23/10/01(日)11:27:36 脚本家... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/01(日)11:27:36 No.1107753469
脚本家が昭和ノリを意識してるって言ってた理由分かった気がする!!
1 23/10/01(日)11:30:31 No.1107754347
変なノリだったけど楽しかったな最新話…
2 23/10/01(日)11:30:49 No.1107754452
高校生でも一日同じ技を受け続けたら体が死ぬんじゃないか?
3 23/10/01(日)11:31:44 No.1107754707
結構好きだぜ今回の話
4 23/10/01(日)11:32:10 No.1107754838
面白かったけど途中まで皆て延々セリフ回してて起きたばかりの脳にだいぶキた…
5 23/10/01(日)11:32:12 No.1107754847
平成の変な話っぽさもなかった?
6 23/10/01(日)11:33:23 No.1107755176
ハーブが効いてていいと思った ノリとしては科捜研に近い感じ
7 23/10/01(日)11:34:34 No.1107755519
ゴーストやゼロワンに無かった突き抜け方をしている
8 23/10/01(日)11:34:53 No.1107755605
一話完結!人情!特訓!プロレス! ライダーなんてそれでいいんだよ…
9 23/10/01(日)11:35:14 No.1107755701
この番組毎回治安最低レベル更新してない…?
10 23/10/01(日)11:36:03 No.1107755906
>この番組毎回治安最低レベル更新してない…? 王苦市ですらラーメン屋隠れ蓑にしてたのに襟草では野生のスジモンが気軽にポップする…
11 23/10/01(日)11:37:08 No.1107756235
明らかに喧嘩売らないだろ…ってやつに身体が当たったって因縁つけて喧嘩始めるのは神室町だった
12 23/10/01(日)11:37:47 No.1107756405
プロレスする仮面ライダーの絵面がシンプルに良かったとこもある
13 23/10/01(日)11:37:58 No.1107756459
必殺技撃つときにサビだけ流れる挿入歌は平成のノリ
14 23/10/01(日)11:38:53 No.1107756736
>必殺技撃つときにサビだけ流れる挿入歌は平成のノリ 初使用から毎回流れてるの地味に嬉しい
15 23/10/01(日)11:38:54 No.1107756738
>高校生でも一日同じ技を受け続けたら体が死ぬんじゃないか? 特訓の結果会得した回転返しみたいなの良かったな…
16 23/10/01(日)11:40:00 No.1107757048
悪役プロレスラーとは全く関係ないヤクザの地上げ屋が存在してるのヤバいし こいつらが組んで悪意がヤバくなるとかそういう話で進まないのが凄い
17 23/10/01(日)11:40:04 No.1107757061
なんかスパナいた気がするけどあの不審なOBがいた気がするレベルになってしまう程度にはテンションおかしかった…
18 23/10/01(日)11:40:19 No.1107757121
チンピラが流れるようにナイフ出してくるところでダメだった
19 23/10/01(日)11:40:38 No.1107757210
>なんかスパナいた気がするけどあの不審なOBがいた気がするレベルになってしまう程度にはテンションおかしかった… (なんか一緒に応援してるりんねちゃん)
20 23/10/01(日)11:41:04 No.1107757348
あの俺は最強とかぶつぶつ言ってる巨漢怖すぎる…
21 23/10/01(日)11:41:07 No.1107757364
タブレット先輩が死ぬほどチョロかったの可愛かったよな
22 23/10/01(日)11:41:14 No.1107757411
平然とナイフ取り出すチンピラ 気軽にチャカ使うヤクザ 傷害罪で前科持ちのレスラー これが1話の中で出てくるスピード感よ
23 23/10/01(日)11:41:41 No.1107757551
りんねちゃんは去年の姉さんの可愛さとはまた違って年相応にかわいい感じがしてよい
24 23/10/01(日)11:41:47 No.1107757595
>傷害罪で前科持ちのレスラー 普通に観客襲ってるのが一番不味い
25 23/10/01(日)11:42:36 No.1107757815
記憶消して警察に任せるのは真っ当な対応なんだけど真っ当すぎて逆にシュールだ…
26 23/10/01(日)11:42:47 No.1107757864
すごい暴走してそうな話の流れなのにちゃんと締めがしっかりしてるのがよかったわ
27 23/10/01(日)11:42:49 No.1107757876
新しいケミーで変身したらピストルになって優等生キャラが仕方ないで幻覚を見せる弾を発砲するあたりかなりキマってた
28 23/10/01(日)11:43:10 No.1107757973
>平然とナイフ取り出すチンピラ >気軽にチャカ使うヤクザ >傷害罪で前科持ちのレスラー >これが1話の中で出てくるスピード感よ むしろこれだけ出てきてマルガムになったのがゴリラ先生だけってどうなってるのケミー
29 23/10/01(日)11:43:28 No.1107758057
普通に普通の犯罪者はびっくりするわ…
30 23/10/01(日)11:43:50 No.1107758166
怪人抜きでこの町終わってる…
31 23/10/01(日)11:44:01 No.1107758223
ただのチンピラ程度の悪意では変化しないんだろう… 明らかにこれまで変身したやつら上限超えてたし…
32 23/10/01(日)11:44:08 No.1107758262
>記憶消して警察に任せるのは真っ当な対応なんだけど真っ当すぎて逆にシュールだ… 大人しくなりすぎてて逆に怖かったよ 先生?直近の記憶以外にも何か大事なことかしてない?
