ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/01(日)11:57:21 No.1107762311
マジか
1 23/10/01(日)11:58:21 No.1107762619
もっと徹底的にやれCIA
2 23/10/01(日)11:58:28 No.1107762647
偶然だろ
3 23/10/01(日)11:58:30 No.1107762657
おのれAIC!
4 23/10/01(日)12:10:25 No.1107766261
>もっと徹底的にやれCIA 風穴の1つや2つなら誤射だぞ
5 23/10/01(日)12:10:57 No.1107766422
塵も残らないくらい消し飛ばしてくれよ
6 23/10/01(日)12:12:12 No.1107766783
アラフィフより上のオタクはこいつ神聖視してるからな…
7 23/10/01(日)12:16:11 No.1107768081
>アラフィフより上のオタクはこいつ神聖視してるからな… 知り合いのヲタ爺界隈じゃ コイツすげえ嫌われとるが?
8 23/10/01(日)12:16:17 No.1107768117
>アラフィフより上のオタクはこいつ神聖視してるからな… 関係者からほぼ名指しで迷惑な奴扱いされてるのに目が悪いのか?
9 23/10/01(日)12:17:43 No.1107768554
怒らないでくださいね コイツが葬られてもアニメ業界に全く影響ないじゃないですか
10 23/10/01(日)12:17:44 No.1107768563
むしろおっさんとかのが嫌ってるタイプだぞ
11 23/10/01(日)12:19:06 No.1107768980
いや誰だよコイツ
12 23/10/01(日)12:20:26 No.1107769365
>いや誰だよコイツ 知らんのか あのエヴァの岡田斗司夫だぞ
13 23/10/01(日)12:20:34 No.1107769397
手際が悪い
14 23/10/01(日)12:21:25 No.1107769642
こいつ信奉してるのはむしろ若い層だろう
15 23/10/01(日)12:21:28 No.1107769653
疫病神ではあるが…
16 23/10/01(日)12:22:51 No.1107770042
そういや名前以外何も知らねぇ
17 23/10/01(日)12:24:55 No.1107770643
>あのエヴァ(を作る3年前にガイナックスを退社した)の岡田斗司夫だぞ
18 23/10/01(日)12:25:45 No.1107770895
>知らんのか >あのエヴァの岡田斗司夫だぞ >>あのエヴァ(を作る3年前にガイナックスを退社した)の岡田斗司夫だぞ マジで誰なんだ…
19 23/10/01(日)12:26:14 No.1107771044
たまにようつべに出てくるけどこの人はどういう人なの 関連がすごいことになりそうで動画は見てない
20 23/10/01(日)12:27:07 No.1107771279
好きな層どこにいるんだろ 見たこと無い
21 23/10/01(日)12:28:05 No.1107771545
作品考察やトーク普通に上手いけどな
22 23/10/01(日)12:28:05 No.1107771546
おっさんより若い子達の方が引っかかるんじゃねえかな岡田は
23 23/10/01(日)12:28:35 No.1107771693
>マジで誰なんだ… しらんのか?オタ学の東大講師だぞ(これは本当で結構批判材料になる)
24 23/10/01(日)12:28:41 No.1107771724
迷惑マン
25 23/10/01(日)12:29:02 No.1107771839
>そういや名前以外何も知らねぇ 元ガイナックスの社長でトップをねらえで稼いだ金を自分が主導したクソゲーにつぎ込んで裁判沙汰になったり 会社の金勝手に使い込んだりで追放された人
26 23/10/01(日)12:29:45 No.1107772080
>おっさんより若い子達の方が引っかかるんじゃねえかな岡田は ホモレと同じでyoutubeが聖典になってる層受けよね
27 23/10/01(日)12:29:52 No.1107772115
敬意と称賛(かなりの悪意を感じる事実誤認)
28 23/10/01(日)12:30:09 No.1107772203
