23/10/01(日)18:37:48 改めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/01(日)18:37:48 No.1107892492
改めて見るとこの鳥頭主人公に向いてるとは言い難いのでは?
1 23/10/01(日)18:39:09 No.1107893096
否定しにくい…
2 23/10/01(日)18:39:23 No.1107893194
そもそも舞台設定がね
3 23/10/01(日)18:39:41 No.1107893323
ヒロインの文脈で生きてる
4 23/10/01(日)18:39:42 No.1107893325
なんかノリが00年代アニメだった…
5 23/10/01(日)18:40:30 No.1107893665
忘れがちだが✎と仲良くやれてる時点でわりとゲーム内の精神性がヴィランのそれ
6 23/10/01(日)18:40:37 No.1107893716
アニメはヒロインちゃんを盛る方向でいく感じかな?
7 23/10/01(日)18:41:05 No.1107893898
>なんかノリが00年代アニメだった… やっぱダメだったか
8 23/10/01(日)18:41:13 No.1107893939
ネトゲたのしー!してるだけという点ではメイプルちゃんと似ている
9 23/10/01(日)18:41:17 No.1107893963
ゲームはゲーム!現実は現実!エンジョイ&エキサイティング!!してるだけなのに…
10 23/10/01(日)18:41:25 No.1107894014
リュカオーン戦までどちらかというと目立つのペンシルゴンさんだしなぁ…
11 23/10/01(日)18:41:44 No.1107894159
>忘れがちだが✎と仲良くやれてる時点でわりとゲーム内の精神性がヴィランのそれ カッツォ含みまじでこいつら…だからな
12 23/10/01(日)18:41:51 No.1107894200
この主人公で日5に殴り込むのは正気を失ってるとしか思えん
13 23/10/01(日)18:42:08 No.1107894313
一応光サイドの人はいじらないって線引きはあるから…
14 23/10/01(日)18:43:21 No.1107894830
意外と強いモヒカンのモブとご同類であると考えられる
15 23/10/01(日)18:43:28 No.1107894881
旅狼よく考えるとナチュラル外道が多いからな
16 23/10/01(日)18:45:30 No.1107895718
ゾン100から引き続き主人公のノリにアニメだからって前提があっても引いちゃう もう俺にアニメが向いてないのかもしれん
17 23/10/01(日)18:46:37 No.1107896152
>ゾン100から引き続き主人公のノリにアニメだからって前提があっても引いちゃう >もう俺にアニメが向いてないのかもしれん デスゲームでこのノリじゃないだけマシ
18 23/10/01(日)18:47:28 No.1107896490
>旅狼よく考えるとナチュラル外道が多いからな よく考えるも何も光属性一人しかいねーじゃねーか!
19 23/10/01(日)18:47:31 No.1107896516
若い子達の間ではこういうのが流行っているのかい?
20 23/10/01(日)18:47:46 No.1107896625
主人公がここまではっちゃけるようになったきっかけとかあるの?
21 23/10/01(日)18:47:53 No.1107896677
作画良いからそれだけで見れるわ
22 23/10/01(日)18:48:26 No.1107896891
>よく考えるも何も光属性一人しかいねーじゃねーか! 今ヒロインちゃん闇に入れた?
23 23/10/01(日)18:48:43 No.1107897025
>主人公がここまではっちゃけるようになったきっかけとかあるの? クソゲーのやり過ぎ
24 23/10/01(日)18:49:13 No.1107897215
神ゲーに触れたときのからすまみたいなもんか…
25 23/10/01(日)18:49:15 No.1107897231
秋津茜とか居るだろと思ったけどたまにあの子もナチュラルに畜生側に回るな
26 23/10/01(日)18:49:16 No.1107897239
3話までは見てと言われたから3話までは見るが ここからどうやって熱い展開になるのか想像できない 結局ただのゲームなんでしょ?
27 23/10/01(日)18:49:38 No.1107897370
でもこのリアルカースドプリズンは言動とは裏腹に矜持のある誇り高いヴィランタイプだよ ねえこのアメコミ格ゲーのシステム悪いこといいことか陣営でやるロールプレイ決められるのクソじゃない?
28 23/10/01(日)18:49:43 No.1107897405
アニメで始めてみたけど主人公が映るとセンシティブじゃない?
29 23/10/01(日)18:50:12 No.1107897596
>3話までは見てと言われたから3話までは見るが >ここからどうやって熱い展開になるのか想像できない >結局ただのゲームなんでしょ? 徹頭徹尾ゲームだが
30 23/10/01(日)18:50:12 No.1107897599
デスゲームみたいな緊張感ないから導入の引きは正直かなり弱いと思う 見続けてるうちにノリがわかってくるタイプ
31 23/10/01(日)18:50:20 No.1107897658
まあサンラクのオリジンは多分鯖癌だろうな… 今のサンラクを作ったのは武田氏との出合いだろうけど
32 23/10/01(日)18:50:47 No.1107897828
面白そうってだけで事前に調整した内容ぶっちぐらいはしそう
33 23/10/01(日)18:50:53 No.1107897859
>3話までは見てと言われたから3話までは見るが >ここからどうやって熱い展開になるのか想像できない >結局ただのゲームなんでしょ? ただのゲームを全力で遊んでるだけ
34 23/10/01(日)18:51:40 No.1107898181
今漫画でやってる格ゲー…?編が面白いと思う あとオルケストラ
35 23/10/01(日)18:51:45 No.1107898214
1話はやっぱり1時間でやるべきだったよ…せめて街はいってエムルに呼ばれるくらいまでは
36 23/10/01(日)18:52:14 No.1107898398
久米田とかもデスゲームとかじゃなくてマジでただゲームやるだけなの…?マジで…?みたいなこと選評で書いてたからその辺合わない人には合わないかもな
37 23/10/01(日)18:52:29 No.1107898494
>まあサンラクのオリジンは多分鯖癌だろうな… ロリコンといい社長といい影響与え過ぎだろあのクソゲー
38 23/10/01(日)18:52:31 No.1107898504
ちゃんと金貰ってるプロゲーマーもいるけどサンラクは終始趣味のゲームをやってるだけ
39 23/10/01(日)18:52:45 No.1107898596
この時間帯の一時間は深夜帯よりかなり難しいだろうな… フリーレンはもう別枠
40 23/10/01(日)18:52:46 No.1107898600
まあ今の進行だとエンジン掛かるのが遅めのアニメなのは間違ってないか アニメはレジギガスちゃんだった…?
41 23/10/01(日)18:52:51 No.1107898630
オルケストラ戦くらいから面白くなるから
42 23/10/01(日)18:53:36 No.1107898957
ほんとにただゲームやるだけだし別にリアルの生き死にとか何もないからそういうのがなきゃだめならまあ向いてないだけ
43 23/10/01(日)18:53:44 No.1107899009
最初からほぼ完成している主人公は嫌いじゃないんだけど 好きな作品に比べてなんかに欠けるな
44 23/10/01(日)18:53:51 No.1107899059
シャンフロ→リアル→別のクソゲーで頻繁に入れ替わって把握しづらいんでこれでも脱落者出るからな
45 23/10/01(日)18:54:08 No.1107899162
>オルケストラ戦くらいから面白くなるから 蠍と戯れるあたりが好きだなぁ…黄金⚖️のくだりあたり
46 23/10/01(日)18:54:17 No.1107899222
>>まあサンラクのオリジンは多分鯖癌だろうな… >ロリコンといい社長といい影響与え過ぎだろあのクソゲー サンラクにとってはいい思い出くらいの扱いになって卒業できてるけどその二人は未だに鯖癌に精神囚われてる病人だからな
47 23/10/01(日)18:54:47 No.1107899431
>オルケストラ戦くらいから面白くなるから ジークヴルム戦も超大規模レイドって感じで良い
48 23/10/01(日)18:54:48 No.1107899436
2クールだからウェザエモンあたりまでだろうな
49 23/10/01(日)18:55:01 No.1107899521
最近このスレ画で立つと延々腐すやつ出てくるから話題にはなってるんだろうなというのは感じる
50 23/10/01(日)18:55:04 No.1107899549
書き込みをした人によって削除されました
51 23/10/01(日)18:55:20 No.1107899655
俺はウェザエモン戦かなぁ せいてんたいせいいいよね
52 23/10/01(日)18:55:24 No.1107899684
スレッドを立てた人によって削除されました >フリーレンがフレンチ料理ならシャンフロはB級グルメ 恥ずかしいからやめて
53 23/10/01(日)18:55:30 No.1107899723
>2クールだからウェザエモンあたりまでだろうな 普通に1クール目ウェザエモン2クール目リュカオーンはやれそうじゃない?
54 23/10/01(日)18:55:31 No.1107899729
なんか異様にプッシュされてるのがビックリするくらいにはわりと人選ぶやつだと思うんだがビックリするくらい売れてんだよな…
55 23/10/01(日)18:56:06 No.1107899958
サンラクがヴィラン寄り雑食、鉛筆が専業ヴィラン、カッツォがヒーロー寄り雑食なイメージ
56 23/10/01(日)18:56:28 No.1107900125
なろう版のイカみたいなボス倒すあたりまで読んで結構好きだった記憶
57 23/10/01(日)18:56:29 No.1107900130
2クールウェザエモンで終わるとPVの秋津茜が謎の忍者で終わってしまう!
58 23/10/01(日)18:56:55 No.1107900318
>なんか異様にプッシュされてるのがビックリするくらいにはわりと人選ぶやつだと思うんだがビックリするくらい売れてんだよな… 原作読者が一番困惑してると思う…
59 23/10/01(日)18:57:09 No.1107900432
スレッドを立てた人によって削除されました >恥ずかしいからやめて どう見ても対立煽りしたいだけでフリーレン興味無い奴だろ!
