ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/01(日)19:58:07 No.1107928619
それ散るREのシナリオが無印とほとんど変わってないってマジ?
1 23/10/01(日)20:00:19 No.1107929587
罪というーなのー
2 23/10/01(日)20:02:16 No.1107930551
食い倒れ制服を令和になって見ることになるとは思わなかった
3 23/10/01(日)20:02:44 No.1107930784
Re:BIRTH出てたんだ
4 23/10/01(日)20:03:34 No.1107931190
まさか制服そのまま?
5 23/10/01(日)20:04:15 No.1107931476
ヒロインといい感じになる→呪いみたいなのが発動する→悲しいよー→なんかよくわかんない終わり方 こんな感じだった記憶
6 23/10/01(日)20:05:04 No.1107931844
>まさか制服そのまま? はい!
7 23/10/01(日)20:06:28 No.1107932529
制服は変えてもいいんじゃ
8 23/10/01(日)20:06:59 No.1107932783
リメイクでシナリオ変える必要ないだろ
9 23/10/01(日)20:08:41 No.1107933575
>リメイクでシナリオ変える必要ないだろ 未完成品がリメイクされたら完成してると思うじゃん…
10 23/10/01(日)20:10:28 No.1107934367
すごい違和感 fu2627083.png
11 23/10/01(日)20:10:58 No.1107934592
そもそも未完成だったの?
12 23/10/01(日)20:12:29 No.1107935393
西又の新しいテンプレ顔はまだ慣れない
13 23/10/01(日)20:13:06 No.1107935707
けれ夜パートはどうだったの?
14 23/10/01(日)20:13:23 No.1107935848
20年前のゲームをそのままやるの?
15 23/10/01(日)20:13:29 No.1107935892
>けれ夜パートはどうだったの? 新作として出すことが決定していたな
16 23/10/01(日)20:13:39 No.1107935986
かぐらちゃんルートあるんだなこれ
17 23/10/01(日)20:14:22 No.1107936392
>すごい違和感 >fu2627083.png なんかイケメン度下がってない?
18 23/10/01(日)20:15:45 No.1107937086
立ち絵リファインするなら制服も変えていいだろ!
19 23/10/01(日)20:15:47 No.1107937102
完全版から何か変わったの?
20 23/10/01(日)20:17:03 No.1107937840
これ売ってないんだけど
21 23/10/01(日)20:17:07 No.1107937873
まあなんかみんな葉鍵とかに影響受けてた時代だっただろ
22 23/10/01(日)20:18:45 No.1107938676
後藤さん(強)といえば未だにこれ
23 23/10/01(日)20:19:17 No.1107938930
>後藤さん(強)といえば未だにこれ おそばにきましたー
24 23/10/01(日)20:19:52 No.1107939220
のぞみんの声はコジコジじゃないのか…
25 23/10/01(日)20:20:17 No.1107939461
新幹線の名前だったよね
26 23/10/01(日)20:21:41 No.1107940230
>後藤さん(強)といえば未だにこれ 俺はねこねこのぽんこつ派だ
27 23/10/01(日)20:24:26 No.1107941621
立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花歌う姿はハイビスカス
28 23/10/01(日)20:25:22 No.1107942098
>新幹線の名前だったよね そして主人公は勇者特急だ
29 23/10/01(日)20:25:45 No.1107942302
私は賢者よ
30 23/10/01(日)20:30:06 No.1107944567
ライターは何やってたの
31 23/10/01(日)20:31:38 No.1107945304
>>新幹線の名前だったよね >そして主人公は勇者特急だ 完全版の声が掠れててヤバかった
32 23/10/01(日)20:32:16 No.1107945609
精神的インポテンツ
33 23/10/01(日)20:40:10 No.1107949695
やったはずなのに話を全然覚えていない 未完成らしいというのは覚えてるのにどこら辺が未完成だったのか思い出せない
34 23/10/01(日)20:42:29 No.1107950794
>ライターは何やってたの プリコネ
35 23/10/01(日)20:43:05 No.1107951106
未完成というか続編ありそうなキャラの立て方してるのに全然音沙汰なかっただけじゃないか?
36 23/10/01(日)20:43:07 No.1107951124
ヒロインたちがヒロインが言っていいセリフじゃない事ばかり話すなこれ…
37 23/10/01(日)20:44:38 No.1107951812
テキストは好きだけどシナリオは好きじゃない
38 23/10/01(日)20:45:08 No.1107952033
カミソリマックスのあだ名はダサすぎるよ!
