32 No.1108017865

美女…美女?

306 23/10/01(日)23:05:32 No.1108017867

ざーさんのやばさばっかり言われてるけど これ浅沼さんもまあまあやばいな!?

307 23/10/01(日)23:05:34 No.1108017890

ざーさん以外も棒多くない?

308 23/10/01(日)23:05:34 No.1108017898

>当時から良い棒とか褒めてるのか貶してるのかわからない呼ばれ方されてたからな おまえのたましいいただくよ!

309 23/10/01(日)23:05:35 No.1108017902

声はやっぱり花澤香菜だな

310 23/10/01(日)23:05:35 No.1108017903

ノリスケさん!

311 23/10/01(日)23:05:36 No.1108017912

心が折れたクラゲ

312 23/10/01(日)23:05:36 No.1108017914

頭良いんだよなキョウちゃん

313 23/10/01(日)23:05:37 No.1108017924

ざーさんの演技が初々しい もうこんな喋り方はできないんだろうな

314 23/10/01(日)23:05:39 No.1108017941

実は凄いヤツなクラゲ

315 23/10/01(日)23:05:55 No.1108018057

アホキャラに見えるけど学年トップクラスの成績のキョウちゃん

316 23/10/01(日)23:05:55 No.1108018060

>>浅沼の方は初めてにしては普通に上手いよね >実は花澤さんに合わせて少し意図的に棒にしてたらしい やさしいな

317 23/10/01(日)23:05:56 No.1108018067

>これ今のざーさんできねえだろ? >すごいなマジで! 映画版では完全に再現してたぞ パチンコかなにかの収録の時出来なさ過ぎてもうあの頃の私はいないんだって号泣した後に出来るように頑張った

318 23/10/01(日)23:05:57 No.1108018074

これが2006年春でギアスが秋の深夜だった気が

319 23/10/01(日)23:05:58 No.1108018076

この棒読み新人汚い声出せるようになったらたぶん確変するよ

320 23/10/01(日)23:06:02 No.1108018105

なんで主演にこんな新人ばかりだったの?

321 23/10/01(日)23:06:07 No.1108018143

まだ卑しさがない貴重なざーさん声だ

322 23/10/01(日)23:06:08 No.1108018146

>こんな演技下手な頃もあったんだね レギュラー2本目とかだったので

323 23/10/01(日)23:06:18 No.1108018232

減 数 分 裂

324 23/10/01(日)23:06:18 No.1108018234

>ざーさんの演技が初々しい >もうこんな喋り方はできないんだろうな 見ようADP

325 23/10/01(日)23:06:20 No.1108018249

>実は凄いヤツなクラゲ 小説読んだらびっくりだよね 小説だったっけ?

326 23/10/01(日)23:06:22 No.1108018259

>>みんな演技がへたってすごくない? >そんなに下手じゃないと思うがおじさんたち厳しくない? おじさんたちはね 上手くないと耳が聴こえなくなるくらい老化したんだ

327 23/10/01(日)23:06:22 No.1108018263

ざーさん聴いてたほど悪くもないな もっと酷いのかと

328 23/10/01(日)23:06:25 No.1108018289

どうせ8月末で

329 23/10/01(日)23:06:27 No.1108018306

言われてみれば声に面影あるな

330 23/10/01(日)23:06:33 No.1108018347

浅沼さんはアニメデビュー 花澤さんはLAST EXILEに続き2作目

331 23/10/01(日)23:06:33 No.1108018348

今聞くというほど棒でもねぇな

332 23/10/01(日)23:06:37 No.1108018384

極楽とんぼの二人!