33 23/10/01(日)11:44:20 No.1107758317
風都よりもやばくない?
34 23/10/01(日)11:44:56 No.1107758500
>怪人抜きでこの町終わってる… 三姉妹ちゃん達はそれでも大ボスに急かされてるみたいだけど何が不満なんですかこのゴッサムシティで
35 23/10/01(日)11:45:02 No.1107758531
>むしろこれだけ出てきてマルガムになったのがゴリラ先生だけってどうなってるのケミー レスラーGはもうおやっさんの善意に引き寄せられて善のマルガムになってるから…
36 23/10/01(日)11:45:03 No.1107758535
あの町の警察は大変だな…
37 23/10/01(日)11:45:35 No.1107758684
基本的に迷惑被ってるのはケミー側だからな…レスラー君みたいにいい関わりあいが描かれたのも良かったと思う
38 23/10/01(日)11:45:39 No.1107758707
王苦市×ゴッサム+沢芽÷神室町=襟草
39 23/10/01(日)11:45:39 No.1107758714
こんなアホみたいな話なのに一般人とケミーでも絆が芽生えるという後々重要になりそうな話である
40 23/10/01(日)11:45:48 No.1107758748
>ただのチンピラ程度の悪意では変化しないんだろう… >明らかにこれまで変身したやつら上限超えてたし… あのチンピラ連中も仲間やられて怒ってたから金のために仲間まで殺すようなレベルじゃないもんな…
41 23/10/01(日)11:46:00 No.1107758818
>>むしろこれだけ出てきてマルガムになったのがゴリラ先生だけってどうなってるのケミー >レスラーGはもうおやっさんの善意に引き寄せられて善のマルガムになってるから… あれってスケボーズみたいにレスラーのケミーだったからレスラーに取り憑けたのかな…
42 23/10/01(日)11:46:10 No.1107758861
改めて思ってもあの銀行強盗やばすぎる…
43 23/10/01(日)11:46:17 No.1107758906
正直どこが昭和なんだよって思ってたけど今回は良い意味で昭和っぽくて楽しかった
44 23/10/01(日)11:46:38 No.1107759003
善意というかプラスの方の意志でもケミーパワー出るんだよな 老体がノーリスクで全盛期の若い肉体に戻るって軽く不老に近いことやってんなレスラーG…
45 23/10/01(日)11:46:49 No.1107759059
チンピラとヤクザはアレが平常運転だから悪意にカウントされない説でだめだった
46 23/10/01(日)11:46:58 No.1107759105
宝太郎君はなんかよくわからないやつだなって感じがあったけど今回の修行パートのスピード感でだいぶ好きになった すごい根性してるなあいつ…
47 23/10/01(日)11:47:00 No.1107759114
ただのマスク被ったオッサンにしか見えないけどあの形態もレスラーGのマルガムだから同じくマルガムの怪人と戦えるのいいよね…
48 23/10/01(日)11:47:04 No.1107759130
>記憶消して警察に任せるのは真っ当な対応なんだけど真っ当すぎて逆にシュールだ… 例年なら3姉妹かケミーのせいで悪意が暴走して…ってなるけど今年はそういうの全くないガチの悪人だもんな
49 23/10/01(日)11:47:09 No.1107759154
>あの俺は最強とかぶつぶつ言ってる巨漢怖すぎる… 前に出てきた警察に突き出してもまだ行動する前だったから大した罪に問えなさそうな通り魔も怖すぎたんだがアイツ記憶消せば多少はマシになるんだろうか…
50 23/10/01(日)11:47:10 No.1107759160
>正直どこが昭和なんだよって思ってたけど今回は良い意味で昭和っぽくて楽しかった (部活入った…ってプロレス…?)