60 23/10/01(日)18:57:09 No.1107900435
>なろう版のイカみたいなボス倒すあたりまで読んで結構好きだった記憶 一応漫画本誌でもそこ攻略中です… 寄り道中でもあるけど
61 23/10/01(日)18:57:30 No.1107900572
2クールウェザエモンってどれだけ悠長にやるんだろう
62 23/10/01(日)18:57:39 No.1107900627
売れてるだけあって漫画の出来はいいと思う ビックリするくらい売れてるのは実際そうだが
63 23/10/01(日)18:57:43 No.1107900651
スレッドを立てた人によって削除されました >どう見ても対立煽りしたいだけでフリーレン興味無い奴だろ! だからみっともなくて恥ずかしいんだよ
64 23/10/01(日)18:57:46 No.1107900664
俺はもふもふできればそれでええ…
65 23/10/01(日)18:57:50 No.1107900702
>原作読者が一番困惑してると思う… まず初手漫画版マガジン本誌連載が一番困惑したから…
66 23/10/01(日)18:57:58 No.1107900774
>原作読者が一番困惑してると思う… 商業すっ飛ばしてマガジンでコミカライズを!?
67 23/10/01(日)18:58:08 No.1107900847
鯖癌はサーバーごとの独自進化進みすぎて蛮族鯖とか女王鯖辺りは大半社会復帰できてないらしいのが酷い 無言鯖とかくれんぼ鯖は全員卒業した
68 23/10/01(日)18:58:13 No.1107900892
>>旅狼よく考えるとナチュラル外道が多いからな >よく考えるも何も光属性一人しかいねーじゃねーか! モルドとか…
69 23/10/01(日)18:58:13 No.1107900896
>原作読者が一番困惑してると思う… いや漫画版の作画見れば割と納得ではある バトルシーンが本当に凄い
70 23/10/01(日)18:58:16 No.1107900912
マガポケで原作読んでたけどおまうさがヒロインなの?
71 23/10/01(日)18:58:23 No.1107900974
>俺はもふもふできればそれでええ… イナゴの群れ来たな…
72 23/10/01(日)18:58:24 No.1107900978
秋津茜出るからクソ犬までやるの決まってるぞ
73 23/10/01(日)18:58:25 No.1107900985
AIにゲーム環境管理とかさせてはいけない
74 23/10/01(日)18:58:27 No.1107900991
面白いとかつまんないじゃなくて防振りとほぼ同じだった
75 <a href="mailto:sage">23/10/01(日)18:58:27</a> [sage] No.1107901000
一々触らなくてよろしい
76 23/10/01(日)18:58:53 No.1107901158
>商業すっ飛ばしてマガジンでコミカライズを!? シャンフロ以降辺りにそういうなろう作品ふえたね
77 23/10/01(日)18:58:55 No.1107901177
新大陸解放辺りがキリいいのかな
78 23/10/01(日)18:58:58 No.1107901199
>>原作読者が一番困惑してると思う… >まず初手漫画版マガジン本誌連載が一番困惑したから… よく知らない雑誌とかwebのみじゃなくて週刊少年マガジン!!?ってのはまあはい
79 23/10/01(日)18:59:02 No.1107901226
>2クールウェザエモンってどれだけ悠長にやるんだろう さすがにもう少しやると思う…
80 23/10/01(日)18:59:17 No.1107901320
VRMMOものの中では人間関係も含めてゲームとリアルをしっかり線引きしてるレアなタイプの主人公
81 23/10/01(日)18:59:19 No.1107901343
原作未読だけど鯖癌はシャンフロオリジン的なやつなの?
82 23/10/01(日)18:59:23 No.1107901374
ヒロインちゃんとは言われるがこの作者君ラブコメとか恥ずかしくて書けないのでは
83 23/10/01(日)18:59:24 No.1107901376
>一々触らなくてよろしい 削除して黙ってれば流れるのによろしいって…
84 23/10/01(日)18:59:36 No.1107901454
ただゲームするだけだから負けてもいいってのが大きいと思う
85 23/10/01(日)18:59:40 No.1107901486
>2クールウェザエモンってどれだけ悠長にやるんだろう 秋津もPVとかに出てなかったっけ
86 23/10/01(日)19:00:15 No.1107901720
サンラクの戦闘スタイルの軸のひとつな上本人もそこそこ気に入ってたのに他のクソゲーと比べてあまり話題にならないゴリライオンラインに悲しき今…
87 23/10/01(日)19:00:19 No.1107901745
ゲーム内の人間関係外に持ち込むわけないだろのサンラクさん ただカッツォと外道とはよく絡む
88 23/10/01(日)19:00:23 No.1107901772
>削除して黙ってれば流れるのによろしいって… 一々触らなくてよろしい
89 23/10/01(日)19:00:24 No.1107901781
>ヒロインちゃんとは言われるがこの作者君ラブコメとか恥ずかしくて書けないのでは なんならサンラクが一番ちょろい リアルで鉛筆とかに会えてたら即そっち行くレベル
90 23/10/01(日)19:00:24 No.1107901782
>最近このスレ画で立つと延々腐すやつ出てくるから話題にはなってるんだろうなというのは感じる 流行作品なら本当になんでも噛み付く層っているんだなって
91 23/10/01(日)19:00:34 No.1107901842
>バトルシーンが本当に凄い 何で人とモンスターとロボを全部描けてるんだ…?
92 23/10/01(日)19:00:54 No.1107901986
>原作未読だけど鯖癌はシャンフロオリジン的なやつなの? まったくの別ゲー リアルすぎるFPS
93 23/10/01(日)19:00:56 No.1107901998
悠長にとはいうけども文章で記載されてたイベントをそのまま順に映像にすると結構量があってな…
94 23/10/01(日)19:00:56 No.1107901999
>原作未読だけど鯖癌はシャンフロオリジン的なやつなの? 製作者が同じで一部技術流用してる
95 23/10/01(日)19:00:57 No.1107902001
>ヒロインちゃんとは言われるがこの作者君ラブコメとか恥ずかしくて書けないのでは ふっふっふ…こいつは驚いた 鉛筆ifとか秋津茜ifとかほうれん草ifとかの短編をたまに書いてることを知らない無知な田舎者がまだいたとはね…
96 23/10/01(日)19:01:01 No.1107902031
>原作未読だけど鯖癌はシャンフロオリジン的なやつなの? シャンフロ運営の片割れと因縁のあるゲーム
97 23/10/01(日)19:01:05 No.1107902047
鉛筆にラク君呼びされたい
98 23/10/01(日)19:01:06 No.1107902059
メンタル的なところは幕末とかでだいぶ鍛えられてそう
99 23/10/01(日)19:01:13 No.1107902104
>リアルで秋津茜とかに会えてたら即ルート固定レベル
100 23/10/01(日)19:01:45 No.1107902328
>メンタル的なところはピザ留学とかでだいぶ鍛えられてそう
101 23/10/01(日)19:01:46 No.1107902334
リアルでちゃんと関係築ければわりとすぐにフラグ立つからなサンラク君 リアルで同級生なのに出遅れる奴とか居るわけないだろ
102 23/10/01(日)19:02:06 No.1107902481
>悠長にとはいうけども文章で記載されてたイベントをそのまま順に映像にすると結構量があってな… 蠍ってこんなに出るの遅かったっけ…となるのいいよね
103 23/10/01(日)19:02:07 No.1107902485
レジギガスちゃん以外のヒロインキャラとリアルでの絡みあったらそっちとくっつくって作者から言われてるくらいだ
104 23/10/01(日)19:02:08 No.1107902507
鯖癌楽しんでた奴ら全員異常者だからな
105 23/10/01(日)19:02:11 No.1107902524
>>原作未読だけど鯖癌はシャンフロオリジン的なやつなの? >製作者が同じで一部技術流用してる パッパじゃないっけ
106 23/10/01(日)19:02:25 No.1107902633
鉛筆とすらリアルで酔った所解放したらルート確定するのにここまでしてもまだルート確定しない程度には恋愛弱者だし恋愛対象に入ってないヒロインちゃん
107 23/10/01(日)19:02:41 No.1107902753
>リアルで同級生なのに出遅れる奴とか居るわけないだろ それがいやがったレベルだからな…
108 23/10/01(日)19:02:59 No.1107902878
>流行作品なら本当になんでも噛み付く層っているんだなって 流行ってる上になろう原作だからな…
109 23/10/01(日)19:03:06 No.1107902939
>リアルでちゃんと関係築ければわりとすぐにフラグ立つからなサンラク君 >リアルで同級生なのに出遅れる奴とか居るわけないだろ 二学期始まってからはほぼ毎日登校合わせたり外堀埋めまくってるから…
110 23/10/01(日)19:03:07 No.1107902945
そういや何故かからすまにピザ攻略させてたな番宣のコラボで 頭おかしいのか?
111 23/10/01(日)19:03:12 No.1107902971
>鉛筆とすらリアルで酔った所解放したらルート確定するのにここまでしてもまだルート確定しない程度には恋愛弱者だし恋愛対象に入ってないヒロインちゃん JGEまで行けばルート確定だし!
