ジャパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/01(日)11:54:11 No.1107761296
ジャパンタウンのアパート借りたけどこれって各地にセーフハウスみたいなのあるのかな? 色々探しても見つからなイヨォーッ!!
1 23/10/01(日)11:55:11 No.1107761616
自宅の端末からEZエステートのサイト見れば買えるアパート分かるので見なされ!
2 23/10/01(日)11:58:15 No.1107762596
この世界で口に入れたい飲食物が烏龍茶しかない
3 23/10/01(日)11:59:20 No.1107762931
マップで借りれる家のマーク見えないっけ
4 23/10/01(日)12:00:18 No.1107763239
そもそも自宅から買える
5 23/10/01(日)12:01:17 No.1107763524
>この世界で口に入れたい飲食物が烏龍茶しかない ニコーラ!!!!!111!
6 23/10/01(日)12:02:06 No.1107763787
果たしてその烏龍茶もこの世界と同じ物かな?
7 23/10/01(日)12:02:49 No.1107763992
愛が弾けるぅ!
8 23/10/01(日)12:03:10 No.1107764092
リアルウォーターって水?
9 23/10/01(日)12:03:44 No.1107764277
スウィートスウィートクリーンスピードヲ!アジワッテミーロ!
10 23/10/01(日)12:05:06 No.1107764676
>スウィートスウィートクリーンスピードヲ!アジワッテミーロ! あれコカインかと思ったらエナジーバーなんだよね…?
11 23/10/01(日)12:05:10 No.1107764704
ラ・マンチャの女
12 23/10/01(日)12:05:19 No.1107764762
オー!!! オーー!!!! オーーー!!!!! ギアティック
13 23/10/01(日)12:05:39 No.1107764859
>リアルウォーターって水? 水だけどREAL® WATERって書いてあるから「リアル」って会社の「水」
14 23/10/01(日)12:07:08 No.1107765263
>水だけどREAL® WATERって書いてあるから「リアル」って会社の「水」 欺瞞!!
15 23/10/01(日)12:07:19 No.1107765322
ナイトシティって歩いてたら臭そうだよね
16 23/10/01(日)12:07:20 No.1107765331
サイバーウェア限度チップはそのへんのチンピラでも落とすのが厄介というか全然でない
17 23/10/01(日)12:08:03 No.1107765566
>ナイトシティって歩いてたら臭そうだよね ふと足元をよく見るとゴキブリが常にウジャウジャいるから絶対住めない…
18 23/10/01(日)12:08:58 No.1107765830
ドブに産まれたらネズミは臭いとは思わないだろ
19 23/10/01(日)12:09:16 No.1107765935
>ナイトシティって歩いてたら臭そうだよね ちょっと路地裏入ってったらありえないゴミ山あったりするからマジヤバイ
20 23/10/01(日)12:09:18 No.1107765947
>カブキ >ラ・マンチャの女
21 23/10/01(日)12:09:51 No.1107766105
Vやジョニーがたびたびアウトランズじゃあの街の臭いが無くなって綺麗に見えるって言及するから相当
22 23/10/01(日)12:12:21 No.1107766829
エアドロップのために車捨てちゃってごめんよカピタン
23 23/10/01(日)12:12:56 No.1107767001
街の臭いに比べればヤニの方がマシだから吸ってるってジョニーが言うほどだからな…
24 23/10/01(日)12:13:03 No.1107767031
DLC来たけど久しぶりだから初めからやり直してんだけどいまだにDLCエリアに入ることすらできてねんだけど
25 23/10/01(日)12:13:04 No.1107767035
住民の半分は体が汚れている街だ
26 23/10/01(日)12:13:11 No.1107767074
死体隠してて気づいたがあんだけゴミだらけなのにゴミ箱の中はからっぽなのうける
27 23/10/01(日)12:13:24 No.1107767153
空中ダッシュ覚えたけどマジで早いねこれ そんで警官下にいたら勝手にテイクダウンしちゃった…
28 23/10/01(日)12:13:37 No.1107767239
>DLC来たけど久しぶりだから初めからやり直してんだけどいまだにDLCエリアに入ることすらできてねんだけど ブードゥ殲滅したらだからエブリンルート行けばすぐだぞ
29 23/10/01(日)12:13:39 No.1107767256
>DLC来たけど久しぶりだから初めからやり直してんだけどいまだにDLCエリアに入ることすらできてねんだけど やかましい ヴードゥーを焼き殺せ
30 23/10/01(日)12:13:54 No.1107767354
街のちょっと外れの荒野のゴミの山やばすぎ
31 23/10/01(日)12:14:05 No.1107767422
>ティアンチャの女
32 23/10/01(日)12:14:10 No.1107767448
女Vでモーテルに避難したパナムの太腿撫でたんだけどいや…そういうんじゃないんで…ってやんわり断られてだめだった そのくせ翌日には良く眠れたよあんたの肩があったからかな?とか言いやがる
33 23/10/01(日)12:14:46 No.1107767646
>街のちょっと外れの荒野のゴミの山やばすぎ (死んでいるバートモス)
34 23/10/01(日)12:14:50 No.1107767663
>女Vでモーテルに避難したパナムの太腿撫でたんだけどいや…そういうんじゃないんで…ってやんわり断られてだめだった >そのくせ翌日には良く眠れたよあんたの肩があったからかな?とか言いやがる 嫌よ嫌よも好きのうちってやつでしょ?そーいうのわかっちゃう
35 23/10/01(日)12:14:55 No.1107767698
BSSでオルトと会ったところだけどヴードゥーボーイズこいつらクソッスね…忌憚のない意見ってやつッス
36 23/10/01(日)12:15:18 No.1107767819
ハードでやり直してるけどサスカッチめっちゃきついな 攻撃の避け方わからん
37 23/10/01(日)12:15:40 No.1107767934
世界観知ると普通に鶏肉食ってるの頭おかしいって
38 23/10/01(日)12:15:56 No.1107768008
>女Vでケリーにキスしようとしたんだけどいや…そういうんじゃないんで…ってやんわり断られてだめだった
39 23/10/01(日)12:16:18 No.1107768119
>ハードでやり直してるけどサスカッチめっちゃきついな >攻撃の避け方わからん ダッシュだダッシュを習得しろ
40 23/10/01(日)12:16:18 No.1107768120
あそこは男でも拒否るぞ 打ち上げのモーテルでもワンチャン期待してたりパナムルートのVは下心が凄い
41 23/10/01(日)12:16:32 No.1107768183
>女Vでモーテルに避難したパナムの太腿撫でたんだけどいや…そういうんじゃないんで…ってやんわり断られてだめだった そのまま星EDにジュディ連れてVと2人で襲いかかってほしい
42 23/10/01(日)12:16:40 No.1107768225
街の汚染とか薬物が蔓延してVも使ってるけどその分内蔵機能とかもクロームで強化されてるから大丈夫ってことだよね
43 23/10/01(日)12:17:02 No.1107768357
リード協力ルートの隠れんぼはマジで… もう2度とリードルートやりたくなくなったぞ
44 23/10/01(日)12:17:12 No.1107768406
自覚してるけどあんな性格なのに妙に奥手なんだよねパナム
45 23/10/01(日)12:17:13 No.1107768412
刑事と酒飲んでたら急にキスする選択肢出てきたんですけど!?
46 23/10/01(日)12:17:14 No.1107768415
プレイヤーならみんなヴードゥー敵対するよねみたいな同調も気持ち悪いからいっぺん完全にヴードゥー側に味方するプレイしても それでも粗雑な扱いされたうえで謂れのないキツい物言いされるからやつらと喧嘩しないの無理だろって思う
47 23/10/01(日)12:17:46 No.1107768566
急にパニック系のホラーゲーム始めるのやめてよ!!
48 23/10/01(日)12:17:53 No.1107768607
避けろー!ケロケーロ!!
49 23/10/01(日)12:18:07 No.1107768686
>プレイヤーならみんなヴードゥー敵対するよねみたいな同調も気持ち悪いからいっぺん完全にヴードゥー側に味方するプレイしても >それでも粗雑な扱いされたうえで謂れのないキツい物言いされるからやつらと喧嘩しないの無理だろって思う ヴードゥーに味方するってルートがまずないって言うか 仲間扱い最後までしてくれない奴等だからな…
50 23/10/01(日)12:18:29 No.1107768785
>急にパニック系のホラーゲーム始めるのやめてよ!! しかも地味に長い
51 23/10/01(日)12:18:30 No.1107768789
その点ミリテクおばさんはすげえよ
52 23/10/01(日)12:18:41 No.1107768847
Vあるある ブードゥーは自分の手で殲滅するためにネットウォッチは即ぶん殴る
53 23/10/01(日)12:18:58 No.1107768942
ソミを月に打ち上げるルートが1番綺麗かな…ジョニーも満足そうだ
54 23/10/01(日)12:19:09 No.1107768990
ブードゥーは極端なムラ社会だから適切な距離感をとるぐらいしかない
55 23/10/01(日)12:19:21 No.1107769049
服の仕様も変わっていよいよプラシドになんの価値もなくなった
56 23/10/01(日)12:19:51 No.1107769194
距離感測らなければムラハチだな
57 23/10/01(日)12:19:53 No.1107769200
最後のエリア強行突破しようとするとどんな位置からでも確定即死なの腹立つ
58 23/10/01(日)12:20:04 No.1107769254
スタジアム脱出で一人だけ妙に硬いなと思ったら大佐だったのが酷い こんなモブに混ざって処理されるのあんまりだろ…
59 23/10/01(日)12:20:15 No.1107769304
ブードゥーは法律で禁止されてる鶏も平気で捌いてよそ者はボロ布呼びするとか典型的な俺たちルールのムラ社会だからな
60 23/10/01(日)12:20:18 No.1107769324
噂のアホロートル手に入れたけどコストクソ重い!手の腕のサイバーウェア外してキロシもグレード落としてギリッギリだ! これに良いサンディヴィスタンとか入れれんの!?
61 23/10/01(日)12:20:21 No.1107769338
>ナイトシティって歩いてたら臭そうだよね Vの家の下の階でダベってる奴が「ナイトシティの悪臭は最悪」て言ってるからまあ
62 23/10/01(日)12:20:44 No.1107769443
ブードゥーに鶏肉もらってるおばさんの迷惑そうな顔!