51 23/10/01(日)11:47:15 No.1107759184
次回予告でなんか燃えてるの強化形態かと思ったらハバネロとゴリラだった…… オドリカマキリ出た時はあーこういう感じで行くのか残念だなーって思ってたから嬉しい
52 23/10/01(日)11:47:26 No.1107759243
>善意というかプラスの方の意志でもケミーパワー出るんだよな >老体がノーリスクで全盛期の若い肉体に戻るって軽く不老に近いことやってんなレスラーG… こういうところ錬金術の究極たる柔らかい石への過程なのかなやっぱ
53 23/10/01(日)11:47:51 No.1107759372
>基本的に迷惑被ってるのはケミー側だからな…レスラー君みたいにいい関わりあいが描かれたのも良かったと思う 序盤でやってくれたのがありがたいよね 人間が悪いじゃなくてちゃんと悪い奴が悪いになれた
54 23/10/01(日)11:48:07 No.1107759448
ケミーがドライバーを越えるのそんな早くやって大丈夫か!?
55 23/10/01(日)11:48:23 No.1107759540
今日のニチアサはガッチャが一等賞だった 半裸のマッチョが出てくるのはズルい
56 23/10/01(日)11:48:26 No.1107759555
プロレス回は初代やRXにもあったからな…
57 23/10/01(日)11:48:37 No.1107759612
>ケミーがドライバーを越えるのそんな早くやって大丈夫か!? 大事なのは心の強ささ
58 23/10/01(日)11:49:02 No.1107759734
ハードル超えたやつばっかりマルガルになるから本当にケミーは被害者感出てきてる 町の治安もどんどん終わってく
59 23/10/01(日)11:49:04 No.1107759744
>宝太郎君はなんかよくわからないやつだなって感じがあったけど今回の修行パートのスピード感でだいぶ好きになった >すごい根性してるなあいつ… サムライの時もそうだけど自分側の素養が足りないと思ったら即特訓始めるなこいつ…
60 23/10/01(日)11:49:11 No.1107759777
それはそれとして街に犯罪者予備軍(犯罪者)が多すぎる!
61 23/10/01(日)11:49:31 No.1107759872
一般人が事件に巻き込まれて怪人と仲良くなる話は割とニチアサに限らず特撮あるあるなんだけどこんな序盤に持ってくるのは珍しい
62 23/10/01(日)11:49:36 No.1107759900
先週からアクセルかかってきた気がする
63 23/10/01(日)11:49:45 No.1107759954
全員なぜか一緒にジムTシャツに着替えて応援してたり明らかにテンションがおかしい
64 23/10/01(日)11:50:03 No.1107760042
>次回予告でなんか燃えてるの強化形態かと思ったらハバネロとゴリラだった…… 本当にハバネロが装飾として付いてるんだよなあのフォーム…
65 23/10/01(日)11:50:08 No.1107760070
今まで光る要素自体はあったけど勢いとかバトルシーンとか物足りないなと思ってた 今回変なテンションだけど勢い全開で派手なプロレス技もあって大満足だわ
66 23/10/01(日)11:50:44 No.1107760252
終わってる民度だけどちゃんと光の住人も出してくれて嬉しいよ
67 23/10/01(日)11:50:47 No.1107760261
プロレスは題材として色々すごいマッチしてたな今回…
68 23/10/01(日)11:51:02 No.1107760342
特に何も説明なかったマリナーの奴もヤバい奴だったんだろうな…
69 23/10/01(日)11:51:07 No.1107760362
ニチアサの特撮は毎期何かしらのスポーツを流行らせようと暗躍してる奴がいる
70 23/10/01(日)11:51:39 No.1107760511
>プロレスは題材として色々すごいマッチしてたな今回… ヤクザ必要!?