112 23/10/01(日)19:03:21 No.1107903036
面白くなるまでダイジェストで進めて
113 23/10/01(日)19:03:30 No.1107903116
大体サンラクさんが神ゲーやってるパートより宇宙で農家して災害で吹っ飛んでたとかやってるパートの方が面白そうな作品
114 23/10/01(日)19:03:37 No.1107903167
リアル同級生というけど漫画で追ってるぶんにはサンラクさんのリアル友達そんなに出てきてないな
115 23/10/01(日)19:03:58 No.1107903322
本編でサイナ描けるんだからやろうと思えばラブコメ成分多めもいけるだろ多分
116 23/10/01(日)19:04:06 No.1107903383
天 誅
117 23/10/01(日)19:04:08 No.1107903404
天誅はやりたくなってくる 絶対クソゲーだけど
118 23/10/01(日)19:04:25 No.1107903549
別ゲー描写入れるとそのゲームの説明入れなきゃいけなくなるんでその辺を視覚補完しつつ端折れる映像とか漫画は相性はいい
119 23/10/01(日)19:04:32 No.1107903602
>リアル同級生というけど漫画で追ってるぶんにはサンラクさんのリアル友達そんなに出てきてないな まだ夏休みだからね 二学期始まれば数人出てくるよ
120 23/10/01(日)19:04:38 No.1107903643
メインヒロインの兎さんが出てきてないですわー!
121 23/10/01(日)19:04:39 No.1107903654
>天誅はやりたくなってくる >絶対クソゲーだけど 初心者リスキルで辞めると思うの
122 23/10/01(日)19:04:39 No.1107903657
AC6出たし早くネフィホロ狂い出さなきゃ…
123 23/10/01(日)19:04:44 No.1107903706
設定ゲロ読むのが面白さのかなりの割合を占めている
124 23/10/01(日)19:05:02 No.1107903829
幕末ノリに乗れれば絶対面白い
125 23/10/01(日)19:05:05 No.1107903848
除夜のゲロいいよね
126 23/10/01(日)19:05:16 No.1107903949
幕末はログボ受け取り中にころころしてくるからな…
127 23/10/01(日)19:05:34 No.1107904064
幼児体型キャラ作れる上未成年でも飲酒喫煙出来て痛覚再現100%かつグロも規制なしで内蔵やらそのまま見せつけられてPVP可能とかそりゃ潰されるわってブツだからな鯖癌
128 23/10/01(日)19:05:39 No.1107904097
>面白くなるまでダイジェストで進めて じゃあ全部ダイジェストで
129 23/10/01(日)19:05:44 No.1107904144
便秘もやってみたい
130 23/10/01(日)19:05:44 No.1107904148
サンラクが過去に女児アバター暗殺プレイしたせいで 性癖狂わされた被害者が少なからずいるし 漫画とアニメにもいずれ出てくるはずだけどお出しできる…?
131 23/10/01(日)19:05:48 No.1107904181
>レジギガスちゃん以外のヒロインキャラとリアルでの絡みあったらそっちとくっつくって作者から言われてるくらいだ 他キャラ全員のフラグを潰さないとルートに入れない雑魚ヒロイン…
132 23/10/01(日)19:06:02 No.1107904268
帰還のキングフィッシャーが一番好きだわ
133 23/10/01(日)19:06:06 No.1107904288
>幕末ノリに乗れれば絶対面白い 運営とユーザーの方向性が完全一致してる神ゲーだからね
134 23/10/01(日)19:06:06 No.1107904295
まあまあクソゲーあるあるに共感の反応が有ったのが闇が深い
135 23/10/01(日)19:06:13 No.1107904352
便秘は一周回って神ゲーっぽくなってる気がする
136 23/10/01(日)19:06:13 No.1107904357
>天 >誅 はやく漫画で見てえよ 格ゲーとクターニッド終わってからになるから確実に来年以降になるだろうが
137 23/10/01(日)19:06:17 No.1107904384
幕末はクソだなって思うけど新作のスパルタンは絶対楽しいよあれ
138 23/10/01(日)19:06:28 No.1107904459
>設定ゲロ読むのが面白さのかなりの割合を占めている 俺は逆に話進めずに設定だけ語ってるのはあんまりだった
139 23/10/01(日)19:06:45 No.1107904609
>サンラクが過去に女児アバター暗殺プレイしたせいで >性癖狂わされた被害者が少なからずいるし >漫画とアニメにもいずれ出てくるはずだけどお出しできる…? 鯖癌時代だとまだ優しい方だろ幼女暗殺者
140 23/10/01(日)19:06:55 No.1107904682
まさかネフホロ2よりAC6の方が早く出るとはね…
141 23/10/01(日)19:07:11 No.1107904798
鯖癌はクソゲーではあっても熱心な固定ユーザーもいるからある意味良ゲー フェアクソは敵しかいない
142 23/10/01(日)19:07:16 No.1107904833
>リアル同級生というけど漫画で追ってるぶんにはサンラクさんのリアル友達そんなに出てきてないな なにせ作中時間軸夏休みだからな
143 23/10/01(日)19:07:21 No.1107904885
ロボゲーは楽しそうだなと思って読んでた
144 23/10/01(日)19:07:37 No.1107905011
幕末はむしろ初心者に対してビックリするくらい事前の情報伏せてあるのが頭おかしいだろ天誅共
145 23/10/01(日)19:07:50 No.1107905099
ネフホロはどっちかといえば鉄騎だし…
146 23/10/01(日)19:07:53 No.1107905113
>便秘は一周回って神ゲーっぽくなってる気がする こんなバグ前提の対戦ゲー界隈なんてリアルじゃ存在するわけ…あったよ!ワンパンマン!の流れはダメだった
147 23/10/01(日)19:08:05 No.1107905190
初心者は殺すものだし...
148 23/10/01(日)19:08:11 No.1107905253
>便秘は一周回って神ゲーっぽくなってる気がする そういう格ゲーって思えばまぁアリよな
149 23/10/01(日)19:08:14 No.1107905279
>鯖癌はクソゲーではあっても熱心な固定ユーザーもいるからある意味良ゲー >フェアクソは敵しかいない 鯖癌のクソ要素は法に触れてマジの社会問題になっちゃった事だからな
150 23/10/01(日)19:08:15 No.1107905288
操作難易度が鬼なだけで悪いゲームじゃないからな
151 23/10/01(日)19:08:23 No.1107905340
>ネフホロはどっちかといえば鉄騎だし… え!鉄騎を完全マニュアルで!?
152 23/10/01(日)19:08:39 No.1107905440
>幕末はむしろ初心者に対してビックリするくらい事前の情報伏せてあるのが頭おかしいだろ天誅共 (販売元がパッケージ詐欺)
153 23/10/01(日)19:08:43 No.1107905481
>フェアクソは敵しかいない ゴミだからな姫が…
154 23/10/01(日)19:08:46 No.1107905500
キャラデザ担当もうちょいまともなデザインにできなかった……?
155 23/10/01(日)19:08:58 No.1107905580
精神性に問題があると読み取られた奴が痛覚アリの裏サーバーに送られるんだっけ鯖癌
156 23/10/01(日)19:09:08 No.1107905657
PVに出てたツインテちゃんが好み
157 23/10/01(日)19:09:17 No.1107905722
プロゲーマーはともかく姉の方はリアルでもやらかしてるのが大分アレ
158 23/10/01(日)19:09:22 No.1107905758
>PVに出てたツインテちゃんが好み …そうだね!
159 23/10/01(日)19:09:27 No.1107905788
あれ!?もう放映してる!?深夜じゃないの!?
160 23/10/01(日)19:09:31 No.1107905819
VRにしたせいでバグ出まくってるっぽいからVR標準になってるのだけはよくわからない世界
161 23/10/01(日)19:09:32 No.1107905826
>鯖癌はクソゲーではあっても熱心な固定ユーザーもいるからある意味良ゲー >フェアクソは敵しかいない 律ちゃんは味方だよ あっおいなにグラ流用してんだてめえ
162 23/10/01(日)19:09:37 No.1107905865
>>鯖癌はクソゲーではあっても熱心な固定ユーザーもいるからある意味良ゲー >>フェアクソは敵しかいない >鯖癌のクソ要素は法に触れてマジの社会問題になっちゃった事だからな 少し脳から現代では到底出ないような量の脳内麻薬ドバドバしただけだから…倒れたのはゲームのし過ぎだから…
163 23/10/01(日)19:09:43 No.1107905903
作画は良かったからおいしい部分アニメ化まで辿り着いたら化けると思う
164 23/10/01(日)19:09:45 No.1107905917
>PVに出てたツインテちゃんが好み 失せろガバケツ野郎
165 23/10/01(日)19:09:53 No.1107905980
>精神性に問題があると読み取られた奴が痛覚アリの裏サーバーに送られるんだっけ鯖癌 問題ありとは失礼な 真のサバイバル・ガンマンを楽しめる素養があっただけだよ
166 23/10/01(日)19:10:19 No.1107906179
カッツォはまあリアルも男受けいいし…
167 23/10/01(日)19:10:23 No.1107906210
SAOでもできなかったガチのゲーム化が並行して進んでるのがすごい
168 23/10/01(日)19:10:25 No.1107906226
>>PVに出てたツインテちゃんが好み >失せろガバケツ野郎 鰹が受け以外になるわけねえだろ
169 23/10/01(日)19:10:27 No.1107906248
ガルの字は当然配信者なんだからフェアクソ配信でやってくれたんだろうな
170 23/10/01(日)19:10:47 No.1107906409
カッツォの声意外と高くて一瞬むっ!ときた
171 23/10/01(日)19:10:52 No.1107906440
>あれ!?もう放映してる!?深夜じゃないの!? 日5って何度も言ったろうが!!
172 23/10/01(日)19:10:54 No.1107906453
>SAOでもできなかったガチのゲーム化が並行して進んでるのがすごい 良ゲーだったら原作再現だしクソゲーだったら主人公のなりきりプレイできるの強すぎない……?