63 23/10/01(日)12:21:00 No.1107769522
ヴードゥーは敵対ルート友好ルートじゃなくて殺すか殺さないかって話になるからな…
64 23/10/01(日)12:21:11 No.1107769578
パシフィカに入った時のレゲエの歌詞がまさにパシフィカそのもの
65 23/10/01(日)12:21:26 No.1107769647
>ブードゥーは法律で禁止されてる鶏も平気で捌いてよそ者はボロ布呼びするとか典型的な俺たちルールのムラ社会だからな より正確にはよそ者かつ使用後に殺すことが決まってる使い捨てパシリがラニヨン(ボロ布)だ
66 23/10/01(日)12:21:46 No.1107769746
ブードゥーは本編だとオルトの噛ませでDLCだとソングバードの噛ませだからもう狙ってやってるだろって扱い
67 23/10/01(日)12:22:14 No.1107769874
>噂のアホロートル手に入れたけどコストクソ重い!手の腕のサイバーウェア外してキロシもグレード落としてギリッギリだ! >これに良いサンディヴィスタンとか入れれんの!? グレードを落とすなエッジを超えろ 超えても無理…?そうだね
68 23/10/01(日)12:22:16 No.1107769881
逆にあそこで殺さないと尻尾巻いて逃げるような雰囲気だし殺すね…
69 23/10/01(日)12:22:17 No.1107769889
自由度のためにちゃんと味方するルートがあるだけいいだろう 見返りなんぞないが
70 23/10/01(日)12:22:32 No.1107769960
話には聞いてたけどタケムラ見捨ててもマジで生きてるな… 塔のラストでホロコール来たわ
71 23/10/01(日)12:22:33 No.1107769963
>噂のアホロートル手に入れたけどコストクソ重い!手の腕のサイバーウェア外してキロシもグレード落としてギリッギリだ! >これに良いサンディヴィスタンとか入れれんの!? アイコウェアは全身で一つ想定じゃないかなぁ 上限突破しても二つやっと入れられるくらいのコストだわ
72 23/10/01(日)12:22:36 No.1107769980
家畜の感染症の事知るとお前ら命惜しくないんかってなる生鶏肉
73 23/10/01(日)12:22:41 No.1107770007
このゲームたまにそんな事ある?!ってバグに遭遇するよね もの凄い勢いで押されて行ってるのを必死にダッシュで追いかけたけど異空間に消えてクリア不可になった fu2625753.jpg fu2625754.jpg
74 23/10/01(日)12:22:52 No.1107770051
>ソミを月に打ち上げるルートが1番綺麗かな…ジョニーも満足そうだ いつもの日常に戻る感じ好きだわ
75 23/10/01(日)12:23:05 No.1107770113
>ブードゥーは法律で禁止されてる鶏も平気で捌いてよそ者はボロ布呼びするとか典型的な俺たちルールのムラ社会だからな まあ完全に社会から孤立してる部落だからなぁ 信仰する神がネットにあるだけで
76 23/10/01(日)12:23:15 No.1107770156
便利なクズのそこそこ優秀なハッカー集団だから 噛ませとヘイト役に使いやすいのが悪い
77 23/10/01(日)12:23:25 No.1107770202
ノンケプレイしようとしてリバーとくっ付いたらすごいバカップルになった
78 23/10/01(日)12:23:47 No.1107770318
>ブードゥーは法律で禁止されてる鶏も平気で捌いてよそ者はボロ布呼びするとか典型的な俺たちルールのムラ社会だからな 他の奴らは仕事となればそれなりの態度を取るのにプラシドは偉そうで嫌味ばっか言ってくるんだよな…
79 23/10/01(日)12:23:51 No.1107770335
>ノンケプレイしようとしてリバーとくっ付いたらすごいバカップルになった リバー以外にいい人いないのかな…
80 23/10/01(日)12:23:54 No.1107770351
あのネットウォッチ声が胡散臭すぎる
81 23/10/01(日)12:24:00 No.1107770383
噛ませと言うか完全に排除するべき敵として書いてるよねブードゥー 特にナイトシティのは同じブードゥーからすら揶揄されるレベルだし
82 23/10/01(日)12:24:05 No.1107770401
なんか錆びまくってタイヤも無い廃車に警官が乗ってるバグ遭遇したな 後ろからクラクション鳴らされまくってた
83 23/10/01(日)12:24:10 No.1107770437
死神のラストミッション相変わらず不安定だな 対面のエレベーターに乗ったら床が抜けて進行不能になったしクラッシュもあるし
84 23/10/01(日)12:24:11 No.1107770443
量子チューナーがアホロートルと組み合わせて初めて力を発揮するみたいな性能なのマジ……ってなる
85 23/10/01(日)12:24:11 No.1107770448
>あのネットウォッチ見た目が胡散臭すぎる
86 23/10/01(日)12:24:12 No.1107770449
プラシド あいつ単細胞
87 23/10/01(日)12:24:12 No.1107770452
そういえば今のバージョンでも猫の入手法は昔と同じ? なんかやり直したらヴィクの店の前で撫でられて驚いたけど
88 23/10/01(日)12:24:14 No.1107770458
リバ有リバー
89 23/10/01(日)12:24:21 No.1107770484
タケムラやリードとエッチさせろ
90 23/10/01(日)12:24:28 No.1107770527
警察システムや車上戦闘とそれに伴う新たなNPCイベント増やしたから車両の湧き方変わってんのか時々凄いことになってるよね
91 23/10/01(日)12:24:39 No.1107770573
Tバグもパシフィカ出身らしいしドッグタウンの奴らみたいについていけなくなったヴードゥなのかな
92 23/10/01(日)12:24:44 No.1107770591
>タケムラやリードとエッチさせろ リードはもう心が…
93 23/10/01(日)12:24:46 No.1107770601
>警察システムや車上戦闘とそれに伴う新たなNPCイベント増やしたから車両の湧き方変わってんのか時々凄いことになってるよね たまに背後ですごい交通事故起きてたりする
94 23/10/01(日)12:24:47 No.1107770610
ブードゥは孤立してるだけならまだ良かったものを脅迫しまくったりしてるからタチが悪いよね
95 23/10/01(日)12:24:55 No.1107770650
塔リバーかわうそ… ジュディだけはナイトシティ離脱してやはり幸せそう
96 23/10/01(日)12:25:05 No.1107770695
Vのサイバーウェアコスト初期上限ひっくいなぁ… アーマーつけてもういっぱいいっぱいじゃん
97 23/10/01(日)12:25:05 No.1107770698
どうしてオルトとスケベしてる時にジョニーは脱いでないんですか!
98 23/10/01(日)12:25:07 No.1107770711
>>タケムラやリードとエッチさせろ >タケムラには許嫁が…
99 23/10/01(日)12:25:12 No.1107770743
DLC出たらバグの量が発売初期並みになってない?
100 23/10/01(日)12:25:14 No.1107770755
>プラシド あいつ単細胞 やってること自体はママブリジットも大差ないじゃない!
101 23/10/01(日)12:25:15 No.1107770760
2週目からはブードゥーがクソ過ぎてあのネットウォッチがまともに見えるからな…
102 23/10/01(日)12:25:28 No.1107770824
>塔リバーかわうそ… >ジュディだけはナイトシティ離脱してやはり幸せそう でも搭じゃないとあいつは救いが…
103 23/10/01(日)12:25:35 No.1107770856
>プラシド あいつ単細胞 言ってる本人も結局やることは人を騙すことだけだからな…
104 23/10/01(日)12:25:44 No.1107770892
塔EDの周りの問題は二年間Vが居なかったのが響いてんなって感じ ジュディはまあジュディ
105 23/10/01(日)12:26:01 No.1107770982
ストーリー上の実績解除されないバグあるじゃん… もう一周楽しむか
106 23/10/01(日)12:26:10 No.1107771026
肉切り包丁取り忘れてドッグタウンで高値で買う羽目になった プラシド許さんぞ
107 23/10/01(日)12:26:15 No.1107771051
ジュディは気質がナイトシティ向いてないからあれが正解だよ
108 23/10/01(日)12:26:26 No.1107771102
>ブードゥーに鶏肉もらってるおばさんの迷惑そうな顔! 慈悲の施しとはいえエリート階級しか手に出来ないような高級食材ほいと渡されても困るわ…
109 23/10/01(日)12:26:37 No.1107771151
そもそも作中で町から出るつもりだったんだから 予定通り脱出して幸せになるだけだからなジュディ
110 23/10/01(日)12:26:46 No.1107771185
同調するのが嫌っていうパンクな逆張り精神は素晴らしいが スカベンジャーみたいなどうしようもない奴らの存在をちゃんと認知しないと パンクというかは世間知らずな感じになるな
111 23/10/01(日)12:26:54 No.1107771218
基本的な所はちゃんと動いた上でバグってるから弄った量考えるとバグ少ないほうかも 初期はそもそもパークまともに機能してなかったり根本的な所が駄目だったので…
112 23/10/01(日)12:26:58 No.1107771242
ちなみに鶏以外も死滅させてるのはナイトシティの条例なのでナイトシティ以外だとヒリは普通にいる
113 23/10/01(日)12:27:13 No.1107771298
>>ブードゥーに鶏肉もらってるおばさんの迷惑そうな顔! >慈悲の施しとはいえエリート階級しか手に出来ないような高級食材ほいと渡されても困るわ… サブロウ様はプロテインバーを食べてたのにな
114 23/10/01(日)12:27:18 No.1107771319
>慈悲の施しとはいえエリート階級しか手に出来ないような高級食材ほいと渡されても困るわ… いや…病気の温床渡されてもな…
115 23/10/01(日)12:27:22 No.1107771334
>>>タケムラやリードとエッチさせろ >>タケムラには許嫁が… 興奮してきた
116 23/10/01(日)12:27:26 No.1107771355
>DLC出たらバグの量が発売初期並みになってない? ぶっちゃけ商品未満だぞこのバグの量と質! 平然と進行不能出すなや!
117 23/10/01(日)12:27:31 No.1107771383
ソミを月に送るルート見るとリードがとても可哀想な男に見えるよね… あそこで死ぬのが最後の幸せだったんだろうな
118 23/10/01(日)12:27:34 No.1107771398
ケリールートだけ見てないんだよな……
119 23/10/01(日)12:27:40 No.1107771436
新たなバグってよりは昔殺したはずのバグが蘇ってしまってる
120 23/10/01(日)12:27:58 No.1107771520
リード協力ルートの実質的なラスボスはマックスタックくんだなこれ 後はパニックホラーだし
121 23/10/01(日)12:28:10 No.1107771574
ACT1のやり直しがしんどい 主に全て茶番だとわかってるせいで 頼むからあのマヌケフィクサーの話を拒否させてくれ
122 23/10/01(日)12:28:14 No.1107771588
>ケリールートだけ見てないんだよな…… ケリーとロマンスするとアパートでのジョニーの会話追加されるぞ!
123 23/10/01(日)12:28:20 No.1107771611
とりあえずこの手のゲームは複数セーブだ これで大体なんとかなる
124 23/10/01(日)12:28:21 No.1107771619
商品未満っていうのは初期PS4版のことを言うんだよ
125 23/10/01(日)12:28:25 No.1107771643
>新たなバグってよりは昔殺したはずのバグが蘇ってしまってる レリック不具合バグはなんなら悪化している
126 23/10/01(日)12:28:35 No.1107771694
>DLC出たらバグの量が発売初期並みになってない? 流石に初期なめすぎだろう
127 23/10/01(日)12:28:36 No.1107771699
>ACT1のやり直しがしんどい >主に全て茶番だとわかってるせいで >頼むからあのマヌケフィクサーの話を拒否させてくれ DLC入れてるならスキップ出来るでしょ
128 23/10/01(日)12:28:40 No.1107771719
Vのマンションの射撃大会サンディヴィスタン使えなくなってる!とか思ってたら持ち込んだオマハで100点余裕だった 景品が微妙だから頑張るメリット薄いんだけどさ
129 23/10/01(日)12:28:49 No.1107771769
遅かった…っていいながら死んでるから 本人的には死にたいタイミングはもう逃してて何やっても後悔しかないと思う
130 23/10/01(日)12:28:50 No.1107771773
>ACT1のやり直しがしんどい スキップしちまえよ
131 23/10/01(日)12:28:54 No.1107771797
まあソングバード総取りみたいであれなんだけど 月以外の末路ちょっと哀れすぎるからまあいいかって気分になる
132 23/10/01(日)12:28:55 No.1107771804
初期は2時間プレイしたら落ちるぞ
133 23/10/01(日)12:29:12 No.1107771904
DLC開始も良いけど欲を言うならジョニー挿入からスタートするのもほしい
134 23/10/01(日)12:29:16 No.1107771924
>とりあえずこの手のゲームは複数セーブだ >これで大体なんとかなる マジでセーブがバグった時に複数セーブで一命を取り留めたぞ
135 23/10/01(日)12:29:33 No.1107772021
ケリーあれで89歳のジジイなんだよな
136 23/10/01(日)12:29:34 No.1107772024
fu2625294.webm 今朝見たこういうバグは好き
137 23/10/01(日)12:29:38 No.1107772048
>DLC開始も良いけど欲を言うならジョニー挿入からスタートするのもほしい オルトの回想かな…
138 23/10/01(日)12:29:41 No.1107772060
隠れんぼ長かったな もうリード編はリプレイしない…
139 23/10/01(日)12:29:46 No.1107772082
ジョブ前に手動セーブ!ジョブ中にクイックセーブ!
