虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/01(日)11:49:46 国立が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/01(日)11:49:46 No.1107759957

国立がん研究センターは8月31日、国内初となる自己脂肪組織由来の培養肪幹細胞を用いた 外尿道括約筋の機能再建を目指す臨床試験を開始したことを発表した。 この臨床試験は、前立腺がんの根治的前立腺全摘後の合併症である 腹圧性尿失禁に対する治療法の開発を目的としている。 脂肪幹細胞は、2001年に存在が確認され、 容易に採取できることやさまざまな細胞に分化する能力を持っていることから、 再生医療への応用が活発に研究されている。 fu2625641.png

1 23/10/01(日)11:50:21 No.1107760141

患者の皮下脂肪組織から取り出した脂肪幹細胞を細胞加工施設で増やし、再び患者の体に戻す。 (尿失禁の原因である機能が低下した外尿道括約筋に注入する) その後、外尿道括約筋の機能向上と尿失禁の症状の改善、そして安全性について1年間検証する。 同方法は、患者から取り出す脂肪組織が少量で済むこと、 また体型に関係なく同量かつ大量の脂肪幹細胞の作成が可能なことなどの利点があるという。 国立がん研究センターは、プレスリリースにて 「がんの克服を目指し、患者さんのQOLをさらに向上させるための研究開発を進めていきます」とコメントしている。 同臨床試験の目標症例数は10例、予定期間は2025年5月までの予定。

2 23/10/01(日)11:50:32 No.1107760199

でもガンはなんともならないんですよね??

3 23/10/01(日)11:52:16 No.1107760695

ガン自体は最近いい感じに光らせようとしたら死んだ話があったからそっちでいいだろ ガンの合併症潰せるならそれに越したことはない

4 23/10/01(日)11:54:17 No.1107761332

最終的に生まれた時点での主要な細胞を全部保存しておいて必要なときに培養して本人の治療に使うってなりそうだな

5 23/10/01(日)11:57:21 No.1107762310

前立腺ガンは増殖も穏やかで5年生存率も転移がなければ97~80%だから 初期症状がある段階で急いで駆け込めば今の治療でもほぼほぼ完治する珍しいガンなんでね

6 23/10/01(日)12:04:09 No.1107764397

前立腺全部取っちゃった人は尿道を抑えるゲートが一つなくなったことで失禁しやすくて 常におむつ生活になり生活の質が著しく阻害される事がままある 脂肪幹細胞を単純な細胞に再分化させて定着し新しい部品に変える最初のステップとして 無くなった筋肉を埋めるために用いるっていう比較的安全で成功率が高いものから始めた

7 23/10/01(日)12:06:40 No.1107765141

>最終的に生まれた時点での主要な細胞を全部保存しておいて必要なときに培養して本人の治療に使うってなりそうだな それは用もないのに保存しておくコストがしんどい 必要な時に脂肪から欠片を取ってきて何にでもなれる未分化状態に戻し その場で必要なパーツに作り直そうぜってのがiPS細胞やその研究からスピンオフした幹細胞再分化技術

8 23/10/01(日)12:12:08 No.1107766768

膝軟骨も他人の細胞取ってきたのを赤ちゃんの頃の万能性持ったiPS細胞に戻して それを軟骨細胞に再分化させたのを培養してシートに加工する奴の治験始まるんだよね

9 23/10/01(日)12:13:30 No.1107767187

光で死滅させるか ガンを通常の筋肉の細胞に戻すか… 未来の治療は謎だな

10 23/10/01(日)12:15:57 No.1107768011

>ガンを通常の筋肉の細胞に戻すか… それは別で研究してるけど 今回のはケツから脂肪取ってきて分化の段階を逆回ししてある程度何にでもなれる未分化な状態に戻し 取った前立腺の部分に注射して筋肉細胞に作り直すって話

11 23/10/01(日)12:22:10 No.1107769857

ブラック・ジャックの顔の皮膚も友人のケツからだし 医療はケツから材料調達しがちだな

12 23/10/01(日)12:27:35 No.1107771407

軟骨とか角膜とか血管が通ってない単純組織は実用化ものすごい速さで進んでるよね いずれ白内障は角膜交換して完治の時代が来る

13 23/10/01(日)12:43:34 No.1107776142

癌の治療は莫大な費用を投資してるからか どんどん新しい技術が生まれるな

↑Top