23/10/01(日)17:51:24 日曜日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/01(日)17:51:24 No.1107874208
日曜日が終わる…
1 23/10/01(日)17:52:13 No.1107874526
無限大の日曜日の後に何も残らない
2 23/10/01(日)17:54:06 No.1107875265
日曜日が来る前は無限大に感じるんだがな…
3 23/10/01(日)17:55:36 No.1107875865
日曜日との別れが少年少女を大人にするんだと!
4 23/10/01(日)17:59:45 No.1107877530
ハッピーエンド fu2626645.jpg
5 23/10/01(日)18:00:57 No.1107877991
ハッピーエンドいいよね…
6 23/10/01(日)18:02:32 No.1107878629
見てくれよこのコンテスト 大賞は居ねえわみんなどこかデジモンに対してなにか斜に構えたような話ばっかりだ
7 23/10/01(日)18:03:22 No.1107878942
そうさせたのはお前達だよなぁ?
8 23/10/01(日)18:04:30 No.1107879356
明日は有給!
9 23/10/01(日)18:05:20 No.1107879696
デジモンって子供に有害なのか?
10 23/10/01(日)18:31:45 No.1107890221
>見てくれよこのコンテスト >大賞は居ねえわみんなどこかデジモンに対してなにか斜に構えたような話ばっかりだ 対象を出さないことで意識改革するとかそんな感じのあれ?
11 23/10/01(日)18:34:09 No.1107891069
基本的に出逢いと別れが軸になってるデジモン世界で往年のファンになんか描かせたらそりゃこうもなる
12 23/10/01(日)18:34:09 No.1107891071
>対象を出さないことで意識改革するとかそんな感じのあれ? 大賞作品はメディアミックスに関わることになるから単純に審査が厳しかったんだとおもう
13 23/10/01(日)18:36:42 No.1107892011
大賞は連載しますっつってんのにどれも妙に鬱屈としてるし…
14 23/10/01(日)18:37:01 No.1107892133
インフェルモンが女子高生ボディでリアルワールド滅茶苦茶にするみたいなのかと思ったのに
15 23/10/01(日)18:37:36 No.1107892397
>大賞は連載しますっつってんのにどれも妙に鬱屈としてるし… 鬱屈とした展開を積み重ねて来た結果だ いつも通り
16 23/10/01(日)18:38:48 No.1107892936
大賞作品は連載させてやる 大賞を出すとは言っていない
17 23/10/01(日)18:39:51 No.1107893393
あのさあ 夢のあるお話が見たかったの!!
18 23/10/01(日)18:41:58 No.1107894251
>あのさあ >夢のあるお話が見たかったの!! 悪いけどみんな見てたのは無限大な夢の後の何も無い世の中だったしそうするように仕向けたのはバンダイお前だ
19 23/10/01(日)18:43:27 No.1107894872
どれもいいけど大賞は与えらんねえわというのに納得しかない
20 23/10/01(日)18:43:57 No.1107895053
ぶっちゃけ明るい話や夢のある話や連載したら面白そうな話もあった上で選んだのはあのラインナップだろ?っていう信頼がある
21 23/10/01(日)18:44:35 No.1107895308
女子高生ボディのインフェルモンの話は連載で読みたいですよええ
22 23/10/01(日)18:45:46 No.1107895839
そうか行方不明なだけでJKボディインフェルモンは生きてるのか
23 23/10/01(日)18:47:30 No.1107896503
この話他のキャラは普通に可愛くデフォルメされてるのにインフェルモンだけ描き込みが凄くて異物感が凄まじいんだよな
24 23/10/01(日)18:47:44 No.1107896611
>そうか行方不明なだけでJKボディインフェルモンは生きてるのか 最後のニュースで行方不明の女子高生の目撃情報が出てるからあの身体で色々やってるっぽいね
25 23/10/01(日)18:48:54 No.1107897099
多分運営が欲しかったのはセイバーズくらい気楽に見られるエンタメ作品だったと思う
26 23/10/01(日)18:49:39 No.1107897376
だって公式が悪いんですよtriとか見せつけてくるし
27 23/10/01(日)18:49:58 No.1107897508
でも今もデジモン好きな層ってああいう話好きそうじゃん?
28 23/10/01(日)18:50:06 No.1107897545
創作してるデジモンファンなんてこういう層ばかりというイメージはあります!
29 23/10/01(日)18:50:55 No.1107897873
まぁかくいうわたしもこういうの好きなんだけどな!
30 23/10/01(日)18:53:20 No.1107898820
>多分運営が欲しかったのはセイバーズくらい気楽に見られるエンタメ作品だったと思う それは自分でやるんだよ!
31 23/10/01(日)18:54:00 No.1107899112
電子生命体なことを強調した作品群すごいわかる~ なまものに寄っていくと別の何かでいいだろって思うもん
32 23/10/01(日)18:54:14 No.1107899205
>>そうか行方不明なだけでJKボディインフェルモンは生きてるのか >最後のニュースで行方不明の女子高生の目撃情報が出てるからあの身体で色々やってるっぽいね 聖地巡礼インフェルモン好き
33 23/10/01(日)18:55:25 No.1107899699
デジモンってコンテンツで育ったやつが鬱屈してないわけが
34 23/10/01(日)18:56:09 No.1107899984
>デジモンってコンテンツで育ったやつが鬱屈してないわけが それは…そうなんですが…
35 23/10/01(日)18:56:25 No.1107900115
でも女子高生インフェルモンの人の最推し作品セイバーズだし…
36 23/10/01(日)18:57:09 No.1107900431
確かに02の映画とかも妙に暗かったな…
37 23/10/01(日)18:57:58 No.1107900770
>インフェルモンが女子高生ボディでリアルワールド滅茶苦茶にするみたいなのかと思ったのに 滅茶苦茶聖地巡りしてる! こいつ本気で死にたくなかっただけなんだな…
38 23/10/01(日)18:58:12 No.1107900890
あんたリアルワールド破壊したいんじゃ…それは究極態のほうか
39 23/10/01(日)18:58:56 No.1107901178
聖地巡礼インフェルモンはいけると思う
40 23/10/01(日)19:01:14 No.1107902112
そもそも今でもデジモンで創作しようとする奴は何かしら歪んでるだろ
41 23/10/01(日)19:01:49 No.1107902363
スレ画を前日譚にしたら普通に王道ストーリー一本作れそうな気もする かつて消去されたはずのデジタルワールドのモンスターたちが復活して事件が起きたり敵か味方か謎の女子高生が現れたり…みたいな
42 23/10/01(日)19:02:42 No.1107902762
ぶっちゃけ電子の世界からやって来た不思議な友達路線を求めるならもっとポケモンみたいな売り方しろとしか… 最初から死と再生を重要な要素として組み込んだ世界観で育ったらそりゃこうなるわ
43 23/10/01(日)19:03:59 No.1107903323
この読み切りが刺さりまくるデジモンファンってなんかこう…アレだな…
44 23/10/01(日)19:04:28 No.1107903570
>この読み切りが刺さりまくるデジモンファンってなんかこう…アレだな… デジモンファンらしいよね