333 23/10/01(日)23:06:39 No.1108018397

ソウルイーターの頃から変化感じない小見川さんと比べると花澤さんの変化は著しい

334 23/10/01(日)23:06:43 No.1108018427

可愛い

335 23/10/01(日)23:06:45 No.1108018446

>これが2006年春でギアスが秋の深夜だった気が 2006年はハルヒゼーガペインコードギアスがあった年なんだ

336 23/10/01(日)23:06:49 No.1108018478

綾瀬声はエロ担当の女…

337 23/10/01(日)23:06:51 No.1108018490

この後は極楽とんぼの二人よろしくな!のカットだ

338 23/10/01(日)23:06:52 No.1108018499

夕方アニメでえっちなやつはだめだよ

339 23/10/01(日)23:06:54 No.1108018515

当時はでももっとへたっぴに聞こえたんだよなあカミナギ

340 23/10/01(日)23:06:55 No.1108018522

まーマネージャーがかわいいと増えるよね

341 23/10/01(日)23:06:55 No.1108018526

>ざーさん聴いてたほど悪くもないな >もっと酷いのかと ジブリヒロインみたいな辿々しさ

342 23/10/01(日)23:06:58 No.1108018555

浅沼さんも声優デビュー年なんだよな 声優としては新人コンビ 浅沼さんはそれまで舞台やってたり脚本やってたりしたけど

343 23/10/01(日)23:07:03 No.1108018587

でも当時のアニメってこんなもんだったな… 今はみんな演技上手くてすごい

344 23/10/01(日)23:07:05 No.1108018593

いやなやつがきた

345 23/10/01(日)23:07:07 No.1108018616

トミガイかわいい

346 23/10/01(日)23:07:08 No.1108018620

吉野!

347 23/10/01(日)23:07:08 No.1108018626

本人が今やると絶対うさん臭くなるって言っちゃってるんだっけカミナギ

348 23/10/01(日)23:07:09 No.1108018635

今でも続いてるコンテンツで言うとファフナーROLくらいの時代のアニメ

349 23/10/01(日)23:07:09 No.1108018638

このざーさんはアニメ映画のヒロインみたいな感じがある

350 23/10/01(日)23:07:10 No.1108018644

女装すきかよ

351 23/10/01(日)23:07:10 No.1108018647

チンピラの声がする

352 23/10/01(日)23:07:14 No.1108018676

着こなしがダサい

353 23/10/01(日)23:07:14 No.1108018683

>実は花澤さんに合わせて少し意図的に棒にしてたらしい 記憶取り戻したキョウはびっくりするほど合ってたからな

354 23/10/01(日)23:07:17 No.1108018693

吉野の声がする

355 23/10/01(日)23:07:18 No.1108018703

カワグチ…ハヤセ…うしおす…

356 23/10/01(日)23:07:18 No.1108018704

あっ全員ガンダム乗りの

357 23/10/01(日)23:07:18 No.1108018711

>>これが2006年春でギアスが秋の深夜だった気が >2006年はハルヒゼーガペインコードギアスがあった年なんだ ついでに銀魂もだ

358 23/10/01(日)23:07:19 No.1108018714

ヤなやつ!

359 23/10/01(日)23:07:20 No.1108018718

吉野はかわらねえな吉野ォ!

360 23/10/01(日)23:07:22 No.1108018734

チンピラ!

361 23/10/01(日)23:07:22 No.1108018739

この頃からチンピラボイス

362 23/10/01(日)23:07:22 No.1108018740

吉野は昔から吉野

363 23/10/01(日)23:07:23 No.1108018742

まあキョウちゃんもかなりやらかしてるからな…

364 23/10/01(日)23:07:25 No.1108018748

チンピラ!

365 23/10/01(日)23:07:25 No.1108018752

再放送なのに5分ぐらいで何でこんなにレスがあるんだよ!

366 23/10/01(日)23:07:25 No.1108018756

cv吉野

367 23/10/01(日)23:07:27 No.1108018765

吉野は昔から上手いな…

368 23/10/01(日)23:07:27 No.1108018767

>>これが2006年春でギアスが秋の深夜だった気が >2006年はハルヒゼーガペインコードギアスがあった年なんだ 16だったのが…33だと!?

369 23/10/01(日)23:07:28 No.1108018781

安心のチンピラ声

370 23/10/01(日)23:07:30 No.1108018791

吉野だ

371 23/10/01(日)23:07:30 No.1108018797

このチンピラ声は!

372 23/10/01(日)23:07:32 No.1108018810

ッゾコラー!

373 23/10/01(日)23:07:33 No.1108018823

吉野はずっとチンピラ声だな…

374 23/10/01(日)23:07:34 No.1108018836

声が若い

375 23/10/01(日)23:07:35 No.1108018842

吉野の声は変わらない

376 23/10/01(日)23:07:37 No.1108018853

>2006年はハルヒゼーガペインコードギアスがあった年なんだ アニメかなりの当たり年でそこにインターネットの普及が合わさってすごかったね

377 23/10/01(日)23:07:38 No.1108018866

>>ざーさん聴いてたほど悪くもないな >>もっと酷いのかと >ジブリヒロインみたいな辿々しさ ジブリとか新海とかの芸能人ゲストみたいよね

378 23/10/01(日)23:07:38 No.1108018869

絶 許

379 23/10/01(日)23:07:40 No.1108018886

ゆかな?

