23/10/01(日)15:12:36 何級? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/01(日)15:12:36 No.1107819144
何級?
1 23/10/01(日)15:13:57 No.1107819544
ヘビー
2 23/10/01(日)15:15:22 No.1107819979
へーライトヘビーだったけど業界ってヘビー級以下は軽量って思想?
3 23/10/01(日)15:15:29 No.1107820022
なんで微妙な小数で分かれてんの?
4 23/10/01(日)15:15:55 No.1107820143
>なんで微妙な小数で分かれてんの? ポンド
5 23/10/01(日)15:20:36 No.1107821632
日本人の平均身長で筋肉鍛えてたらウェルターかスーパーウェルターにはなるよな多分 減量って過酷だな
6 23/10/01(日)15:21:15 No.1107821842
ボクシングというか格闘技よく知らんけど流石に下の方の階級軽過ぎない? ロードレースのクライマーだってもっと体重あるよ
7 23/10/01(日)15:25:00 No.1107823029
ミニマムとヘビーが戦ったらどうなるの
8 23/10/01(日)15:25:01 No.1107823033
ヘビーだったけど減量してクルーザーになった
9 23/10/01(日)15:26:28 No.1107823483
ライトフライ級
10 23/10/01(日)15:28:18 No.1107824085
服の重さって決まってんのかな
11 23/10/01(日)15:28:21 No.1107824101
>ミニマムとヘビーが戦ったらどうなるの そんなのわかり切ってるから階級制が存在している訳で
12 23/10/01(日)15:28:40 No.1107824201
ここまで細かく別けないと試合にならんのだな
13 23/10/01(日)15:29:31 No.1107824457
>服の重さって決まってんのかな 計量の時に全身の毛を剃り落とした奴とかいましてですね…
14 23/10/01(日)15:30:23 No.1107824738
クルーザーってあんま聞かないね
15 23/10/01(日)15:31:33 No.1107825111
スーパーライト級だった えっスーパーライト級ってこんな軽いの…
16 23/10/01(日)15:31:41 No.1107825156
ミドル級だ… 筋肉なんて全然ないのにミドル級…
17 23/10/01(日)15:31:54 No.1107825252
すべてのスポーツに階級制を導入しよう それが正義
18 23/10/01(日)15:33:37 No.1107825884
>すべてのスポーツに階級制を導入しよう >それが正義 サッカーのスーパーヘビー級とかラグビーのフライ級想像したらダメだった
19 23/10/01(日)15:37:36 No.1107827373
ウェルター級だった
20 23/10/01(日)15:38:06 No.1107827575
ヘビーの上限が無いならお相撲さんが一番強そう
21 23/10/01(日)15:38:33 No.1107827732
>減量って過酷だな バンタム級ってよく聞くけどこんな軽い体重だとは知らんかったよ
22 23/10/01(日)15:44:18 No.1107830002
スーパーライトだった スーパーフェザーってどうやったらなれるんだ…
23 23/10/01(日)15:44:41 No.1107830158
昔モスキート級とかどこかで見たような記憶があったが何と勘違いしてたんだろうか自分…
24 23/10/01(日)15:45:06 No.1107830331
>サッカーのスーパーヘビー級とかラグビーのフライ級想像したらダメだった えらく重量級のサッカーと 少ない人数制のラグビーとかみたいだろ
25 23/10/01(日)15:47:01 No.1107831173
バレーはこの間160センチ以下の人のみの大会やってたな
26 23/10/01(日)15:49:54 No.1107832314
体重で階級分けてる競技は人種の格差が無くていいね チーム戦の競技だと集めるの大変すぎて無理ってなるけど
27 23/10/01(日)15:50:07 No.1107832396
47kgって女子中学生かよ
28 23/10/01(日)15:52:17 No.1107833164
>47kgって女子中学生かよ 身長150台だからまぁ…
29 23/10/01(日)15:52:52 No.1107833343
スーパーミドル
30 23/10/01(日)15:54:29 No.1107833913
>>47kgって女子中学生かよ >身長150台だからまぁ… コロポックル呼ばわりも仕方なし
31 23/10/01(日)15:56:18 No.1107834509
>昔モスキート級とかどこかで見たような記憶があったが何と勘違いしてたんだろうか自分… それは昔の階級分け 新しくなってスレ画になった
32 23/10/01(日)15:57:45 No.1107835028
合法おねショタしてそうで良いよね… https://www.chunichi.co.jp/article/467897
33 23/10/01(日)16:02:24 No.1107836637
まあ軽量級の世界チャンピオンより 重量級の4回戦のほうが強いからな
34 23/10/01(日)16:12:42 No.1107839673
ミニマム級の人一般人でも勝てそう
35 23/10/01(日)16:19:01 No.1107841557
フライ級だった 身長は考慮しないのね
36 23/10/01(日)16:19:43 No.1107841769
ミニマム級の王者とかいるのか…
37 23/10/01(日)16:21:38 No.1107842306
体脂肪はどのくらいなんだろ
38 23/10/01(日)16:23:23 No.1107842851
体重2kg違うと勝負にならんってことなのか
39 23/10/01(日)16:25:24 No.1107843450
ミニマム級だった もう2つ下の階級があればそっちだな
40 23/10/01(日)16:27:08 No.1107843936
1vs1の格闘技だけ階級あってずるいよね
41 23/10/01(日)16:27:47 No.1107844104
ヘビー級だったデブ
42 23/10/01(日)16:28:40 No.1107844377
だいぶ余裕をもってヘビー級
43 23/10/01(日)16:28:56 No.1107844457
ここまで階級分けないと技術での勝負にならないから塩試合頻発する
44 23/10/01(日)16:29:09 No.1107844537
クルーザー級
45 23/10/01(日)16:29:15 No.1107844554
クルーザーから突然に範囲が広すぎる
46 23/10/01(日)16:29:52 No.1107844734
最近測ってないけどたぶんフェザー
47 23/10/01(日)16:30:57 No.1107845043
ミドル級だけど鍛え始める前はスーパーライトだった
48 23/10/01(日)16:31:13 No.1107845118
>すべてのスポーツに階級制を導入しよう >それが正義 相撲のミニマム級とか見ごたえなさそう
49 23/10/01(日)16:32:47 No.1107845556
>相撲のミニマム級とか見ごたえなさそう 八艘飛びみたいな身軽さからくる技中心の相撲面白そうじゃない?
50 23/10/01(日)16:33:13 No.1107845672
昔はストロー級とかあったよね
51 23/10/01(日)16:34:25 No.1107846015
ヘビー級ですら軽くね? 超ヘビー級が必要だと思う
52 23/10/01(日)16:35:06 No.1107846205
クルーザー下位は死にものぐるいで落とさないと死ぬのか
53 23/10/01(日)16:35:27 No.1107846310
スーパーヘビー級デブゥ
54 23/10/01(日)16:35:36 No.1107846348
ボクサーはボクシングというスポーツをしているのであって暴力最強を決めたいわけではないからこれでいいんだけどネットの漫画オタクはコロポックルうんぬん訳の分からんことを言い出す
55 23/10/01(日)16:35:39 No.1107846370
>クルーザー下位は死にものぐるいで落とさないと死ぬのか どの階級でもそうよ
56 23/10/01(日)16:36:17 No.1107846551
蚊とかハエ級って酷くない?
57 23/10/01(日)16:36:18 No.1107846556
200㎏あると強い?それとも動けなくて死ぬ?
58 23/10/01(日)16:37:29 No.1107846907
フェザー級だった もっと軽いイメージあったのに
59 23/10/01(日)16:41:42 No.1107848135
モスキート級ってもうないの?