140 23/10/01(日)12:29:54 No.1107772121
ヴードゥーって構成員100人程度しかいないっぽいからVが皆殺しにした時にはもう壊滅状態なのよね ちなみにヴァレンティーノズやタイガークロウズは5000人以上いる
141 23/10/01(日)12:30:00 No.1107772146
レリックエフェクト出っ放しになったからエフェクト消すMOD入れて直したわ…
142 23/10/01(日)12:30:09 No.1107772204
>ヴードゥーって構成員100人程度しかいないっぽいからVが皆殺しにした時にはもう壊滅状態なのよね >ちなみにヴァレンティーノズやタイガークロウズは5000人以上いる クロウズは特に多さを感じるな…
143 23/10/01(日)12:30:23 No.1107772269
タイガー!
144 23/10/01(日)12:30:28 No.1107772298
>>慈悲の施しとはいえエリート階級しか手に出来ないような高級食材ほいと渡されても困るわ… >いや…病気の温床渡されてもな… コーポのお高いスーツ着てる人達は輸入もののオーガニック肉を食べたこと自慢したりするから扱いは高級品だよ
145 23/10/01(日)12:30:28 No.1107772303
>ヴードゥーって構成員100人程度しかいないっぽいからVが皆殺しにした時にはもう壊滅状態なのよね >ちなみにヴァレンティーノズやタイガークロウズは5000人以上いる まあヴードゥーはマジで滅ぼしていい連中だから…
146 23/10/01(日)12:30:34 No.1107772331
天下無双
147 23/10/01(日)12:30:39 No.1107772351
ブードゥーの名ありはDLCでも死んでるし 後ろ盾も特に居ないから 本当に全滅間近だろうなって
148 23/10/01(日)12:30:46 No.1107772386
メイルストロムが一番構成員少ない気がする
149 23/10/01(日)12:30:55 No.1107772435
リードやってからソミやったからすんなり咀嚼できた
150 23/10/01(日)12:31:13 No.1107772517
タイガークロウズは馬鹿みたいに殺してるのにワカコが何も言わないくらいには数いるんだろうなってなるからな
151 23/10/01(日)12:31:33 No.1107772600
ロボ追いかけっこゾーンのメンテナンスルーム入ったら出られなくなったんだが
152 23/10/01(日)12:31:34 No.1107772603
ソングバードがヤバいのか国家レベルになるとあのレベルが当たり前なのか
153 23/10/01(日)12:31:45 No.1107772670
>まあソングバード総取りみたいであれなんだけど >月以外の末路ちょっと哀れすぎるからまあいいかって気分になる ギリギリで騙してたこと吐いたソミと騙されてもいいやってVの心境も含めて一番綺麗だよね
154 23/10/01(日)12:31:54 No.1107772708
腐ってもネットランナー集団だからそもそも所属出来る質の人間があんまり居ないんだろうな ぶっちゃけそんな能力あったら稼ぐ手段他にあるし
155 23/10/01(日)12:31:55 No.1107772711
一人助かるためにたくさん人を犠牲にする姿は 本編Vにそっくりだったぜ
156 23/10/01(日)12:31:56 No.1107772724
タイガークロウズは後ろ盾にアラサカが居るし シックス・ストリートは後ろ盾に新合衆国が居るから つよい…
157 23/10/01(日)12:32:05 No.1107772757
初期は起動後のメインメニューで高確率クラッシュだから次元が違う そこぬけてもずっと重いし進行不能多発するしやっぱりクラッシュするし マジでめちゃくちゃぶっ叩かれたけどしょうがないと思えるくらいに酷かった
158 23/10/01(日)12:32:05 No.1107772763
>ソングバードがヤバいのか国家レベルになるとあのレベルが当たり前なのか サイバーサイコシスレベルだとあれやデイビッドレベルだから相当やばい
159 23/10/01(日)12:32:07 No.1107772768
>メイルストロムが一番構成員少ない気がする デクスが寄越したチップには推定50人と書いてあるけどそれは流石に少ないよな でもあんまり多く居るはずもないしで結局わからない
160 23/10/01(日)12:32:17 No.1107772828
逃走中ってクエストでVが隠れる様のトラックがあるんだけど 途中で降りると確実に爆発して暴れ始めるバグはめちゃくちゃ笑ったわ ちなみにトラックが止まるまでのってたら何故か爆発しない
161 23/10/01(日)12:32:36 No.1107772912
まずクロウズは増えすぎて統制取れてないっぽいしなワカコからの依頼にも普通に粛清依頼あるくらいだし
162 23/10/01(日)12:32:48 No.1107772956
初期って抱えた人物をそっと下ろしたら轟音と共に死ぬゲームだぜ
163 23/10/01(日)12:33:00 No.1107773022
しれっとリードがシックスストリートには俺たちが物資や金を提供してるって言ってるのよな
164 23/10/01(日)12:33:01 No.1107773030
でもソミ逮捕ルートででもお前も騙したよね?って言うとでもさぁ…?それは違うじゃん??し始めた時はテメェ…ってなった
165 23/10/01(日)12:33:05 No.1107773047
ソミのやらかし癖と病気レポートからして 多分信じてても何かあんだろうな…って思いながらやってたら案の定みたいなところはあった
166 23/10/01(日)12:33:07 No.1107773056
投げ斧つえー
167 23/10/01(日)12:33:07 No.1107773057
メトロイドドレッドが始まったけど捕まりすぎるとイライラするのも一緒だな
168 23/10/01(日)12:33:22 No.1107773134
>メイルストロムが一番構成員少ない気がする メイルもカスみたいに集まりとして主体性ない分類だからなぁ
169 23/10/01(日)12:33:25 No.1107773151
サブロウってWW2の時代から生きてるみたいだけどするとヨリノブとハナコもかなりの高齢なんか?
170 23/10/01(日)12:33:29 No.1107773168
>しれっとリードがシックスストリートには俺たちが物資や金を提供してるって言ってるのよな あいつら要は新合衆国お抱えヤクザみたいなもんだから…
171 23/10/01(日)12:33:43 No.1107773235
なんかレリックのノイズが消えないんですけお…
172 23/10/01(日)12:33:44 No.1107773243
メイルストロームはあの改造に耐えるとこから始まるからな
173 23/10/01(日)12:33:48 No.1107773272
過去のアダムスマッシャーのグラフィックって差し替えられた? 前は現代と一緒だったよね?
174 23/10/01(日)12:34:04 No.1107773344
アホロートルのコストアホすぎる
175 23/10/01(日)12:34:22 No.1107773432
>過去のアダムスマッシャーのグラフィックって差し替えられた? >前は現代と一緒だったよね? いや違う
176 23/10/01(日)12:34:22 No.1107773433
コーポと国がバッグについてるヤクザ集団の数が多いのはそりゃそうだなって感じ
177 23/10/01(日)12:34:25 No.1107773446
初期の頃はCSプレイヤーがPCプレイヤーにマウント取るのやめてくだち!って記事がYahooにあって笑ったのは覚えてる
178 23/10/01(日)12:34:29 No.1107773468
>サブロウってWW2の時代から生きてるみたいだけどするとヨリノブとハナコもかなりの高齢なんか? ヨリノブは2020の時に東大卒業とかじゃなかったっけ
179 23/10/01(日)12:34:30 No.1107773474
ソミはジュディの強化版みたいな…
180 23/10/01(日)12:34:49 No.1107773555
このゲーム買うか迷ってるぜ…
181 23/10/01(日)12:34:51 No.1107773568
>サブロウってWW2の時代から生きてるみたいだけどするとヨリノブとハナコもかなりの高齢なんか? 作中で82歳 まあ侍ファンだからそんなもんだ
182 23/10/01(日)12:34:52 No.1107773574
メイルストロームは若者の心理を理解しましょうって感じのログがあったりなんとか新規メンバー確保しようとしてるっぽいしな
183 23/10/01(日)12:34:56 No.1107773589
>過去のアダムスマッシャーのグラフィックって差し替えられた? >前は現代と一緒だったよね? 1.6の時しか知らんけど別物だよ ジョニーボーイ殺したときはズボン履いてる
184 23/10/01(日)12:34:57 No.1107773594
>ソミはジュディの強化版みたいな… 流石にジュディに失礼すぎる
185 23/10/01(日)12:35:00 No.1107773609
>ソミはジュディの強化版みたいな… 振ってるステが技術と知力で違う気がする
186 23/10/01(日)12:35:25 No.1107773749
>>カブキ >>ラ・マンチャの女 サイバーパンク発売して直ぐはこの話題ばっかりだったの思い出す…
187 23/10/01(日)12:35:30 No.1107773774
メイルストローム加入の儀式で大体死ぬし加入後もサイコ発症したり変な儀式で集団自殺したり…
188 23/10/01(日)12:35:34 No.1107773788
>ソミはジュディの強化版みたいな… マイナス特性も強化するのやめろ
189 23/10/01(日)12:35:37 No.1107773807
>ソミはジュディの強化版みたいな… ソングバードの劣化になってないネットランナー探す方がキツイ
190 23/10/01(日)12:35:40 No.1107773824
有能なのになんでいつも利用されてばっかりなんだよ!ってなる気持ちは分かるよ
191 23/10/01(日)12:36:09 No.1107773938
>有能なのになんでいつも利用されてばっかりなんだよ!ってなる気持ちは分かるよ ただそうなった原因も自分が悪い所はあるしなぁ…
192 23/10/01(日)12:36:10 No.1107773940
>有能なのになんでいつも利用されてばっかりなんだよ!ってなる気持ちは分かるよ V それはお前に主体性ってもんがないからだ
193 23/10/01(日)12:36:22 No.1107773991
あー新合衆国乗り込んでめちゃくちゃにしてやろうかなって気分になっちゃう
194 23/10/01(日)12:36:35 No.1107774056
>初期って抱えた人物をそっと下ろしたら轟音と共に死ぬゲームだぜ 勢い良く叩きつけ過ぎだったよねあれ DLCきたからやり直してるけどあのビターンがなくてちょっと物足りない
195 23/10/01(日)12:36:36 No.1107774061
>>ソミはジュディの強化版みたいな… >ソングバードの劣化になってないネットランナー探す方がキツイ オルトとスパイダーしか思い浮かばん
196 23/10/01(日)12:36:46 No.1107774105
自衛する為の自警団の頃からいてコーポに金と仕事もらってる現状を嘆く古株を殺して ただのミリテク傘下の暴力集団と化してる現状のシックスストリートはちょっとクソ過ぎる
197 23/10/01(日)12:36:50 No.1107774122
相手に喧嘩売られる前に殺すのが一番平和な気がする
198 23/10/01(日)12:36:52 No.1107774135
ハンセン大佐はキレ者なのは分かるけどあまりにも扱いが悪い せめて専用ルートあるかと思ったよ
199 23/10/01(日)12:37:37 No.1107774336
>ハンセン大佐はキレ者なのは分かるけどあまりにも扱いが悪い >せめて専用ルートあるかと思ったよ ちゃんとボスっぽい戦闘だったし…
200 23/10/01(日)12:37:51 No.1107774421
どいつもこいつも月に行きたがるの何なの
201 23/10/01(日)12:38:06 No.1107774505
Vが頑張ったおかげもあるけど 結局街から数年いなくなるとアラサカも撤退すんだな
202 23/10/01(日)12:38:25 No.1107774586
>メイルストロムが一番構成員少ない気がする メイルストロムは1300人いる
203 23/10/01(日)12:38:33 No.1107774621
>自衛する為の自警団の頃からいてコーポに金と仕事もらってる現状を嘆く古株を殺して >ただのミリテク傘下の暴力集団と化してる現状のシックスストリートはちょっとクソ過ぎる だからこうして射的大会を虐殺会場に変える
204 23/10/01(日)12:38:47 No.1107774696
>Vが頑張ったおかげもあるけど >結局街から数年いなくなるとアラサカも撤退すんだな 全然頑張らなくても撤退するし多分ヨリノブのせいだと思う
205 23/10/01(日)12:38:52 No.1107774718
>Vが頑張ったおかげもあるけど >結局街から数年いなくなるとアラサカも撤退すんだな ヨリノブが反アラサカだからな
206 23/10/01(日)12:39:12 No.1107774812
>だからこうして射的大会を虐殺会場に変える ぶっちゃけアイコニック手に入れるのに射的大会するのめんどくさくなっちゃって…
207 23/10/01(日)12:39:16 No.1107774832
塔ルートやったけど本人が不満に思ってるだけで上がりとしては割とありな部類だよな ナイトシティに固執さえしなければ
208 23/10/01(日)12:39:16 No.1107774838
スポーツクラブの依頼コーポだとアラサカのデーモンじゃん!えっ元アラサカ?俺第3防諜部!奇遇~って和気藹々とするの良かった
209 23/10/01(日)12:39:32 No.1107774916
塔EDは真エンド扱いされがちだけど 正直このゲームに真エンドとかない気がする 1番近いのが俺とお前とアラサカタワーで
210 23/10/01(日)12:39:39 No.1107774956
シックスストリートはパーティーやってる連中だけは好き 乱入してきたVにちゃんと景品くれるし最後まで敵対しないし
211 23/10/01(日)12:39:44 No.1107774974
>塔ルートやったけど本人が不満に思ってるだけで上がりとしては割とありな部類だよな >ナイトシティに固執さえしなければ ただそれはもうVじゃねえんだ…
212 23/10/01(日)12:39:45 No.1107774984
ジョニーも言ってるけどソミは徹頭徹尾自分のために周りを利用してるのがいいよね 開き直りすらせず周りの被害を理解した上で自分のためを一貫させるの敬意すら感じる とくにVの立場ならなおさらだと思う
213 23/10/01(日)12:40:20 No.1107775153
アレックスが負けるかと思ったけど普通にボコボコに殴って勝つの笑っちゃった
214 23/10/01(日)12:40:32 No.1107775212
>どいつもこいつも月に行きたがるの何なの ケンタウルス座アルファ星の科学魔術団の仕業なのだ!!
