虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

15Pro買... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/01(日)20:14:36 No.1107936498

15Pro買ったんだけど なんかオシャカワなケースない?

1 23/10/01(日)20:15:15 No.1107936837

まだ待て

2 23/10/01(日)20:16:55 No.1107937770

あんまケースのバリエーションないね 出たばっかなのもあるけど

3 23/10/01(日)20:17:08 No.1107937883

いつもTPUのソフトケース使ってたけど思えばこれも密着して熱篭らせてしまって良くないのだろうか… 背面だけポリカとか板系のハイブリッドケースの方がいいのかな

4 23/10/01(日)20:17:40 No.1107938167

つまり今は無地の安いケース使っといて良いのが出るノ待ち?

5 23/10/01(日)20:18:56 No.1107938752

純正ケースを買って違いを見せつけろ

6 23/10/01(日)20:19:24 No.1107938996

>いつもTPUのソフトケース使ってたけど思えばこれも密着して熱篭らせてしまって良くないのだろうか… >背面だけポリカとか板系のハイブリッドケースの方がいいのかな メッシュとか穴空きでないならケースは密着してる方が熱が逃げるぞ

7 23/10/01(日)20:20:25 No.1107939551

ケースつけると熱こもってヤバそうだけど…

8 23/10/01(日)20:21:32 No.1107940145

>ケースつけると熱こもってヤバそうだけど… ケース無しとか胆力すげえな

9 23/10/01(日)20:22:15 No.1107940487

後ろが見えるやつがいい

10 23/10/01(日)20:23:07 No.1107940949

純正が革ケースやめちゃったからシンプルな革ケース欲しい

11 23/10/01(日)20:25:19 No.1107942075

落とした時に画面背面が設置しないようになってる外枠?みたいなやつないの?

12 23/10/01(日)20:26:16 No.1107942569

>落とした時に画面背面が設置しないようになってる外枠?みたいなやつないの? ちょっと待てばいくらでも出る

13 23/10/01(日)20:27:19 No.1107943138

ケーズはいらないけどカメラの出っ張りは均したい

14 23/10/01(日)20:30:35 No.1107944785

新製品が安い

15 23/10/01(日)20:36:31 No.1107947645

発熱どう?

16 23/10/01(日)20:36:44 No.1107947763

側面はバンパーで前面と背面は保護フィルムって布陣が防御力と放熱性を考えたら最強なんだろうけど カワイイが足りねえんだよな…

17 23/10/01(日)20:39:05 No.1107949142

防御力だけで考えるのならUAGのクラシカルなやつなんだがカワイイは捨て去ってるし カワイイに寄せてる昨今増やしたラインナップ買うくらいなら多分spigenで事足りる

18 23/10/01(日)20:39:25 No.1107949312

バンパーいいけどカメラの出っ張りが凄いから怖いよね

19 23/10/01(日)20:39:36 No.1107949393

純正ファインウーブン以外ダメ サステナブルに生きろ

20 23/10/01(日)20:40:21 No.1107949790

カメラレンズごと覆うタイプってどうなの?

