虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/01(日)20:23:59 教師っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/01(日)20:23:59 No.1107941391

教師って待遇悪くて可哀想と思う反面 ろくな奴いなかったなって思ってしまうんですよ

1 23/10/01(日)20:24:33 No.1107941689

なぁにぃ~!?

2 23/10/01(日)20:25:40 No.1107942241

やっ

3 23/10/01(日)20:25:44 No.1107942281

まともなやつは教職やらんからな?…

4 23/10/01(日)20:27:09 No.1107943050

桃李もの言わざれども下自ずから蹊を成すなどというからな わざわざ誰かの師になろうとするなんてのはロクなものではないのだ

5 23/10/01(日)20:27:24 No.1107943183

サイコの授業

6 23/10/01(日)20:27:29 No.1107943240

待遇悪いけど思想押しつけ放題だよ

7 23/10/01(日)20:27:49 No.1107943432

体罰ダメって風潮だからクソガキの扱い難しいだろうし

8 23/10/01(日)20:28:53 No.1107943983

ネットの教師叩きは異様 学生時代暗かった奴が多いからかな

9 23/10/01(日)20:29:17 No.1107944186

断トツでクソなのが美術か音楽の教師

10 23/10/01(日)20:31:08 No.1107945080

教師1人になんでもやらせるのが悪いよ~

11 23/10/01(日)20:34:42 No.1107946730

>断トツでクソなのが美術か音楽の教師 ちょっと健常入ってるのが受け持ってたりするのヤバいと思う

12 23/10/01(日)20:38:04 No.1107948560

ヤベェ教師とかごく一部だったし普通に嫌われてたよ

13 23/10/01(日)20:41:46 No.1107950491

スレ画は映画にもなった素晴らしい教育なんだぞ 口を慎め

14 23/10/01(日)20:45:35 No.1107952250

クソ教師多かったけど クソになる理由も今ならまあまあ理解できる

15 23/10/01(日)20:46:13 No.1107952549

>スレ画は映画にもなった素晴らしい教育なんだぞ >口を慎め 狂ってんのか

16 23/10/01(日)20:48:01 No.1107953326

大人になってから「なんかあの先生変だったな…」って思い出すことある むしろ普通に良い先生はあんまり記憶に残ってない

17 23/10/01(日)20:49:22 No.1107953894

まあ俺は教師関係なくクソになってここに居着いてしまったんだけどな

18 23/10/01(日)20:49:32 No.1107953970

まともなやつがやる待遇じゃないからヤバいやつしかやってない

19 23/10/01(日)20:50:22 No.1107954382

国語教師がヤバい人率高かった

20 23/10/01(日)20:51:18 No.1107954763

体育教師やばいやつばっかだった 実際処分されたやついたし

21 23/10/01(日)20:51:59 No.1107955067

良い先生ってのが学生に都合のいい先生とは違うのがややこしい

22 23/10/01(日)20:52:08 No.1107955143

>クソ教師多かったけど >クソになる理由も今ならまあまあ理解できる まともな人間のやれる職業じゃないわ

23 23/10/01(日)20:52:18 No.1107955197

更年期こじらせたおばさんが一番厄介

24 23/10/01(日)20:52:30 No.1107955284

体育教師はやばさが抑止力として必要な時代があったからな…

25 23/10/01(日)20:52:58 No.1107955457

大きくなったらきっとこの認識も改まるんだろうなぁ…と思ってたけど今の所クソだなと思ってた教師は今でもクソだったなぁ…になってる

26 23/10/01(日)20:53:21 No.1107955636

スレ画はなんなの?

27 23/10/01(日)20:54:06 No.1107955936

>スレ画はなんなの? 豚をペットとして飼わせて最後に食う授業

28 23/10/01(日)20:54:32 No.1107956133

正しくは狂師と書く

29 23/10/01(日)20:54:48 No.1107956235

>豚をペットとして飼わせて最後に食う授業 ?

