虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/01(日)21:02:08 ひげ剃... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/01(日)21:02:08 No.1107959274

ひげ剃り何使ってる?

1 23/10/01(日)21:05:33 No.1107960801

四枚刃のT字カミソリ

2 23/10/01(日)21:06:32 No.1107961229

sick quattro4だったかそんな名前

3 23/10/01(日)21:06:55 No.1107961398

サムライエッジ

4 23/10/01(日)21:07:15 No.1107961557

オーガー

5 23/10/01(日)21:07:32 No.1107961662

キレテナーイのやつ

6 23/10/01(日)21:07:39 No.1107961709

T字5個入り400円くらいの奴

7 23/10/01(日)21:07:52 No.1107961809

ラムダッシュ

8 23/10/01(日)21:07:59 No.1107961866

なんかここ見てる人は電動使ってるイメージが強い

9 23/10/01(日)21:10:03 No.1107962714

ひげ剃りと鼻毛切りは電動が良い

10 23/10/01(日)21:10:10 No.1107962764

>キレテナーイのやつ Schickのプロテクターライト使ってる~

11 23/10/01(日)21:10:32 No.1107962916

コスパいいやつ教えて 5枚刃のやつとか高すぎる

12 23/10/01(日)21:10:51 No.1107963076

フィリップス

13 23/10/01(日)21:11:08 No.1107963214

>ひげ剃りと鼻毛切りは電動が良い フィリップの鼻毛カッターが新型ダメダメらしくて困ってる 次何買えばいいんだ

14 23/10/01(日)21:11:42 No.1107963452

ジレットのスキンガード

15 23/10/01(日)21:11:49 No.1107963498

>コスパいいやつ教えて >5枚刃のやつとか高すぎる コスパを求めるなら5枚刃のやつ買って使ったら気持ちしっかり洗うようにしたらぶっちゃけ半年は変えなくていいよ

16 23/10/01(日)21:12:08 No.1107963628

スレ画と同じやつだった

17 23/10/01(日)21:12:14 No.1107963665

フィリップスのエントリーモデル 切れ味が落ちたら買い替える

18 23/10/01(日)21:12:33 No.1107963803

フィリップスのシェーバー 刃は替えてるけど本体はもう10年以上もってる

19 23/10/01(日)21:13:30 No.1107964226

>コスパを求めるなら5枚刃のやつ買って使ったら気持ちしっかり洗うようにしたらぶっちゃけ半年は変えなくていいよ うっそだー!

20 23/10/01(日)21:13:42 No.1107964330

髭剃りにめっちゃ時間かかる上にすぐカミソリ負けして朝に剃れないから 前日の夜に風呂の時に剃ってるんだけどそういう人いる?

21 23/10/01(日)21:14:18 No.1107964584

がっつり剃らなくていい日は電動シェーバー使うだけでも 長期的に見て肌のダメージ目に見えて違うから頭に入れておくといいぞい

22 23/10/01(日)21:14:20 No.1107964602

>髭剃りにめっちゃ時間かかる上にすぐカミソリ負けして朝に剃れないから >前日の夜に風呂の時に剃ってるんだけどそういう人いる? 全く一緒 肌弱いし朝剃ってる暇無い

23 23/10/01(日)21:14:34 No.1107964705

>髭剃りにめっちゃ時間かかる上にすぐカミソリ負けして朝に剃れないから >前日の夜に風呂の時に剃ってるんだけどそういう人いる? いるさっここに一人な!

24 23/10/01(日)21:14:43 No.1107964759

>髭剃りにめっちゃ時間かかる上にすぐカミソリ負けして朝に剃れないから >前日の夜に風呂の時に剃ってるんだけどそういう人いる? 俺もたまにそうするけど翌日の昼には生え始めて大体後悔するよ

25 23/10/01(日)21:14:58 No.1107964878

ラムダッシュの3枚刃 一万くらいで買えたやつ

26 23/10/01(日)21:15:13 No.1107964974

>前日の夜に風呂の時に剃ってるんだけどそういう人いる? 同じく ただ医療永久脱毛併用してる

27 23/10/01(日)21:15:39 No.1107965166

ペペは使えるぞ

28 23/10/01(日)21:15:46 No.1107965216

電動で大方剃って濃い所だけT字でやってる

29 23/10/01(日)21:15:53 No.1107965271

>うっそだー! 試してみろって刃を変えても大して切れ味変わんねぇなってなるから

30 23/10/01(日)21:15:57 No.1107965306

夜剃りだと朝にはもう青ひげじゃない?

31 23/10/01(日)21:16:00 No.1107965333

T字なら5枚刃丁寧に使うよりは3枚刃をコンスタントに変える方が楽だし金もかからないと思う…

32 23/10/01(日)21:16:02 No.1107965353

電動だなあ 首とかエラ付近にまで髭が生える体質だからそこだけカミソリでいってる

33 23/10/01(日)21:16:24 No.1107965505

薄い体質の人羨ましい 夕方には完全に顔がひげで埋まってる

34 23/10/01(日)21:16:31 No.1107965562

>>うっそだー! >試してみろって刃を変えても大して切れ味変わんねぇなってなるから しっかり洗うって具体的にはどうしてるの?

35 23/10/01(日)21:16:38 No.1107965611

ダイソーの6枚刃が最強

36 23/10/01(日)21:16:42 No.1107965638

デルタッシュ?だかオメガッシュ?だかパナソニックの安い電動カミソリシェーバー使ってる 5年くらい使ってるだろうか?夜に風呂で剃るよ ドライだとヒゲが飛び散るのがわかったからね…

37 23/10/01(日)21:17:09 No.1107965862

レス見て思い出したわ! ラムダッシュだわ!パナソニックの!

38 23/10/01(日)21:17:19 No.1107965944

数ヶ月前に「」につられて両刃カミソリ買って使ってるけど未だに剃り残しやカミソリ負け多くて たまにちゃんとした場の前に使うシックの使い捨て二枚刃だと剃り残しないしキレテナーイだしでやはり二枚刃以上は文明の進歩…になった

39 23/10/01(日)21:17:25 No.1107965984

なんか電池式で震えるやつで夜にお風呂で 朝は寝起き15分で出社なので…

40 23/10/01(日)21:17:35 No.1107966069

ジレットのプロシールド 正直剃りにくい

41 23/10/01(日)21:17:37 No.1107966084

>しっかり洗うって具体的にはどうしてるの? 言うてボディソープで油落としてお湯でチャプチャプするくらいよ 歯ブラシで隙間まで洗うのは過剰だなって結論に至った

42 23/10/01(日)21:17:43 No.1107966140

髭なんて一生生えなくていいのに

43 23/10/01(日)21:17:51 No.1107966188

前日に剃っても生えてくるので電動一択ですわ 朝の忙しい時間T字やってる余裕ない

44 23/10/01(日)21:17:55 No.1107966223

髭を蒸らして柔らかくすれば刃が死なない

45 23/10/01(日)21:18:05 No.1107966274

>薄い体質の人羨ましい >夕方には完全に顔がひげで埋まってる それはもう人類ではないだろ

46 23/10/01(日)21:18:10 No.1107966317

>なんか電池式で震えるやつで夜にお風呂で (オナニーの話かな?)