21 23/10/01(日)20:41:13 No.1107950198

ファインウーブンはあれなんで撥水撥油加工しなかったんだろうねえ 油染み込んだらめっちゃ醜い事になるのがひどい

22 23/10/01(日)20:41:37 No.1107950391

iFace

23 23/10/01(日)20:43:18 No.1107951223

ケース無しで軽々使いたいけど 2年後に細かい傷で後悔することを考えるとね

24 23/10/01(日)20:46:55 No.1107952855

ケースとカメラレンズ保護ガラス併用してるけどサイズが合えば傷気にせず使えるのが精神的にいい

25 23/10/01(日)20:48:20 No.1107953451

iFaceの透明のやつ買って様子見 多分そのままいきそう

26 23/10/01(日)20:48:56 No.1107953706

imacっぽくするやつバカっぽくていいよ レビュー通りアクションボタンが固い押し心地になるのが残念

27 23/10/01(日)20:49:20 No.1107953881

Proはチタンになってどれくらい傷つくもんなんだろうね

28 23/10/01(日)20:50:02 No.1107954198

どうせ一番最初に壊れるのは背面ガラスなんだからチタンとかどうでもいいかなって…

29 23/10/01(日)20:50:19 No.1107954356

これまで一度もケースつけたことない なんかカッコ悪い上にでかくなるし

30 23/10/01(日)20:50:28 No.1107954427

1日だけケース無しにしてみたけど滑って落としやすいし普通に持ってるだけでタッチパネルの隅の方が反応するし俺にはケースがないと無理だと分かった

31 23/10/01(日)20:51:18 No.1107954767

手が小さくてつらいからいいリングじゃなくて紐のやつがいいけどあんまりというか殆ど見かけない

32 23/10/01(日)20:51:28 No.1107954846

>ファインウーブンはあれなんで撥水撥油加工しなかったんだろうねえ >油染み込んだらめっちゃ醜い事になるのがひどい レザーの代替がことごとくそもそもにゴミなのはなんなの… レザーがどうこういう以前の問題の素材を作るな

33 23/10/01(日)20:52:02 No.1107955090

ファインウーブンすぐ駄目になりそうで全然サステナブルじゃない気がしている

34 23/10/01(日)20:52:57 No.1107955454

>ファインウーブンすぐ駄目になりそうで全然サステナブルじゃない気がしている ボロクソすぎてストアの店員に専用の想定問答集配布されてるのもはや社員に対する嫌がらせだろ

35 23/10/01(日)20:53:04 No.1107955503

まだ処理中なんですけお…

36 23/10/01(日)20:53:16 No.1107955593

iPhoneとかメスかよ

37 23/10/01(日)20:53:46 No.1107955800

>まだ処理中なんですけお… 明日発送されなかったら俺はもう発狂しそうだ

38 23/10/01(日)20:53:54 No.1107955869

AppleCare+入ったので裸で使ってるわ

39 23/10/01(日)20:54:00 No.1107955915

ピークデザインのmobileで色々揃えるといい感じ

40 23/10/01(日)20:54:44 No.1107956211

アップルケアは入るか検討していつも入らないけどそのうち入っておけばという状況に遭遇しそうで…

41 23/10/01(日)20:55:02 No.1107956333

レザーが長年愛されてきた理由がよく分かる まず代替できる性能のものを作ってから切り替えてくれよ…

42 23/10/01(日)20:56:10 No.1107956788

別にレザーより環境にいいもの作るよって言うのはいいし出すのもいい でもレザーのかわりにゴミを作るな

43 23/10/01(日)20:56:20 No.1107956860

書き込みをした人によって削除されました

44 23/10/01(日)20:56:32 No.1107956937

カメラ飛び出ててからは流石に裸派やめた

45 23/10/01(日)20:57:20 No.1107957246

spigenいいよ

46 23/10/01(日)20:57:28 No.1107957306

今まで入らなかったけど今回は入っておくかなあという気持ちに揺れてるケア 背面ガラス割れも本体交換じゃなくなったからどっちでもいいと言えばいいんだが…

47 23/10/01(日)20:58:16 No.1107957629

せっかくのチタンなのにケースいらなくないか

48 23/10/01(日)20:58:21 No.1107957657

ケースメーカーも既存の14pro用と互換性があるか 発売日に実機を手に入れてからじゃないと電波阻害含めて試せなかった というわけで互換性がないのを確認して11月に完成12月発売です!ってなった ギルドデザインのバンパー型の新作を待ってる

49 23/10/01(日)20:58:48 No.1107957846

いつも買ってる所がまだケース出さない つらい

50 23/10/01(日)21:00:05 No.1107958373

今までちゃんとケース使ってたけどスレ画はやたら剛性高いから もうケース入りみたいなもんじゃんってガラス保護ガラスだけつけて剥き出しで使ってるな 机とかに置く時レンズの角が先に当たるのだけ気になる