215 23/10/01(日)12:40:37 No.1107775240
>塔EDは真エンド扱いされがちだけど >正直このゲームに真エンドとかない気がする >1番近いのが俺とお前とアラサカタワーで 自分が真エンドだと思うのが真エンドって感じだね
216 23/10/01(日)12:40:39 No.1107775247
>アレックスが負けるかと思ったけど普通にボコボコに殴って勝つの笑っちゃった アレックス鬼つええ!ってなった
217 23/10/01(日)12:40:48 No.1107775299
>アレックスが負けるかと思ったけど普通にボコボコに殴って勝つの笑っちゃった 別のルートだと無惨に殺されるぞ
218 23/10/01(日)12:40:54 No.1107775335
>塔EDは真エンド扱いされがちだけど されてるとこ見たことねえ…
219 23/10/01(日)12:41:10 No.1107775407
ギャングなんてどれもクソですよクソ でもメイルストロームは楽しそうだから好き
220 23/10/01(日)12:41:12 No.1107775420
塔は塔で悪くない
221 23/10/01(日)12:41:21 No.1107775471
>別のルートだと無惨に殺されるぞ 流石に紙一重だったんだな
222 23/10/01(日)12:41:26 No.1107775493
>>塔EDは真エンド扱いされがちだけど >されてるとこ見たことねえ… Xとかブログとかだとチラホラ見るぞ
223 23/10/01(日)12:41:26 No.1107775494
>Vが頑張ったおかげもあるけど >結局街から数年いなくなるとアラサカも撤退すんだな ヨリノブがアメリカ侵略する気ないから会社掌握したら撤退する
224 23/10/01(日)12:41:28 No.1107775505
>ギャングなんてどれもクソですよクソ >でもメイルストロームは楽しそうだから好き ジョイナウ!(前頭葉切除)
225 23/10/01(日)12:41:34 No.1107775536
最後の最後まで誰も信じてないけど それだけに最後に打ち明けたのは裏切りを許してくれる信頼だったと思われる
226 23/10/01(日)12:41:40 No.1107775576
ソミこいつ…ジョニーとVからお人好し成分抜いた感じのやつだな…
227 23/10/01(日)12:41:41 No.1107775583
真エンド扱いはDLCでても太陽だろう
228 23/10/01(日)12:41:46 No.1107775604
中の人好きなのでソミルート行ったらアレな本性で撃ちたくなったよ… 上で書かれてるけどもうちょっとジュディくらいのマイルドなダメさにならなかったんですか…
229 23/10/01(日)12:41:53 No.1107775642
塔EDのヴィクは幸せそうだったろ?それが答えよ
230 23/10/01(日)12:41:54 No.1107775651
見栄を切っただけで相手の頭は爆散しサイバー飛び六方で夜の街をアイヤと駆け巡る新感覚サイバー歌舞伎パンク
231 23/10/01(日)12:41:58 No.1107775671
真エンドかどうかはともかくナイトシティからの卒業って意味合いではああ終わったなぁ…って実感はあった
232 23/10/01(日)12:42:06 No.1107775703
>ソミこいつ…ジョニーとVからお人好し成分抜いた感じのやつだな… 優秀でクソ迷惑な奴ってことじゃん!
233 23/10/01(日)12:42:24 No.1107775783
どのギャングにも最低限話が通じる奴が居るのいいよねまあ殺すんだけどさ
234 23/10/01(日)12:42:36 No.1107775845
グッとガッツポーズしたら敵が死ぬの常にやりたい
235 23/10/01(日)12:42:48 No.1107775897
無様に生きるくらいなら伝説になるほうが美しいよなジャッキー
236 23/10/01(日)12:42:54 No.1107775926
プロレスラーの名前を合体させたような大佐がかんたんにサクサクにされたのはちょっとびっくりした 出番なさすぎてサイドジョブで回想作ったのかなって思ったレベル
237 23/10/01(日)12:42:54 No.1107775927
コーポ出身でやる時に知力捨ててるとお前本当に防諜部なんて務めてたの?ってなるよね…
238 23/10/01(日)12:42:57 No.1107775948
>ソミこいつ…ジョニーとVからお人好し成分抜いた感じのやつだな… あなたは強いからいいでしょは殺されても文句言えねえぞってなる まあ量子チューナーのために月まで飛ばしたが
239 23/10/01(日)12:43:11 No.1107776018
>中の人好きなのでソミルート行ったらアレな本性で撃ちたくなったよ… >上で書かれてるけどもうちょっとジュディくらいのマイルドなダメさにならなかったんですか… まあサイバーパンクだしこいつでいいじゃん!ってなる人は死ぬ
240 23/10/01(日)12:43:30 No.1107776119
ミスV そんなに嫌か平凡な生が
241 23/10/01(日)12:43:40 No.1107776172
今更だけどなんだよこのスレ画!?
242 23/10/01(日)12:43:41 No.1107776174
ソミ記憶の窓から見えるブルックリンが思ったより普通でナイトシティは違うな…2077年住みたくない街no.1なだけはある
243 23/10/01(日)12:43:44 No.1107776193
ソミはDLCの主役だけどリードとかに比べたら正直会話とか少なかったと思う
244 23/10/01(日)12:43:53 No.1107776230
>コーポ出身でやる時に知力捨ててるとお前本当に防諜部なんて務めてたの?ってなるよね… マウントと過激な口調と軽い引き金があれば交渉なんて余裕よ
245 23/10/01(日)12:44:14 No.1107776339
駆け抜けるように生きて死にてぇ~!をやめたらまぁ謀略に巻き込まれない限り長生きはできるよね
246 23/10/01(日)12:44:16 No.1107776348
>今更だけどなんだよこのスレ画!? ラ・マンチャの男だけど…
247 23/10/01(日)12:44:28 No.1107776416
リードは死ぬけどアレックスとは仲良く分かれるのでここも悩まされる
248 23/10/01(日)12:44:35 No.1107776446
>駆け抜けるように生きて死にてぇ~!をやめたらまぁ謀略に巻き込まれない限り長生きはできるよね でもよぉそんな人生に意味はあるのか?
249 23/10/01(日)12:44:37 No.1107776456
>今更だけどなんだよこのスレ画!? カブキのラマンチャ
250 23/10/01(日)12:44:38 No.1107776461
俺は勲章をホームレスにやった
251 23/10/01(日)12:44:58 No.1107776555
>>コーポ出身でやる時に知力捨ててるとお前本当に防諜部なんて務めてたの?ってなるよね… >マウントと過激な口調と軽い引き金があれば交渉なんて余裕よ 交渉するんだったら必要なのはむしろ知力じゃないからな… 一番必要なのは肉体 次に必要なのは反応か意志だ
252 23/10/01(日)12:45:01 No.1107776570
そもそも戦う事を辞めたとしてやりたい放題やってきたVは長生き出来るのか?
253 23/10/01(日)12:45:06 No.1107776596
>コーポ出身でやる時に知力捨ててるとお前本当に防諜部なんて務めてたの?ってなるよね… 反応が高ければ相手の違和感を見抜けるし意思が強ければ交渉が強いし技術があれば仕込みができるし肉体が強ければ私が行く
254 23/10/01(日)12:45:08 No.1107776606
>コーポ出身でやる時に知力捨ててるとお前本当に防諜部なんて務めてたの?ってなるよね… 相手の負い目を感じ取って執拗に責める反応とマウントを取り続けて威圧し続ける強い意思があれば成り立つぜ!
255 23/10/01(日)12:45:39 No.1107776772
ソミ好きだけどなあ 自分の命を投げ捨ててでも命を拾おうとするガッツは良いと思うぜ
256 23/10/01(日)12:45:41 No.1107776784
コーポVの選択肢楽しすぎるからな… クソ野郎過ぎて
257 23/10/01(日)12:45:46 No.1107776811
>ミスV >そんなに嫌か平凡な生が お前だってフィクサーとして返り咲こうとしてたってことは平凡な生なんてくそくらえって思ってたんじゃねえのか
258 23/10/01(日)12:45:48 No.1107776823
>そもそも戦う事を辞めたとしてやりたい放題やってきたVは長生き出来るのか? だからあんな街出てこうね
259 23/10/01(日)12:45:52 No.1107776839
DLC終わらせてから敵に見られてる時に視界の端にノイズが走ったり敵殺してるとブラックウォールの笑い声が聞こえるようになったんだけどこれ仕様?
260 23/10/01(日)12:45:55 No.1107776862
>でもメイルストロームは楽しそうだから好き なんか命の扱いと会話の軽さがボーダーランズ感ある
261 23/10/01(日)12:45:56 No.1107776867
個人的には太陽ルートが綺麗な終わり方してて真ルートっぽいと思った
262 23/10/01(日)12:45:56 No.1107776869
ソミを逃がしてあげてリードの首輪を物理的に断ち切ってあげてVは何も得られず新合衆国という新たな敵を作りました! ナイトシティの伝説なんてそれでいいんだよ
263 23/10/01(日)12:45:58 No.1107776878
企業で知力なんて要らないんだ余計な事考えられたら困るからな!
264 23/10/01(日)12:46:05 No.1107776919
>今更だけどなんだよこのスレ画!? カブキストリートの快男児 ラマンチャの男
265 23/10/01(日)12:46:08 No.1107776935
>コーポVの選択肢楽しすぎるからな… >クソ野郎過ぎて この会に!
266 23/10/01(日)12:46:18 No.1107776991
だからこそ閑職のリードの下っていうポジションも選択できるわけだし
267 23/10/01(日)12:46:31 No.1107777053
ナイトシティの広さ考えるとギャングおすぎ
268 23/10/01(日)12:46:37 No.1107777080
>コーポVの選択肢楽しすぎるからな… >クソ野郎過ぎて あ?何勝手なレスしてんだ?誰がそんなことしろつっったよ お前みたいな受付係は言われたことだけやってりゃいいんだ!!!