173 23/10/01(日)19:11:31 No.1107906723
また慧きゅんが掛け算されてる
174 23/10/01(日)19:11:31 No.1107906727
あのピンク髪魔法少女の登場も楽しみだよね
175 23/10/01(日)19:11:43 No.1107906805
最初は5時って早朝だと思ってたよ まさか夕方とはね…
176 23/10/01(日)19:11:53 No.1107906889
>カッツォの声意外と高くて一瞬むっ!ときた 聖杯使ってないから素であの声なんだよね…
177 23/10/01(日)19:11:56 No.1107906903
時間かけてキャラメイクしたのに素顔とそっくりだからな…あれカッツォシコれるな?
178 23/10/01(日)19:11:56 No.1107906913
ヒロインは誰なのこれ ゲーム屋のお姉さん?
179 23/10/01(日)19:12:06 No.1107906967
>最初は5時って早朝だと思ってたよ >まさか夕方とはね… 早朝のほうがねえだろ…何枠だよ
180 23/10/01(日)19:12:10 No.1107907014
>ガルの字は当然配信者なんだからフェアクソ配信でやってくれたんだろうな 動画勢からめちゃくちゃに叩かれてそう
181 23/10/01(日)19:12:23 No.1107907112
なんなら夏目氏相手でも受けだろうな…
182 23/10/01(日)19:12:56 No.1107907349
>あのピンク髪魔法少女の登場も楽しみだよね cv中田譲治か山路和弘か…
183 23/10/01(日)19:12:57 No.1107907355
なんでこんなクソダサ鳥頭なんだろ… 軽装重視とも関係ないし
184 23/10/01(日)19:12:59 No.1107907381
> ヒロインは誰なのこれ とてもインテリジェンスに溢れたロボット
185 23/10/01(日)19:13:07 No.1107907425
>>よく考えるも何も光属性一人しかいねーじゃねーか! >今ヒロインちゃん闇に入れた? ヒロインちゃんもその辺の割り切りはスパッとやれるよ
186 23/10/01(日)19:13:09 No.1107907444
ガル之瀬との決闘はいつ頃ドラゴンバスタースキルお披露目するんだろうか
187 23/10/01(日)19:13:09 No.1107907448
>あのピンク髪魔法少女の登場も楽しみだよね 俺の脳内だと完全に中田譲治なんだけど誰になるんだろう
188 23/10/01(日)19:13:09 No.1107907456
2クールだとサンラクに性癖破壊されたリアル犯罪者は出てこないのが残念だ…
189 23/10/01(日)19:13:39 No.1107907656
>> ヒロインは誰なのこれ >とてもインテリジェンスに溢れたロボット あと何年先の登場だよ!
190 23/10/01(日)19:13:41 No.1107907666
>なんでこんなクソダサ鳥頭なんだろ… >軽装重視とも関係ないし 顔そのままで半裸さらすの恥ずかしいし…って言ってただろ!
191 23/10/01(日)19:13:43 No.1107907680
>2クールだとサンラクに性癖破壊されたリアル犯罪者は出てこないのが残念だ… コミカライズにも出てないから仕方ない…
192 23/10/01(日)19:13:53 No.1107907763
>なんでこんなクソダサ鳥頭なんだろ… >軽装重視とも関係ないし 確か顔隠せるのが馬面と鳥頭の二択だったはず
193 23/10/01(日)19:13:54 No.1107907774
>ヒロインは誰なのこれ >ゲーム屋のお姉さん? ウサギだよ
194 23/10/01(日)19:14:18 No.1107907929
>>なんでこんなクソダサ鳥頭なんだろ… >>軽装重視とも関係ないし >顔そのままで半裸さらすの恥ずかしいし…って言ってただろ! (そのうち愛着湧いて固定装備化する)
195 23/10/01(日)19:14:20 No.1107907939
ブレワイとかで変態装備してるのとノリは一緒だし…
196 23/10/01(日)19:14:33 No.1107908045
七人のオタサー姫が群雄割拠してるοとドリルツインテールの大きさで地位が決まるξや命がけでショタコンのショタやらされるρが地味な部類にはいるからな鯖癌 一番ヤバイのはマゾヒストと人肉食趣味者が集まって他鯖の客をケバブにしたり自分から女王に食われようとするλ鯖と拳で怪獣倒したりイカダ作って銃持ってる他鯖侵略してるφ鯖
197 23/10/01(日)19:14:33 No.1107908047
誰がヒロインかと言われれば…まあ外道かカッツォの二択かな…
198 23/10/01(日)19:14:38 No.1107908078
ゲームとか完全でも半端でも原作再現したらマジもんのクソゲーになるぞ…
199 23/10/01(日)19:14:53 No.1107908190
インテリジェンスは漏れなく一緒にアルビノへっぽこロリついてくるから超お得
200 23/10/01(日)19:15:00 No.1107908256
>なんでこんなクソダサ鳥頭なんだろ… >軽装重視とも関係ないし 持たざるものみたいな格好にしたから顔だけ隠したかった 馬か鳥の二択しかなかった
201 23/10/01(日)19:15:06 No.1107908291
漫画1話読んで面白いんだろうなとは思ったがなんか鳥頭が嫌ってなってた
202 23/10/01(日)19:15:07 No.1107908300
ウェザエモン戦で付けたカブトムシの兜が顔下半分見えてて好き
203 23/10/01(日)19:15:09 No.1107908316
>七人のオタサー姫が群雄割拠してるοとドリルツインテールの大きさで地位が決まるξや命がけでショタコンのショタやらされるρが地味な部類にはいるからな鯖癌 >一番ヤバイのはマゾヒストと人肉食趣味者が集まって他鯖の客をケバブにしたり自分から女王に食われようとするλ鯖と拳で怪獣倒したりイカダ作って銃持ってる他鯖侵略してるφ鯖 かくれんぼが横行してるあそこもなかなかにやばい気が…何処だっけ
204 23/10/01(日)19:15:21 No.1107908392
正直エムルよりビィラックの方がヒロインしてると思う
205 23/10/01(日)19:15:32 No.1107908470
二番目のボスあたりまではアニメで行くかね?
206 23/10/01(日)19:15:35 No.1107908492
呪いが頭に付いてたらそのまま引退してたのかな…
207 23/10/01(日)19:15:43 No.1107908571
>インテリジェンスは漏れなく一緒にアルビノへっぽこ推定釘宮ロリついてくるから超お得
208 23/10/01(日)19:16:06 No.1107908774
>誰がヒロインかと言われれば…まあ外道かカッツォの二択かな… (めっちゃアピールしてくるサイナ)
209 23/10/01(日)19:16:20 No.1107908883
>かくれんぼが横行してるあそこもなかなかにやばい気が…何処だっけ かくれんぼはχで無声縛りがθ
210 23/10/01(日)19:16:27 No.1107908954
インテリジェンスお披露目は漫画版であと2年後ぐらい?
211 23/10/01(日)19:16:29 No.1107908966
>正直エムルよりビィラックの方がヒロインしてると思う ケモはちょっと…
212 23/10/01(日)19:16:52 No.1107909155
鳥頭は時間が進めば魚になったりバリエーション豊富だから鳥に拒否反応ある人も安心だぞ
213 23/10/01(日)19:17:17 No.1107909357
>二番目のボスあたりまではアニメで行くかね? 行くわけねーだろ!!!!!
214 23/10/01(日)19:17:26 No.1107909441
>ヒロインは誰なのこれ >ゲーム屋のお姉さん? ゲーム屋のお姉さんは昼ドラみたいな恋愛劇勝ち抜いた既婚者だ
215 23/10/01(日)19:17:36 No.1107909513
φは古代人だけど拳で木を切ったり岩砕くのは効率悪すぎて泣く泣く斧握るくらいの理性はあるから…
216 23/10/01(日)19:17:52 No.1107909631
>正直エムルよりアラバの方がヒロインしてると思う
217 23/10/01(日)19:18:11 No.1107909761
呪いは装備してないところにかかるんだっけ? 秋津茜は顔だったし
218 23/10/01(日)19:18:16 No.1107909797
配信者がプロ級ゲーマーに勝てるわけないじゃんって思ってたけど世間的には同格なんだ…って認識を改めた
219 23/10/01(日)19:18:17 No.1107909802
>>正直エムルよりアラバの方がヒロインしてると思う あいつもう嫁いるだろ!
220 23/10/01(日)19:18:19 No.1107909823
かくれんぼの所は殺しあいとかせずマジでかくれんぼしてるだけだから…
221 23/10/01(日)19:18:21 No.1107909839
エルムは最近何してたっけ…ってなったけどマジで何してるんだっけ 最後に言及されたシーンすら思い出せないぞ
222 23/10/01(日)19:18:23 No.1107909856
エムルは頭装備だから…
223 23/10/01(日)19:18:48 No.1107910028
>エルムは最近何してたっけ…ってなったけどマジで何してるんだっけ >最後に言及されたシーンすら思い出せないぞ アラバに保護されてアジトで待ってる
224 23/10/01(日)19:19:01 No.1107910127
エルムは死ぬと不味いのでヤバい戦いのときはお留守番なのだ…
225 23/10/01(日)19:19:22 No.1107910308
>呪いは装備してないところにかかるんだっけ? >秋津茜は顔だったし 装備ぶち壊して呪いつけてくるんじゃなかったかな
226 23/10/01(日)19:19:37 No.1107910419
なんでよりによってMMOに手を出したんだろう… 一話見る限りソロのクソゲーしかやってなさそうだし多人数想定のMMOソロ攻略なんて1番向いてなくない?