51 23/10/01(日)21:01:02 No.1107958772

書き込みをした人によって削除されました

52 23/10/01(日)21:01:02 No.1107958777

よくわかんねーから俺は気に入ったMOFTのレザーケース買ったよ

53 23/10/01(日)21:01:03 No.1107958785

背面までチタンにしろよな

54 23/10/01(日)21:01:07 No.1107958813

ケースつけたあとしばらくしてケース外すと薄さと軽さに驚く これを繰り返して気がつけば裸族になってた

55 23/10/01(日)21:01:11 No.1107958851

アクションボタンの感触変わるケースが結構あるみたいね 物によっちゃ軽く押されてる状態になって過敏にもなるとか

56 23/10/01(日)21:01:39 No.1107959067

>あのレンズめっちゃ強いから逆に他の物に傷付ける可能性あるから気をつけて そーなの!?もしかしてレンズ用のカバーとかフィルムってむしろ撮影のじゃまになるからいらない…?

57 23/10/01(日)21:02:12 No.1107959317

>そーなの!?もしかしてレンズ用のカバーとかフィルムってむしろ撮影のじゃまになるからいらない…? いらない もしかしてじゃなくていらないよ

58 23/10/01(日)21:02:23 No.1107959425

>あのレンズめっちゃ強いから逆に他の物に傷付ける可能性あるから気をつけて 強すぎるがゆえに他人を傷つける… ならレンズは覆わないカバーの方が良いのか

59 23/10/01(日)21:02:57 No.1107959694

>カワイイが足りねえんだよな… 後付けで耳でもつけようぜ

60 23/10/01(日)21:03:22 No.1107959878

正直俺だってふわふわのうさぎのぬいぐるみがついたケースとか使いてえんだよなぁ…

61 23/10/01(日)21:03:32 No.1107959975

サファイアガラスで窓ガラスとかガラスデスクに傷入れるとそっから一気に割れることあるから裸運用はマジで気を付けなよ 私物壊すだけならともかく最悪弁償だぞ

62 23/10/01(日)21:03:53 No.1107960126

Spigenの放熱ケース買ったけど色が気に食わんから塗装業者に依頼して色変えて貰ってて水曜日に返ってくる 費用はケースの価格の10倍…

63 23/10/01(日)21:04:37 No.1107960396

DIESELのケース買った でかいけど本望だよ…

64 23/10/01(日)21:05:02 No.1107960593

正直ケースなしでもいいっちゃいいけど ストラップなしだけは耐えられない 俺の手のひらはそんなに広くないんだ

65 23/10/01(日)21:05:04 No.1107960613

俺は本体の色も気にしねえしケースの色もさして気にしたことないな…

66 23/10/01(日)21:05:15 No.1107960678

pro max 買ったけど大きいね…ポケットに入るけどカバンに入れたほうが良さそうだな

67 23/10/01(日)21:05:26 No.1107960759

>強すぎるがゆえに他人を傷つける… >ならレンズは覆わないカバーの方が良いのか うちのiphone13proはいつの間にか傷入ってたんで今度はレンズカバーすると決めてる

68 23/10/01(日)21:05:28 No.1107960776

MagSafe付きのMaxのいいケースあったら教えてほしいなあ

69 23/10/01(日)21:05:40 No.1107960842

ご注文は処理中です。ご注文の商品が出荷の準備に入り次第、お届け予定日をお知らせします。

70 23/10/01(日)21:05:41 No.1107960844

リングないと落とすの怖いよ

71 23/10/01(日)21:05:48 No.1107960893

>サファイアガラスで窓ガラスとかガラスデスクに傷入れるとそっから一気に割れることあるから裸運用はマジで気を付けなよ >私物壊すだけならともかく最悪弁償だぞ なんなのサファイアガラスって…

72 23/10/01(日)21:05:57 No.1107960963

>正直ケースなしでもいいっちゃいいけど >ストラップなしだけは耐えられない >俺の手のひらはそんなに広くないんだ magsafeでくっつくバンカーリングとか指通せるスタンドみたいなやつじゃだめなの?

