虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/01(日)12:40:31 VAIOっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/01(日)12:40:31 No.1107775205

VAIOってソニーのパソコンが昔あったよね

1 23/10/01(日)12:42:15 No.1107775742

ありました

2 23/10/01(日)12:42:30 No.1107775808

ソニーじゃなくなっただけで今もあるよ

3 23/10/01(日)12:42:34 No.1107775836

ソニーじゃなくなったけどVAIOはまだあるだろ

4 23/10/01(日)12:42:58 No.1107775953

お猿が拾って

5 23/10/01(日)12:43:29 No.1107776114

スッケスケのやつもあった気がする

6 23/10/01(日)12:44:07 No.1107776304

今もあるのか… SONYじゃないのか…

7 23/10/01(日)12:44:56 No.1107776541

>今もあるのか… >SONYじゃないのか… ノートじゃ定番のひとつよ

8 23/10/01(日)12:45:19 No.1107776669

初PCがこれだった

9 23/10/01(日)12:45:22 No.1107776683

変な機種もいろいろ出てた

10 23/10/01(日)12:45:29 No.1107776714

今は国内ファンドの傘下 もはやまともに存在感もないけど

11 23/10/01(日)12:47:08 No.1107777239

vaio p 大好きな人今でもいるよね

12 23/10/01(日)12:47:09 No.1107777242

PCV-MXS1使ってた 今思うとゲーミングPC並みの光りっぷり

13 23/10/01(日)12:47:52 No.1107777481

いま特に知識ない人がPC買うってなったら何を買うんだろ やっぱMac買っちゃうのかな

14 23/10/01(日)12:48:46 No.1107777781

vaioのケースだけ使いたい

15 23/10/01(日)12:49:14 No.1107777957

>いま特に知識ない人がPC買うってなったら何を買うんだろ >やっぱMac買っちゃうのかな パソコンショップ店員のカモになるだけだよ

16 23/10/01(日)12:49:41 No.1107778085

>いま特に知識ない人がPC買うってなったら何を買うんだろ >やっぱMac買っちゃうのかな 特にこだわりないならWindowsだと思うよ Lenovoあたりの

17 23/10/01(日)12:50:05 No.1107778219

>vaioのケースだけ使いたい 改造して使うユーザもわりといた記憶

18 23/10/01(日)12:50:13 No.1107778271

何も分からん人は普通にNECLenovo富士通あたり買うだけでしょ

19 23/10/01(日)12:50:39 No.1107778388

俺は無駄にこだわるマンだからNECを探し出して買うぜ中古で

20 23/10/01(日)12:50:44 No.1107778420

MD使える奴欲しかったなあ

21 23/10/01(日)12:51:17 No.1107778590

オリンパスのカメラ部門だったり東芝だったり色んなところのカーブアウト手掛けてるよねJIP

22 23/10/01(日)12:51:25 No.1107778623

>いま特に知識ない人がPC買うってなったら何を買うんだろ よくわかんないメーカーのやつを店員に押し付けられるだけかと

23 23/10/01(日)12:51:29 No.1107778645

>今は国内ファンドの傘下 >もはやまともに存在感もないけど なんかスマホも出してた

24 23/10/01(日)12:52:07 No.1107778828

>何も分からん人は普通にNECLenovo富士通あたり買うだけでしょ 結局どれ選んでもレノボでは…

25 23/10/01(日)12:54:04 No.1107779389

VAIOって言うからハメ撮り写真の話かと思ったのに

26 23/10/01(日)12:54:39 No.1107779560

今の体制のVAIOになって、社用ノートで一回入れたけどまぁうn…という事になって一回きりで終わった

27 23/10/01(日)12:54:58 No.1107779685

20年ぐらい前からパソコン買う時は何も考えずにDELLで出せる価格帯のもの買ってるけどimg見てると割と自作やBTOって人も多くてちょっと挑戦してみたくなる

28 23/10/01(日)12:55:29 No.1107779836

>20年ぐらい前からパソコン買う時は何も考えずにDELLで出せる価格帯のもの買ってるけどimg見てると割と自作やBTOって人も多くてちょっと挑戦してみたくなる

29 23/10/01(日)12:55:43 No.1107779904

2代目PCがvaioだったな ノジマ開店セールで買ったな

30 23/10/01(日)12:55:56 No.1107779975

>>何も分からん人は普通にNECLenovo富士通あたり買うだけでしょ >結局どれ選んでもレノボでは… だから何も分からん人はって言ってんじゃん 実際この3社だけで国内マーケットの40%近く占めててダントツだし

31 23/10/01(日)12:56:17 No.1107780090

>Xperiaってソニーのスマホが昔あったよね

32 23/10/01(日)12:56:37 No.1107780210

ソニーは10年前に撤退してたのか

33 23/10/01(日)12:57:18 No.1107780426

なんか細長いメモリースティックあったね

34 23/10/01(日)12:58:11 No.1107780709

>VAIOってスマホが昔あったよね

35 23/10/01(日)13:00:01 No.1107781261

>>何も分からん人は普通にNECLenovo富士通あたり買うだけでしょ >結局どれ選んでもレノボでは… 中身もレノボのNECとレノボ傘下でも製品は独自の富士通は別物でしょ

36 23/10/01(日)13:00:34 No.1107781416

>Xperiaってソニーのタブレットが昔あったよね

37 23/10/01(日)13:01:26 No.1107781666

ソニーのガラケー好きだったぜ 特にスクロールのダイヤルがさ

38 23/10/01(日)13:02:07 No.1107781840

>ソニーは10年前に撤退してたのか ソニーは売れないリスク高いはすぐ切るからな

39 23/10/01(日)13:02:51 No.1107782059

細々としつつも何気分社化した後黒字化してる

40 23/10/01(日)13:05:03 No.1107782778

スティックとジョグダイヤルをやたら推してたなソニー

41 23/10/01(日)13:09:21 No.1107784023

PDAが記憶に残ってる

42 23/10/01(日)13:17:15 No.1107786195

VAIOは初期のMDデッキ乗っててPCからいろいろできそうなのに憧れがあった

43 23/10/01(日)13:28:29 No.1107789359

VAIOは鰹節みたいな形のマウスだけ良かった

44 23/10/01(日)14:21:29 No.1107804292

俺はVAIO duoが好きだったんだ… 何か回収されて返金されたけど

45 23/10/01(日)14:23:08 No.1107804760

最近はSurfaceも人気な感じがする

↑Top