227 23/10/01(日)19:19:57 No.1107910560
>φは古代人だけど拳で木を切ったり岩砕くのは効率悪すぎて泣く泣く斧握るくらいの理性はあるから… μ鯖襲撃の際は極限状況過ぎて味方の屍食いながらゲリラ戦しかけてるぞあそこ
228 23/10/01(日)19:20:08 No.1107910626
>なんでよりによってMMOに手を出したんだろう… >一話見る限りソロのクソゲーしかやってなさそうだし多人数想定のMMOソロ攻略なんて1番向いてなくない? この子普通に友達いるのでそこは問題ない 普通にパーティ組める人脈もあるし
229 23/10/01(日)19:20:24 No.1107910747
>なんでよりによってMMOに手を出したんだろう… >一話見る限りソロのクソゲーしかやってなさそうだし多人数想定のMMOソロ攻略なんて1番向いてなくない? 確かスペクリと円卓でMMOは経験してる
230 23/10/01(日)19:20:25 No.1107910761
>なんでよりによってMMOに手を出したんだろう… >一話見る限りソロのクソゲーしかやってなさそうだし多人数想定のMMOソロ攻略なんて1番向いてなくない? PvP系には結構手を出してる
231 23/10/01(日)19:20:29 No.1107910785
>一話見る限りソロのクソゲーしかやってなさそうだし多人数想定のMMOソロ攻略なんて1番向いてなくない? 大丈夫 MMOのクソゲーいっぱいやってる
232 23/10/01(日)19:20:30 No.1107910793
あと何年かかるかわかんないけど同志戦終わって蛇殺すまで兎は出せないから…
233 23/10/01(日)19:20:31 No.1107910798
>なんでよりによってMMOに手を出したんだろう… >一話見る限りソロのクソゲーしかやってなさそうだし多人数想定のMMOソロ攻略なんて1番向いてなくない? 有名(クソ)MMO渡り歩いてる猛者だぞ
234 23/10/01(日)19:20:34 No.1107910824
サンラクサンがぶち殺しまくったバニーにも普通に会話できる人格とかあったんだろうか
235 23/10/01(日)19:20:41 No.1107910886
>鳥頭は時間が進めば魚になったりバリエーション豊富だから鳥に拒否反応ある人も安心だぞ ボンバーバニーお披露目ずっと待ってる
236 23/10/01(日)19:20:42 No.1107910902
脳をクソゲーにやられた所にマジおもしろいからって薦められたし…
237 23/10/01(日)19:20:46 No.1107910932
>なんでよりによってMMOに手を出したんだろう… >一話見る限りソロのクソゲーしかやってなさそうだし多人数想定のMMOソロ攻略なんて1番向いてなくない? たまたま目についたから飽きるまでの気分転換感覚 元々は適当に何日か遊んだらそのままやめる気だったし
238 23/10/01(日)19:21:19 No.1107911202
クソゲーの息抜きだぞ
239 23/10/01(日)19:21:24 No.1107911232
サンラクは割と謎の人脈持ってるしな
240 23/10/01(日)19:21:25 No.1107911240
クソゲーのMMOなんて現実にもいっぱいあるよなあ!?
241 23/10/01(日)19:22:01 No.1107911514
別にコミュ障でも無いし連携できないわけでもないので頼めばちゃんと協力してくれる男サンラク君 ただネタバレ絶対の精神なので本人に聞くまで抱えるだけ抱えた情報は一切落としてくれない上に神出鬼没
242 23/10/01(日)19:22:07 No.1107911557
MMOって大体ソロでもそこそこやれるようになってるし
243 23/10/01(日)19:22:12 No.1107911594
サンラクはゲームはゲームと割り切るタイプなのでNPCやゲームだけの付き合いの相手に入れ込まないためその時点でヒロイン脱落なのです… 聞いてるかディプスロ
244 23/10/01(日)19:22:28 No.1107911701
>なんでよりによってMMOに手を出したんだろう… この世界結構ネット対戦ゲーがMMOばりのリソース使う作品多いからサンラクは特にその辺のこだわりない
245 23/10/01(日)19:22:32 No.1107911739
NPCとパーティー組めるタイプのゲームだからソロでも困らない というかNPCが強い
246 23/10/01(日)19:22:37 No.1107911769
ネフホロは難しいだけでクソゲーではないから…
247 23/10/01(日)19:22:47 No.1107911838
唯一気になるのはなんでそんなにクソなのに未だサーバー運営してんの…?ってなる所
248 23/10/01(日)19:22:58 No.1107911942
ディプスロは割とマジでリアルが悲惨な節あるから…
249 23/10/01(日)19:22:59 No.1107911952
他はまあわかるけど円卓があまりにもゴミカスMMOすぎる
250 23/10/01(日)19:23:08 No.1107912029
>サンラクはゲームはゲームと割り切るタイプなのでNPCやゲームだけの付き合いの相手に入れ込まないためその時点でヒロイン脱落なのです… >聞いてるかディプスロ だからリアルで外堀埋めてるレジギガスちゃんはなんだかんだで強い
251 23/10/01(日)19:23:16 No.1107912086
原作で情報大放出しまくって各所焼け野原にしている真っ最中だ
252 23/10/01(日)19:23:19 No.1107912114
>唯一気になるのはなんでそんなにクソなのに未だサーバー運営してんの…?ってなる所 売上はいいんだ
253 23/10/01(日)19:23:20 No.1107912129
最終話でシャンフロのパッケージをクソゲー棚に飾るENDだろうとは言われてる
254 23/10/01(日)19:23:36 No.1107912247
原作者はさっさと12月20日終わらせろ
255 23/10/01(日)19:23:38 No.1107912255
アニメ化決まった時に読んだけどいくらなんでも主人公に都合が良すぎるイベントが多いと思ったよ
256 23/10/01(日)19:23:38 No.1107912257
>サンラクサンがぶち殺しまくったバニーにも普通に会話できる人格とかあったんだろうか 会話できるの直系だけじゃなかったっけ
257 23/10/01(日)19:23:59 No.1107912427
クソゲーであれば何でも手を出してるからな 恋愛ゲーだろうが農業ゲーだろうが
258 23/10/01(日)19:23:59 No.1107912428
なんか前評判と違って1話つまんなかったけどこの後面白くなんのかな…
259 23/10/01(日)19:24:07 No.1107912492
>アニメ化決まった時に読んだけどいくらなんでも主人公に都合が良すぎるイベントが多いと思ったよ それはなろう物の宿命だと思うよマジで
260 23/10/01(日)19:24:33 No.1107912689
>なんか前評判と違って1話つまんなかったけどこの後面白くなんのかな… 好きな人は好きだけど無理な人はとことん無理なタイプだから…
261 23/10/01(日)19:24:37 No.1107912724
マジでゲーム攻略するだけのアニメなのか… 閉じ込められたり政府の陰謀とかそういうのも一切ないのか…
262 23/10/01(日)19:24:39 No.1107912731
はやくディプスロさんもリアルで会いに行きましょうよ!
263 23/10/01(日)19:24:42 No.1107912750
やらねえかなとは思ってたけどマジで初手姫殴りだとやっぱり頭のおかしい主人公みたいじゃん 後で解説入ったけど
264 23/10/01(日)19:24:53 No.1107912829
前評判だとそれこそウェザエモン倒すまでエンジンあんまりかからないけど大丈夫!?だったような
265 23/10/01(日)19:25:01 No.1107912893
>マジでゲーム攻略するだけのアニメなのか… >閉じ込められたり政府の陰謀とかそういうのも一切ないのか… ないよマジで
266 23/10/01(日)19:25:01 No.1107912899
>>なんか前評判と違って1話つまんなかったけどこの後面白くなんのかな… >好きな人は好きだけど無理な人はとことん無理なタイプだから… 加えてスロースターターだからね…多分だいぶかかる
267 23/10/01(日)19:25:13 No.1107912995
>アニメ化決まった時に読んだけどいくらなんでも主人公に都合が良すぎるイベントが多いと思ったよ その倍くらい理不尽に襲われてるし… 後茜ちゃんよりは多分マシ
268 23/10/01(日)19:25:18 No.1107913032
主人公に都合が悪いイベントが多いとクソ作品に片足突っ込むから…
269 23/10/01(日)19:25:23 No.1107913065
>>アニメ化決まった時に読んだけどいくらなんでも主人公に都合が良すぎるイベントが多いと思ったよ >それはなろう物の宿命だと思うよマジで MMO物とか特になんかしらのアドバンテージがないとマジでただゲームしてるとこ垂れ流すだけになるからな…
270 23/10/01(日)19:25:24 No.1107913073
>クソゲーであれば何でも手を出してるからな ひたすら作業なタイプのは評判聞いて手を出すのやめたはず
271 23/10/01(日)19:25:27 No.1107913104
>マジでゲーム攻略するだけのアニメなのか… >閉じ込められたり政府の陰謀とかそういうのも一切ないのか… 頭マガジンかよ
272 23/10/01(日)19:25:31 No.1107913144
>>マジでゲーム攻略するだけのアニメなのか… >>閉じ込められたり政府の陰謀とかそういうのも一切ないのか… >ないよマジで そもそもそんな大惨事が起こる方がおかしいんだ
273 23/10/01(日)19:25:37 No.1107913190
>なんか前評判と違って1話つまんなかったけどこの後面白くなんのかな… リュカオーン出てきてつまんねえなら合わないと思う 1話で切るのは勿体ない
274 23/10/01(日)19:25:48 No.1107913271
>なんか前評判と違って1話つまんなかったけどこの後面白くなんのかな… なろう作品のノリから抜けきれてない作品だから無理そうなら辞めたほうがいいよ
275 23/10/01(日)19:25:56 No.1107913329
ツチノコ視点だからそう見えるだけで多分ヒロインちゃんの方が裏で都合の良いイベント拾いまくってるんだよな… 始源関連独占してんじゃねえ
276 23/10/01(日)19:25:58 No.1107913350
この手の作品に珍しくゲームしないパートもあるからな…
277 23/10/01(日)19:26:06 No.1107913398
なんでこうどいつもこいつもデスゲームに発展するか心配するんだよ!
