ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/01(日)22:43:30 No.1108007041
この世は欺瞞で出来ている
1 23/10/01(日)22:49:55 No.1108009997
よく思い付くもんだ…
2 23/10/01(日)22:53:25 No.1108011627
中学校の美術の先生が広告の仕事してたときにこういうことしてたって話聞いて面白かったな 鍋物にはドライアイス仕込んで湯気を作ったりとか
3 23/10/01(日)22:54:45 No.1108012312
シェービングクリーム使わずともホイップはもうちょっと頑張れるだろ…?
4 23/10/01(日)22:55:45 No.1108012821
日本でもCM用の食品とかはフードコーディネーターがこんな感じのことしてる
5 23/10/01(日)22:56:19 No.1108013080
>シェービングクリーム使わずともホイップはもうちょっと頑張れるだろ…? 撮影用のライティングが熱くてクリームが溶け出すらしい
6 23/10/01(日)22:56:37 No.1108013235
モーターオイル…なるほどなぁ
7 23/10/01(日)22:57:54 No.1108013859
コーヒーは本物だと油が浮いて見映えが悪いからコーヒー豆から抽出したものではない液体を使うとか聞いたな
8 23/10/01(日)22:59:46 No.1108014696
流石に普通のビールでももうちょっと泡立つだろ!
9 23/10/01(日)23:00:00 No.1108014815
すげー!って気持ちと広告の商品一つも使われてねぇな!ともなる
10 23/10/01(日)23:03:43 No.1108016835
食い物以外を食い物に乗せるのってものすごい忌避感あるわぁ…
11 23/10/01(日)23:04:14 No.1108017152
日本でも似たような事はしてるけどここまでやるのは禁止されてたと思う
12 23/10/01(日)23:05:23 No.1108017793
味噌汁はそのままだと具が沈んで見えないからめちゃくちゃ塩入れて浮かすと聞いた
13 23/10/01(日)23:07:40 No.1108018883
ビール泡立たなさすぎ!
14 23/10/01(日)23:08:00 No.1108019058
訴えたら勝てそうな…誰がどこに訴えるの… しらを切り通せばわかんない俺じゃないやったのはあいつら知らないすんだことおあしす
15 23/10/01(日)23:08:30 No.1108019323
ペンズオイルでダメだった
16 23/10/01(日)23:10:27 No.1108020248
カレーとかも具を目立たせたいから底にザル入れるってあったなぁ
17 23/10/01(日)23:10:54 No.1108020460
あまり好ましくないけど最初のはまだ食えるし許容できる それ以降の奴は嫌悪感が強い
18 23/10/01(日)23:13:27 No.1108021947
一切調整しない料理写真はTwitterでよくある下手くそな飯写真みたくなるからな 嫌悪感はそっちの方が上な人が大多数だろう
19 23/10/01(日)23:14:37 No.1108022517
>ペンズオイルでダメだった ダンボールがキーだと思ってたからやられた
20 23/10/01(日)23:15:27 No.1108022911
そう思うと無修正で旨そうなおにぎり卵焼きソーセージセットってやっぱすごいんだな
21 23/10/01(日)23:16:15 No.1108023263
ビールはそのままで普通に泡立つだろ…
22 23/10/01(日)23:17:38 No.1108023893
>おにぎり卵焼きソーセージセット それの名前は完璧トリオな
23 23/10/01(日)23:20:42 No.1108025389
あとでスタッフが食うのかなぁ…とかちょうど考えてるとこにオイルが出てきてダメだった
24 23/10/01(日)23:22:35 No.1108026221
メープルシロップより映りがいいのかなオイル
25 23/10/01(日)23:23:46 No.1108026742
>メープルシロップより映りがいいのかなオイル 粘度高いやつだと染み込まないのかも
26 23/10/01(日)23:24:20 No.1108027022
>ビールはそのままで普通に泡立つだろ… そのままの泡は撮影してる間に消えちゃうので
27 23/10/01(日)23:27:09 No.1108028387
ピザのチーズがうにょーんって伸びるアレもボンドとチーズ混ぜたやつで表現してた
28 23/10/01(日)23:30:12 No.1108029690
凝った構図のコスプレ写真の撮り方思い出す
29 23/10/01(日)23:30:37 No.1108029869
この後スタッフが美味しくいただけないじゃん…
30 23/10/01(日)23:31:12 No.1108030149
そういう絵を撮るためにやっているのならむしろ上等な技術
31 23/10/01(日)23:35:45 No.1108032182
>この後スタッフが美味しくいただけないじゃん… 頂くわけないじゃん
32 23/10/01(日)23:39:13 No.1108033661
えっじゃあ気持ちよく飲んでるCMは食器用洗剤入れた奴を飲んでるってこと!?
33 23/10/01(日)23:40:13 No.1108034111
>>メープルシロップより映りがいいのかなオイル >粘度高いやつだと染み込まないのかも ずばりそう書いてあるじゃない…
34 23/10/01(日)23:40:53 No.1108034411
切ったらめっちゃ肉汁出るハンバーグとかも中に水注射してるとか
35 23/10/01(日)23:41:19 No.1108034606
撮影環境考慮しないと理解し難いかも ライトの関係ですげーあちあちとか
36 23/10/01(日)23:44:18 No.1108035826
撮影中に状況が変わるとダルいもんな…