47 23/10/01(日)21:18:11 No.1107966324

髪に比べて髭は頑張りすぎる 頑張らなくていいよ

48 23/10/01(日)21:18:18 No.1107966379

脱毛マシン買おうか迷ってるけどどの機械が良いのか解らんすぎる ヒゲは特に痛いらしいのが怖い

49 23/10/01(日)21:18:18 No.1107966382

ヒゲさえなければ毎朝+15分は寝れるのにな

50 23/10/01(日)21:18:21 No.1107966402

どっかでジーンズ生地で研ぐって読んだな

51 23/10/01(日)21:19:10 No.1107966783

>脱毛マシン買おうか迷ってるけどどの機械が良いのか解らんすぎる >ヒゲは特に痛いらしいのが怖い ひげは出力の関係でパワー不足ではっきり言ってきついから業者に行っとけ ってのが5年前くらいの定説だったが今は大丈夫になったのか

52 23/10/01(日)21:19:19 No.1107966853

電気だと数日剃って掃除しようとすると ヒゲクスがモサァ…と出てきてびっくりするよね… 何この量…

53 23/10/01(日)21:19:19 No.1107966854

ドラッグストアでそういやそろそろだなって替え刃コーナー行って どれが俺のと合うのか分からん…って毎回すごすご帰る いい機会だから尼で買っておこう

54 23/10/01(日)21:19:36 No.1107966962

「」はやたらサムライエッジを勧めてくるが売ってる場所が少ない

55 23/10/01(日)21:19:58 No.1107967132

ミスって切っちゃったんだけど こういう時って刃の消毒必須?

56 23/10/01(日)21:20:00 No.1107967140

>脱毛マシン買おうか迷ってるけどどの機械が良いのか解らんすぎる パナの奴はあんまり効果なかったから医療脱毛通った メンズリゼってとこ 目に見えて効果はあったけど施術してくれた人曰くひげ薄いらしいので参考にならないかもしれない >ヒゲは特に痛いらしいのが怖い いってぇ

57 23/10/01(日)21:20:08 No.1107967191

肌弱い人用のって書いてあった銀色に緑のパーツついてるやつ

58 23/10/01(日)21:20:38 No.1107967417

昔は深剃りしてもそんなに荒れなかったのに最近はダメだ これも老いなのか

59 23/10/01(日)21:20:50 No.1107967515

大の大人が泣きわめくくらい痛いらしいのは知ってる

60 23/10/01(日)21:21:05 No.1107967625

サムライエッジ初めて使った時びっくりするくらい剃れたんだけど なんかちょっと前に替え刃買ったらめちゃくちゃ血が出るようになってしまった そんなに作りが変わるもんじゃないと思うんだけどこっちのヒゲが丈夫になったんかな…

61 23/10/01(日)21:21:11 No.1107967671

すね毛も髭も必要ないんだから進化の途上で消せよ

62 23/10/01(日)21:21:30 No.1107967800

剃っても切り口が見えるくらい太いから脱毛行くの怖すぎる というか首元までびっしり生えてるし

63 23/10/01(日)21:21:36 No.1107967846

>「」はやたらサムライエッジを勧めてくるが売ってる場所が少ない 通販サイトがあるじゃろう

64 23/10/01(日)21:21:39 No.1107967882

Gillette Labs

65 23/10/01(日)21:21:43 No.1107967912

結局電動使うようになっちゃった T字カミソリの切れ味は捨てがたいけど肌荒れの頻度が段違いだからなあ

66 23/10/01(日)21:21:50 No.1107967969

要らない毛はモリモリ生えるのに髪の毛だけはどんどん薄くなるのいいよね よくない よくない…

67 23/10/01(日)21:22:02 No.1107968051

人体を守るためとかいいつつ髪の毛が一番薄くなって ヒゲと陰毛はほっといてもバリバリ生えるのクソ

68 23/10/01(日)21:22:29 No.1107968280

脱毛は勝手に目から涙が出てくるぐらい痛いと聞いた

69 23/10/01(日)21:22:57 No.1107968492

安物の電動は落とすとすぐ孔あく 孔開いてて痛いから結局電動じゃない奴使ってる

70 23/10/01(日)21:23:05 No.1107968547

シックの3枚刃でも半年は戦えるぞ

71 23/10/01(日)21:23:09 No.1107968579

サムライエッジは長持ちしすぎる儲ける気はないのか

72 23/10/01(日)21:23:13 No.1107968603

>>ヒゲは特に痛いらしいのが怖い >いってぇ 過去に2回通ったから解るよ…それでも1年もすると普通にヒゲが生えてくるからもう機械買いたいなって >ひげは出力の関係でパワー不足ではっきり言ってきついから業者に行っとけ ってのが5年前くらいの定説だったが今は大丈夫になったのか でも結局マシン買った人も手足の脱毛はできるけどヒゲは…ぐらいの感想ばっかりだった

73 23/10/01(日)21:23:19 No.1107968650

脳は頭蓋骨が守ってるけど首は何もないからな本来は 現代社会で首を守る場面はあるのか微妙だが

74 23/10/01(日)21:23:20 No.1107968655

なんかドンキでめっちゃ安くなってた仮面ライダーアギトのやつ… うわ懐かしい!かっけえ!って買ったけど思った以上に剃れて良い

75 23/10/01(日)21:23:32 No.1107968749

使い捨てカミソリじゃなければ二枚刃でも十分切れるよね 日本のカミソリメーカーすごすぎない?

76 23/10/01(日)21:23:36 No.1107968776

髭は本来はドワーフみたいにバリバリ伸ばして首(頸動脈)の保護に使う運用想定だから…

77 23/10/01(日)21:23:40 No.1107968807

ブラウンの電動のエントリーモデルのやつ お高いやつだと剃り心地変わるもんかなぁ? お高いの使ってる「」教えて

78 23/10/01(日)21:23:44 No.1107968836

5枚刃のやつは滑り止めっぽいやつがなくなるか刃が錆びるまで使ってたな… 今はフィリップス使ってますわ顔の怪我段違いに少ない

79 23/10/01(日)21:23:51 No.1107968878

>人体を守るためとかいいつつ髪の毛が一番薄くなって >ヒゲと陰毛はほっといてもバリバリ生えるのクソ でもいろんなところに自分の陰毛が落ちてると落ち着かない?

80 23/10/01(日)21:24:05 No.1107968986

ヒゲ脱毛の痛さ体感したいなら輪ゴム2,3本束ねて指2本で弓の弦みたいに張って顔でも太ももでも良いから思いっ切り弾いてみるといい それがヒゲ脱毛1発分のだいたいの痛さでそれが連続で顔に来る

81 23/10/01(日)21:24:05 No.1107968993

>薄い体質の人羨ましい >夕方には完全に顔がひげで埋まってる 永井豪の漫画に出てた人?

82 23/10/01(日)21:24:13 No.1107969045

フェザーのMR3をF2のホルダーで

83 23/10/01(日)21:24:15 No.1107969060

>でもいろんなところに自分の陰毛が落ちてると落ち着かない? 落ち着かねえよ死ねボケ!

84 23/10/01(日)21:24:35 No.1107969195

>髭剃りにめっちゃ時間かかる上にすぐカミソリ負けして朝に剃れないから >前日の夜に風呂の時に剃ってるんだけどそういう人いる? 正についさっきやってきたよ

85 23/10/01(日)21:24:59 No.1107969366

麻酔ジェルみたいなの使うんじゃないのかヒゲの医療費脱毛

86 23/10/01(日)21:25:19 No.1107969540

替刃のランニングコストが地味に効くから頑張って両刃練習してそっちに乗り換えた

87 23/10/01(日)21:25:20 No.1107969546

ヒゲ脱毛したいけどどこのクリニックがいいんだ…で毎回止まって髭剃りしてる

88 23/10/01(日)21:25:25 No.1107969580

頬の毛だけ脱毛とか出来る? ヒゲはたまに生やしたくなるからそのままにしたい

89 23/10/01(日)21:25:29 No.1107969616

逆に朝に髭反りゆっくりやれるほど時間の余裕あるか?