269 23/10/01(日)12:46:38 No.1107777082
>企業で知力なんて要らないんだ余計な事考えられたら困るからな! その知力は多分反応ステなんだよな ゲーム上の知力はあくまでハック絡みの知識だけだから
270 23/10/01(日)12:46:38 No.1107777085
ブルーベリーアイズがちゃんと出るのが太陽しかないしな
271 23/10/01(日)12:46:41 No.1107777097
夢を諦めれば長生きできるって最初からヴィクターは言ってる
272 23/10/01(日)12:46:41 No.1107777099
アルデカルドスとスカベンジャーの取引の時の肉体選択肢めっちゃ好き
273 23/10/01(日)12:46:43 No.1107777108
好きなルートが自分のとっての真でいいでしょ
274 23/10/01(日)12:46:56 No.1107777181
カブキとラ・マンチャは本編にもあるから困る困らない
275 23/10/01(日)12:46:57 No.1107777184
リードは死んだ方が良いな 生きてても一生やりたくない事自分からやってるだけ
276 23/10/01(日)12:46:57 No.1107777185
単純に事情通なおかげで選択肢楽しいんだよなコーポ 当然のように新合衆国のことも分かる
277 23/10/01(日)12:47:03 No.1107777206
あんしんシティライフって子供向けっぽいアニメが警官に賄賂を渡すように言ってて笑った
278 23/10/01(日)12:47:04 No.1107777210
コーポOPは短いのとジャッキーが優しいから好き
279 23/10/01(日)12:47:06 No.1107777233
コーポVは会話しながら常に相手にマウント取ること考えてそうだから好き
280 23/10/01(日)12:47:29 No.1107777355
>ソミを逃がしてあげてリードの首輪を物理的に断ち切ってあげてVは何も得られず新合衆国という新たな敵を作りました! >ナイトシティの伝説なんてそれでいいんだよ お前…エッジランナーだぜ…
281 23/10/01(日)12:47:34 No.1107777376
>DLC終わらせてから敵に見られてる時に視界の端にノイズが走ったり敵殺してるとブラックウォールの笑い声が聞こえるようになったんだけどこれ仕様? サイバーサイコシスだ!
282 23/10/01(日)12:47:37 No.1107777394
>ぶっちゃけアイコニック手に入れるのに射的大会するのめんどくさくなっちゃって… あれずっと酔っ払ってなきゃいけないからな まともに当たるわけがない
283 23/10/01(日)12:47:37 No.1107777397
塔エンドのVは夢にジャッキーが出てきて夜な夜なうなされそう
284 23/10/01(日)12:47:41 No.1107777419
あっそういえばタケムラ 連絡つかないらしいけどデクスどうなったんだっけ?は最低すぎてもう好き
285 23/10/01(日)12:47:46 No.1107777450
>コーポVの選択肢楽しすぎるからな… >クソ野郎過ぎて は?仕事ミスって制裁待ちの一人ぼっちなのはお前の方だろ無能 あ?フロントが余計なことしてんじゃねえぞ言われたことだけやってろ はー!東京の紺碧はサービスよかったんだけど知らねえのかー!?かーっ!
286 23/10/01(日)12:47:47 No.1107777454
>ソミ好きだけどなあ >自分の命を投げ捨ててでも命を拾おうとするガッツは良いと思うぜ 自分の命のために周りを犠牲にするの別に悪いとは思わん というかVがまったくそれ言える立場ではないしな
287 23/10/01(日)12:47:48 No.1107777455
>>ミスV >>そんなに嫌か平凡な生が >お前だってフィクサーとして返り咲こうとしてたってことは平凡な生なんてくそくらえって思ってたんじゃねえのか あいつの考える平穏は悩みや強い刺激と無縁の満ち足りた早期リタイア生活だから纏まった金が要る
288 23/10/01(日)12:47:50 No.1107777470
紺碧いいよね 東京と比べたらナイトシティのはカスだけど
289 23/10/01(日)12:48:04 No.1107777547
リードはどんどん人のこと背負っちゃうからな Vのことも背負ってしまった
290 23/10/01(日)12:48:08 No.1107777568
コーポVの選択肢って基本マウントみたいなところあるよね 急にコーポに居た時それ聞いたけどさって話し始めるし
291 23/10/01(日)12:48:16 No.1107777609
まあ新合衆国とかミリテクの傀儡国家だからな…
292 23/10/01(日)12:48:21 No.1107777625
War pigsってコーポ以外だとどんなミッションの受け方するのかな
293 23/10/01(日)12:48:24 No.1107777640
ナイトシティは見た目が全てって言葉あるけど大分本質突いてない?
294 23/10/01(日)12:48:31 No.1107777681
最初に選ぶライフパスはノーマッドを勧めたい
295 23/10/01(日)12:48:51 No.1107777814
>>ソミ好きだけどなあ >>自分の命を投げ捨ててでも命を拾おうとするガッツは良いと思うぜ >自分の命のために周りを犠牲にするの別に悪いとは思わん >というかVがまったくそれ言える立場ではないしな Vは相手に嘘ついて手伝わせて最後の尻拭いさせたりは流石にない 利用される側ってだけなのもあるけど
296 23/10/01(日)12:49:01 No.1107777863
元アラサカ防諜部の肩書はコーポワナビー相手ほど刺さるからな
297 23/10/01(日)12:49:13 No.1107777947
相手も大概クソだからコーポVのクソさが癖になる
298 23/10/01(日)12:49:26 No.1107778028
Vはお人好しだからな
299 23/10/01(日)12:49:28 No.1107778040
ノーマッドはおらなんもわからん…みたいな感じで選ぶとまじでなんもわからん
300 23/10/01(日)12:49:35 No.1107778066
Vもソミ並のメンタルを持って生きて欲しかったなんか自分が助かろうとするといつも誰かが犠牲になるって弱気になったりするし
301 23/10/01(日)12:49:40 No.1107778084
リードとマックスタックを襲うところで逃げ出したら 逃げやがったな卑怯者!俺だけでやる! って専用セリフで任務失敗になった それでも続くんだな…
302 23/10/01(日)12:49:48 No.1107778122
DLCのPVは見といたほうがいいよねソミとリードの関係は
303 23/10/01(日)12:50:00 No.1107778183
車運搬クエ任意依頼重ねがけされることあるんだね… ナイトシティ今すぐ出たいんなら多少の損傷くらい我慢せぇ!
304 23/10/01(日)12:50:00 No.1107778186
>最初に選ぶライフパスはノーマッドを勧めたい 余所者からスタートだからナイトシティって世界観に入り込みやすいよね 荒野を走って段々近づくナイトシティの煌びやかさにすげーってなったよ
305 23/10/01(日)12:50:06 No.1107778227
>紺碧いいよね >東京と比べたらナイトシティのはカスだけど コーポVきたな…
306 23/10/01(日)12:50:08 No.1107778238
まあ俺が行けばいいし…つって皆殺しにして帰ってくるのは頼む側としてもめちゃくちゃ怖くはあると思うV
307 23/10/01(日)12:50:12 No.1107778266
いいよねVは強いからさぁ!
308 23/10/01(日)12:50:13 No.1107778272
ノーマッドはパナムと恋仲になるときは必ず選んでる なんかくたびれたオッサン感が男Vに似合うし新しい家族も作ってやれる
309 23/10/01(日)12:50:21 No.1107778309
>元アラサカ防諜部の肩書はコーポワナビー相手ほど刺さるからな あんな場所にいて今傭兵ってことは生きて抜けられたのかよ!?ってなるよね
310 23/10/01(日)12:50:22 No.1107778315
コーポVは女他二つは男でやると良い感じだな コーポ女Vはこういう嫌味で高圧的な女性いるわってなる
311 23/10/01(日)12:50:30 No.1107778347
>ノーマッドはおらなんもわからん…みたいな感じで選ぶとまじでなんもわからん ノーマッド相手には早口になるだろ
312 23/10/01(日)12:50:33 No.1107778365
>あ?フロントが余計なことしてんじゃねえぞ言われたことだけやってろ これシームレスに逆のこと言いそうで好き
313 23/10/01(日)12:50:34 No.1107778367
穏やかなコーポ選択肢もあるけど普段のマウントどの温度差で風邪引きそうになる コーポはそういうことするよ…だから信じたらいけないよ…
314 23/10/01(日)12:50:34 No.1107778369
>まあ俺が行けばいいし…つって皆殺しにして帰ってくるのは頼む側としてもめちゃくちゃ怖くはあると思うV 金さえ積めば節操なくどの陣営の依頼もうけるからなこいつ…
315 23/10/01(日)12:50:35 No.1107778375
マウント取り返されたエヴリンのリアクションが面白すぎるのが悪い
316 23/10/01(日)12:51:10 No.1107778556
>ノーマッドはおらなんもわからん…みたいな感じで選ぶとまじでなんもわからん ノーマッド選択肢は事態解決に向かう率が高いからそういう意味で初週向けなんだ EQの高さと人間として生きるならナイトシティが向いてないことをよく知ってるからな…
317 23/10/01(日)12:51:28 No.1107778638
個人的にはメタルギアのヒューイを思い出す虚言癖っぷりだったわソミ
318 23/10/01(日)12:51:31 No.1107778652
ナイトシティと言うか土地にこだわらないならノーマッドの生き方は上々のアガリだしな シティの面々から嫌な顔されようが知ったことではないし
319 23/10/01(日)12:51:40 No.1107778693
建物の作りはどこも一緒だけどまではいえるエヴも凄いと思う まあ本当に泊ったことがことあるVがさらにマウントとるんだが
320 23/10/01(日)12:51:46 No.1107778719
エッジランナーズの期間ちょうど街にいなかったストリートVも好き
321 23/10/01(日)12:51:56 No.1107778768
そういやゲームさんぽでサイパンのファッションチェック動画が上がってたな
322 23/10/01(日)12:52:09 No.1107778838
>そういやゲームさんぽでサイパンのファッションチェック動画が上がってたな URLある?
323 23/10/01(日)12:52:13 No.1107778864
ノーマッドVの根無草のお人よし感好き
324 23/10/01(日)12:52:26 No.1107778924
しかも防諜部だからアラサカ以外のコーポの事も多少は知ってるからな 特にバイオテクニカ
325 23/10/01(日)12:52:38 No.1107778974
Vはコーポ追い出されたのも上司がクソ無能だったからで特に本人の失点とかではないのもでかい
326 23/10/01(日)12:52:40 No.1107778989
俺のコーポVは善人なんだが?同僚も楽にしてやったんだが?
327 23/10/01(日)12:52:42 No.1107779001
俺がナイトシティで学んだことは情報聞いたのにどうせ俺らのものになるんだからどうでもいいだろっていう依頼主はその情報を知らないだけ
328 23/10/01(日)12:52:53 No.1107779044
ストリートはダムダム君と「吸引器」の話でちょっとだけ盛り上がれる
329 23/10/01(日)12:53:07 No.1107779116
ノーマッドはずっと車で寝てるらしいのがつらい…
330 23/10/01(日)12:53:25 No.1107779203
元アラサカ勤めでその後サイバーパンクとしてメジャーへ行き 今は新合衆国で事務職してます
331 23/10/01(日)12:53:35 No.1107779250
クソ野郎と善人は両立する
332 23/10/01(日)12:53:41 No.1107779283
パナムのクエストなんかはコーポ選択肢がいい方向に働いてる気がする コーポたからこそコーポのやり方は知ってるっていう
333 23/10/01(日)12:53:43 No.1107779294
>ノーマッドはずっと車で寝てるらしいのがつらい… 現実でも流行ってる車中泊じゃん!
334 23/10/01(日)12:53:44 No.1107779300
リードと接触して大統領返してあげる時に大統領のログチップ除いたらちゃんとあの二人に匿名で送金してて約束は守るんだなって感心したよ …リード?対処済みって?ねえ?