278 23/10/01(日)19:26:08 No.1107913414
リアルのMMOで大会とかでもないのに特定ボス倒した先着一名の専用スキルやら装備なんかやったら大炎上だからな…
279 23/10/01(日)19:26:17 No.1107913482
都合悪いイベントやるとマジでだるいからな 実際この作品でもあったし
280 23/10/01(日)19:26:27 No.1107913551
世界設定担当のゲーム開発者が美しいストーリーのために変な強化追加したり陰謀企てたりはする
281 23/10/01(日)19:26:33 No.1107913590
>前評判だとそれこそウェザエモン倒すまでエンジンあんまりかからないけど大丈夫!?だったような そんなの見たことない
282 23/10/01(日)19:26:34 No.1107913597
ぶっちゃけアニメというかエンタメ的キャッチーさでは同ジャンルで既に箸にも棒に掛からず終わってデンドロ以下だからまぁダメな人は普通にダメかと
283 23/10/01(日)19:26:36 No.1107913613
>主人公に都合が悪いイベントが多いとクソ作品に片足突っ込むから… リュカオーンエンカとかサイレント修正とか割と起きてないかな…
284 23/10/01(日)19:26:41 No.1107913655
>この手の作品に珍しくゲームしないパートもあるからな… ゲームショー行く話結構好き
285 <a href="mailto:サンラク君">23/10/01(日)19:26:41</a> [サンラク君] No.1107913660
怒らないで聞いてくださいね ゲームやってるだけでゲームの中に閉じ込められたり政府の陰謀に巻き込まれるわけないじゃないですか
286 23/10/01(日)19:26:42 No.1107913667
というか創作ものって大概主人公に都合よく良いかクソ悪いかでしかねぇ その悪いのも前フリでしか無いし
287 23/10/01(日)19:26:48 No.1107913719
>なんでこうどいつもこいつもデスゲームに発展するか心配するんだよ! SAOが視聴者に残した傷は深い…
288 23/10/01(日)19:26:59 No.1107913796
>世界設定担当のゲーム開発者が美しいストーリーのために変な強化追加したり陰謀企てたりはする 陰謀(こいつ邪魔だからサブクエ生やして寄り道させるか)
289 23/10/01(日)19:27:21 No.1107913959
主人公に都合の良いイベント一切起きないVRMMO物だったらそれはそれで虚無って言うじゃん?
290 23/10/01(日)19:27:38 No.1107914084
>この手の作品に珍しくゲームしないパートもあるからな… 別ゲーしてるとこ割と好き 今のマガジンの格ゲー編楽しい!
291 23/10/01(日)19:27:45 No.1107914134
MMOで割と最初の何人かだけが体験できるイベントとか特典用意したら普通に炎上すると思う……
292 23/10/01(日)19:27:53 No.1107914184
マガジン1話の時も同じ心配されて結局打ち切りされなかったし多分大丈夫でしょ
293 23/10/01(日)19:27:59 No.1107914229
でもあのクソ吟遊はお爺ちゃんの悪名にならないならデスゲームにしてもよさそうだったし…
294 23/10/01(日)19:28:01 No.1107914242
>会話できるの直系だけじゃなかったっけ そうなのかよかった…
295 23/10/01(日)19:28:06 No.1107914271
>MMOで割と最初の何人かだけが体験できるイベントとか特典用意したら普通に炎上すると思う…… (割とあるな……)
296 23/10/01(日)19:28:10 No.1107914305
>ツチノコ視点だからそう見えるだけで多分ヒロインちゃんの方が裏で都合の良いイベント拾いまくってるんだよな… >始源関連独占してんじゃねえ ユニークモンスター周りのシナリオ回収独走してるけど ゲーム的な勇者ポジションの特別持ってるのってヒロインちゃんとかまんま勇者の鉛筆の方だしな
297 23/10/01(日)19:28:16 No.1107914344
>>この手の作品に珍しくゲームしないパートもあるからな… >別ゲーしてるとこ割と好き >今のマガジンの格ゲー編楽しい! 喜べそれ終わった後同じ格ゲーやる展開何度かあるぞ
298 23/10/01(日)19:28:34 No.1107914486
>怒らないで聞いてくださいね >ゲームやってるだけでゲームの中に閉じ込められたり政府の陰謀に巻き込まれるわけないじゃないですか カードゲームに命をかけたりホビーが世界の命運を分けるの常識じゃないの?
299 23/10/01(日)19:28:47 No.1107914601
数世代先の圧倒的超未来グラフィックとシステムで誤魔化してるだけで結構クソゲーだからなシャンフロ
300 23/10/01(日)19:28:59 No.1107914700
ゲームのコンセプトが一握りの主人公様と大勢のモブとかそんな感じだからね… モブがモブなりに適当にプレイするぶんには神ゲーだけど…
301 23/10/01(日)19:28:59 No.1107914703
ラビッツサンラク以外行けてない問題は条件がピンポイントすぎるのが悪い
302 23/10/01(日)19:29:05 No.1107914760
俺はシャンフロよりギスオン派だから
303 23/10/01(日)19:29:16 No.1107914833
>数世代先の圧倒的超未来グラフィックとシステムで誤魔化してるだけで結構クソゲーだからなシャンフロ クソゲーというか難易度調整雑なバランス崩壊ゲー
304 23/10/01(日)19:29:22 No.1107914885
>>MMOで割と最初の何人かだけが体験できるイベントとか特典用意したら普通に炎上すると思う…… >(割とあるな……) マジで見たことないけどなんてゲーム?
305 23/10/01(日)19:29:43 No.1107915049
>俺はシャンフロよりギスオン派だから もはやゲームかすら怪しいだろあっちは!
306 23/10/01(日)19:29:53 No.1107915131
>喜べそれ終わった後同じ格ゲーやる展開何度かあるぞ ミーティアスちゃんとの再戦もあるんです!? あの子可愛いよね!
307 23/10/01(日)19:29:57 No.1107915173
三体はギスオンのパクリ
308 23/10/01(日)19:29:57 No.1107915176
サービス開始直後にプレイしてるわけじゃないから多少主人公補正でスタートダッシュしないとトップ層に追いつけないし…
309 23/10/01(日)19:29:59 No.1107915200
>ラビッツサンラク以外行けてない問題は条件がピンポイントすぎるのが悪い 行くこと自体はできてたのにモフりまくってた連中が悪いよなあ?
310 23/10/01(日)19:30:06 No.1107915251
ゲームしてるだけで熱い展開がない云々みたいな意見の人ってゲームもしたこと無いのかな
311 23/10/01(日)19:30:12 No.1107915295
>俺はシャンフロよりブレイブファンタジー派だから
312 23/10/01(日)19:30:14 No.1107915310
>ラビッツサンラク以外行けてない問題は条件がピンポイントすぎるのが悪い レイ氏と秋津茜も行っただろ
313 23/10/01(日)19:30:32 No.1107915466
>>>MMOで割と最初の何人かだけが体験できるイベントとか特典用意したら普通に炎上すると思う…… >>(割とあるな……) >マジで見たことないけどなんてゲーム? マビノギとかは普通にあったよ 最初に別エリアへの特定条件満たした人だけがステータス変動する称号手に入れられるとか
314 23/10/01(日)19:30:32 No.1107915471
>>喜べそれ終わった後同じ格ゲーやる展開何度かあるぞ >ミーティアスちゃんとの再戦もあるんです!? >あの子可愛いよね! 全身タイツがキュートだよね!
315 23/10/01(日)19:30:37 No.1107915522
逆に世界を救うぜ系のイベントほぼ他人が持っていってるからサンラク視点だとなんか強えユニークモンスターが7体いるくらいしかわからん
316 23/10/01(日)19:30:37 No.1107915526
>>喜べそれ終わった後同じ格ゲーやる展開何度かあるぞ >ミーティアスちゃんとの再戦もあるんです!? >あの子可愛いよね! あの娘のライバルも出るぞ! ちなみにミーティアスは鰹のヒロインだ
317 23/10/01(日)19:30:39 No.1107915543
ギスオンはまずジャンプで連載しないといけないからちょっと難易度が高い
318 23/10/01(日)19:30:54 No.1107915704
>もはやゲームかすら怪しいだろあっちは! VRMMOって時点で技術的にはまずそうなるだろ!
319 23/10/01(日)19:30:56 No.1107915724
>ゲームしてるだけで熱い展開がない云々みたいな意見の人ってゲームもしたこと無いのかな 人のゲームしてるとこ見てどう思うかは人それぞれでは? 自分でやりたい人もいるだろうし
320 23/10/01(日)19:31:05 No.1107915799
クソゲー呼ばわりされるけど 不遇なジョブとか種族とかほぼないし 戦闘バランスはよくできてると思うよ
321 23/10/01(日)19:31:11 No.1107915847
>ゲームしてるだけで熱い展開がない云々みたいな意見の人ってゲームもしたこと無いのかな そんなレスどこにもないのに急に虚空を殴るのやめなよ 普通になんかの病気だと思うじゃん
322 23/10/01(日)19:31:15 No.1107915875
>ギスオンはまずジャンプで連載しないといけないからちょっと難易度が高い 読んだことないけどなんで?