73 23/10/01(日)21:06:13 No.1107961082

極力薄くて画面が傷付かないやつがいいね

74 23/10/01(日)21:06:23 No.1107961151

カメラレンズそのものはサファイアガラスだからクソ強くて傷が付く心配は薄い ただしそのカメラを覆っているアルミの円筒部分(特にエッジ)はそれなりの頑丈さだから気をつけないと塗装が剥げる 俺の12miniはそれで剥げたので13miniはカメラ全体を覆うタイプからレンズ保護部だけ取り外して使ってる

75 23/10/01(日)21:06:31 No.1107961219

代替レザーでもウルトラスエードとかアルカンタラは好き なんだけど手に持つスマホ向きじゃないんだよな やっぱり本革ケースにするわ

76 23/10/01(日)21:06:36 No.1107961254

傷はつきにくいけどつくときは付く感じ?

77 23/10/01(日)21:06:49 No.1107961351

>なんなのサファイアガラスって… すげー高い腕時計のボックスとかで使われてるカチカチガラス 傷が入らない

78 23/10/01(日)21:06:58 No.1107961422

ファインウーブン付けてたけどUSBの穴ずれてるし外してspigenのボンダイブルーにした

79 23/10/01(日)21:07:38 No.1107961703

背面マットな感じしててあんまりガラス感ないけど簡単に割れるのこれ?

80 23/10/01(日)21:07:50 No.1107961790

spigenのケースよく使ってるって聞くけどいいの?

81 23/10/01(日)21:08:08 No.1107961917

>傷が入らない 入らなくはない 入りにくい

82 23/10/01(日)21:08:13 No.1107961957

>背面マットな感じしててあんまりガラス感ないけど簡単に割れるのこれ? iPhone史上今回が一番割れやすいらしいぜ

83 23/10/01(日)21:08:16 No.1107961982

角っちょだけ補強したいのと下にならしたいのとデカすぎるのでリング付けたい 全部満たせる装備はないだろうか

84 23/10/01(日)21:08:25 No.1107962054

>spigenのケースよく使ってるって聞くけどいいの? spigenのケースしか使わないから分からないけど軽いよ

85 23/10/01(日)21:09:08 No.1107962343

>ファインウーブン付けてたけどUSBの穴ずれてるし 純正品でそれなのか…

86 23/10/01(日)21:09:30 No.1107962475

軽くなったぶん落下には強くなったかもしれん 誤差かもしれん

87 23/10/01(日)21:09:51 No.1107962622

普通に買えるようになるの年末くらいかね

88 23/10/01(日)21:10:05 No.1107962723

スマホカメラのレンズにこんなこというのはアレかとしれないが レンズカバーつけると当然レンズの性能が下がるのであまり使いたくない ただでさえiPhoneはゴーストが盛大に出るから

89 23/10/01(日)21:10:40 No.1107962986

>spigenのケースよく使ってるって聞くけどいいの? とりあえずやすくてシンプル 素材のせいか長いこと弛んでくることが結構あるけど値段考えたらまた買えばいいかってレベル

90 23/10/01(日)21:10:47 No.1107963036

12で使ってたspigenのクリアケース黄ばんで凄い色になったから今回は色付きにした

91 23/10/01(日)21:11:29 No.1107963352

今回こそ完全裸で使おうと思ってる 今のところやっぱ裸でいいかなって感想 futaber 5.1.2/iPhone16,2/17.0.2

92 23/10/01(日)21:11:46 No.1107963479

fu2627392.jpg 見る分にはこういうクソダサケースすき

93 23/10/01(日)21:11:57 No.1107963558

みんなこんなたけぇもんよく持ち歩けるな 俺だったらベッド脇に置いてソシャゲ専用機だ

94 23/10/01(日)21:12:13 No.1107963661

発熱問題はいつもの事なのかな… よく分からなくて買い換えるか悩むぜ

95 23/10/01(日)21:12:29 No.1107963774

>みんなこんなたけぇもんよく持ち歩けるな >俺だったらベッド脇に置いてソシャゲ専用機だ 盗難補償付きのケア入ってクラウドにバックアップ入れてたらほぼノーリスクじゃない?