335 23/10/01(日)12:53:50 No.1107779330
防諜部と言ってもトップシークレットなあれこれは自身が受け持つ範囲でしか分からないんだよな 汚れ仕事をするだけで何も与えてもらえないアラサカのラニヨン
336 23/10/01(日)12:54:01 No.1107779379
>元アラサカ勤めでその後サイバーパンクとしてメジャーへ行き >今は新合衆国で事務職してます この世界の生き字引みたいだな…
337 23/10/01(日)12:54:10 No.1107779432
ジャッキーと友達やれてるから誰にでもマウント撮る差別野郎とかでもないんだよなコーポV
338 23/10/01(日)12:54:17 No.1107779460
>元アラサカ勤めでその後サイバーパンクとしてメジャーへ行き >今は新合衆国で事務職してます お前…一般人だぜ…
339 23/10/01(日)12:54:17 No.1107779462
>ノーマッドはずっと車で寝てるらしいのがつらい… アルデカルドスみたいにキャンプ立ててるときは簡易ベッドで寝てるっぽいけどあれくらいの規模ないとキャンプは立てられないだろうな
340 23/10/01(日)12:54:26 No.1107779496
2段ジャンプと空中ダッシュ覚えたら世界が変わってしゅごい…
341 23/10/01(日)12:54:45 No.1107779596
俺はストリート生まれナイトシティ育ち エンディングでホロコール掛ける相手がヴィクしかいねぇ
342 23/10/01(日)12:54:51 No.1107779635
空中ダッシュてどこで買えるの?
343 23/10/01(日)12:54:52 No.1107779639
>ジャッキーと友達やれてるから誰にでもマウント撮る差別野郎とかでもないんだよなコーポV まあだからこそ開幕でゲロ吐く羽目になってたわけだからな… やり口は学んでるし有効とあれば使うけど好んでるわけじゃない
344 23/10/01(日)12:54:52 No.1107779644
>防諜部と言ってもトップシークレットなあれこれは自身が受け持つ範囲でしか分からないんだよな >汚れ仕事をするだけで何も与えてもらえないアラサカのラニヨン 社長の息子すら搾取される側の世紀末コーポだ面構えが違う
345 23/10/01(日)12:54:52 No.1107779645
アイコニックの斧がつええんだけどこれだいぶ作りが簡単そうで笑ってしまう
346 23/10/01(日)12:54:55 No.1107779660
DLCまでスキップしても一応2段ジャンプ脚付けててありがたい…
347 23/10/01(日)12:54:55 No.1107779662
アフターライフにフィクサー任務で助けた気のいい傭兵がずっと良い場所に居座ってるせいで いっつも「V!飲もうぜ!」って声かけてくるけど無視する奴みたいになってる
348 23/10/01(日)12:54:56 No.1107779669
殴って大人しくさせた敵が流れ弾で死んだ時って殺してない扱いになるのかな…
349 23/10/01(日)12:54:59 No.1107779688
いっそテック全部剥ぐなら生身ニンジャルートあるのになぁ…
350 23/10/01(日)12:55:08 No.1107779724
>ジャッキーと友達やれてるから誰にでもマウント撮る差別野郎とかでもないんだよなコーポV 本来はお人好しだけど仕事になるとマウントクソ野郎になる感じだよね そりゃ吐くわ…
351 23/10/01(日)12:55:09 No.1107779732
>ジャッキーと友達やれてるから誰にでもマウント撮る差別野郎とかでもないんだよなコーポV 相手がマウント取ろうとしてくるとカウンターマウントかます
352 23/10/01(日)12:55:11 No.1107779743
>空中ダッシュてどこで買えるの? 意思15
353 23/10/01(日)12:55:14 No.1107779761
お前は負けてこの街から逃げたんだってジョニーとお互いにボロクソ言い合えるのは塔エンドだけ!
354 23/10/01(日)12:55:16 No.1107779763
>空中ダッシュてどこで買えるの? パーク
355 23/10/01(日)12:55:35 No.1107779862
>2段ジャンプと空中ダッシュ覚えたら世界が変わってしゅごい… 正直なところこれだけで反応20にする意味があるってくらい
356 23/10/01(日)12:55:47 No.1107779929
>>ジャッキーと友達やれてるから誰にでもマウント撮る差別野郎とかでもないんだよなコーポV >相手がマウント取ろうとしてくるとカウンターマウントかます コーポで生きるにはそれが大事だからな…
357 23/10/01(日)12:55:49 No.1107779933
塔エンドは個人的に結構なアガリだと思う フィクサー目指すのも面白そう
358 23/10/01(日)12:55:50 No.1107779940
脳がインプラントに反応しないだけなので筋トレでムキムキ事務職にはなれる
359 23/10/01(日)12:55:51 No.1107779947
>>空中ダッシュてどこで買えるの? >意思15 >パーク あっそっちかぁ
360 23/10/01(日)12:55:52 No.1107779951
>>空中ダッシュてどこで買えるの? >意思15 反応だよ!! 意思はかがみダッシュ!
361 23/10/01(日)12:55:53 No.1107779953
>お前は負けてこの街から逃げたんだってジョニーとお互いにボロクソ言い合えるのは塔エンドだけ! でも最後はいい感じに別れたし…
362 23/10/01(日)12:56:00 No.1107779989
>URLある? https://youtu.be/hQw9jCiVQqU?si=CQRB8prTb9h3VuuZ
363 23/10/01(日)12:56:02 No.1107780001
>>防諜部と言ってもトップシークレットなあれこれは自身が受け持つ範囲でしか分からないんだよな >>汚れ仕事をするだけで何も与えてもらえないアラサカのラニヨン >社長の息子すら搾取される側の世紀末コーポだ面構えが違う サブロウが死んでも表面上は何も変わらないのが企業だ
364 23/10/01(日)12:56:04 No.1107780015
>>空中ダッシュてどこで買えるの? >意思15 反応だったごめん
365 23/10/01(日)12:56:06 No.1107780027
落下物資ってアイコニックとかスキルチップいっぱい入ってておいしいな
366 23/10/01(日)12:56:08 No.1107780034
>ジャッキーと友達やれてるから誰にでもマウント撮る差別野郎とかでもないんだよなコーポV V本人も言ってるけど強く押した方がいい時もあるって交渉術みたいなもんだね
367 23/10/01(日)12:56:11 No.1107780055
人格的にクソならまずジャッキーと親友になれてないっていうの説得力がある
368 23/10/01(日)12:56:39 No.1107780225
今頭にキアヌ飼い始めて本編開始ってところなんだけど既にお辛い
369 23/10/01(日)12:56:45 No.1107780254
心が強ぇVはステルス移動すると身体が不透明になるし 足が早ぇVは空中でダッシュするんだ
370 23/10/01(日)12:56:49 No.1107780271
ストリートキッドも好きだよ やたらとBDまわりに詳しいV
371 23/10/01(日)12:56:52 No.1107780291
>塔エンドは個人的に結構なアガリだと思う >フィクサー目指すのも面白そう 俺と同じ道を辿るのか ミスターV
372 23/10/01(日)12:56:55 No.1107780302
穴がないアイコックでも非致死したいよお
373 23/10/01(日)12:57:01 No.1107780338
コーポ選択肢が基本マウントとる感じになってるのは 単にコーポ流交渉術があれなのであってVがクソ野郎じゃなくても出来るからな
374 23/10/01(日)12:57:03 No.1107780345
>>ジャッキーと友達やれてるから誰にでもマウント撮る差別野郎とかでもないんだよなコーポV >本来はお人好しだけど仕事になるとマウントクソ野郎になる感じだよね >そりゃ吐くわ… コーポしぐさ覚えないと蹴落とされるから仕方なく身につけたんだろうな…
375 23/10/01(日)12:57:13 No.1107780394
コーポ女Vの声がいいんだわ
376 23/10/01(日)12:57:25 No.1107780452
そういえば聞いたことあるんだけどさ…で知識マウントかますのも適当抜かしたらわかるからな?って交渉の一環よね
377 23/10/01(日)12:57:28 No.1107780474
>やたらとBDまわりに詳しいV どれで初めてもBDの拾ってみる頭おかしいしBD中毒者だし…
378 23/10/01(日)12:57:36 No.1107780505
一応サブロウが死んでヨリノブがせっせと頑張ったからナイトシティ撤退したんじゃないっけアラサカ サブロウは非人道的なクズだから俺が内部からアラサカを変えてやるってのがヨリノブの思想だし
379 23/10/01(日)12:57:37 No.1107780515
>>塔エンドは個人的に結構なアガリだと思う >>フィクサー目指すのも面白そう >俺と同じ道を辿るのか >ミスターV お前と同じ道行ったら末路ゴミ捨て場じゃねえか
380 23/10/01(日)12:57:42 No.1107780550
>>URLある? >https://youtu.be/hQw9jCiVQqU?si=CQRB8prTb9h3VuuZ 大平さんという人がいきなりうちのVみたいな頭しててダメだった
381 23/10/01(日)12:57:43 No.1107780557
>ストリートキッドも好きだよ >やたらとBDまわりに詳しいV どのVでもその辺に落ちてたBDつけてキャピタンにドン引きされる
382 23/10/01(日)12:58:11 No.1107780713
仕事を全て完遂するぐらい懇意にしてたフィクサーが要るならそこから小間使いの仕事ぐらいは振ってもらえるかもしれない でもナイトシティで自衛の力を一切持たずに寿命まで生きるの無理だわ…
383 23/10/01(日)12:58:19 No.1107780745
サンデヴィスタン金棒で通り魔したらドジャーの部下動かなくなっちゃったんだけど不殺は達成できたので円満解決した でもドジャーも金棒で寝てもらうね…
384 23/10/01(日)12:58:27 No.1107780793
男Vは声質的にもノーマッド生まれで俺は死なねぇ!って泥臭く戦うのがよく似合う
385 23/10/01(日)12:58:28 No.1107780801
ヨリノブはねジョ二信なのがね...
386 23/10/01(日)12:58:29 No.1107780803
こいつもしかして クローム関係なく空中ダッシュしてない? 生身でも出来たりしない?
387 23/10/01(日)12:58:33 No.1107780830
>サブロウは非人道的なクズだから俺が内部からアラサカを変えてやるってのがヨリノブの思想だし あいつも経歴とか見てるとまあまあパンクというか あの世界で1番高い地位にいるエッジランナーだよな
388 23/10/01(日)12:59:10 No.1107781009
>>>空中ダッシュてどこで買えるの? >>意思15 >反応だったごめん これがまさか再振りを狙った計算だったとは…!