71 23/10/01(日)11:51:39 No.1107760512
この街の治安の悪さはせっかくだしなんか原因があるとか回収して欲しくはある 同じ治安の悪さでもドンブラに比べてなんか一人一人の殺意が高くて普通に怖い
72 23/10/01(日)11:51:40 No.1107760516
あのまま倒されてなかったらりんねちゃん監禁位はやってただろうな間違いなく
73 23/10/01(日)11:51:45 No.1107760541
りんねちゃんのデレが早すぎて笑う
74 23/10/01(日)11:51:54 No.1107760586
>次回予告でなんか燃えてるの強化形態かと思ったらハバネロとゴリラだった…… ゴリラ先生とハバネロで熱血教師かなるほど …ハバネロが炎属性担当なの?
75 23/10/01(日)11:52:06 No.1107760654
>全員なぜか一緒にジムTシャツに着替えて応援してたり明らかにテンションがおかしい バンダイもおかしいよ https://p-bandai.jp/item/item-1000199504/
76 23/10/01(日)11:52:36 No.1107760803
久しぶりにゲストと怪人とライダーが1話でキレイにお話を落としたの見た気がするな このノリでつづけて欲しい
77 23/10/01(日)11:52:40 No.1107760827
>>次回予告でなんか燃えてるの強化形態かと思ったらハバネロとゴリラだった…… >ゴリラ先生とハバネロで熱血教師かなるほど >…ハバネロが炎属性担当なの? 辛くて口から火が出るとかよく漫画であるじゃん
78 23/10/01(日)11:52:44 No.1107760848
>>プロレスは題材として色々すごいマッチしてたな今回… >ヤクザ必要!? 興行にヤクザはつきものだろう?
79 23/10/01(日)11:52:54 No.1107760890
>あのまま倒されてなかったらりんねちゃん監禁位はやってただろうな間違いなく あのストーカーモチーフがモチーフだかた… fu2625653.jpg
80 23/10/01(日)11:53:03 No.1107760936
>>プロレスは題材として色々すごいマッチしてたな今回… >ヤクザ必要!? ヤクザより恐ろしい連中の説得力のために必要
81 23/10/01(日)11:53:06 No.1107760948
先輩方が良い味出してたのも面白かった 先輩と呼ばれるの嬉しいタイプだったんだな君…
82 23/10/01(日)11:53:33 No.1107761092
ケミーがとりつきはするけどベースになる悪人は自然発生してる上に元から事件性高いのがヤバイよこの町
83 23/10/01(日)11:53:39 No.1107761125
やばいレスラー>ヤクザ
84 23/10/01(日)11:54:04 No.1107761251
たとえ現状で勝てなくてもスパナがどこからか沸いてきて時間作ってくれるのありがたくない?
85 23/10/01(日)11:54:06 No.1107761260
>高校生でも一日同じ技を受け続けたら体が死ぬんじゃないか? というかバックブリーカーとか一発でコシ死なないかなアレ…
86 23/10/01(日)11:54:10 No.1107761287
スパナも聞き分けいいし来週メイン回っぽいしで楽しみだわ
87 23/10/01(日)11:54:29 No.1107761391
今回のヒールレスラーは私生活でもヒールだから本当にヤバいんだ
88 23/10/01(日)11:54:32 No.1107761408
怪人になる前から人間を襲ってるやつが多すぎる
89 23/10/01(日)11:54:36 No.1107761437
いやあ今年の主演もいい悲鳴出すね
90 23/10/01(日)11:54:57 No.1107761552
宝太郎演技上手くなってきた気がする
91 23/10/01(日)11:55:08 No.1107761602
プロレスフィギュアに話しかけるヤバい絵面からどんどんギアが上がっていった回だった
92 23/10/01(日)11:55:19 No.1107761665
>今回のヒールレスラーは私生活でもヒールだから本当にヤバいんだ 常時入り込んでてセリフ回しがいちいち芝居がかってるのがじわじわくる
93 23/10/01(日)11:55:27 No.1107761713
>>高校生でも一日同じ技を受け続けたら体が死ぬんじゃないか? >というかバックブリーカーとか一発でコシ死なないかなアレ… 変身してバッタ形態から人型に再構成するとフルパワー状態に戻ってキックが決められる つまり変身して再構成を繰り返せばダメージを回復できるかもしれない多分できない
94 23/10/01(日)11:55:37 No.1107761756
>先輩方が良い味出してたのも面白かった お宝ちゃんって呼び方好き
95 23/10/01(日)11:55:43 No.1107761786
>いやあ今年の主演もいい悲鳴出すね 人体を蝕み暴走させるケミーと無理矢理回復させるケミーガッチャンコしようぜ!