あのオタクアミーゴスの岡田斗司夫を知らん奴がいるとはな http://mindypower.com/amigos/oa-menu.html
29 23/10/01(日)12:33:00 No.1107773027
若い頃は制作現場でヤンチャしててアレなエピソードが多かった庵野が犯罪者にならずマトモな金銭感覚と堅実な事業を展開して立派になるのがなんかこう凄まじい
30 23/10/01(日)12:33:10 No.1107773073
ただでさえ気色悪いムーブしまくってたのに おそ松さん1話で切ったとかのたまいつつボロクソ酷評した直後 おそ松さん女子ウケしてると判明した瞬間にヒのアイコンをおそ松さん風にして松を名乗ったのが心底ゴミクズだった おぞましすぎる
31 23/10/01(日)12:34:26 No.1107773457
実家が金持ちで弁が立つから製作資金を引っ張ってくるには重宝されたけど 物を作る才能はないのにクリエイターの真似事をやりたがって 会社が軌道に乗ってくると深刻な害悪になっちゃった人
32 23/10/01(日)12:35:15 No.1107773689
>おぞましすぎる 人は死ぬまで変われないって実例だよ
33 23/10/01(日)12:35:29 No.1107773766
としと「」が崇拝してるやつだろ 銭はあるしな
34 23/10/01(日)12:37:10 No.1107774210
クソゲーって電脳学園とバトルスキンパニックだっけ?プリンセスメーカーは当たった方だし
35 23/10/01(日)12:37:50 No.1107774412
どんだけ禁止フィルタ設定してもオススメにコイツの切り抜き出てくるから嫌い
36 23/10/01(日)12:38:50 No.1107774708
とりあえずパヤオとハゲと一緒の部屋に放り込むと面白そうだな…と思うクズ
37 23/10/01(日)12:38:57 No.1107774744
>若い頃は制作現場でヤンチャしててアレなエピソードが多かった庵野が犯罪者にならずマトモな金銭感覚と堅実な事業を展開して立派になるのがなんかこう凄まじい そりゃ身近に山賀っていう反面教師がいたから…
38 23/10/01(日)12:39:19 No.1107774851
>どんだけ禁止フィルタ設定してもオススメにコイツの切り抜き出てくるから嫌い うちには一切出ないな… 禁止フィルタよりまず「チャンネルをおすすめに表示しない」はやってみた? それでも頻繁に表示されるなら呪われとるな
39 23/10/01(日)12:39:34 No.1107774926
>たまにようつべに出てくるけどこの人はどういう人なの >関連がすごいことになりそうで動画は見てない 端的に言えばアニメ界のひろゆき
40 23/10/01(日)12:41:01 No.1107775365
>>若い頃は制作現場でヤンチャしててアレなエピソードが多かった庵野が犯罪者にならずマトモな金銭感覚と堅実な事業を展開して立派になるのがなんかこう凄まじい >そりゃ身近に山賀っていう反面教師がいたから… 今思うとよく生き残れたなガイナックス
41 23/10/01(日)12:41:05 No.1107775383
>そりゃ身近に山賀っていう反面教師がいたから… 山賀はトップとオネアミスの翼を作ったからなんか色々もう許せるわ
42 23/10/01(日)12:41:21 No.1107775470
日常系アニメってあるじゃない コイツだっけどうしても空気系って呼びたがってたの 信者囲ってミル貝だけは編集合戦で勝って空気系になってる 誰も使ってねえっつんだよ
43 23/10/01(日)12:41:26 No.1107775499
>好きな層どこにいるんだろ >見たこと無い 村上隆とか東浩紀とかあの辺が好きな人だろ
44 23/10/01(日)12:41:39 No.1107775569
CIAの無駄遣い
45 23/10/01(日)12:42:05 No.1107775699
そんな暇じゃねぇだろ…
46 23/10/01(日)12:42:24 No.1107775781
>>そりゃ身近に山賀っていう反面教師がいたから… >山賀はトップとオネアミスの翼を作ったからなんか色々もう許せるわ 作品作れても経営才能がないよな
47 23/10/01(日)12:42:30 No.1107775810