90 23/10/01(日)21:25:38 No.1107969667

電動シェーバー壊れちゃったから修理出して臨時でT字カミソリで剃ってるんだけど毎回ちょっと血出ちゃう これ使ってる人すごくない?

91 23/10/01(日)21:25:45 No.1107969708

やっすいお徳用10本セットみたいなの使い倒してたけど電動買ってみた 正直よくわからないがカミソリ負けしないのできっといいんだろう

92 23/10/01(日)21:25:48 No.1107969741

>過去に2回通ったから解るよ…それでも1年もすると普通にヒゲが生えてくるからもう機械買いたいなって 俺は6回通って今はアゴにちょっと生えるくらいになってる 10回通ってどうなるか実験中

93 23/10/01(日)21:25:57 No.1107969795

イズミのザクみたいな色したシェーバー使ってるけどめっちゃ切れ味よくて助かってる

94 23/10/01(日)21:26:07 No.1107969856

>麻酔ジェルみたいなの使うんじゃないのかヒゲの医療費脱毛 気休め

95 23/10/01(日)21:26:10 No.1107969894

剃っても青く残るし思い切って伸ばすか! 対して伸びず密度もないから肌透けて無様だ…

96 23/10/01(日)21:26:19 No.1107969958

ミューレのホルダーにフェザーのハイステンレスで夜風呂のついでにしっかり剃ってる

97 23/10/01(日)21:26:33 No.1107970035

>頬の毛だけ脱毛とか出来る? できるよ

98 23/10/01(日)21:26:50 No.1107970148

髭が最近首にめっちゃ生えてくるんだけどこれってみんなそんなもん?俺だけ?

99 23/10/01(日)21:27:01 No.1107970214

中華のアジャスタブル両刃とSchickかどっかのなんかブルブル震える多枚刃のやつ使ってる 休みとかで剃らずに伸びたあとは両刃便利

100 23/10/01(日)21:27:05 No.1107970246

ひげは個人差デカすぎて正解にたどり着くまで長いよな 俺は何やっても顎の一部がうまくそれないから結局伸ばすことにした

101 23/10/01(日)21:27:14 No.1107970305

>剃っても青く残るし思い切って伸ばすか! >対して伸びず密度もないから肌透けて無様だ… 俺はマジでモッサモッサになるがちゃんと手入れしないと不審者だから全然楽な道ではないぞ 日本人ヒゲ嫌いな人男女問わず多いし

102 23/10/01(日)21:27:27 No.1107970400

3連休とかに引きこもってヒゲ伸ばすと遭難者みたいになる

103 23/10/01(日)21:27:29 No.1107970410

乾燥した髭の硬さは同じ太さの黄銅線と同じとか なそ にん ってなる

104 23/10/01(日)21:27:48 No.1107970552

黒子から生えてくんのだけやだなとおもうけどコレいわゆる光脱毛は無理でほくろ取る方に行くよなと思ってる

105 23/10/01(日)21:27:51 No.1107970576

脱毛軽く剃ってからじゃないと行っちゃダメだよって言われたけど軽くってどのくらいだよ…! カミソリ負けすると出来なくなるって言うし

106 23/10/01(日)21:28:26 No.1107970817

髪の毛と一緒で日々メンテをちゃんとしないと伸ばしてもきったねぇだけだ… そしてちゃんと整えても嫌われるのがヒゲ

107 23/10/01(日)21:28:45 No.1107970955

使ってる刃はSchickの5枚 あと最近泡に変えたけど経済的でいいね 見えなくなるのが難点だけど

108 23/10/01(日)21:28:47 No.1107970965

ヒゲの脱毛ってなんであんな痛いんだ 俺が捕虜だったらジュネーブ条約違反だぞあんなの

109 23/10/01(日)21:28:57 No.1107971029

マスクのお陰でヒゲを伸ばすまでの誤魔化しはしやすくなったが青髭もなく剃れるならやっぱり伸ばすより剃りたいんだよなあ

110 23/10/01(日)21:28:58 No.1107971030

100均のI字型ガード付き剃刀

111 23/10/01(日)21:28:59 No.1107971043

円柱状のやつ

112 23/10/01(日)21:29:07 No.1107971110

青髭一切消えないんだけど世の人達はコレどうしてんの…

113 23/10/01(日)21:29:14 No.1107971164

イスラムだと成人男性は髭蓄えないとホモ扱いされる らしいからマジで文化によるな…

114 23/10/01(日)21:29:20 No.1107971203

軽く剃るのは順剃りだけしてけばいいんじゃないの知らんけど

115 23/10/01(日)21:29:25 No.1107971239

>乾燥した髭の硬さは同じ太さの黄銅線と同じとか >なそ >にん >ってなる だから風呂入ってシャワーでヒゲびしょびしょに濡らしてふやかせって言われるでしょ!

116 23/10/01(日)21:29:39 No.1107971341

>カミソリ負けすると出来なくなるって言うし それこそ前日夜に風呂で剃ってからなら程々に伸びて荒れも引いてないかな?

117 23/10/01(日)21:29:41 No.1107971351

首を保護するためにあるなら生物的には伸ばす方が正しいのに 不快感持たれるのこの世の不具合すぎる

118 23/10/01(日)21:29:42 No.1107971356

>脱毛軽く剃ってからじゃないと行っちゃダメだよって言われたけど軽くってどのくらいだよ…! 軽くと言うかいつもの剃った感じだよ生えてないほうがレーザーが効くので

119 23/10/01(日)21:29:54 No.1107971451

>だから風呂入ってシャワーでヒゲびしょびしょに濡らしてふやかせって言われるでしょ! …めんどくせえよなあ!!

120 23/10/01(日)21:30:07 No.1107971521

もうホント毎日髭剃るの面倒臭い…

121 23/10/01(日)21:30:25 No.1107971646

>青髭一切消えないんだけど世の人達はコレどうしてんの… 青髭はもう医療脱毛通い続けて薄くする以外に道はないんじゃないか?

122 23/10/01(日)21:30:27 No.1107971653

セブンで売ってる2本入りの5枚羽のやつ 昔は替刃の買ってたけど何で替刃あんなに高いの…

123 23/10/01(日)21:30:30 No.1107971682

順ぞりなんて無力だぞ

124 23/10/01(日)21:30:42 No.1107971771

ヒゲ脱毛は蓄熱でやってるけど痛すぎて出力上げれてない これより強いレーザーでとかなったら発狂しそう

125 23/10/01(日)21:31:01 No.1107971895

>脱毛軽く剃ってからじゃないと行っちゃダメだよって言われたけど軽くってどのくらいだよ…! 肌から1mmくらい出てるくらいの気持ち

126 23/10/01(日)21:31:28 No.1107972080

>順ぞりなんて無力だぞ でもいきなり逆反りは痛いから横にそる…

127 23/10/01(日)21:31:47 No.1107972209

大将青ひげ!

128 23/10/01(日)21:31:54 No.1107972256

イグニスとかいう5枚刃のやつ どうせ替え刃高いし使い捨てでいいわ

129 23/10/01(日)21:31:59 No.1107972284

>青髭一切消えないんだけど世の人達はコレどうしてんの… BBクリームとかで誤魔化すとか

130 23/10/01(日)21:32:07 No.1107972337

全身毛深いからいっそ全身脱毛したい

131 23/10/01(日)21:32:08 No.1107972345

>前日の夜に風呂の時に剃ってるんだけどそういう人いる? 朝風呂してふやかして剃ってる

132 23/10/01(日)21:32:16 No.1107972399

>肌から1mmくらい出てるくらいの気持ち ニュアンスなんだろうけど1ミリはめっちゃ伸びてない!?