96 23/10/01(日)11:55:50 No.1107761833
あいつは素は静かなタイプがヒールやるうちにはまり込んで抜けれなくなったやばい奴みたいな空気を感じる
97 23/10/01(日)11:56:45 No.1107762103
>あいつは素は静かなタイプがヒールやるうちにはまり込んで抜けれなくなったやばい奴みたいな空気を感じる ガッチャをベビーフェイス呼ばわりしてたから完全に抜け出せなくなってたんだろうな
98 23/10/01(日)11:56:48 No.1107762120
ヤクザの記憶消せてなくない?
99 23/10/01(日)11:57:24 No.1107762327
家業の手伝いするどころか自分で弁当まで作る偉過ぎる高校生
100 23/10/01(日)11:57:43 No.1107762409
>ヤクザの記憶消せてなくない? あくまで人間同士の諍いなので…だからこれからも頑張るって言ったしね
101 23/10/01(日)11:57:51 No.1107762456
地上げの方の問題なんも解決してないけどあのおっさんなら大丈夫だろうという変な信頼がある
102 23/10/01(日)11:57:54 No.1107762477
主人公以外もケミー回収頑張ってるのが販促とキャラの活躍両方描けてて良いな
103 23/10/01(日)11:58:00 No.1107762514
>ヤクザの記憶消せてなくない? レスラー人形にボコボコにされてチョウチョの幻覚追いかけましたなんて誰にも言えないだろ
104 23/10/01(日)11:58:11 No.1107762583
タブレット先輩の声あれ声優じゃなくて本人なのビビるな…
105 23/10/01(日)11:58:53 No.1107762779
先輩方6枚回収してるのすごいよね 今回のもレスラーの目星つけてたのは先輩だし
106 23/10/01(日)11:58:58 No.1107762803
>タブレット先輩の声あれ声優じゃなくて本人なのビビるな… 口悪いのかと思ったら先輩呼びが嬉しくてついてこい後輩!するのいい意味であざとい
107 23/10/01(日)11:59:26 No.1107762964
ヤクザ出てきて銃出してきてこっちも銃出てきて「撃つしかない…!」はちょっと覚悟キマりすぎだと思う
108 23/10/01(日)11:59:32 No.1107763000
>先輩方6枚回収してるのすごいよね >今回のもレスラーの目星つけてたのは先輩だし レベル9のカマンティスが優秀だったんだな…
109 23/10/01(日)11:59:41 No.1107763051
地上げしに行った奴らが蝶や花の幻覚見ながら帰って来たら怖くて手出し出来なくなりそう
110 23/10/01(日)11:59:42 No.1107763057
プロレスの見せ方が昭和な気がする
111 23/10/01(日)12:00:03 No.1107763152
>ヤクザ出てきて銃出してきてこっちも銃出てきて「撃つしかない…!」はちょっと覚悟キマりすぎだと思う 変な幻覚を見せる弾って普通の弾丸よりも危ない気がする…
112 23/10/01(日)12:00:12 No.1107763210
>プロレスの見せ方が昭和な気がする そりゃ全盛期が昭和だもの
113 23/10/01(日)12:00:28 No.1107763290
>王苦市×ゴッサム+沢芽÷神室町=襟草 長谷川さんだし糞女も出てきて風都要素もコンプしそう
114 23/10/01(日)12:00:42 No.1107763369
一ノ瀬と九堂でガッチャンコだったの今日まで気づけなかった悔しい
115 23/10/01(日)12:01:14 No.1107763512
宝太郎がちゃんとおっちゃんにレスラーとのあれこれに対して配慮してたのが良かった 言動に実が入ってきた気がする
116 23/10/01(日)12:01:26 No.1107763571
いきなり背骨折られるような技かけられまくる主人公を見てまだ俺寝ぼけてるのかと思った
117 23/10/01(日)12:01:45 No.1107763677
1+1で云々言っててプロレス回だったから10倍だぞ10倍!を思い出した
118 23/10/01(日)12:01:52 No.1107763722
>ヤクザ出てきて銃出してきてこっちも銃出てきて「撃つしかない…!」はちょっと覚悟キマりすぎだと思う 人に使ってはいけないものに対抗できるのは人に使ってはいけないものだけなんだ…
119 23/10/01(日)12:02:16 No.1107763833
>タブレット先輩の声あれ声優じゃなくて本人なのビビるな… マジで!?ええ声してるな先輩…
120 23/10/01(日)12:02:38 No.1107763938
今どきこんなコテコテの地上げヤクザいる!?って言うけどリアルな現代ヤクザしぐさ出したらそれこそ怒られるよな