30 23/10/01(日)20:55:15 No.1107956414

昔のマジで夜の校舎窓ガラス壊して回る不良がいる時代の教師って人間がやる職業なんだろうか

31 23/10/01(日)20:55:35 No.1107956568

待遇悪いからろくなやつがいないんじゃないの

32 23/10/01(日)20:55:41 No.1107956610

>>豚をペットとして飼わせて最後に食う授業 >? 5㌧

33 23/10/01(日)20:56:06 No.1107956749

>>豚をペットとして飼わせて最後に食う授業 >? 命の授業で調べたら出るけどまあ概ねその通りだよ

34 23/10/01(日)20:56:17 No.1107956840

今思えば教師だってやべーやつだらけだったし 社会じゃ通用しそうにないのが3割くらいを占めていた

35 23/10/01(日)20:56:36 No.1107956964

>断トツでクソなのが美術か音楽の教師 高校の美術教師が同級生の人生壊してたな 最終的にグレてバイク事故で死んじゃった

36 23/10/01(日)20:57:01 No.1107957118

自分が学生だった頃は分からなかったけど大人になって考えると学生の相手とか絶対したくねぇ…ってなる

37 23/10/01(日)20:57:07 No.1107957156

立派な生徒だった者だけが石を投げなさい

38 23/10/01(日)20:57:31 No.1107957328

中学の時の数学の教師が盗撮で逮捕されて新聞に載った

39 23/10/01(日)20:57:45 No.1107957414

ジャンプ没収して放課後ボーボボおもしれーなと感想付きで返してくれるいい担任だった

40 23/10/01(日)20:57:58 No.1107957500

子どもの頃の感覚でまともな先生いい先生って判断するのって危険だよね サッカー部作りたいって生徒が動いてた時に「無理だ!」って否定した体育科の先生はマジで頭おかしいと思ってたけど今ならまともな判断だとわかるし 自分は今の部活顧問を抜けてサッカー部の顧問になるつもりも勇気もないくせに「できる!応援してるぞ」って応援してた若い先生はいい先生だと思ってたけど無責任なだけだった

41 23/10/01(日)20:59:13 No.1107958018

ちょっとでも隙を見せれば生徒からイジメ倒されて精神病むから教師も大変 二人くらいおかしくなってた

42 23/10/01(日)21:00:41 No.1107958604

教師って…学校卒業して学校に勤めてるからおよそ社会と呼べるものを経験してないですよね

43 23/10/01(日)21:01:26 No.1107958960

>教師って…学校卒業して学校に勤めてるからおよそ社会と呼べるものを経験してないですよね 俺の周り限定だけどこれをいうやつでまともな社会人一人もいねえわ

44 23/10/01(日)21:02:16 No.1107959357

>>教師って…学校卒業して学校に勤めてるからおよそ社会と呼べるものを経験してないですよね >俺の周り限定だけどこれをいうやつでまともな社会人一人もいねえわ 社会経験してるはずなのに良識や常識ない奴が多すぎる

45 23/10/01(日)21:02:31 No.1107959484

接客業の客と同じでまともな人もいるけど 確変かよってくらいのキチガイが12年の間にそこそこいるくらいじゃない? 大学はいないと思うけど

46 23/10/01(日)21:03:33 No.1107959979

>>俺の周り限定だけどこれをいうやつでまともな社会人一人もいねえわ >社会経験してるはずなのに良識や常識ない奴が多すぎる 社会出たとは言うけどその業界内だけの社会しか経験してないのもよく見る

47 23/10/01(日)21:04:42 No.1107960438

昨今教師の成り手がいないせいで教師の免許無くても教師やれるようにしようぜって話もあるからますます学校は地獄になるんじゃないかな?

48 23/10/01(日)21:05:40 No.1107960843

>教師って…学校卒業して学校に勤めてるからおよそ社会と呼べるものを経験してないですよね 進学はいいけど就職する人には先生とは違う専門のプランナーを派遣して欲しいわ

49 23/10/01(日)21:06:03 No.1107961008

こっちが彩奈

50 23/10/01(日)21:06:13 No.1107961084

低学年の教師とかよくやれるなって常々思う

51 23/10/01(日)21:07:00 No.1107961439

>低学年の教師とかよくやれるなって常々思う あの年代の子供より猿山の猿の方がまだ社会性あるよね

52 23/10/01(日)21:07:04 No.1107961479

>昨今教師の成り手がいないせいで教師の免許無くても教師やれるようにしようぜって話もあるからますます学校は地獄になるんじゃないかな? Uber teach

53 23/10/01(日)21:07:15 No.1107961553

>昨今教師の成り手がいないせいで教師の免許無くても教師やれるようにしようぜって話もあるからますます学校は地獄になるんじゃないかな? 逆に大学教授やる人に対して教員免許必須にしようって話もあって面白い