39 23/10/01(日)20:45:28 No.1107952201
>テキストは好きだけどシナリオは好きじゃない 記憶消えるまでが最高
40 23/10/01(日)20:46:01 No.1107952466
けれ夜はライター変わるんだよね…
41 23/10/01(日)20:46:16 No.1107952579
ホームページに購入者の実名載せてたあたりが時代を感じる
42 23/10/01(日)20:47:21 No.1107953030
テキストが好きってどういうことなんだよ
43 23/10/01(日)20:47:46 No.1107953202
だいぶ後になってから出た小説版のあとがきで記憶消える理由とか桜の精っぽいのとかの設定全部蔵出ししてたから 今回反映させるのかなと思ったら全然そんなことなかった…
44 23/10/01(日)20:47:46 No.1107953203
>>ライターは何やってたの >プリコネ うんまあそうだけどさ!
45 23/10/01(日)20:48:16 No.1107953426
会話劇や日常シーンの丁々発止のやり取りは面白いけど本筋は楽しめないみたいなことじゃないか
46 23/10/01(日)20:49:03 No.1107953758
>立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花歌う姿はハイビスカス 黙れラフレシア
47 23/10/01(日)20:49:07 No.1107953784
>会話劇や日常シーンの丁々発止のやり取りは面白いけど本筋は楽しめないみたいなことじゃないか あの頃のエロゲによくあるやつ…
48 23/10/01(日)20:50:06 No.1107954223
ライターって遅筆で有名な人だっけ そりゃ何も追加されないわな
49 23/10/01(日)20:50:19 No.1107954359
なんもさー
50 23/10/01(日)20:50:33 No.1107954460
ゾンビやっぱ可愛いな
51 23/10/01(日)20:51:33 No.1107954887
こだま先輩のおかげでトランジスタグラマーの良さに気付いたもんだ
52 23/10/01(日)20:52:32 No.1107955297
くいだおれ人形
53 23/10/01(日)20:53:23 No.1107955654
ライター当人が完全監修した小説版で実は主人公が(桜花や朝陽のような)桜の精とか朝陽は昔人間と関わりを持ったけどうまくいかなかったとか そういうボツ設定全部表に出してて本編の何?なんなのそれ?みたいなところ一応説明つけてたよ だから普通にあれ持ってくりゃよかったと思うんだけどね
54 23/10/01(日)20:54:32 No.1107956131
それこれにつけるべきなんじゃねえの!?
55 23/10/01(日)20:54:55 No.1107956291
ついてないの!?
56 23/10/01(日)20:55:37 No.1107956578
>それこれにつけるべきなんじゃねえの!? まぁなんか…だから一応関連商品は追ってたよみたいな層は当然組み込まれるもんだと予想してたとは思う…
57 23/10/01(日)20:55:53 No.1107956675
その辺は別に本編やってりゃ察せない?
58 23/10/01(日)20:56:19 No.1107956855
>その辺は別に本編やってりゃ察せない? 駄目なシナリオライターの思考やめろ
59 23/10/01(日)20:57:20 No.1107957244
いやまぁ舞人が桜の精っぽいのまでは察せるレベルだとは思う 実際発売当時もその説が最有力だったしね ただ桜花が舞人の木に接ぎ木された枝とかそういうの絶対わかんないでしょ
60 23/10/01(日)20:57:45 No.1107957420
>ただ桜花が舞人の木に接ぎ木された枝とかそういうの絶対わかんないでしょ そりゃわからんわ…
61 23/10/01(日)20:57:59 No.1107957514
>いやまぁ舞人が桜の精っぽいのまでは察せるレベルだとは思う >実際発売当時もその説が最有力だったしね >ただ桜花が舞人の木に接ぎ木された枝とかそういうの絶対わかんないでしょ それはちょっとわからんな…桜の精ってのはわかったけど
62 23/10/01(日)20:58:14 No.1107957609
>ライター当人が完全監修した小説版で実は主人公が(桜花や朝陽のような)桜の精とか朝陽は昔人間と関わりを持ったけどうまくいかなかったとか >そういうボツ設定全部表に出してて本編の何?なんなのそれ?みたいなところ一応説明つけてたよ >だから普通にあれ持ってくりゃよかったと思うんだけどね 接ぎ木がどうとかの話やらなかったのか まあ無くても本筋には影響ないが…