121 23/10/01(日)12:03:15 No.1107764119
>タブレット先輩の声あれ声優じゃなくて本人なのビビるな… 声優に興味ない?っていうか今の役ほぼ声優がやるような枠だな…
122 23/10/01(日)12:03:39 No.1107764250
キッズ向けだしファンタジー地上げで十分なんだろう
123 23/10/01(日)12:04:34 No.1107764516
>タブレット先輩の声あれ声優じゃなくて本人なのビビるな… これ踏まえると今一番演技上手いのタブレット先輩な気がする
124 23/10/01(日)12:04:47 No.1107764591
何気にマルガムのモチーフを無理矢理頭に縛り付けてるデザイン好き
125 23/10/01(日)12:04:48 No.1107764597
助けたのに笑えないジョークだ資て帰った男 黒鋼スパナである
126 23/10/01(日)12:05:56 No.1107764939
ヤクザもいるしどう考えてもヤバい相手に喧嘩売るチンピラもいるし大体神室町
127 23/10/01(日)12:06:02 No.1107764961
去年の今頃はゾンビゲームとかビーチフラッグブーストバックルで醜い争いしてたからなんか新鮮
128 23/10/01(日)12:06:34 No.1107765114
101体をスーツじゃなくてもちゃんと見せ場作ろうとする意志を強く感じて良い
129 23/10/01(日)12:06:41 No.1107765145
最近朝でも普通に実銃出すようになったよね?
130 23/10/01(日)12:06:47 No.1107765180
ひたすら背骨に受け続ける特訓はともかく受けてからスルッと攻めに転じる動きは実際見るとスゴイカッコイイ
131 23/10/01(日)12:07:11 No.1107765290
フォームも多いね
132 23/10/01(日)12:07:18 No.1107765313
誓って殺しはやってません
133 23/10/01(日)12:07:28 No.1107765372
ケミーとかの問題みんな解決しても治安最悪なの変わらないの酷くない?
134 23/10/01(日)12:07:44 No.1107765470
>何気にマルガムのモチーフを無理矢理頭に縛り付けてるデザイン好き fu2625706.jpg 拳が顔に来てるの面白いデザインだよな
135 23/10/01(日)12:07:45 No.1107765472
それは人の問題だから
136 23/10/01(日)12:07:53 No.1107765515
>ケミーとかの問題みんな解決しても治安最悪なの変わらないの酷くない? 逮捕はしてるから…
137 23/10/01(日)12:08:35 No.1107765727
ドーパントとか戦隊だけどヒトツ鬼とか倒したところで別にすぐ改心する訳じゃないしマルガムもそういう感じなんだろう
138 23/10/01(日)12:09:13 No.1107765913
凄いしっかりプロレスアクションしててカッコよかった そして生身で風車式バックブリーカーを受け続ける宝太郎くん良いよね
139 23/10/01(日)12:09:26 No.1107765983
>101体をスーツじゃなくてもちゃんと見せ場作ろうとする意志を強く感じて良い ああいうのは大事だよね
140 23/10/01(日)12:09:37 No.1107766034
ヤクザが普通にいてチャカまで持ち出してる程度には暴対法が機能してねえ街なのに警察に任せていいのか……? 治安が悪ぃ街なのか……!?
141 23/10/01(日)12:09:43 No.1107766075
>助けたのに笑えないジョークだ資て帰った男 >黒鋼スパナである フッ!!!ハッ!!!!宝太郎!!!どうしてケミーを回収しない!!!96!!!
142 23/10/01(日)12:10:07 No.1107766181
ケミーのせいで悪いの心とか欲望が暴走してるんじゃなくて 悪い心とか欲望のせいでケミーと合体して怪人になってるわけだからな
143 23/10/01(日)12:10:30 No.1107766293
スパナは今のとこ主張が違うから弾かれてるだけで言ってることとやってることはまともだからすごい苦労しそう
144 23/10/01(日)12:10:42 No.1107766353
ケミーは中庸なのがきちんとわかったからいい回だった
145 23/10/01(日)12:11:26 No.1107766566
ドンブラはヒトツ鬼を置いといても全体的に民度が低い ガッチャはケミー以前に悪人のレベルが突出して高い どっちも住みたくないけど怖いのはガッチャの方だと思う
146 23/10/01(日)12:11:55 No.1107766703
警察にも錬金術師のライダーいたほうがいいんじゃない?
