虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/01(日)22:13:01 ポケモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/01(日)22:13:01 No.1107992349

ポケモンとのスキンシップって危険はないのだろうか

1 23/10/01(日)22:13:56 No.1107992781

知り合いにバレたらちょっと危険かも

2 23/10/01(日)22:14:02 No.1107992823

エロは置いといてそれこそXYのパルレやSMのリフレやれば分かる マグマックなんかは一切触れない

3 23/10/01(日)22:14:18 No.1107992962

撫でちゃダメな系の子は難しそう

4 23/10/01(日)22:14:22 No.1107992996

トレーナーにその気がなくても発情シンクロとかで無理矢理その気にさせられるぞ多分

5 23/10/01(日)22:15:41 No.1107993615

シンクロトレーステレパシー エロ特性ばっかりじゃないか!

6 23/10/01(日)22:15:48 No.1107993676

3DS世代はポケモンなでなで出来たからね… 炎やトゲとかは触ると手のアイコンにダメージ出てたり

7 23/10/01(日)22:16:26 No.1107993982

現実の万が一何か起こる可能性があるペットと違ってポケモンは意思疎通が出来るしなぁ

8 23/10/01(日)22:17:41 No.1107994632

>現実の万が一何か起こる可能性があるペットと違ってポケモンは意思疎通が出来るしなぁ でも人間同士でも時々危険だぜ?

9 23/10/01(日)23:01:45 No.1108015805

意思疎通の結果向こうがオッケーしてくれるパターン考えたら ポケモンの方が一線越えやすい気がする

10 23/10/01(日)23:03:09 No.1108016520

HGSSの連れ歩きとか見る限りポケモン側の方からえっちを誘ってきそう

↑Top