>とりあえずパヤオとハゲと一緒の部屋に放り込むと面白そうだな…と思うクズ チキンムーブするから絶対にやらないと思う
48 23/10/01(日)12:42:46 No.1107775893
>禁止フィルタよりまず「チャンネルをおすすめに表示しない」はやってみた? >それでも頻繁に表示されるなら呪われとるな やったけどコイツとひろゆきは無限に切り抜きが流れてくる 俺が何したってんだ
49 23/10/01(日)12:42:58 No.1107775954
1990年代にガイナックス辞めた後は人脈商売というか色んな事にちょっとだけ顔を出すみたいにしてたのは覚えてる インターネットで「週刊オタクウィークリー」とかやってた時期は輝いてた
50 23/10/01(日)12:43:13 No.1107776029
こういうのでもアホな陰謀論者には刺さるんだろうな
51 23/10/01(日)12:44:34 No.1107776442
>村上隆ブームも岡田の影響がある。ヒロポンちゃん制作に当たり >ゼネプロ時代の造形師を村上に紹介したのも岡田である。 >ひろゆきや堀江貴文も認める人物でもあり、オンラインサロンの原型を開始したのは >岡田斗司夫である。堀江貴文や西野亮廣も、この岡田斗司夫の >「月一万円で岡田斗司夫と働ける」という仕組みを真似したことで、 >現在のオンラインサロンが形作られた。 >ひろゆきに影響を与えた人物でもあり、ひろゆきも自身の配信動画で >「岡田さんの無料で公開している本は全部読んでいた」と語っている。 人脈すごいけどこう…特殊な方々との繋がりが強いというか…
52 23/10/01(日)12:45:06 No.1107776591
>>禁止フィルタよりまず「チャンネルをおすすめに表示しない」はやってみた? >>それでも頻繁に表示されるなら呪われとるな >やったけどコイツとひろゆきは無限に切り抜きが流れてくる >俺が何したってんだ ひろゆきも出てこないなこっちは…
53 23/10/01(日)12:45:56 No.1107776865
ガイナックス最終的にはお飾りのやつが潰したけど 元はこいつのせいで人が離散しただろ!
54 23/10/01(日)12:46:12 No.1107776956
>「岡田さんの無料で公開している本は全部読んでいた」と語っている。 これ馬鹿にしてるだろ
55 23/10/01(日)12:46:22 No.1107777016
>人脈すごいけどこう…特殊な方々との繋がりが強いというか… この手の詐欺師って横につながるよね カスラジ騒動とか五輪のパクリ疑惑とか
56 23/10/01(日)12:46:44 No.1107777122
マジかよCIAもっと頑張れ
57 23/10/01(日)12:47:05 No.1107777223
>人脈すごいけどこう…特殊な方々との繋がりが強いというか… 錚々たる碌でなしメンバーでだめだった
58 23/10/01(日)12:47:18 No.1107777295
>>「岡田さんの無料で公開している本は全部読んでいた」と語っている。 つまり岡田の本は金出してまで読む価値はないって事か
59 23/10/01(日)12:47:39 No.1107777403
創作じゃなくて碌でもない方向に間違いなく才能はある
60 23/10/01(日)12:47:45 No.1107777446
誰に聞いてもクズって返ってくるのに凋落もなにもねぇ
61 23/10/01(日)12:47:54 No.1107777493
映像研の作者はこいつのこと好きそうだったな
62 23/10/01(日)12:48:27 No.1107777663
>この手の詐欺師って横につながるよね >カスラジ騒動とか五輪のパクリ疑惑とか fu2625826.jpg ここに岡田斗司夫いたら最強メンバーだったのに惜しい
63 23/10/01(日)12:48:31 No.1107777682
何でトドメ刺してくれなかったのCIA… 使えねーな
64 23/10/01(日)12:49:17 No.1107777979
>>この手の詐欺師って横につながるよね >>カスラジ騒動とか五輪のパクリ疑惑とか >fu2625826.jpg >ここに岡田斗司夫いたら最強メンバーだったのに惜しい Daigoの位置のせいでクソコテの集合写真みたいになっててダメだった
65 23/10/01(日)12:49:23 No.1107778009
このあとなんか女衒みたいなことやってなかった?