323 23/10/01(日)19:32:01 No.1107916285
>>ギスオンはまずジャンプで連載しないといけないからちょっと難易度が高い >読んだことないけどなんで? なんでって丸一話ワートリとかナルトの話してたりするからだけど…
324 23/10/01(日)19:32:03 No.1107916302
>そんなレスどこにもないのに急に虚空を殴るのやめなよ 上の方にいくらでもあるだろ…
325 23/10/01(日)19:32:10 No.1107916375
マンガの方ミーティアスって事は解錠もうやった?
326 23/10/01(日)19:32:25 No.1107916502
>上の方にいくらでもあるだろ… どれ?
327 23/10/01(日)19:32:26 No.1107916508
>なんでって丸一話ワートリとかナルトの話してたりするからだけど… その話カットすればよくない?
328 23/10/01(日)19:32:28 No.1107916522
>普通になんかの病気だと思うじゃん すぐ病気扱いする馬鹿の一つ覚え見ると悲しくなる
329 23/10/01(日)19:32:29 No.1107916533
>>ギスオンはまずジャンプで連載しないといけないからちょっと難易度が高い >読んだことないけどなんで? 写輪眼
330 23/10/01(日)19:32:31 No.1107916549
>マンガの方ミーティアスって事は解錠もうやった? 次からエクストララウンド
331 23/10/01(日)19:32:32 No.1107916568
主人公はもっと世界観浸ってほしいというかNPCと触れ合うとかもっとやれよ!と思う そのせいでいまだにストーリーよくわからん
332 23/10/01(日)19:32:44 No.1107916668
>なんでって丸一話ワートリとかナルトの話してたりするからだけど… 思いがけず金の雛鳥か…で死ぬほど笑った記憶がある
333 23/10/01(日)19:33:01 No.1107916808
>すぐ病気扱いする馬鹿の一つ覚え見ると悲しくなる そうやって噛み付くあたりガチの病気に見える…
334 23/10/01(日)19:33:09 No.1107916874
プレイスタイルに合わせてスキルや職業やクエストが派生していくから上級プレイヤーはみんな自分だけの知らん戦法使ってくる…!
335 23/10/01(日)19:33:16 No.1107916931
サンラクさんが持ってる個人限定品ってNPCとの関係くらいだぞ あとは入手出来る…クエストクリアしたり素材持ってたり作れる人のコネがあればだけど
336 23/10/01(日)19:33:16 No.1107916932
>ちなみにミーティアスは鰹のヒロインだ チッ… まあでも再登場しそうなのは嬉しい
337 23/10/01(日)19:33:24 No.1107917011
調べたら漫画原作でびっくりした記憶あるなこれ…
338 23/10/01(日)19:33:28 No.1107917043
>そうやって噛み付くあたりガチの病気に見える… さっきから全部自己紹介になってるけど大丈夫か?
339 23/10/01(日)19:33:35 No.1107917086
> ゲームしてるだけで熱い展開がない云々みたいな意見の人ってゲームもしたこと無いのかな ゲーム内で完結するよりリアルにも関わる方がより切実になるのはまぁ当たり前の話じゃね
340 23/10/01(日)19:33:57 No.1107917272
>主人公はもっと世界観浸ってほしいというかNPCと触れ合うとかもっとやれよ!と思う >そのせいでいまだにストーリーよくわからん 一番NPCと関わりがあるプレイヤーじゃない?
341 23/10/01(日)19:33:57 No.1107917280
>プレイスタイルに合わせてスキルや職業やクエストが派生していくから上級プレイヤーはみんな自分だけの知らん戦法使ってくる…! 秋津茜まで上級職見つけられない忍者どもだらしねえな…
342 23/10/01(日)19:34:08 No.1107917360
>さっきから全部自己紹介になってるけど大丈夫か? 認知も歪んでるのか…ガチの病人じゃん…
343 23/10/01(日)19:35:05 No.1107917849
人海戦術で攻略しようとしてるギルドまであるのにどうして個人でやってるやつに負けてんだよ!
344 23/10/01(日)19:35:07 No.1107917876
シャンフロの姫ぶん殴りみたいな展開ずっとやってるのがギスオンだぞ
345 23/10/01(日)19:35:14 No.1107917947
上のほうにいくらでもあるって言ったレスまだ?
346 23/10/01(日)19:35:30 No.1107918108
>人海戦術で攻略しようとしてるギルドまであるのにどうして個人でやってるやつに負けてんだよ! 個人で攻略してないとフラグ立たないイベントが山ほどあるからですかね……
347 23/10/01(日)19:35:32 No.1107918123
掲示板回好きなんだけどここに慣れすぎて違和感を覚える身体になってしまった
348 23/10/01(日)19:35:44 No.1107918229
>>ちなみにミーティアスは鰹のヒロインだ >チッ… >まあでも再登場しそうなのは嬉しい ちなみに鉛筆はナツメグちゃん推し
349 23/10/01(日)19:35:47 No.1107918254
女の尊厳捨てながらリュカオーンずっと追ってて倒せてないギルドもあるんですよ
350 23/10/01(日)19:35:52 No.1107918308
さっきから1人で病人ごっこやってるキモいのがいるから消してくれよ
351 23/10/01(日)19:36:06 No.1107918413
>人海戦術で攻略しようとしてるギルドまであるのにどうして個人でやってるやつに負けてんだよ! ゲームデザインが主人公とその他モブだからセンスないとどう頑張っても一定より先に行けないよう作った制作者が悪い
352 23/10/01(日)19:36:17 No.1107918505
>>主人公はもっと世界観浸ってほしいというかNPCと触れ合うとかもっとやれよ!と思う >>そのせいでいまだにストーリーよくわからん >一番NPCと関わりがあるプレイヤーじゃない? エルフの救世主トットリとかいるし
353 23/10/01(日)19:36:26 No.1107918586
クソゲーでは…?
354 23/10/01(日)19:36:55 No.1107918793
人海戦術でイベント見つけたりボス倒したりなんて物語的に美しくないし…という世界観担当のわがままでは?
355 23/10/01(日)19:37:06 No.1107918874
>女の尊厳捨てながらリュカオーンずっと追ってて倒せてないギルドもあるんですよ 尊厳を捨ててるのは本人の素でシャンフロ関係無いだろ!
356 23/10/01(日)19:37:11 No.1107918907
>さっきから1人で病人ごっこやってるキモいのがいるから消してくれよ お前が消えな
357 23/10/01(日)19:37:12 No.1107918917
>人海戦術で攻略しようとしてるギルドまであるのにどうして個人でやってるやつに負けてんだよ! 行動によって上下する隠しパラメータが影響してるからですかね…
358 23/10/01(日)19:37:21 No.1107918984
>クソゲーでは…? メインストーリー掘り下げるとクソゲーだけど各々世界観楽しむ分には最高って感じ
359 23/10/01(日)19:37:29 No.1107919052
>人海戦術で攻略しようとしてるギルドまであるのにどうして個人でやってるやつに負けてんだよ! タンクを用意している時点で無理 シャンフロのタンクは極まってないと人権無いのだ…最低でもおしゃぶり野郎レベルは欲しい
360 23/10/01(日)19:37:34 No.1107919095
>クソゲーでは…? 適当に遊ぶなら自由度の高さと数世代先のビジュアルとまるで生きてるようなAIがいる神ゲー 真面目に攻略しようとしたらクソゲー
361 23/10/01(日)19:37:48 No.1107919202
世界観的には個人じゃなく全員が団結して全員が英雄にならないと勝てないレベルにしたい
362 23/10/01(日)19:38:02 No.1107919293
> 一番NPCと関わりがあるプレイヤーじゃない? 視点がサンラクだからそう見えてるだけで他プレイヤーも色々なNPCと交流持ってるというか いきなり出てきたプレイヤーがサンラクとは全く別路線のNPC絡みで動いてたとかよくある
363 23/10/01(日)19:38:08 No.1107919341
PS1の頃に持ち込まれたPS5のクソゲーみたいな
364 23/10/01(日)19:38:10 No.1107919354
結構重要な隠しパラメータが雑魚狩りとかシャバい事やってるとゴリゴリ減るせいで…
365 23/10/01(日)19:38:12 No.1107919363
ゲームと異世界混同してるよりはゲームだからってスタンスの方が好きだよ
366 23/10/01(日)19:38:12 No.1107919370
ストーリーに一番絡んでるのヒロインちゃんになるんだっけか
367 23/10/01(日)19:38:23 No.1107919440
逆にサンラクと相性最悪で絶対勝てないボスもいるからな火山の糞蝶とか
368 23/10/01(日)19:38:23 No.1107919442
>クソゲーでは…? 中級者位までなら神ゲーだ そこから先は地獄だぞ
369 23/10/01(日)19:38:25 No.1107919460
> クソゲーでは…? モブがモブらしく浅瀬でパチャパチャするならサブイベントとかそれこそ無数にあるし神ゲーだよ 最前線走る主人公役とかモブなのにそれに食らいつこうとする奴らは…
370 23/10/01(日)19:38:35 No.1107919528
>行動によって上下する隠しパラメータが影響してるからですかね… 安定志向取ってるとそれだけでクエ消えるからな… 逆にヴォーパル魂とか歴戦値一定以下条件のクエストとかもあるんだろうけど
371 23/10/01(日)19:38:41 No.1107919581
グラフィックとか作り込みは凄いから浅瀬で遊ぶ分には面白いだろ 上目指すとネットで攻略見て最適解選んで周回して…みたいなのが通用しないからそういう視点ではクソゲーだけど
372 23/10/01(日)19:38:48 No.1107919622
バランス糞なの?
