虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/01(日)17:13:31 南アメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/01(日)17:13:31 No.1107858617

南アメリカ大陸の3D地形図

1 23/10/01(日)17:14:32 No.1107859048

こんだけ土地があったら誰とも喧嘩せずに暮らせそうだけどそうはならないんだよな

2 23/10/01(日)17:15:11 No.1107859331

もっと太平洋くんに対してオープンになろ?

3 23/10/01(日)17:15:16 No.1107859378

こんだけ切り立った山があれば水源に困らんわな

4 23/10/01(日)17:15:19 No.1107859394

チリ険しすぎないか

5 23/10/01(日)17:15:48 No.1107859574

>こんだけ土地があったら誰とも喧嘩せずに暮らせそうだけどそうはならないんだよな これも全部スペイン人ってやつが悪いんだ

6 23/10/01(日)17:16:32 No.1107859878

贅沢言わないからパンパ程度に肥沃な土地が欲しい

7 23/10/01(日)17:17:28 No.1107860250

アマゾン川の桁が違いすぎる

8 23/10/01(日)17:18:34 No.1107860705

押しつぶされてせり上がった結果

9 23/10/01(日)17:18:43 No.1107860758

南米チリはかなり険しい地理なんだな

10 23/10/01(日)17:19:00 No.1107860889

アマゾン元々海だったんだよなぁ…

11 23/10/01(日)17:19:09 No.1107860971

熱帯雨林は禿げると一気に土地痩せるし病原菌すごいし使いにくいのよな

12 23/10/01(日)17:19:57 No.1107861313

低地ではセノーテが豊かな水を湛え山間の土地では水不足というわけか

13 23/10/01(日)17:22:00 No.1107862143

チリが縦長すぎる・・・

14 23/10/01(日)17:22:05 No.1107862174

太平洋側への守りが強すぎる

↑Top