133 23/10/01(日)21:32:30 No.1107972490

面倒って人は大人しく電動シェーバーのいっちゃんいいやつ買った方が幸せになれると思うよ いきなりジョリジョリ剃れるし肌にも優しいよ すでに使ってたらごめんね

134 23/10/01(日)21:32:30 No.1107972497

2回も剃ればカミソリの刃なんてダメになるもんだろ 首下から頬の上までびっしりだからな

135 23/10/01(日)21:32:31 No.1107972500

脱毛したほうが安い気がしてきた

136 23/10/01(日)21:32:45 No.1107972612

>全身毛深いからいっそ全身脱毛したい ヒゲタ醤油の脱毛注射打ちたい

137 23/10/01(日)21:32:47 No.1107972618

一番安いシェービングゲルはどうやってもカミソリ負けするからそれするくらいなら朝シャンのついでにシャンプーつけて剃ったほうがマシ

138 23/10/01(日)21:32:50 No.1107972644

医療脱毛やった後の髭無くなる期間剃らなくて済むからマジで気持ちいい 始めてまだ数回だから一ヶ月ちょっと経つとほぼ元通りだけど

139 23/10/01(日)21:32:58 No.1107972700

>>肌から1mmくらい出てるくらいの気持ち >ニュアンスなんだろうけど1ミリはめっちゃ伸びてない!? その場で剃られるね

140 23/10/01(日)21:33:12 No.1107972801

肌弱いから電動シェーバーに切り替えた これでもダメです

141 23/10/01(日)21:33:16 No.1107972827

朝剃っても夕方頃には生えてきてるのが鬱陶しい 職場で剃る訳にもいかんし

142 23/10/01(日)21:33:24 No.1107972886

レーザー脱毛10回くらいやったけどまだまだ青いし痛い 頬と首のもともと薄いところは薄くなったかもしれない 顎とか鼻下はわからない…

143 23/10/01(日)21:33:34 No.1107972949

>前日の夜に風呂の時に剃ってるんだけどそういう人いる? 同じようにしてるよ朝剃るのめんどくさいもん

144 23/10/01(日)21:33:44 No.1107973029

ホテルにあるひげ剃りはやばいね 血だらけになった

145 23/10/01(日)21:33:55 No.1107973111

シャワー浴びながら泡塗って髭剃りしてる 5000円ぐらいのシェーバーだけどタフに使えてありがたい

146 23/10/01(日)21:33:55 No.1107973115

すぐ肌痛めるから医療脱毛にして残った毛をPHILIPSで剃ってる 本当に快適

147 23/10/01(日)21:33:56 No.1107973125

>肌弱いから電動シェーバーに切り替えた >これでもダメです 刃の枚数増やすとか 値段は上がるが

148 23/10/01(日)21:34:05 No.1107973191

>前日の夜に風呂の時に剃ってるんだけどそういう人いる? 伸びるスピードが遅い人の特権だ 享受しろよ

149 23/10/01(日)21:34:15 No.1107973264

>BBクリーム クリーム!!?

150 23/10/01(日)21:34:24 No.1107973342

俺の場合朝風呂でヒゲ剃ろうとすると朝5時くらいに起きなきゃいけなくなる そんなのは嫌だ!!

151 23/10/01(日)21:34:35 No.1107973422

恐らくスレ画と同じオレンジのやつを使っているけど 替えのカミソリ刃が高い…まとめ買いすればお得なんだけど1回の買い物で5000~7000円飛ぶ

152 23/10/01(日)21:34:36 No.1107973432

シェービング関係はやたらメントール入れてくるのなんなの…

153 23/10/01(日)21:34:41 No.1107973471

蓄熱式も悪くはないけど髭レベルだとさすがに単発式レーザーが良いとは思う 効き目がだいぶ違う

154 23/10/01(日)21:34:47 No.1107973513

高いシェーバーの実力を知りたい

155 23/10/01(日)21:34:54 No.1107973562

月曜だけ顔出しのWEB会議あるから日曜夜に剃る

156 23/10/01(日)21:35:20 No.1107973773

>シェービング関係はやたらメントール入れてくるのなんなの… 男はバカだからこれ入れときゃ満足するでしょ って会社にナメられてる

157 23/10/01(日)21:35:22 No.1107973787

しっかり泡立てれば洗顔でも十分ってなってる スースーしなくていい

158 23/10/01(日)21:35:31 No.1107973858

安全カミソリのカミソリ研ぐ方法を見つけたい なんやかんややってみたが上手く行かない

159 23/10/01(日)21:35:34 No.1107973888

レーザー脱毛は最初は3ヶ月に1回くらい行ったけど1年目は毎回泣くくらい痛い 2年目に入るとだんだんヒゲの密度が減ってきて燃えるヒゲ自体が減るから痛くなくなってくる 5年目くらいからもうまばらにしかヒゲ生えなくてめちゃくちゃ髭剃りが楽になるし10年目ともなると数本しか生えないから数週間に1回毛抜きで抜いて何十日もヒゲ剃らない

160 23/10/01(日)21:35:34 No.1107973889

自分で引っこ抜いてるとこんなに顔の中に埋まってんの…?まじふざけんなよ…って気分になれる

161 23/10/01(日)21:35:38 No.1107973924

>髭が最近首にめっちゃ生えてくるんだけどこれってみんなそんなもん?俺だけ? 俺も気づいたらヒゲが首や頬に侵食してきてる…ただでさえ青髭なのにこのままじゃ長嶋茂雄になっちゃう…

162 23/10/01(日)21:35:43 No.1107973968

ジレットの5枚刃使ってるけど年々替え刃が値上がりしてて笑う

163 <a href="mailto:  ">23/10/01(日)21:35:47</a> [  ] No.1107973996

イスラーム社会のように伸ばしたい 剃るのがめんどうくさい

164 23/10/01(日)21:36:20 No.1107974284

マスク社会のうちに脱毛ほとんど終わらせておいてよかった

165 23/10/01(日)21:36:25 No.1107974331

ほっぺたが伸びやすくなってきた 数は大したことないんだけど硬い太い

166 23/10/01(日)21:36:27 No.1107974353

>刃の枚数増やすとか >値段は上がるが 電動シェーバーでも肌荒れと刃の本数関係あるの!?しらそん…

167 23/10/01(日)21:36:29 No.1107974369

替え刃の値段見るとマジで脱毛の方が安上がりに感じる

168 23/10/01(日)21:36:39 No.1107974459

>T字5個入り400円くらいの奴 を一個半年は使ってる

169 23/10/01(日)21:37:00 No.1107974616

5年脱毛してたらお金凄いかかりそうだな…

170 23/10/01(日)21:37:05 No.1107974676

レイザーピット気になってたけど歯ブラシで擦るだけでもなんかよかった

171 23/10/01(日)21:37:19 No.1107974823

肌が雑魚すぎて安物の刃使うとすぐに負ける

172 23/10/01(日)21:37:38 No.1107975026

永久脱毛って永久に脱毛し続けなきゃいけないんでしょ?