54 23/10/01(日)21:07:33 No.1107961663

>低学年の教師とかよくやれるなって常々思う 幼稚園や保育園の保育士もよくやれるなって思う

55 23/10/01(日)21:08:06 No.1107961906

修学旅行で消灯確認の時に隠した開いてるポテチをひとつまみしてなるべく早く寝ろよと去っていく良い担任だった

56 23/10/01(日)21:08:24 No.1107962046

周りは学校生活楽しめてたし先生に感謝もしてたからろくな奴じゃないのは自分かもしれない

57 23/10/01(日)21:08:29 No.1107962079

少子化だから教師減っても大丈夫!

58 23/10/01(日)21:08:52 No.1107962235

教育関係の話は単に学生時代の個人的な恨み晴らしたいだけの人が首突っ込んできてよく変なことになるから そういう人を見かけたら囲んで棒で叩いて欲しい

59 23/10/01(日)21:09:23 No.1107962434

学校は社会じゃないというやつに碌な奴はいないと思ってる

60 23/10/01(日)21:10:01 No.1107962696

はっきり行ってロリコンかキチガイじゃないと公立の小学校教師とかやれんだろ

61 23/10/01(日)21:11:04 No.1107963184

>学校は社会じゃないというやつに碌な奴はいないと思ってる 少なくともサラリーマンとして絶対無理って奴が思い返すと多い まさに大学生気分な言動 当時はそりゃ分からんけどな

62 23/10/01(日)21:11:23 No.1107963317

>学校は社会じゃないというやつに碌な奴はいないと思ってる 管理職保護者出入りの業者地域のボランティアと社会でしかないからね 自分が子どものときのイメージだけで語ってる