373 23/10/01(日)19:39:00 No.1107919712
>結構重要な隠しパラメータが雑魚狩りとかシャバい事やってるとゴリゴリ減るせいで… だからマブダチ狩りますねってさぁ
374 23/10/01(日)19:39:05 No.1107919755
>ストーリーに一番絡んでるのヒロインちゃんになるんだっけか ヒロインちゃんもなかなか廃人だからな
375 23/10/01(日)19:39:21 No.1107919862
>バランス糞なの? 中盤までは全うだけど上行くとぶっ壊れるタイプ
376 23/10/01(日)19:39:26 No.1107919904
>バランス糞なの? まぁはい
377 23/10/01(日)19:39:28 No.1107919911
>バランス糞なの? ユニークに関しては間違いなく
378 23/10/01(日)19:39:43 No.1107920016
浅瀬で遊んでるだけじゃ変化の乏しいチャットツールみたいなもんに聞こえるんですが…
379 23/10/01(日)19:39:49 No.1107920073
ぶっちゃけフィールド移動速度にAGIが影響する時点で他に振る選択肢ないだろって思う
380 23/10/01(日)19:39:50 No.1107920085
ラビッツ行くために動物園が格上倒そうとしてるけど デバフゴリゴリ封殺で一方的に倒すのはヴォーパル魂腐らせるゴミ行動だから余計に遠ざかる悲劇
381 23/10/01(日)19:39:56 No.1107920126
>バランス糞なの? 開発側がストーリーと世界観至上主義なのでバランス取りは最低限だぞ
382 23/10/01(日)19:39:59 No.1107920150
> バランス糞なの? レイドボスとか世界観に関わる七体のユニークボスとかそのへんはマジでバランスクソだよ
383 23/10/01(日)19:40:11 No.1107920242
建築とか考古学とかケモとか趣味に生きてる人にとっては最高の環境じゃないかな
384 23/10/01(日)19:40:15 No.1107920271
>浅瀬で遊んでるだけじゃ変化の乏しいチャットツールみたいなもんに聞こえるんですが… MMOってそんなもんじゃね
385 23/10/01(日)19:40:37 No.1107920438
>浅瀬で遊んでるだけじゃ変化の乏しいチャットツールみたいなもんに聞こえるんですが… ネトゲって基本そうじゃん
386 23/10/01(日)19:40:39 No.1107920452
>浅瀬で遊んでるだけじゃ変化の乏しいチャットツールみたいなもんに聞こえるんですが… 凄いビジュアルと生きてるようなAIが勝手にサブクエ作るから飽きないぞ クリアしなくても勝手にメインシナリオ進むし
387 23/10/01(日)19:40:45 No.1107920496
バランス担当がなんとか世界観担当のわがまま抑え込んでるけどギリギリ抑えきれないくらいのクソさ
388 23/10/01(日)19:40:45 No.1107920502
>>浅瀬で遊んでるだけじゃ変化の乏しいチャットツールみたいなもんに聞こえるんですが… >MMOってそんなもんじゃね 感性が老人…!
389 23/10/01(日)19:41:09 No.1107920682
みんなやってるからだろ こことかメだって糞みたいなサービスだけど人多いから利用してるじゃん
390 23/10/01(日)19:41:09 No.1107920686
ヒロインちゃんが開発的にはメイン級キャラ サンラクはなんか裏ルートで勝手に無茶苦茶やったり地形抜けして謎イベント起こすチート疑われるやつ
391 23/10/01(日)19:41:20 No.1107920762
>浅瀬で遊んでるだけじゃ変化の乏しいチャットツールみたいなもんに聞こえるんですが… 極まるとこまでいくと月額払うチャットツールだぞ
392 23/10/01(日)19:41:29 No.1107920815
>浅瀬で遊んでるだけじゃ変化の乏しいチャットツールみたいなもんに聞こえるんですが… コンテンツ数の暴力だから浅瀬ほど変化が大きいんだぞ シナリオの先端行くと吟遊GMの筋書きに従わざるを得なくなるから
393 23/10/01(日)19:41:47 No.1107920955
>上のほうにいくらでもあるって言ったレスまだ? 挙げても後から理由付けてそれは違うとか言いそうだからヤダ
394 23/10/01(日)19:41:49 No.1107920975
>> 一番NPCと関わりがあるプレイヤーじゃない? >視点がサンラクだからそう見えてるだけで他プレイヤーも色々なNPCと交流持ってるというか >いきなり出てきたプレイヤーがサンラクとは全く別路線のNPC絡みで動いてたとかよくある ユニークモンスターに傅くマゾがよ… 足なくなっちゃって踏んでもらえないね♡
395 23/10/01(日)19:41:59 No.1107921050
>ぶっちゃけフィールド移動速度にAGIが影響する時点で他に振る選択肢ないだろって思う 主人公に物理的に追いつけねえ!とか言ってる掲示板回見るとじゃあビルド変えたら?としかならないんだよな…
396 23/10/01(日)19:42:10 No.1107921137
>みんなやってるからだろ >こことかメだって糞みたいなサービスだけど人多いから利用してるじゃん 思ってないから使ってるのでは? 思ってるのに使ってるやつはただの病気
397 23/10/01(日)19:42:23 No.1107921218
クソGMの仕様変更に マジ ふざけんなよ… ってなりながらちゃんとプレイヤーの手助けもしてくれる超スゴイAIさん
398 23/10/01(日)19:42:35 No.1107921285
>バランス担当がなんとか世界観担当のわがまま抑え込んでるけどギリギリ抑えきれないくらいのクソさ そもそもがジジィの中二妄想でそれをなんとかゲームの範疇に納めようとするバランス担当とジジィの妄想の絶対倒せないボスとかそのまま出したい世界観担当の戦いだからな
399 23/10/01(日)19:42:36 No.1107921289
>>ぶっちゃけフィールド移動速度にAGIが影響する時点で他に振る選択肢ないだろって思う >主人公に物理的に追いつけねえ!とか言ってる掲示板回見るとじゃあビルド変えたら?としかならないんだよな… ゲーム内最速称号持ってるツチノコに追いつけるビルドとは
400 23/10/01(日)19:42:36 No.1107921295
スレ「」荒らしとその相手してるの管理しなよ
401 23/10/01(日)19:42:47 No.1107921375
>>みんなやってるからだろ >>こことかメだって糞みたいなサービスだけど人多いから利用してるじゃん >思ってないから使ってるのでは? >思ってるのに使ってるやつはただの病気 X病人だらけかよ
402 23/10/01(日)19:42:54 No.1107921438
NPC全てが生きてる人間と同レベルのAIを搭載してる って言えば神ゲーっぽいでしょ?
403 23/10/01(日)19:43:06 No.1107921524
>>上のほうにいくらでもあるって言ったレスまだ? >挙げても後から理由付けてそれは違うとか言いそうだからヤダ 見返したらなかっただろ? 病人の自覚持てよキチガイ
404 23/10/01(日)19:43:08 No.1107921540
スレ「」の本文的に荒らしスレ「」でしょ
405 23/10/01(日)19:43:17 No.1107921602
PKの制限ガバガバすぎるから普通にクソゲーだと思う プレイヤー数に対してNPCのPKK少なすぎだろ
406 23/10/01(日)19:43:19 No.1107921615
早いだけで範囲攻撃で死ぬしなツチノコ
407 23/10/01(日)19:43:25 No.1107921656
>X病人だらけかよ そうだね
408 23/10/01(日)19:43:30 No.1107921702
>>>みんなやってるからだろ >>>こことかメだって糞みたいなサービスだけど人多いから利用してるじゃん >>思ってないから使ってるのでは? >>思ってるのに使ってるやつはただの病気 >X病人だらけかよ …否定できん
409 23/10/01(日)19:43:49 No.1107921840
>ユニークモンスターに傅くマゾがよ… >足なくなっちゃって踏んでもらえないね♡ お前そのゴリラのスタンドなんなんだよ
410 23/10/01(日)19:43:52 No.1107921859
>ゲーム内最速称号持ってるツチノコに追いつけるビルドとは 別に徒競走してるわけじゃないんだからさ…
411 23/10/01(日)19:43:53 No.1107921862
管理しないスレ「」はdelがいいと思うやっぱり
412 23/10/01(日)19:44:10 No.1107921990
>PKの制限ガバガバすぎるから普通にクソゲーだと思う >プレイヤー数に対してNPCのPKK少なすぎだろ PKも好きにやれって欧米ゲーの倫理観
413 23/10/01(日)19:44:13 No.1107922009
>NPC全てが生きてる人間と同レベルのAIを搭載してる >って言えば神ゲーっぽいでしょ? それAIじゃなくて人間と関わってればよくね?って思う
414 23/10/01(日)19:44:37 No.1107922147
>>>ぶっちゃけフィールド移動速度にAGIが影響する時点で他に振る選択肢ないだろって思う >>主人公に物理的に追いつけねえ!とか言ってる掲示板回見るとじゃあビルド変えたら?としかならないんだよな… >ゲーム内最速称号持ってるツチノコに追いつけるビルドとは ディプスロ
415 23/10/01(日)19:44:55 No.1107922265
>>ゲーム内最速称号持ってるツチノコに追いつけるビルドとは >別に徒競走してるわけじゃないんだからさ… そこでわざわざビルド振り直さず自分の強み押し付けて殺すか…するのが上位勢だ