173 23/10/01(日)21:37:41 No.1107975044

>イスラーム社会のように伸ばしたい >剃るのがめんどうくさい 勘違いしてる人いるけどヒゲを伸ばすってメンテしなくていいってことじゃないぞ

174 23/10/01(日)21:37:58 No.1107975182

脱毛は面積で測るのもいやだわ 顎の下からもみあげまで広がって頬も覆うように生えてんだぜ いくらかかるんだよ…

175 23/10/01(日)21:37:59 No.1107975198

朝7時に剃っても16時にはもう髭が出てくるのつらい 職場にもシェーバー置いとこうかな

176 23/10/01(日)21:38:07 No.1107975268

なんか安く買えたからAUGER使ってる 刃の角度変えられるのが役に立ってるような立ってないような…

177 23/10/01(日)21:38:14 No.1107975318

電気も刃の多さがパワーだからな

178 23/10/01(日)21:38:29 No.1107975434

ジェル使って剃って そのあとにニベアだかのクリーム塗ってるけど それでもたまにニキビとかができる ひげ剃りしたくねえ~

179 23/10/01(日)21:38:42 No.1107975538

脱毛は単純に麻酔しても痛いって聞くから無理だ 泣いちゃう

180 23/10/01(日)21:38:44 No.1107975558

最近は床屋とかも使い捨てカミソリ使うしそれでカミソリ負けしないのは十分蒸らしてるから 家で剃るにしても蒸らしが一番肝要なのだ

181 23/10/01(日)21:38:45 No.1107975563

ハゲてるからヒゲ伸ばしてハゲヒゲになりたいけど上手くはいかないよなぁ

182 23/10/01(日)21:38:45 No.1107975565

>肌が雑魚すぎて安物の刃使うとすぐに負ける 汝は我

183 23/10/01(日)21:38:51 No.1107975614

髭伸ばしてるときほど洗顔は気を使わないと皮膚酷いことになるよね

184 23/10/01(日)21:39:17 No.1107975836

>5年脱毛してたらお金凄いかかりそうだな… 今言ってるクリニックは1回8千円くらいだから年4回なら3万くらいかな 3年目か4年目くらいから半年に1回でよくなったら年間1万6千円くらいだった

185 23/10/01(日)21:39:57 No.1107976132

白髪は脱毛できないから生える前に脱毛した方が良いと聞いたな

186 23/10/01(日)21:40:22 No.1107976315

>髭伸ばしてるときほど洗顔は気を使わないと皮膚酷いことになるよね コロナ禍で髭剃らずに過ごしてた後に髭剃ったら顎にできもの大量発生してた…

187 23/10/01(日)21:40:32 No.1107976389

ラムダッシュ五枚刃使ってる 外刃が年一交換で内刃が2年に一度交換

188 23/10/01(日)21:40:46 No.1107976518

>ブラウンの電動のエントリーモデルのやつ >お高いやつだと剃り心地変わるもんかなぁ? >お高いの使ってる「」教えて 7000シリーズ数年使ってるけど買った当初は感動する 半年~1年くらいでまぁこんなもんか…くらいの剃り具合になる 5年くらい刃交換してないがなんとかなってる

189 23/10/01(日)21:40:49 No.1107976537

両刃カミソリいいよ ジョリジョリって音がいい

190 23/10/01(日)21:40:53 No.1107976583

fu2627529.jpg 奮発してこれ買った 入荷待ちで今日届いた まだ使ってない

191 23/10/01(日)21:40:58 No.1107976622

頭皮だって荒れるときはあるからヒゲも同じだよなそりゃ

192 23/10/01(日)21:41:16 No.1107976768

>今言ってるクリニックは1回8千円くらいだから年4回なら3万くらいかな >3年目か4年目くらいから半年に1回でよくなったら年間1万6千円くらいだった 流石に替え刃とジェル買うよりは高く付くかぁ 髭剃りしなくていいから金銭的にもお得!という訳にはいかんのね

193 23/10/01(日)21:41:49 No.1107977044

なまじ抜き始めるとほんのちょいと残ったやつの手触りが無限に気になる呪いにかかるよ

194 23/10/01(日)21:41:53 No.1107977076

>シェービング関係はやたらメントール入れてくるのなんなの… なんでダメージ入った肌に刺激物擦り込ませるの…

195 23/10/01(日)21:41:56 No.1107977098

昔からあるライフハックだけどチンポに使うようのローションは風呂で使うには結構いい ガッツリ洗わないと全然洗い流せないから朝には無理だけど

196 23/10/01(日)21:42:11 No.1107977224

>奮発してこれ買った なんだこれ

197 23/10/01(日)21:42:34 No.1107977400

>なまじ抜き始めるとほんのちょいと残ったやつの手触りが無限に気になる呪いにかかるよ 頬に一本残ってたりするとね…

198 23/10/01(日)21:42:38 No.1107977438

>脱毛は単純に麻酔しても痛いって聞くから無理だ >泣いちゃう この前初めて脱毛行ってきたけど比較的痛み少ないって言われたすね毛でも声出るくらい痛かったから俺みたいな全身剛毛もじゃもじゃの人間は脱毛つらいと思う 髭はまだやってないけどもう怖い

199 23/10/01(日)21:42:39 No.1107977448

>髭剃りにめっちゃ時間かかる上にすぐカミソリ負けして朝に剃れないから >前日の夜に風呂の時に剃ってるんだけどそういう人いる? そういう人はパナの電動が良いかと

200 23/10/01(日)21:42:45 No.1107977501

髭剃りは辛いが脱毛に10万以上はかけたくないな

201 23/10/01(日)21:42:47 No.1107977517

散髪屋でひげ剃りは朝剃るんじゃなくて入浴中 湯舟に浸かったあとなどで 皮膚が保湿されている状態で剃れって言われたな あの熱々の蒸らしタオルはそのためか…

202 23/10/01(日)21:42:56 No.1107977594

>>シェービング関係はやたらメントール入れてくるのなんなの… >なんでダメージ入った肌に刺激物擦り込ませるの… だから女性用だったり洗顔フォーム量気持ち多めにして剃るんじゃ

203 23/10/01(日)21:43:10 No.1107977722

>流石に替え刃とジェル買うよりは高く付くかぁ >髭剃りしなくていいから金銭的にもお得!という訳にはいかんのね その代わり毎日髭剃りに使う時間と手間はほぼ無くなるからそことのトレードだ

204 23/10/01(日)21:43:24 No.1107977852

>なまじ抜き始めるとほんのちょいと残ったやつの手触りが無限に気になる呪いにかかるよ 低確率で皮膚の下に埋まる呪いもある…

205 23/10/01(日)21:43:40 No.1107977977

朝にシャワーついでに剃る 青髭マンが残る

206 23/10/01(日)21:43:40 No.1107977981

鼻の下青くなるのもう人体のバグだろ

207 23/10/01(日)21:43:47 No.1107978058

シェービング関連にメンソール入れたヤツが髭剃った後にミョウバン塗り込んでやる

208 23/10/01(日)21:43:50 No.1107978078

クラシックシェービングでもそこそこ多いから実際メントールの爽快感が好きって人は多いんだろう 泡ででる緑のスプレー缶のアレとかヒゲ剃る前から痛いんですけお?ってのも多いけど

209 23/10/01(日)21:43:51 No.1107978084

弱肌剛毛の人だと髭剃り大変そうだよね余計に

210 23/10/01(日)21:44:02 No.1107978159

永久脱毛は口周りだと鼻下が痛かったけど剃る手間考えるとやってよかったな~って思う

211 23/10/01(日)21:44:03 No.1107978168

クリーム使って全部髭剃ってるつもりなんだけど角度によっては触るとザラザラしちゃうんだよなぁ

212 23/10/01(日)21:44:06 No.1107978190

替え刃をケチって限界使い倒してまで剃ってるんだけどコスパ的にはシェーバーのがいいとはわかりつつ シェーバーは深剃りがT字カミソリより苦手と聞いて手が出ない 失敗したとしても高いし…

213 23/10/01(日)21:44:15 No.1107978274

>鼻の下青くなるのもう人体のバグだろ 仕方ねえだろ設計者が髭剃る事なんか想定してなかったんだから

214 23/10/01(日)21:44:20 No.1107978326

>シェービング関連にメンソール入れたヤツが髭剃った後にミョウバン塗り込んでやる アラム石!