63 23/10/01(日)21:12:11 No.1107963653

>自分が学生だった頃は分からなかったけど大人になって考えると学生の相手とか絶対したくねぇ…ってなる これも感じる つまり学校は教師も生徒もヤバい空間ということだ

64 23/10/01(日)21:13:22 No.1107964158

怒りっぽい人は当時から嫌だったけど思想が強かったのは大人になってから気づいたな あと怒りっぽい教師はまあ理由あるよなナメられてたし…と同情できるようにもなった

65 23/10/01(日)21:13:22 No.1107964160

サラリーマンがまともなの多いかと言うとそうでもないしな

66 23/10/01(日)21:13:29 No.1107964214

>少なくともサラリーマンとして絶対無理って奴が思い返すと多い >まさに大学生気分な言動 >当時はそりゃ分からんけどな 暗い学校生活おくったことだけは伝わるよ

67 23/10/01(日)21:14:00 No.1107964463

音楽教師はこの校歌のプリント教科書の最後のページにのりでしっかり貼り付けてね~ って言って従ったけどあれって君が代教えたくない日教組の指導だったんだなって…

68 23/10/01(日)21:14:25 No.1107964635

まともな人間が来ることは無いがクソ人間がいなくなるシステムもないのでヤバさを煮詰めた邪悪のるつぼになる 金持ちはマジで全員私立とかイギリスに入れてる

69 23/10/01(日)21:14:39 No.1107964734

周囲にクソな奴しかいないって話はそんな環境にいるお前もまともじゃないだろってなるんだけど これが学校だとそういう地域に生まれたのが悪いとかエグい話になるのがだめ

70 23/10/01(日)21:15:11 No.1107964955

尊敬できる先生もいたよ できない先生もいたよ

71 23/10/01(日)21:16:03 No.1107965355

よく悪さしたやつが報道されると一部を見て云々って言われるけど普通に多いよな問題教師の報道 しかも性犯罪系…

72 23/10/01(日)21:16:07 No.1107965375

今から考えると俺ら生徒が一番邪悪だったなって

73 23/10/01(日)21:16:10 No.1107965416

先生は全員クソだみたいに語ってるのは先生全員と話したのだろうかとなる

74 23/10/01(日)21:16:30 No.1107965552

>暗い学校生活おくったことだけは伝わるよ 頭大丈夫? 自分と皆一緒だと思わないほうがいい

75 23/10/01(日)21:16:35 No.1107965599

教職「」だけど教員みんなが教職員組合に所属してるわけじゃないからね

76 23/10/01(日)21:16:36 No.1107965605

>尊敬できる先生もいたよ >できない先生もいたよ そんないい環境にいてここにいるんじゃ先生も泣いてるよ

77 23/10/01(日)21:16:42 No.1107965639

高校の現代文の教師が太宰推しが凄かったのと地理の教師が中高両方当たりだったのがありがたかった

78 23/10/01(日)21:17:11 No.1107965878

理想と現実の妥協点教えてやれよ…

79 23/10/01(日)21:17:18 No.1107965930

>今から考えると俺ら生徒が一番邪悪だったなって >頭大丈夫? >自分と皆一緒だと思わないほうがいい

80 23/10/01(日)21:17:30 No.1107966023

>音楽教師はこの校歌のプリント教科書の最後のページにのりでしっかり貼り付けてね~ >って言って従ったけどあれって君が代教えたくない日教組の指導だったんだなって… 国歌歌わせたくないやつがなんで公僕やってんだろ…

81 23/10/01(日)21:17:31 No.1107966031

サラリーマンも無理って本当か? 自分のこと棚に上げすぎじゃないか?

82 23/10/01(日)21:17:55 No.1107966222

>>音楽教師はこの校歌のプリント教科書の最後のページにのりでしっかり貼り付けてね~ >>って言って従ったけどあれって君が代教えたくない日教組の指導だったんだなって… >国歌歌わせたくないやつがなんで公僕やってんだろ… 私立じゃね?

83 23/10/01(日)21:18:37 No.1107966525

教員として働いている姿でもってサラリーマンができるかどうかなんて判断できるわけねえだろ しかも学生だった時の目線で 社会に出たことあんのか

84 23/10/01(日)21:18:56 No.1107966675

ゆるい高校ではあったけど担任教師が個人面談中の雑談でDSの割れの話振ってきたのにはオイオイオイってなったな

85 23/10/01(日)21:19:08 No.1107966767

>よく悪さしたやつが報道されると一部を見て云々って言われるけど普通に多いよな問題教師の報道 >しかも性犯罪系… 統計的に見て言ってる? ただの感想?

86 23/10/01(日)21:19:09 No.1107966770

社会に出た事ある人は他職は簡単に叩かんと思う

87 23/10/01(日)21:20:05 No.1107967174

中学生の時が凄い左寄りの学校で世の平等のために地元公立を強要してた 進学希望の女の子がよく泣かされてた 今なら問題になると思う

88 23/10/01(日)21:20:36 No.1107967408

社会に出るって話ひとつの会社のサラリーマンと教職でなにがそんなに違うのかわかんないわ

89 23/10/01(日)21:20:49 No.1107967502

当時から典型的なクソ体育教師だったけどバスケット顧問で伝説的な人物になってて笑う

90 23/10/01(日)21:20:51 No.1107967519

俺のころは学校に一人は逆らったらヤバいと言われる強面の先生いたな 宿題忘れたらぶん殴られたわ

91 23/10/01(日)21:21:43 No.1107967909

会社勤めでも他のコミュニティとの関わりが少なければ世間知らずサラリーマンの出来上がり

92 23/10/01(日)21:22:05 No.1107968068

小学生の社会のときに大分県が読めなくて質問したらだいぶん県って教えられてしばらく間違えて覚えてたわ

93 23/10/01(日)21:22:08 No.1107968095

>>よく悪さしたやつが報道されると一部を見て云々って言われるけど普通に多いよな問題教師の報道 >>しかも性犯罪系… >統計的に見て言ってる? ただの感想? 「性犯罪・性暴力」教員、昨年度200人…教え子ら18歳未満の被害が半数近く 軽くぐぐっただけでも数字付きでしっかりでてきますよ