389 23/10/01(日)12:59:13 No.1107781029
タケムラが殴り込んだのが衝撃的だったよ新エンド
390 23/10/01(日)12:59:18 No.1107781048
ヨリノブルートも欲しかったよなあ 一緒にアラサカをめちゃくちゃにして満足するED
391 23/10/01(日)12:59:30 No.1107781116
リバークエストでも殺人ウイルス入りBDを躊躇なくつけて死にかけるV
392 23/10/01(日)12:59:37 No.1107781138
ジョニーが穏やかなのも単純に俺と同化が進んでるだけで お互い理解し合えないのを理解したまま受け入れる切なさがある
393 23/10/01(日)12:59:38 No.1107781142
料理屋で永続ステアップ料理出してるって聞いたけど見つからねえぞガセだったのか!? 単にレベルかクレドが足らないせいかもしれん
394 23/10/01(日)12:59:42 No.1107781161
接触するフィクサーがあのデブ以外全員優秀なせいで無能加減がより引き立つんだよね…
395 23/10/01(日)12:59:47 No.1107781189
>こいつもしかして >クローム関係なく空中ダッシュしてない? >生身でも出来たりしない? 脚に二段ジャンプとかのクローム入れなくてもできるよ
396 23/10/01(日)13:00:06 No.1107781277
ヨリノブからしたら俺は盗人でしかないし 俺からしてもジャッキーの仇でしかない不毛な関係だからな
397 23/10/01(日)13:00:07 No.1107781278
発売日からむちゃくちゃ軽くなっててDLSSすげぇ進化したな
398 23/10/01(日)13:00:19 No.1107781341
クローム全抜きする羽目になってアガッたのにナイトシティに固執するくらいならそもそもそんな選択をするなという話でもある
399 23/10/01(日)13:00:21 No.1107781350
>接触するフィクサーがあのデブ以外全員優秀なせいで無能加減がより引き立つんだよね… アニメに論外が出てくるおかげで少し株が上がったぞデブ
400 23/10/01(日)13:00:31 No.1107781407
>ヨリノブルートも欲しかったよなあ >一緒にアラサカをめちゃくちゃにして満足するED サイバー"パンク"だから支配する側の権力と懇意にしたら成り立たないのだ なので悪魔と塔はあんな感じ
401 23/10/01(日)13:00:33 No.1107781414
>コーポ選択肢が基本マウントとる感じになってるのは >単にコーポ流交渉術があれなのであってVがクソ野郎じゃなくても出来るからな ホテルでも強気に出ないと相手にされないって言ってたからもうそういう世界での処世術なんだろうな…
402 23/10/01(日)13:00:51 No.1107781498
言うて自分の任務でサブロウが死んだらどのフィクサーも本気で取り乱すと思うよ
403 23/10/01(日)13:01:05 No.1107781569
>あいつも経歴とか見てるとまあまあパンクというか >あの世界で1番高い地位にいるエッジランナーだよな 他の奴らがアラサカの末端にちょっかい出して反コーポ気取ってるのに対してヨリノブは本気で中から変えようとしてるから覚悟が違う
404 23/10/01(日)13:01:13 No.1107781606
>料理屋で永続ステアップ料理出してるって聞いたけど見つからねえぞガセだったのか!? >単にレベルかクレドが足らないせいかもしれん DLCの料理屋とジャンク屋で永続アップアイテムは見かけた
405 23/10/01(日)13:01:15 No.1107781611
リードフェイシャルの細やかさがすごくて他のNPCと並ばれるとかなり浮いてるな… ジョニーは常にノイズ混じりだからそういうもんとしてあんま気にならなかったけど
406 23/10/01(日)13:01:15 No.1107781615
>脚に二段ジャンプとかのクローム入れなくてもできるよ ニンジャは生身でもパンク並みの戦闘力を持つというのが事実めいてきた
407 23/10/01(日)13:01:23 No.1107781656
>言うて自分の任務でサブロウが死んだらどのフィクサーも本気で取り乱すと思うよ ワカコもちょっとうちと関わらないで欲しいんやけど…って態度バリバリだったからな
408 23/10/01(日)13:01:29 No.1107781686
装着サイバーウェア関係なしに激震できるし空中ダッシュできるし投げたナイフは手元に戻ってくるんだ
409 23/10/01(日)13:01:30 No.1107781693
SSDに移したらロード画面の放送最後まで聞く必要なくなったすごい…
410 23/10/01(日)13:01:39 No.1107781731
考え無しなのはVというよりその後ろにいるプレイヤーの方だから… でもインタラクトがあったら試したくなっちゃう!
411 23/10/01(日)13:01:44 No.1107781749
>言うて自分の任務でサブロウが死んだらどのフィクサーも本気で取り乱すと思うよ 何かやるらしいと分かってたワカコもハナコ誘拐で結構ビビってたぐらいだしな 盗みに行かせたらサブロウが死んだってなったらそりゃもう
412 23/10/01(日)13:01:49 No.1107781766
>DLCの料理屋とジャンク屋で永続アップアイテムは見かけた ドッグタウン限定って話か…ありがとう
413 23/10/01(日)13:01:50 No.1107781772
後に会うだいたいの人があのデブ(笑)扱いしてるのに なんであんなにデクスに入れ込んでたんだジャッキー
414 23/10/01(日)13:02:05 No.1107781833
もっとみんなハッピーな生き残りエンドくれよ!
415 23/10/01(日)13:02:05 No.1107781834
デクスはサブロウぶっ殺せって依頼出してくるんだからあいつもエッジランナーだったよ…
416 23/10/01(日)13:02:17 No.1107781892
若き日のヨリノブ fu2625859.jpg
417 23/10/01(日)13:02:18 No.1107781900
投げナイフの精度はクロームどころかパークすら関係ない自前の技術だからな… パーク増えるとなんか毒付けるし手元にワープして戻ってくる
418 23/10/01(日)13:02:23 No.1107781921
Vは頭にジョニーとプレイヤーの二人を飼ってるからな
419 23/10/01(日)13:02:32 No.1107781974
デクスも凄い人なのよ
420 23/10/01(日)13:02:35 No.1107781982
>料理屋で永続ステアップ料理出してるって聞いたけど見つからねえぞガセだったのか!? >単にレベルかクレドが足らないせいかもしれん DLCの料理屋とかで売ってるのは見た
421 23/10/01(日)13:02:40 No.1107782006
>もっとみんなハッピーな生き残りエンドくれよ! 星は結構ハッピーエンドだろ!
422 23/10/01(日)13:02:41 No.1107782017
パシフィカを荒らして逃げ出したデブ呼ばわりされてるのもあるし 運が悪かったようにも下調べが甘かったようにも取れる
423 23/10/01(日)13:02:48 No.1107782043
ノーマル難易度でも昔はバリバリ死んだけど今回は全然死なないな… 真正面から複数に喧嘩売って皆殺しにして警察もちょっと相手して帰ってこれる
424 23/10/01(日)13:02:54 No.1107782073
完全に治せるわけじゃないアラサカ 治せるけどVが欲しいので治す気がないオルト 治せることは治せるけど色々アレなミリテク 何考えてんだかさっぱりわからんが思ってたほど極悪AIではなさげなブルーアイズ この4択しかないのか…
425 23/10/01(日)13:02:54 No.1107782082
>料理屋で永続ステアップ料理出してるって聞いたけど見つからねえぞガセだったのか!? ドッグタウンの店限定
426 23/10/01(日)13:02:56 No.1107782095
マジでサブロウの案件はフィクサーの親族まで含めてぶち殺しだあっ!!されてもおかしくない案件だからな
427 23/10/01(日)13:03:23 No.1107782228
急に世界レベルの支配層がやってきて殺されたらどんなプランも崩れるし コードレッドで腕っこきのランナーに攻撃性高い対策取られたら脳みそ焼かれるんだ
428 23/10/01(日)13:03:30 No.1107782270
>後に会うだいたいの人があのデブ(笑)扱いしてるのに >なんであんなにデクスに入れ込んでたんだジャッキー そこまでひどくは無かったろ!一応は大物扱いみんなしてたよ
429 23/10/01(日)13:03:31 No.1107782277
ブルーアイズをスキャンすると実は三つ星の犯罪歴付いてた 罪状は「極秘」だった
430 23/10/01(日)13:03:39 No.1107782316
ブルーアイズあいつVの事助けるって自分の駒にする気満々だろ
431 23/10/01(日)13:03:47 No.1107782361
昔やってた時は二段ジャンプやってたから今回は終始チャージジャンプで行くかと思ってずっと使ってたんだけど いざ反応20になったレジェパークに「二段ジャンプでスタミナ回復するよチャージジャンプ回復しないよ」の意の文言が書いててこれは… ナイトシティはチャージジャンプに厳しすぎる…
432 23/10/01(日)13:03:57 No.1107782409
>後に会うだいたいの人があのデブ(笑)扱いしてるのに >なんであんなにデクスに入れ込んでたんだジャッキー デクスのことデブ呼ばわりしてるのは現役のメジャーと戦ってるやつでワナビーにとっては今でもメジャーなんだ
433 23/10/01(日)13:04:08 No.1107782477
やっぱ太陽ルートでブルーアイズに協力するしかねえか…
434 23/10/01(日)13:04:09 No.1107782487
>若き日のヨリノブ >fu2625859.jpg それがどうしてその辺にいそうなくたびれたおっさんに…
435 23/10/01(日)13:04:22 No.1107782562
すいません発売直後ぶりにやり直してるんですが サイバーウェアの改造パーツどこいったんでしょうか…?
436 23/10/01(日)13:04:27 No.1107782588
オルトでいいじゃん たぶんいい人だし
437 23/10/01(日)13:04:29 No.1107782597
なんで俺以外の住人はダッシュ慣性ジャンプ移動してないんだ…? クローム関係なくできるのに
438 23/10/01(日)13:04:31 No.1107782607
>後に会うだいたいの人があのデブ(笑)扱いしてるのに >なんであんなにデクスに入れ込んでたんだジャッキー Vもジャッキーも所詮アフターライフに入ったこともない駆け出しだから… そう考えると開幕の時点でローグに仕事もらってて使えるやつ認定されてるパナムに比べてだいぶ格下だな
439 23/10/01(日)13:04:36 No.1107782642
ダッシュジャンプの動きが早すぎて空中ダッシュいる?ってなってる
440 23/10/01(日)13:04:45 No.1107782693
脚のアイコニックサイバネは一番使われないアイコニックだろうな 移動速度がチョイ上がるだけ
441 23/10/01(日)13:04:57 No.1107782753
現役メジャーの感覚で2年ナイトシティから離れてりゃギャップでまともな仕事できねえだろってのはわかる
442 23/10/01(日)13:05:02 No.1107782774
>完全に治せるわけじゃないアラサカ >治せるけどVが欲しいので治す気がないオルト >治せることは治せるけど色々アレなミリテク >何考えてんだかさっぱりわからんが思ってたほど極悪AIではなさげなブルーアイズ >この4択しかないのか… ブルーアイズはV個人で見るか長期的な世界への影響を見るかで変わりそう ナイトコープとか何考えてるんだ…?
443 23/10/01(日)13:05:04 No.1107782784
>なんで俺以外の住人はダッシュ慣性ジャンプ移動してないんだ…? >クローム関係なくできるのに たぶん忍術とかその方面のNCになじみない技術だから…
444 23/10/01(日)13:05:16 No.1107782839
治すと言っても神輿を通った時点で俺は死んでるし その後は限りなく本人を再現した痕跡が俺の肉体に入ってるに過ぎないので 人として終わりたいなら長生きを諦めるか塔エンドしかない
445 23/10/01(日)13:05:28 No.1107782904
>そう考えると開幕の時点でローグに仕事もらってて使えるやつ認定されてるパナムに比べてだいぶ格下だな パナムは作戦立案能力も遂行能力もべらぼうに高いからな
446 23/10/01(日)13:05:28 No.1107782907
ブルーアイズ君は結局何がしたいんだろう
447 23/10/01(日)13:05:41 No.1107782961
>ダッシュジャンプの動きが早すぎて空中ダッシュいる?ってなってる ダッシュジャンプからの空中ジャンプでもっと早くなれるぜチューマ
448 23/10/01(日)13:05:41 No.1107782962
市長候補夫妻のクエストやるとこれに太刀打ちなんかできるか…って絶望感がある…
449 23/10/01(日)13:05:57 No.1107783032
殺してやるぞデクス!と思ったが 拳の振り下ろし先がなくなった 殺してやるぞそこらのギャング!
450 23/10/01(日)13:05:59 No.1107783046
しかしミッチとスコーピオンは死ぬ
451 23/10/01(日)13:06:07 No.1107783082
ソミカスすぎて笑った まだ大統領のほうが好感度高い
452 23/10/01(日)13:06:12 No.1107783106
Vとジャッキーはそこそこ腕のたつ下町のチンピラ程度だったからね…バグが腕利きのランナーで少し格上くらいで そんなでもナイトシティでやってくには十分だったんだ…
453 23/10/01(日)13:06:20 No.1107783145
>すいません発売直後ぶりにやり直してるんですが >サイバーウェアの改造パーツどこいったんでしょうか…? なくなった
454 23/10/01(日)13:06:33 No.1107783197
青眼の白龍くんはあんな力持っててやることが超回りくどいから まあ人間滅ぼしたいわけではなさそう
455 23/10/01(日)13:06:50 No.1107783276
ヨリノブがアラサカ弱体化のためにRelic持ち出してたのもあって本気で探してないからVが見逃されてるだけなので もしサブロウ存命だったらカブキごと焼き払われててもおかしくない
456 23/10/01(日)13:06:54 No.1107783299
>市長候補夫妻のクエストやるとこれに太刀打ちなんかできるか…って絶望感がある… Vはネットランナー専業ってわけでもないから… まぁ専業のブードゥーどころかアラサカですらオルトにジュッされるわけだが
457 23/10/01(日)13:07:10 No.1107783370
ダッシュジャンプ空中ダッシュ雷鳴一閃でガードしてる相手の背後に回って攻撃だ
458 23/10/01(日)13:07:17 No.1107783404
>治すと言っても神輿を通った時点で俺は死んでるし >その後は限りなく本人を再現した痕跡が俺の肉体に入ってるに過ぎないので >人として終わりたいなら長生きを諦めるか塔エンドしかない そもそもデクスに撃たれた時点で…
459 23/10/01(日)13:07:21 No.1107783422
ジャッキーが認定してくれないから いつまでたってもメジャーこれたか分からないじゃん
460 23/10/01(日)13:07:24 No.1107783437
アラサカというシステムが無くなったことで動きやすくなったと言ってるしブルーアイズもそれほど圧倒的な超越者ではないんだろう
461 23/10/01(日)13:07:26 No.1107783450
>なくなった じゃあターゲット分析で非殺傷プレイはどうすれば…
462 23/10/01(日)13:07:41 No.1107783528
うーん頭の上に黄色いチェックある奴いねえかなーと思いながら町を彷徨うのたのしい!