215 23/10/01(日)21:44:20 No.1107978330

>弱肌剛毛の人だと髭剃り大変そうだよね余計に 肌の色も白いとさらに目立つぜ

216 23/10/01(日)21:44:24 No.1107978355

>流石に替え刃とジェル買うよりは高く付くかぁ >髭剃りしなくていいから金銭的にもお得!という訳にはいかんのね ガチで金のことだけ考えるなら髭剃った方が安上がりかもね でも焼かれた髭は生えてこなくなったから今後数十年間はもうほとんど髭剃りの手間や時間や怪我が無いことを考えるとすごく楽 その代わり髭ファッションが楽しめなくなるが

217 23/10/01(日)21:44:25 No.1107978370

たまに極太髭生えるよね シャーペンの芯かな?みたいなの

218 23/10/01(日)21:44:34 No.1107978454

鼻の下の逆剃り難しくない?

219 23/10/01(日)21:44:38 No.1107978495

>替え刃をケチって限界使い倒してまで剃ってるんだけどコスパ的にはシェーバーのがいいとはわかりつつ >シェーバーは深剃りがT字カミソリより苦手と聞いて手が出ない >失敗したとしても高いし… コスパなら両刃って手もあるぜ!

220 23/10/01(日)21:44:47 No.1107978565

床屋で剃ってもらうとかなり青髭目立たないからもっと上手くやれるってことなんだよな

221 23/10/01(日)21:45:00 No.1107978674

>T字なら5枚刃丁寧に使うよりは3枚刃をコンスタントに変える方が楽だし金もかからないと思う… 1本¥20くらいの固定2枚刃も○

222 23/10/01(日)21:45:02 No.1107978684

刃は1ヶ月で替えろってあったそんなにってなった まぁ2~3ヵ月目は露骨に切れ味落ちてくるけども

223 23/10/01(日)21:45:03 No.1107978698

カミソリは油断してると普通に血出るから使えないわ シェーバーならスマホ見ながら深剃りできる

224 23/10/01(日)21:45:19 No.1107978827

青髭嫌すぎて女装する人にならった手法で化粧してたことがある

225 23/10/01(日)21:45:23 No.1107978872

>>奮発してこれ買った >なんだこれ ラムダッシュの頭だけ売ってる感じ 小さいから気に入った

226 23/10/01(日)21:45:27 No.1107978895

カミソリは肌荒れと埋没毛が怖いから封印した

227 23/10/01(日)21:45:34 No.1107978953

首にも生えるから最悪だわ 見た目も汚ねぇし

228 <a href="mailto:    ">23/10/01(日)21:45:46</a> [    ] No.1107979051

剃れって言うなら経費にならないかしらね…

229 23/10/01(日)21:45:57 No.1107979156

ファッション髭はどうせ似合わないし手入れも面倒だし完璧に手入れしてもそもそも髭自体への風当たりが強いの割に合わなさすぎる

230 23/10/01(日)21:46:08 No.1107979234

弱肌剛毛の色白童顔だぞ

231 23/10/01(日)21:46:13 No.1107979270

シックのこれ使い始めてからカミソリ負けは減ったよ ちょっと高いから素直にオススメはしにくい fu2627556.jpg

232 23/10/01(日)21:46:28 No.1107979387

顎下のひげがムカつく

233 23/10/01(日)21:46:41 No.1107979489

>床屋で剃ってもらうとかなり青髭目立たないからもっと上手くやれるってことなんだよな 蒸タオルで毛穴広げてカミソリ使えばいける 自分でやるとめんどくさい!

234 23/10/01(日)21:46:44 No.1107979517

俺割と海外行かされるから髭要るんだよな

235 23/10/01(日)21:46:44 No.1107979521

首にちょろっと残ったやつを触って見つけてしまうと戦争が始まる 剃れねえ抜けねえ

236 23/10/01(日)21:46:45 No.1107979528

シェーバー楽だよ肌傷つきにくいし 深剃りしなくてもそこまで汚くならないならだけどそこは個人差激しいんだよな…

237 23/10/01(日)21:46:46 No.1107979539

深剃り出来るシェーバーおすすめしてくれ

238 23/10/01(日)21:46:53 No.1107979595

よく勘違いされがちだけど髭脱毛は金銭と時間のトレードだからな

239 23/10/01(日)21:46:58 No.1107979651

顎関節の下をよく見逃す

240 23/10/01(日)21:47:26 No.1107979885

両刃だな何枚刃よりも刃が傷みにくいし重さで剃るのが楽

241 23/10/01(日)21:47:34 No.1107979953

HENSON SHAVING気になる

242 23/10/01(日)21:47:44 No.1107980031

>深剃り出来るシェーバーおすすめしてくれ たぶんブラウンのやつ

243 23/10/01(日)21:47:53 No.1107980095

朝剃っても午後には出てくる鼻の下の青髭がウザすぎる 触るとチクチクするし

244 23/10/01(日)21:48:14 No.1107980275

>俺割と海外行かされるから髭要るんだよな 髭ないとニクンみたいな運命辿っちゃうんだ…

245 23/10/01(日)21:48:18 No.1107980326

>俺割と海外行かされるから髭要るんだよな つけ髭って駄目なの?

246 23/10/01(日)21:48:31 No.1107980424

朝に全自動で蒸しタオルが出来上がればいいのに

247 23/10/01(日)21:48:33 No.1107980443

眉毛は何で整えてる?楽らしいし電動のやつ買うか迷ってるけど

248 23/10/01(日)21:48:40 No.1107980516

ヒゲ脱毛は数年かかるから思い立ったら行っておけよ!1年経つけど体感変わんねえ…毎回いってえ… でも笑気麻酔の感覚が割と好き…痛いけど

249 23/10/01(日)21:48:53 No.1107980619

ひげ脱毛まだ1回目だけど結構減って剃りやすくなったから迷ってるならオススメするわ

250 23/10/01(日)21:49:12 No.1107980785

ステマは禁止だぞ

251 23/10/01(日)21:49:25 No.1107980886

ヒゲ脱毛は日々のメンテと日焼け防止が大変 ニキビや日焼けで施術できませんがあるから

252 23/10/01(日)21:49:36 No.1107980982

>眉毛は何で整えてる?楽らしいし電動のやつ買うか迷ってるけど 眉は真っ直ぐ揃えるだけならI字のカミソリが1番楽

253 23/10/01(日)21:50:09 No.1107981263

>ひげ脱毛まだ1回目だけど結構減って剃りやすくなったから迷ってるならオススメするわ 昔病院でやってもらってきれいになったけどまた復活した 病院ではなかなか曜日も限られてるしクリニックとかでいいのかな