94 23/10/01(日)21:22:19 No.1107968179

教師を社会に出た事ない言うならわりと多くの職の人が同じような事言われると思う

95 23/10/01(日)21:22:23 No.1107968222

高校が男子校で全生徒三千人くらい居たから力で押さえつけられない教師以外は基本いじめられてた

96 23/10/01(日)21:22:42 No.1107968374

「」がとうとうと教師が社会不適合者って言ってるのへそで茶を沸かすよ

97 23/10/01(日)21:22:46 No.1107968398

>社会に出るって話ひとつの会社のサラリーマンと教職でなにがそんなに違うのかわかんないわ あいつらは俺と違うしだからまともじゃないって言いたいだけなのでわかんない方がいい

98 23/10/01(日)21:23:10 No.1107968588

小学生のとき教頭が痴漢で捕まったやつと下着泥棒で捕まったやつがいる

99 23/10/01(日)21:23:28 No.1107968714

>軽くぐぐっただけでも数字付きでしっかりでてきますよ それが世間一般の性犯罪率と比べて高いってデータはあるの?

100 23/10/01(日)21:23:40 No.1107968805

>「」がとうとうと教師が社会不適合者って言ってるのへそで茶を沸かすよ いや理屈は分かるでしょ 「」になるような人間の人生における教師の存在がどんなものか想像付くだろ?

101 23/10/01(日)21:23:55 No.1107968915

>「性犯罪・性暴力」教員、昨年度200人…教え子ら18歳未満の被害が半数近く >軽くぐぐっただけでも数字付きでしっかりでてきますよ 職業別犯罪率は土建業・無職・飲食業が高くて主婦(主夫)・教員・事務員が低いよ 絶対数でなく割合でみないと多いか少ないかなんて判断できなくない?

102 23/10/01(日)21:23:55 No.1107968920

>社会に出るって話ひとつの会社のサラリーマンと教職でなにがそんなに違うのかわかんないわ 自分がダメになったことをどこかの責任にしたくて学校になすりつけてるだけだから理解しようとしちゃ駄目よ

103 23/10/01(日)21:23:55 No.1107968924

報道見てたら教師の犯罪は普通より緩くなる印象ある

104 23/10/01(日)21:24:03 No.1107968984

>「」になるような人間の人生における教師の存在がどんなものか想像付くだろ? 「」が「」になったのは己の責任だろ

105 23/10/01(日)21:24:10 No.1107969032

>それが世間一般の性犯罪率と比べて高いってデータはあるの? そんなに疑問に思うなら自分で調べて反証すりゃいいじゃん

106 23/10/01(日)21:24:19 No.1107969090

>ネットの教師叩きは異様 >学生時代暗かった奴が多いからかな 当時不当か判断する能力がなかったからじゃねえかな 進路の件で教師が悪意あって本当に人生踏み外すとこだったことあるよ俺 当時は善意だと思ってたけど

107 23/10/01(日)21:24:30 No.1107969163

>>それが世間一般の性犯罪率と比べて高いってデータはあるの? >そんなに疑問に思うなら自分で調べて反証すりゃいいじゃん したんで反論どうぞ

108 23/10/01(日)21:24:38 No.1107969219

でも子どもの答案用紙は今でもバズるからなぁ…

109 23/10/01(日)21:25:06 No.1107969436

個人的に教職課程取ってる友人は基本的に「こいつに自分の子供預けたくねえ…」ってなる奴ばっかだった

110 23/10/01(日)21:25:06 No.1107969440

教師の犯罪は薄給とストレスのせいだから我慢しろよな

111 23/10/01(日)21:25:15 No.1107969496

とりあえず無駄に教師叩いてる人たちはもう一度ちゃんと大人として自分を顧みた方がいいよ かなりみっともないから

112 23/10/01(日)21:25:15 No.1107969499

冷静に考えないでも一年で200人捕まるって異常に決まってんだろ

113 23/10/01(日)21:25:34 No.1107969646

伊達に飲み屋の立ち振る舞いの悪さで自衛官を遥かに上回ると言われるだけある

114 23/10/01(日)21:25:45 No.1107969714

今日もかけ算の順序でバズるか

115 23/10/01(日)21:25:52 No.1107969763

>個人的に教職課程取ってる友人は基本的に「こいつに自分の子供預けたくねえ…」ってなる奴ばっかだった それお前かお前の友人がクソばかりってことでしかないぞ?