463 23/10/01(日)13:07:45 No.1107783547
ブラックウォールの向こうの不良AIも一枚岩ではなさそうだしな デラマンとかあっちの技術入ってるっぽいのにあの善良さだし
464 23/10/01(日)13:07:56 No.1107783601
デクスは自分が出戻りの元フィクサーってところを十分に理解してなかった感じかな メイルストロームとの取引のゴタゴタもフィクサーとして情報網を張り巡らせていた時期なら回避できたんじゃないかなって
465 23/10/01(日)13:08:07 No.1107783651
トラウマチームに黄色マーク付いてるの酷くない?
466 23/10/01(日)13:08:12 No.1107783678
>殺してやるぞデクス!と思ったが >拳の振り下ろし先がなくなった >殺してやるぞそこらのギャング! 街の掃除とストレス解消ができるので100点の行動
467 23/10/01(日)13:08:13 No.1107783680
ジェノサイドロボの足音めっちゃ怖くない?視界がガバガバでよかった…
468 23/10/01(日)13:08:16 No.1107783692
日本人でff:06:b5に言及してる人見たことない
469 23/10/01(日)13:08:23 No.1107783736
>ブルーアイズ君は結局何がしたいんだろう 裏から侵略してAIの受け皿を作りたいんじゃない? ブラックウォールのヤバい奴らの中でもマシな部類という感じはする
470 23/10/01(日)13:08:25 No.1107783745
サブロウって日記のログ見るにナイトシティ消滅させてぇ~核の雨はいつでも降らせられるけどでも現地の市民巻き込みたくねぇ~みたいなこと書いてあって意外に理性的だなてってなった
471 23/10/01(日)13:08:27 No.1107783754
だからVくらいのスペックでも伝説になるには最低2回は死なないといけない ナイトシティは過酷な街だ
472 23/10/01(日)13:08:33 No.1107783791
>アラサカというシステムが無くなったことで動きやすくなったと言ってるしブルーアイズもそれほど圧倒的な超越者ではないんだろう アラサカの本体が国外にいるから物理的にちょっかいかけに行くのも一苦労ってのもあるんだろう
473 23/10/01(日)13:08:34 No.1107783796
>じゃあターゲット分析で非殺傷プレイはどうすれば… 武器側に非致死パーツを入れるんだぜチューマ
474 23/10/01(日)13:08:38 No.1107783816
後からわかるデクスとエヴリンのガッタガタプラン
475 23/10/01(日)13:09:00 No.1107783901
>ブラックウォールの向こうの不良AIも一枚岩ではなさそうだしな >デラマンとかあっちの技術入ってるっぽいのにあの善良さだし それについてはあっちもAIがAIを吸収強化する弱肉強食であんま変わんねって話がどっかで聞けたはず 「」はimgログインしたまんまAIになってるはず
476 23/10/01(日)13:09:01 No.1107783909
>ジャッキーが認定してくれないから >いつまでたってもメジャーこれたか分からないじゃん メニュー画面に出てるよ何パーセントとかって
477 23/10/01(日)13:09:11 No.1107783965
市長は嘘を伝えるルートだと善良なままだしああいう善良な人間を洗脳で増やしていくのが目的? ナイトコープも企業だから企業増税の煽り喰らうだろうしペラレス政治利用してる訳でもないし
478 23/10/01(日)13:09:18 No.1107784009
>じゃあターゲット分析で非殺傷プレイはどうすれば… 鈍器で殴れば息はあるぜチューマ
479 23/10/01(日)13:09:24 No.1107784032
ジャッキー死んだあとに電話かけるやつって進行度で変わる? 一度かけると二度とかけれなかったよね 俺あの電話のひとりごとは好きだけど
480 23/10/01(日)13:09:31 No.1107784073
このゲームmodでハクオウさんの顔にできたりする?
481 23/10/01(日)13:09:34 No.1107784094
>後からわかるデクスとエヴリンのガッタガタプラン キャピタンとGTAやってるとナイトシティのフィクサーのプランなんかみんなあんなもんな気がしてくる まともなのローグだけなんじゃないのか
482 23/10/01(日)13:09:37 No.1107784111
>>なくなった >じゃあターゲット分析で非殺傷プレイはどうすれば… 非殺傷にする武器の改造パーツを使う 一度付けると外せないけど
483 23/10/01(日)13:09:39 No.1107784116
>後からわかるデクスとエヴリンのガッタガタプラン デクス(負け犬) エヴリン(報酬のピンハネ目論んでるただの仲介) Tバグ(よくて1.5流から2流) ジャッキーとV(新人) でアラサカのトップシークレットを!?
484 23/10/01(日)13:09:39 No.1107784119
>後からわかるデクスとエヴリンのガッタガタプラン ドールのくせに謎の不二子ちゃん気取りやがってあいつ…
485 23/10/01(日)13:09:45 No.1107784142
ミスターハンズは…モーガンブラックハンドなんだろ!? 誰これ!
486 23/10/01(日)13:09:46 No.1107784149
>メニュー画面に出てるよ何パーセントとかって なるほどあれがメジャー度だったのか…
487 23/10/01(日)13:09:54 No.1107784187
俺のこのゴリラアームは相手を殺さずわかりあうための拳なんだ
488 23/10/01(日)13:09:55 No.1107784188
>後からわかるデクスとエヴリンのガッタガタプラン 「エヴリンがどっかにチップ売って金作ったらお前らに報酬が出る」はほんとうにひどい 他はまぁ目をつぶってもいいよサブロウ出てこなきゃ盗難の成功はしてたから
489 23/10/01(日)13:10:15 No.1107784285
そもそもデクスがなんで急に戻ってきたかってのもネットウォッチあたりの手引だったりしない?
490 23/10/01(日)13:10:40 No.1107784387
>>後からわかるデクスとエヴリンのガッタガタプラン >デクス(負け犬) >エヴリン(報酬のピンハネ目論んでるただの仲介) >Tバグ(よくて1.5流から2流) >ジャッキーとV(新人) >でアラサカのトップシークレットを!? 結局第三者視点で見るとオイオイオイとしか言いようのないヤマなんだよね
491 23/10/01(日)13:10:45 No.1107784421
>でアラサカのトップシークレットを!? なんかサブロウも暗殺した もしもしデクス?
492 23/10/01(日)13:10:51 No.1107784446
Tバグはホテルのセキュリティ担当倒しておいてウォール突破に数時間だからええ…ってなる
493 23/10/01(日)13:10:51 No.1107784449
シナプス焼却でも死ななくなったから非殺傷したいならクイックハックという手もある
494 23/10/01(日)13:10:54 No.1107784459
>そもそもデクスがなんで急に戻ってきたかってのもネットウォッチあたりの手引だったりしない? そこは単にこそこそ隠れて過ごす資金が無くなっただけかもしれない
495 23/10/01(日)13:10:59 No.1107784477
初見でもフィクサー通さず仕事しない?って誘いでうn?ってなるよエヴリン
496 23/10/01(日)13:11:00 No.1107784484
>サイバー"パンク"だから支配する側の権力と懇意にしたら成り立たないのだ 案外このゲームの善悪シンプルなんだよな
497 23/10/01(日)13:11:12 No.1107784537
デクスはエクセルシオールでデラマン呼ぶ以外一つもマトモにできてねえからな なんで前払いでメイルストロームに金払ってんだよ
498 23/10/01(日)13:11:14 No.1107784542
ガタガタプランと困ったらTバグがどうにかするで乗り込んだ
499 23/10/01(日)13:11:37 No.1107784651
改造パーツまわり変わりすぎててよくわかんね!
500 23/10/01(日)13:11:41 No.1107784675
Tバグも紺碧に入ってから意外と固いわこれ…って侵入に数時間かかってるからな…
501 23/10/01(日)13:11:42 No.1107784680
これが出来ればメジャーじゃなくて メジャーを呼んでやる仕事くださいなんよ
502 23/10/01(日)13:11:43 No.1107784685
デクスもエクセルシオール手配したりできる範囲のことは一応やってるんだよ エヴリンがぶっちぎりでナイトシティとアラサカと自分の能力なめてる
503 23/10/01(日)13:11:59 No.1107784759
暴力だ 暴力は全てを解決する
504 23/10/01(日)13:12:06 No.1107784793
>初見でもフィクサー通さず仕事しない?って誘いでうn?ってなるよエヴリン サイバーパンクのことよく知らなくても後からフィクサー通さない仕事がどんなもんか後から教えてくれるよね
505 23/10/01(日)13:12:15 No.1107784842
Tバッグさんは身体の発熱があるから… 一般的ネットランナーだ
506 23/10/01(日)13:12:17 No.1107784850
数秒でアラサカのセキュリティ突破するスパイダー ブラックウォールに関われるソミ なんかホテルチェーンのセキュリティ突破に数時間かかるバグ
507 23/10/01(日)13:12:18 No.1107784853
>Tバグも紺碧に入ってから意外と固いわこれ…って侵入に数時間かかってるからな… あと10分早くやれば成功できたんだがな
508 23/10/01(日)13:12:51 No.1107784982
>武器側に非致死パーツを入れるんだぜチューマ 序盤から手に入るようになったんです?
509 23/10/01(日)13:12:53 No.1107784997
>初見でもフィクサー通さず仕事しない?って誘いでうn?ってなるよエヴリン 基本のルールさえわかってない素人かなってなるよね
510 23/10/01(日)13:13:17 No.1107785107
形見になっちまったな…クラス1ping…
511 23/10/01(日)13:13:18 No.1107785110
Tバグ顔も広いし昔からデクスと一緒に仕事する程度にかつてはメジャー寸前までいってたはずなんだが…
512 23/10/01(日)13:13:29 No.1107785156
実際問題自分の信頼もカスみたいになってるし ヤマがヤマすぎてレジェンドなんかとても呼べないからVみたいな新人使わざるを得なかったんだろうよ
513 23/10/01(日)13:13:30 No.1107785165
>そもそもデクスがなんで急に戻ってきたかってのもネットウォッチあたりの手引だったりしない? デクスの人生哲学とナイトシティ復帰がまともに考えたら真っ向からぶつかるから 贅沢しながら暇に暮らしてえって言うのでさえ本編に無い補完がいる有様で アイツのナイトシティ復帰には色々と説がある 一番よく聞くのはブルーアイズに洗脳され済み説だな それなら元々有事には月に逃げるつもりっていう荒唐無稽なプランに説明がつく
514 23/10/01(日)13:13:56 No.1107785289
>初見でもフィクサー通さず仕事しない?って誘いでうn?ってなるよエヴリン デクス舐められてんなって感じもした たぶんバカだからどのフィクサー相手でもやらかした気がするけど
515 23/10/01(日)13:13:57 No.1107785294
エヴリンはジョディに褒めまくられて勘違いしちゃったのかな