380 23/10/01(日)23:07:42 No.1108018896

吉野当時から吉野だったのか…

381 23/10/01(日)23:07:43 No.1108018910

絶対に許さない

382 23/10/01(日)23:07:44 No.1108018912

>今でも続いてるコンテンツで言うとファフナーROLくらいの時代のアニメ ファフナーが長期コンテンツになるなんて夢にも思わなかった

383 23/10/01(日)23:07:45 No.1108018922

髭生えてる

384 23/10/01(日)23:07:49 No.1108018956

アジアさんは途中から喋らなくなる

385 23/10/01(日)23:07:52 No.1108018980

中学生の時何やったんだ

386 23/10/01(日)23:07:52 No.1108018984

サイヤ人になる前のアジアさん

387 23/10/01(日)23:07:54 No.1108019002

>このチンピラ声は! 親友ボイスでもある

388 23/10/01(日)23:07:58 No.1108019032

えっ武蔵GUN道と同時期なのこのアニメ

389 23/10/01(日)23:07:59 No.1108019049

オサナナジミダカラ

390 23/10/01(日)23:08:03 No.1108019068

>2006年はハルヒゼーガペインコードギアスがあった年なんだ これが放送してた頃はアニメ界隈はハルヒばっかだったな…

391 23/10/01(日)23:08:07 No.1108019090

>吉野当時から吉野だったのか… すでにそこそこ売れっ子だったよ

392 23/10/01(日)23:08:09 No.1108019119

なんだこの保健室

393 23/10/01(日)23:08:21 No.1108019248

サトリナはこのころから上手だな

394 23/10/01(日)23:08:22 No.1108019253

ホラーだ!

395 23/10/01(日)23:08:22 No.1108019259

こわ~

396 23/10/01(日)23:08:22 No.1108019261

ホラー作品であったか

397 23/10/01(日)23:08:23 No.1108019269

>アジアさんは途中から喋らなくなる トラックに全身をバラバラにされた時?

398 23/10/01(日)23:08:24 No.1108019277

ホラーアニメか?

399 23/10/01(日)23:08:30 No.1108019322

タワマンだ

400 23/10/01(日)23:08:33 No.1108019347

カメラ映したの飛び込んだ後じゃん?

401 23/10/01(日)23:08:34 No.1108019351

棒というか素朴すぎる演技って感じがする

402 23/10/01(日)23:08:41 No.1108019399

花澤さんの声聞いてると勃ってきた

403 23/10/01(日)23:08:42 No.1108019410

>浅沼さんはそれまで舞台やってたり脚本やってたりしたけど 浅沼マンもどちらかと言えば舞台運営とか作る側だしな

404 23/10/01(日)23:08:42 No.1108019411

吉野この時点で10年くらい芸歴あるしな

405 23/10/01(日)23:08:42 No.1108019412

サーバーの調子が悪いと雨が降るんだっけ?

406 23/10/01(日)23:08:42 No.1108019414

最近のアニメみてると開始10分でまだ展開に動きがないことにびっくりしている…

407 23/10/01(日)23:08:44 No.1108019433

DEENのfateとかやってた頃なので川澄さんがヒロインやりまくってた頃だな

408 23/10/01(日)23:08:49 No.1108019470

>アニメかなりの当たり年でそこにインターネットの普及が合わさってすごかったね もう少ししたらニコデスマンが始まってアニメがオタク向けコンテンツの主流になる

409 23/10/01(日)23:08:49 No.1108019479

このドッグたちも…

410 23/10/01(日)23:08:50 No.1108019485

ざーさんなのにざーさんじゃないしゃべり方だ

411 23/10/01(日)23:08:52 No.1108019501

人、居ないね

412 23/10/01(日)23:08:52 No.1108019503

犬>通行人な優先順位…

413 23/10/01(日)23:08:52 No.1108019504

>>アジアさんは途中から喋らなくなる >トラックに全身をバラバラにされた時? ラストだけ代役だった筈

414 23/10/01(日)23:08:54 No.1108019518

コワー

415 23/10/01(日)23:08:56 No.1108019533

あ…

416 23/10/01(日)23:08:56 No.1108019537

>サトリナはこのころから上手だな むしろこの頃が一番よく聞いてた頃だと思う

417 23/10/01(日)23:09:04 No.1108019595

見ている世界を信じるな

418 23/10/01(日)23:09:04 No.1108019597

人がいませんね…

419 23/10/01(日)23:09:04 No.1108019601

うわああああああああエリンギだあああああああ

420 23/10/01(日)23:09:06 No.1108019619

ざーさん出番とセリフ多いな…

421 23/10/01(日)23:09:06 No.1108019621

エリンギ!