254 23/10/01(日)21:50:18 No.1107981334

なんかドラッグストアから送られた試供品をかれこれ数年使っている 週一でしか剃らないから替え刃もしたことない…

255 23/10/01(日)21:50:34 No.1107981456

>朝に全自動で蒸しタオルが出来上がればいいのに 低温調理器にでも入れとくか

256 23/10/01(日)21:50:38 No.1107981486

新しい3枚刃のラムダッシュ安っぽくなりすぎだろ… いや安いんだけど買ってビックリしたわ

257 23/10/01(日)21:50:52 No.1107981597

見た目を気に入ってコレにした fu2627582

258 23/10/01(日)21:50:57 No.1107981637

>ステマは禁止だぞ どっからどう見てもダイレクトだろ

259 23/10/01(日)21:50:59 No.1107981657

電池式のブルブル震えるT字 震えないやつよりはヒリヒリしなくて好き

260 23/10/01(日)21:51:15 No.1107981798

>朝に全自動で蒸しタオルが出来上がればいいのに タオル絞ってビニール袋に入れて電子レンジでチンすれば簡単に出来るぞめんどくさいぞ

261 23/10/01(日)21:51:19 No.1107981829

>HENSON SHAVING気になる 色々試してるわけじゃないから剃刀としての性能どうこうはよく分からんけど両刃替刃のサイドの凸みたいなとこがはみ出さないから好きだよ

262 23/10/01(日)21:51:46 No.1107982049

>昔病院でやってもらってきれいになったけどまた復活した >病院ではなかなか曜日も限られてるしクリニックとかでいいのかな 医療脱毛ならどこでも良いと思う

263 23/10/01(日)21:51:49 No.1107982089

今通ってるヒゲ脱毛はまばらにしか生えてなかったらそこだけ照射して半年に1回2000円くらいだからかなり安くなった 電動シェーバーとか替刃同じまま3年くらい使っても問題ないし

264 23/10/01(日)21:51:54 No.1107982130

脱毛したけど既に産毛しか生えてこなくなってクソ快適だよ これはやったほうがいい

265 23/10/01(日)21:52:19 No.1107982302

>電池式のブルブル震えるT字 >震えないやつよりはヒリヒリしなくて好き それの5枚刃使ってる 一枚刃使ってみたりもしたけどなんだかんだ最新のにはかなわない

266 23/10/01(日)21:52:43 No.1107982493

フェザーのF2は久々の大失敗だった

267 23/10/01(日)21:52:48 No.1107982529

>眉毛は何で整えてる?楽らしいし電動のやつ買うか迷ってるけど 電動バリカンで長さ揃えたあと薬局で売ってる調整キット

268 23/10/01(日)21:52:48 No.1107982530

>脱毛したけど既に産毛しか生えてこなくなってクソ快適だよ >これはやったほうがいい 総額おいくらまんえんしたんです?

269 23/10/01(日)21:52:57 No.1107982609

振動するカミソリって気になってるんだけど振動させたら切れ味どれくらい良くなるの?

270 23/10/01(日)21:53:29 No.1107982844

ブラウンの7以上からがまともなシェーバー 5から剃れるけど7の方がスムーズに綺麗に剃れる 3はおもちゃだから買うだけ無駄

271 23/10/01(日)21:53:51 No.1107983016

>HENSON SHAVING気になる 沿ってる感じが両刃って感じがあんましないから結局メルクールのホルダーに戻った ただ割りと雑に剃れるから楽といえば楽

272 23/10/01(日)21:54:10 No.1107983145

>>眉毛は何で整えてる?楽らしいし電動のやつ買うか迷ってるけど >眉は真っ直ぐ揃えるだけならI字のカミソリが1番楽 単純に刃先がよく見えるしな…

273 23/10/01(日)21:54:10 No.1107983151

>振動するカミソリって気になってるんだけど振動させたら切れ味どれくらい良くなるの? 切れ味っていうか引っかかることがなくなる感じ

274 23/10/01(日)21:54:57 No.1107983481

ブラウンの8買った 自動洗浄が便利…

275 23/10/01(日)21:54:59 No.1107983497

I字は腕毛とかすね毛も剃りやすいから重宝する

276 23/10/01(日)21:55:06 No.1107983551

>>脱毛したけど既に産毛しか生えてこなくなってクソ快適だよ >>これはやったほうがいい >総額おいくらまんえんしたんです? 今3回目で1万くらい かなり安いとこ通ってる

277 23/10/01(日)21:55:06 No.1107983556

蒸しタオルは適当にポットからお湯かけてギリ触れる温度になったら絞ったらいいんじゃないか

278 23/10/01(日)21:55:20 No.1107983678

痛みさえなければすぐ行くのになぁ

279 23/10/01(日)21:56:02 No.1107984026

震えるやつは切れ味悪くなってきた時に引っかかって痛え!ってなりにくくなるから効果あんのかなとは思う 切れるときはあんま違いわからん

280 23/10/01(日)21:56:25 No.1107984199

ひげ剃りの切れ味より髭をタオルで温めて柔らかくする方が大事な気がする

281 23/10/01(日)21:56:57 No.1107984425

>フェザーのF2は久々の大失敗だった 替え刃の方をサムライエッジのホルダーに付けて使ってたけどサムライエッジの感覚で剃ってちょっと痛い目を見た

282 23/10/01(日)21:57:00 No.1107984447

カミソリ多いんだな

283 23/10/01(日)21:57:07 No.1107984495

カミソリ負けの城連だから電動 どうしても剃りが浅いから嫌になる

284 23/10/01(日)21:57:08 No.1107984502

脱毛は金銭と痛みで毎日の時間と手間と不快感を帳消しにするから 後者が気にならなくて前者の方が大事なら行かなくていい

285 23/10/01(日)21:57:14 No.1107984552

人によって肌も髭も違いすぎるから参考にならねえんだよな

286 23/10/01(日)21:57:20 No.1107984594

>痛みさえなければすぐ行くのになぁ 痛いの我慢できなくて辞める人そこそこいるらしいからね…

287 23/10/01(日)21:57:23 No.1107984611

>蒸しタオルは適当にポットからお湯かけてギリ触れる温度になったら絞ったらいいんじゃないか 電子レンジで簡単にできるぞ

288 23/10/01(日)21:57:49 No.1107984807

散髪するときにひげ剃りやって貰うとどこでやっても痛いから結局ヒゲだけ残して後で自分で剃っちゃう… やっぱT字の方が痛くない

289 23/10/01(日)21:57:50 No.1107984819

ジレットの4枚刃

290 23/10/01(日)21:58:06 No.1107984946

シェーバー試したけど全く肌に合わなかった 仕方なくT字継続だ

291 23/10/01(日)21:58:12 No.1107984976

>痛みさえなければすぐ行くのになぁ マジ涙出るからな 成人男性が痛くて涙出るってやばいよ

292 23/10/01(日)21:58:19 No.1107985021

いいの買おうと思ってたけどここ15年ずっとこれ https://www.amazon.co.jp/dp/B014P7HZJM/ ドルコ刃で頻繁に変えてもすごく安い すごく切れる 人は選ぶ

293 23/10/01(日)21:58:27 No.1107985079

一枚刃挑戦したいけど使い捨てしか触ったことないんだよな…

294 23/10/01(日)21:58:48 No.1107985248

>振動するカミソリって気になってるんだけど振動させたら切れどれくらい良くなるの? ナマクラになった刃でも引っかかりにくくて快適 切れ味が良くなるわけではないので寿命は同じ

295 23/10/01(日)21:58:51 No.1107985267

もう出てる話だったごめんだけど シェーバーって前日風呂あがり(22時前ぐらい)に剃って翌日どのぐらい保つんだろう 通勤時間が長くて朝剃るのきついからT字で深く剃ってるんだけど新品替刃二回目の使用でもう肌痛い痒いつらい

