23/10/01(日)21:51:53 原作漫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/01(日)21:51:53 No.1107982122
原作漫画の雰囲気を感じる
1 23/10/01(日)21:53:56 No.1107983063
地主は小銭稼ぎ出来る ドライバーは気兼ねなく通れる win-win
2 23/10/01(日)21:59:39 No.1107985667
アニメ見てないけど 「うちの庭を車が無断で入ってきて困ってるの」 「そうだわ!」 という流れだと思う
3 23/10/01(日)22:00:23 No.1107986101
>地主は小銭稼ぎ出来る >ドライバーは気兼ねなく通れる >win-win 隣家がブチ切れてそう
4 23/10/01(日)22:15:25 No.1107993499
>アニメ見てないけど >「うちの庭を車が無断で入ってきて困ってるの」 >「そうだわ!」 >という流れだと思う 民度低すぎない?
5 23/10/01(日)22:16:47 No.1107994146
>民度低すぎない? 運転手の?
6 23/10/01(日)22:21:17 No.1107996457
>民度低すぎない? 昭和の漫画だぞ
7 23/10/01(日)22:22:00 No.1107996848
自分の庭を道路扱いにして誰でも自由に通っていいよってするまではOK?
8 23/10/01(日)22:22:41 No.1107997231
コンビニ通り抜けは結構見るが
9 23/10/01(日)22:25:16 No.1107998593
私有地への不法侵入を警察が見逃すなら この勝手な商売も見逃せよなとは思ったりはする
10 23/10/01(日)22:25:20 No.1107998618
くそ!隣家にマネをされた!
11 23/10/01(日)22:29:18 No.1108000490
じゃあこっちは150円だ!
12 23/10/01(日)22:31:20 No.1108001406
もっと暴利にしなくていいの?
13 23/10/01(日)22:32:34 No.1108001948
>もっと暴利にしなくていいの? あんまり高くすると払うわけねえだろって言うやつが出てくる 200円くらいならまあいいかで払う
14 23/10/01(日)22:33:38 No.1108002430
家の前の道いつも渋滞してんな → ビジネスチャンス! だよ
15 23/10/01(日)22:34:04 No.1108002642
まあ原作にあるしなこの話
16 23/10/01(日)22:34:15 No.1108002748
別に位置指定道路じゃなきゃ私道を有料にしても何もおかしくない
17 23/10/01(日)22:35:06 No.1108003187
近所にショートカットに使われまくってるジョイフルあるな
18 23/10/01(日)22:35:36 No.1108003420
ちゃんとお金払うだけ昔の人は偉い
19 23/10/01(日)22:37:00 No.1108004086
実際自分の土地なら通行料取るのありなんじゃないか
20 23/10/01(日)22:38:47 No.1108004972
>私有地への不法侵入を警察が見逃すなら >この勝手な商売も見逃せよなとは思ったりはする 上で言われてるけど合法的な商売でしょ この道しか通路がないとかならともかく
21 23/10/01(日)22:41:22 No.1108006082
法律違反なの?
22 23/10/01(日)22:43:37 No.1108007057
当時の200円まあまあ高い気がする
23 23/10/01(日)22:49:00 No.1108009557
地権者が他にいなくて位置指定道路とかの免税申請とかもしてないとして その上で怪しい部分あるとしたら契約の掲示部分が若干曖昧なくらいか
24 23/10/01(日)22:50:56 No.1108010468
>当時の200円まあまあ高い気がする 原作だと20円だったと思う