116 23/10/01(日)21:25:59 No.1107969812

>個人的に教職課程取ってる友人は基本的に「こいつに自分の子供預けたくねえ…」ってなる奴ばっかだった こいつにうちのシステム任せたくねぇってSE志望も世の中たくさんいるんじゃない?

117 23/10/01(日)21:26:15 No.1107969926

自分が上手く行かなかった事を教育のせいにするわりにはゆたぼんみたいなのも叩くのがよくわからん

118 23/10/01(日)21:26:17 No.1107969939

>伊達に飲み屋の立ち振る舞いの悪さで自衛官を遥かに上回ると言われるだけある 警察官と銀行員と教師だっけヤバいの

119 23/10/01(日)21:26:20 No.1107969960

>冷静に考えないでも一年で200人捕まるって異常に決まってんだろ なかなかそんな職種ないよね なんか凄い擁護してる子いるけど

120 23/10/01(日)21:26:20 No.1107969964

>冷静に考えないでも一年で200人捕まるって異常に決まってんだろ 職業別犯罪者率はトップクラスに少ないから日本にはもっと犯罪者がゴロゴロいるってことですね

121 23/10/01(日)21:26:28 No.1107970006

>伊達に飲み屋の立ち振る舞いの悪さで自衛官を遥かに上回ると言われるだけある なんだそのクソニュースサイトの見出しみたいな話は

122 23/10/01(日)21:26:32 No.1107970024

>個人的に教職課程取ってる友人は基本的に「こいつに自分の子供預けたくねえ…」ってなる奴ばっかだった 「」になるようなのが言ってもな…

123 23/10/01(日)21:26:48 No.1107970131

>自分が上手く行かなかった事を教育のせいにするわりにはゆたぼんみたいなのも叩くのがよくわからん 辛くても学校にはちゃんと行ってたことが取り柄だから

124 23/10/01(日)21:26:52 No.1107970156

>>伊達に飲み屋の立ち振る舞いの悪さで自衛官を遥かに上回ると言われるだけある >警察官と銀行員と教師だっけヤバいの 一人でやってそう

125 23/10/01(日)21:27:30 No.1107970420

>一人でやってそう という願望

126 23/10/01(日)21:27:37 No.1107970473

なんかテスト勉強で点はとれてたけどそれ以外がアレだったタイプが教員のせいにして溜飲下げてるパターン多そう

127 23/10/01(日)21:27:49 No.1107970567

すっごい見やすいけどソースがよくわかんないまとめサイトっぽいデータ見つけたよ! https://mieluka.com/23/

128 23/10/01(日)21:27:57 No.1107970609

気持ちとしては0じゃないとダメなのはわかる それはそれとして多職種より低いのも事実なんだから

129 23/10/01(日)21:28:02 No.1107970651

教師を否定しても今の人生がよくなるわけでもないのにバカだねぇ

130 23/10/01(日)21:28:18 No.1107970762

>>冷静に考えないでも一年で200人捕まるって異常に決まってんだろ >なかなかそんな職種ないよね >なんか凄い擁護してる子いるけど それでデータ出せとか言うのはどうなったの? 数字で反論したら?

131 23/10/01(日)21:28:19 No.1107970775

否定するのも擁護するのも気持ち悪い

132 23/10/01(日)21:28:30 No.1107970843

>という願望 願望丸出しなのは >>伊達に飲み屋の立ち振る舞いの悪さで自衛官を遥かに上回ると言われるだけある >警察官と銀行員と教師だっけヤバいの こっちだろ

133 23/10/01(日)21:28:32 No.1107970860

正直大学で教職進んでるようなタイプだろ…と思っててすみません

134 23/10/01(日)21:28:50 No.1107970978

>すっごい見やすいけどソースがよくわかんないまとめサイトっぽいデータ見つけたよ! >https://mieluka.com/23/ よく見たら冒頭にソース書いてあったわ

↑Top