296 23/10/01(日)21:59:19 No.1107985509

ブルドッグ使ってる カミソリのデザインってダサいの多くない…?カワサキっぽいと言うか

297 23/10/01(日)21:59:40 No.1107985679

>>痛みさえなければすぐ行くのになぁ >マジ涙出るからな >成人男性が痛くて涙出るってやばいよ 男が泣いていいのは虫歯を抜くときと脱毛するときと親が死んだときだけだ

298 23/10/01(日)22:00:23 No.1107986096

普段はサムライエッジだけどたまにフェザーのアーティストクラブSRを使ってる

299 23/10/01(日)22:00:27 No.1107986130

「」も1枚刃カミソリの世界に入門しないか? https://amazon.co.jp/dp/B0B7ZSW4ST https://amazon.co.jp/dp/B014P7HZI8

300 23/10/01(日)22:00:30 No.1107986167

ジレットの4枚刃使ってるけどやっぱ高いんか

301 23/10/01(日)22:00:31 No.1107986169

>一枚刃挑戦したいけど使い捨てしか触ったことないんだよな… 慣れれば何だかんだでどうにかなるよ 刃のランニングコストが安いのはおすすめ出来る

302 23/10/01(日)22:00:32 No.1107986176

>シェーバーって前日風呂あがり(22時前ぐらい)に剃って翌日どのぐらい保つんだろう どれくらい伸びるかってこと? 俺は20時間くらいは持つ気がするけど個人差がすごいみたいだからなぁ…

303 23/10/01(日)22:00:32 No.1107986181

>痛みさえなければすぐ行くのになぁ オオサカ堂で麻酔クリーム2000円くらいで買えるからそれ塗ってけばいいよ 俺はVIOもやってるから必須アイテム

304 23/10/01(日)22:00:35 No.1107986204

手で撫でるだけでヒゲ剃れたらな~

305 23/10/01(日)22:00:37 No.1107986211

ブラウンの6今日買った 自動洗浄付きのが11000円で1000ポイント還元だったからかなりお得だったと思う すごいねこれ…T字かってくらいよく剃れる T字かってくらいヒリヒリする そして自動洗浄凄いけど滅茶苦茶うるさいのと液の柑橘系の匂いがめっちゃ強い…

306 23/10/01(日)22:00:58 No.1107986368

>もう出てる話だったごめんだけど >シェーバーって前日風呂あがり(22時前ぐらい)に剃って翌日どのぐらい保つんだろう それこそ本人の毛深さ次第では…?

307 23/10/01(日)22:01:12 No.1107986476

>ジレットの4枚刃使ってるけどやっぱ高いんか ジレが一番高い

308 23/10/01(日)22:01:18 No.1107986515

ヒゲの伸び方も個人差凄まじいだろうな…

309 23/10/01(日)22:01:33 No.1107986646

>手で撫でるだけでヒゲ剃れたらな~ むしろ髭剃りってそのくらいの弱さでやるもんだぞ ぐいぐいやったら逆に剃れないぞ

310 23/10/01(日)22:01:36 No.1107986678

どこもかしこも替え刃が高い

311 23/10/01(日)22:01:45 No.1107986750

髭ついでにVIOも申し込んだけどヤバそうだな…

312 23/10/01(日)22:01:56 No.1107986836

髭剃りにクリーム使ったこと一度もないんだけどやっぱり使った方がいいのかな

313 23/10/01(日)22:02:16 No.1107986988

色々使ってみてもうダイソーで売ってる6枚刃でいいや安いしってなった

314 23/10/01(日)22:02:22 No.1107987022

>髭ついでにVIOも申し込んだけどヤバそうだな… なってこい…男に…

315 23/10/01(日)22:02:36 No.1107987147

ヒゲの硬さは同じ太さの銅線と同じというからな… そりゃカミソリも大変だわ

316 23/10/01(日)22:02:53 No.1107987290

>髭剃りにクリーム使ったこと一度もないんだけどやっぱり使った方がいいのかな 試してみてもいいけど現状困ってないならそのままでいいんじゃない?

317 23/10/01(日)22:03:35 No.1107987656

脇の毛は割と根性ないからいっぺん気合い入れてソイエすると壊滅してくれる

318 23/10/01(日)22:03:44 No.1107987740

>シェーバーって前日風呂あがり(22時前ぐらい)に剃って翌日どのぐらい保つんだろう 髭が一番伸びるのは朝10時ぐらいなので肌ダメージを最小にしつつ短く保ちたいなら 前日夜に風呂でT字で剃って職場で昼休みにシェーバーで整えるのがいい

319 23/10/01(日)22:04:05 No.1107987913

水しか使わねえみたいなことやってるけど蒸らしさえすれば十分なんよ 肌が頑丈な可能性もあるけど

320 23/10/01(日)22:04:06 No.1107987924

>ヒゲの硬さは同じ太さの銅線と同じというからな… その強度で皮膚とか作って欲しい

321 23/10/01(日)22:04:16 No.1107988007

>T字かってくらいヒリヒリする ええ…お高いシェーバーでもヒリヒリしちゃうのか…俺も肌弱いから買おうか悩んでたけれどさらに悩む

322 23/10/01(日)22:04:24 No.1107988071

肌が強えやつなのか…?

323 23/10/01(日)22:04:28 No.1107988114

>ナマクラになった刃でも引っかかりにくくて快適 >切れ味が良くなるわけではないので寿命は同じ なので限界ギリギリまで刃の交換はしなくて済む 交換すると結構無理させてたんだなってわかる

324 23/10/01(日)22:04:36 No.1107988189

湘南美容で永久脱毛通ってるけど毎回毎回予約入れた後に「ごめんなさい笑気麻酔切れてるんですよ…」って言われていつも自力で挑んでる 歯を食いしばりながらシーツ握りしめるレベルで痛いけど化膿した粉瘤の手術した時よりは痛くないって耐えてるきつい もっと肌薄くて弱いはずの腋脱毛は全然痛くないのに髭だけ滅茶苦茶痛いのってやっぱ太さの違いなのかい

325 23/10/01(日)22:05:01 No.1107988382

銅線じゃない黄銅線だよ

326 23/10/01(日)22:05:05 No.1107988421

>肌が強えやつなのか…? 強かったら苦労はしてねぇ

327 23/10/01(日)22:05:23 No.1107988598

よく剃れてるからヒリヒリするってことじゃねぇのか…?

328 23/10/01(日)22:05:50 No.1107988817

>湘南美容で永久脱毛通ってるけど毎回毎回予約入れた後に「ごめんなさい笑気麻酔切れてるんですよ…」って言われていつも自力で挑んでる >歯を食いしばりながらシーツ握りしめるレベルで痛いけど化膿した粉瘤の手術した時よりは痛くないって耐えてるきつい >もっと肌薄くて弱いはずの腋脱毛は全然痛くないのに髭だけ滅茶苦茶痛いのってやっぱ太さの違いなのかい 髭は皮膚薄いのもある 顎とかファイスラインマジ痛いもん

329 23/10/01(日)22:05:51 No.1107988820

しょっちゅう頼むわけにはいかないが床屋の腕前には感動することがある

330 23/10/01(日)22:05:56 No.1107988873

>もっと肌薄くて弱いはずの腋脱毛は全然痛くないのに髭だけ滅茶苦茶痛いのってやっぱ太さの違いなのかい 濃さと肌が黒いときついと聞いた…あと麻酔は1割の人くらいしか使ってないとも

↑Top