66 23/10/01(日)12:49:44 No.1107778102
>何でトドメ刺してくれなかったのCIA… >使えねーな なんの価値もない奴に労力を割くほどCIAも暇じゃねーんだ
67 23/10/01(日)12:49:50 No.1107778133
>ここに岡田斗司夫いたら最強メンバーだったのに惜しい アベンジャーズかよ
68 23/10/01(日)12:51:13 No.1107778570
>人脈すごいけどこう…特殊な方々との繋がりが強いというか… DAICONまではすごい人だったと思うんだけどね…
69 23/10/01(日)12:57:37 No.1107780512
親がこいつの動画LINEで送ってきてコメントに困るから嫌い
70 23/10/01(日)12:57:45 No.1107780567
>>マジで誰なんだ… スタジオジブリがこの人が言いふらした話信じるなと公式で発信する程度の人
71 23/10/01(日)12:59:57 No.1107781234
集金スキルだけは一流だったので不要になったらいの一番にパージされた
72 23/10/01(日)13:00:01 No.1107781259
部外者の山師がよ…
73 23/10/01(日)13:01:07 No.1107781578
>fu2625826.jpg アッセンブル!
74 23/10/01(日)13:01:12 No.1107781599
CIAがいくらアホでもこれは失礼
75 23/10/01(日)13:08:22 No.1107783726
>映像研の作者はこいつのこと好きそうだったな ホリエモンを好きなのは確定
76 23/10/01(日)13:11:10 No.1107784524
>映像研の作者はこいつのこと好きそうだったな 映像研の新刊が大分アレな感じだったのもあってこの先この人の本買う事なくなりそうだわ… 途中まで面白かったのにな…
77 23/10/01(日)13:14:06 No.1107785337
実家は太かったし良くも悪くも口がうまかったから金集めには向いていたので立ち上げる時のガイナには必要だった
78 23/10/01(日)13:21:41 No.1107787476
>>>マジで誰なんだ… >スタジオジブリがこの人が言いふらした話信じるなと公式で発信する程度の人 株式会社カラーはこの人を間違った攻略本って言ってたぞ
79 23/10/01(日)13:24:01 No.1107788104
大物感を騙ってよくわかってない娘を食うリアル竿役
80 23/10/01(日)13:26:29 No.1107788787
割とマジで頭の悪さを測るリトマス試験紙だと思ってる こいつに引っ掛かってる連中は本当にヤバい
81 23/10/01(日)13:26:56 No.1107788921
学生や声優食い放題なのは羨ましい
82 23/10/01(日)13:29:22 No.1107789618
>どんだけ禁止フィルタ設定してもオススメにコイツの切り抜き出てくるから嫌い 丁寧に興味なししまくったらでなくなったぞ
83 23/10/01(日)13:29:25 No.1107789634
ひろゆきとかと同じような立ち位置のイメージの人 よくわからんけどネットの一部で神聖視されタレント化されてるという意味で
84 23/10/01(日)13:30:12 No.1107789872
大抵の人間は簡単に真に受けるし流されるんだ 頭がいい悪いじゃなくて予め知ってるか知らないかの差でしかないんだ
85 23/10/01(日)13:30:17 No.1107789897
>>fu2625826.jpg >アッセンブル! 闇のダイゴがアージュ最高みたいになっててウケる
86 23/10/01(日)13:30:51 No.1107790044
「」も大好きなオモコロの人達もスレ画好きだからてっきりそういうもんだと
87 23/10/01(日)13:32:11 No.1107790419
>スタジオジブリがこの人が言いふらした話信じるなと公式で発信する程度の人 動画見たけど嘘ばかりだからな…
88 23/10/01(日)13:33:01 No.1107790687
カメントツも昔彼女寝取られてたな…リアル竿役すぎる…
89 23/10/01(日)13:33:13 No.1107790746
YouTubeのリストでこいつの切り抜き出てくるとイラっとする
90 23/10/01(日)13:33:39 No.1107790861
愛人騒動の被害者の学生は精神疾患扱いされてて可愛そうだったね
91 23/10/01(日)13:34:00 No.1107790945
こんな奴のためにCIAの手を煩わせるな
92 23/10/01(日)13:34:03 No.1107790960
とっくに一社提供終わってたのにサザエさんは東芝の一社提供とか書いてて不勉強すぎ
93 23/10/01(日)13:35:59 No.1107791530
嘘八百でも面白いからついていく人はいるのだろう