96 23/10/01(日)21:12:36 No.1107963829

>spigenのケースよく使ってるって聞くけどいいの? 軽くて安くてコンパクトでそれなりに守ってくれる ただ角落ちは言うほどには保護してくれないからZERO SHOCKとかの方が安心感はある

97 23/10/01(日)21:12:37 No.1107963834

>みんなこんなたけぇもんよく持ち歩けるな >俺だったらベッド脇に置いてソシャゲ専用機だ 金に変えられない命ってもんを持ち歩いてるからこれぐらい誤差

98 23/10/01(日)21:12:41 No.1107963858

RhinoShieldいいよ 殴れるくらいまで分厚くなるけど

99 23/10/01(日)21:12:50 No.1107963925

>発熱問題はいつもの事なのかな… >よく分からなくて買い換えるか悩むぜ OSアプデで対応するわってappleはいってるね

100 23/10/01(日)21:13:27 No.1107964196

毎日使うもんだから少し高いのにしたい

101 23/10/01(日)21:13:31 No.1107964239

>OSアプデで対応するわってappleはいってるね どうやるんだろうね…

102 23/10/01(日)21:13:44 No.1107964334

まぁ新しいOSが毎度アレなのもいつものことだし即座にアプデかかるのもいつもの話だしな…

103 23/10/01(日)21:13:57 No.1107964437

車みたいなもんだ

104 23/10/01(日)21:14:13 No.1107964548

レンズ剥き出しで汚れまくりのスマホカメラが性能100%発揮してるかと言われると微妙なのでレンズカバーも誤差かな

105 23/10/01(日)21:14:20 No.1107964608

即座にってもアプデリリース月末だからそれなりに間隔は空くけどね…

106 23/10/01(日)21:14:23 No.1107964619

代替レザーはヴィーガンレザーじゃダメだっの…?

107 23/10/01(日)21:14:30 No.1107964684

発熱してスペックが下がるなら問題だけど 表面が熱くなるってことは内部の熱を外に放熱できてるってことなのでそれだけでアレコレ言うのはどうなのかなって毎回思う

108 23/10/01(日)21:14:48 No.1107964802

やらかしたなぁと思ったのは安物とはいえ気に入ってた腕時計のフェイスがカメラ部分のガラスに負けて盛大に傷入ったことあったな そうかお前は負けるのか...

109 23/10/01(日)21:15:18 No.1107965012

>即座にってもアプデリリース月末だからそれなりに間隔は空くけどね… いや発熱関係なく速攻アプデは入ってるんだ そのまま使うと移行でこけるとかいうそれなりに大きいのが…

110 23/10/01(日)21:15:33 No.1107965114

後よく考えたらそんな写真とらない ねこ飼ってたときはよく撮ってたけど

111 23/10/01(日)21:15:53 No.1107965266

>レザーがどうこういう以前の問題の素材を作るな あれ生産する手間考えると単純なレザーより環境に負担かかってる気がする 耐久性もレザーと比べるとゴミだし…

112 23/10/01(日)21:16:00 No.1107965334

ヒートシンクケースとかないの? そんなもんつけたら接続安定性下がるんかな

113 23/10/01(日)21:16:29 No.1107965550

まぁ発熱がーって言われてもおっさんだとかは感覚的に燃えなきゃセーフみたいなのがあるからな… もっと昔のCPUみたいに燃えて欲しい

114 23/10/01(日)21:16:43 No.1107965643

公式のレザーケースまぁまぁ好きだったけどあれ妙にペタついてた 俺の手の皮脂の問題か?と思ってたけど

115 23/10/01(日)21:16:56 No.1107965760

>ヒートシンクケースとかないの? >そんなもんつけたら接続安定性下がるんかな 本体がほぼほぼヒートシンクみたいなもんだから…

116 23/10/01(日)21:17:33 No.1107966045

やっぱりレザーってすげぇや

↑Top