422 23/10/01(日)23:09:07 No.1108019636

ちょっとサーバーに負荷がね

423 23/10/01(日)23:09:08 No.1108019638

ギアスはHD版だとあまり時代感じない絵だったがまぁあれ特別気合はいってたアニメだったしな…

424 23/10/01(日)23:09:10 No.1108019658

いる

425 23/10/01(日)23:09:11 No.1108019664

花澤香菜ってこんな昔からいたんだな 初めて名前覚えたのが咲阿知賀編とかだった 5年くらい何してたんだろう

426 <a href="mailto:いる">23/10/01(日)23:09:16</a> [いる] No.1108019717

メガネいる?

427 23/10/01(日)23:09:18 No.1108019726

ざーさんはざーさんて知らないとわからんな

428 23/10/01(日)23:09:18 No.1108019727

偽能登

429 23/10/01(日)23:09:22 No.1108019756

エンタングル!

430 23/10/01(日)23:09:23 No.1108019768

電脳コイル?

431 23/10/01(日)23:09:24 No.1108019779

ミテイルセカイヲ シンジルナ

432 23/10/01(日)23:09:24 No.1108019782

おけあのす…

433 23/10/01(日)23:09:32 No.1108019845

これネタバレ含んだ話していいの?所々覚えてない部分ある

434 23/10/01(日)23:09:34 No.1108019859

アジアさんこの時期よね 1回身体がばらばらになって接着剤でくっつけなおしたころ

435 23/10/01(日)23:09:39 No.1108019895

?

436 23/10/01(日)23:09:40 No.1108019902

せれぶらむ

437 23/10/01(日)23:09:42 No.1108019926

ヒロインの声が花澤さん? なんか声に奥行きが無いね

438 23/10/01(日)23:09:45 No.1108019949

この頃のざーさんでしか摂取できない栄養がある

439 23/10/01(日)23:09:46 No.1108019956

>花澤香菜ってこんな昔からいたんだな >初めて名前覚えたのが咲阿知賀編とかだった >5年くらい何してたんだろう まてよブラスレイターとかかんなぎとか普通に出てだろ!

440 23/10/01(日)23:09:46 No.1108019957

棒っていうかアニメ声アニメ演技をしてないだけよね

441 23/10/01(日)23:09:46 No.1108019960

そういえば裏番組が砂沙美☆魔法少女クラブだったな

442 23/10/01(日)23:09:51 No.1108020000

すごいタワマンだ

443 23/10/01(日)23:09:56 No.1108020030

>アジアさんこの時期よね >1回身体がばらばらになって接着剤でくっつけなおしたころ バイクで事故った頃か…

444 23/10/01(日)23:10:00 No.1108020046

>これネタバレ含んだ話していいの?所々覚えてない部分ある 記憶を忘れて見ようぜ

445 23/10/01(日)23:10:01 No.1108020055

1階のロビーは近いのにマンション離れすぎ問題

446 23/10/01(日)23:10:03 No.1108020069

使用不可の郵便受け

447 23/10/01(日)23:10:06 No.1108020087

先輩の味方だよ

448 23/10/01(日)23:10:07 No.1108020096

>花澤香菜ってこんな昔からいたんだな >初めて名前覚えたのが咲阿知賀編とかだった >5年くらい何してたんだろう 化物語の時は寝てたのかお前

449 23/10/01(日)23:10:10 No.1108020118

バイク事故ってそんなに酷いことになってたの!?

450 23/10/01(日)23:10:13 No.1108020144

>花澤香菜ってこんな昔からいたんだな >初めて名前覚えたのが咲阿知賀編とかだった >5年くらい何してたんだろう この後もまだちょくちょくドラマとかに出てたよ たまーにTVドラマで見かけてた

451 23/10/01(日)23:10:15 No.1108020157

>5年くらい何してたんだろう ぽてまよとかムシウタとか仕事してたぞ

452 23/10/01(日)23:10:16 No.1108020165

先輩の顔が映るだけで笑えてくるんですけお…

453 23/10/01(日)23:10:17 No.1108020175

ガラケーなのが泣けるぜ…

454 23/10/01(日)23:10:17 No.1108020178

ガラケーだ!

↑Top