147 23/10/01(日)12:11:56 No.1107766705
ケミーは悪とか関係なく強い思いに感化されやすいだけ気がする
148 23/10/01(日)12:12:08 No.1107766767
敵の三女ちゃんですわ口調なのにクソガキとか汚い言葉使うの二次創作のキャラ付けみたいで好き
149 <a href="mailto:撃つしかない">23/10/01(日)12:12:31</a> [撃つしかない] No.1107766869
撃つしかない
150 23/10/01(日)12:13:28 No.1107767169
あ!やせいのやくざがとびだしてきた!
151 23/10/01(日)12:13:28 No.1107767170
>ガッチャはケミー以前に悪人のレベルが突出して高い ライン越えが毎週のように出てくる…たぶん来週も
152 23/10/01(日)12:13:31 No.1107767192
変身すると身体能力はあがるけど別に戦闘技能が身に付く訳じゃない なのでこうしてプロレスの特訓をする それはそれとして元から身体能力高いなお宝くん…
153 23/10/01(日)12:13:51 No.1107767339
来週はスパナ狙いっぽいから錬金術師からマルガム出てくるのかな
154 23/10/01(日)12:14:24 No.1107767518
>あ!やせいのやくざがとびだしてきた! そこにさんにんのチンピラがおるじゃろう!
155 23/10/01(日)12:14:25 No.1107767526
店の支度手伝って弁当も自分で作ってコミュ力高いしスペック高いな宝の字
156 23/10/01(日)12:14:34 No.1107767575
警察でも対処できる程度の弱い犯罪者は普通に逮捕されててそこからあぶれた強い犯罪者がケミーとガッチャンコしてるんだと思う
157 23/10/01(日)12:15:17 No.1107767815
>店の支度手伝って弁当も自分で作ってコミュ力高いしスペック高いな宝の字 でも創作は微妙
158 23/10/01(日)12:16:08 No.1107768063
ヤクザ抜きにしてもブツブツ街中で自己暗示かけながら歩いてるプロレスラーがいるの嫌だしそれに絡むチンピラ平然とナイフだすしそいつらの背骨折るのも嫌すぎる この街1番住みたくないかもしれん
159 23/10/01(日)12:16:32 No.1107768181
でも今回で悪意だけじゃないって判明したから犯罪者以外の話作りもできるようになる…はず…
160 23/10/01(日)12:16:39 No.1107768217
>一ノ瀬と九堂でガッチャンコだったの今日まで気づけなかった悔しい ガッチャしたんか!!?
161 23/10/01(日)12:17:01 No.1107768352
>王苦市×ゴッサム+沢芽÷神室町=襟草 この世の地獄でも顕現したのか?
162 23/10/01(日)12:17:21 No.1107768442
ヒトツ鬼みたいに些細な欲望でも改ざんになっちゃうとケミー自体が危険になっちゃうから怪人はライン超えの奴ばっかりになるのは分かる それがポップな作風と化学反応を起こして何か凄い世界観になってるのが面白い
163 23/10/01(日)12:17:57 No.1107768633
2話の強盗が一番ライン超えてたと思う 共犯叩き落としたし
164 23/10/01(日)12:17:59 No.1107768645
俺、ガッチャードの楽しさ分かってきた気がするしこの路線続けて欲しい
165 23/10/01(日)12:18:00 No.1107768648
何度見ても相棒をスッと殺す強盗犯が怖すぎる
166 23/10/01(日)12:18:33 No.1107768800
あのヤクザたちが今後サブレギュラーになったら耐えられない
167 23/10/01(日)12:18:46 No.1107768872
一話で悩み相談から訓練にバトル終了までやるし謎のスピード感がある
168 23/10/01(日)12:18:56 No.1107768933
前回がバディ成立で今回はケミーと人間の共存ってなんぞやってテーマと話運び自体は凄く手堅くやってると思う
169 23/10/01(日)12:19:05 No.1107768975
いつのまにかみんなプロレスのTシャツ着てセコンドやってるのも面白すぎた
170 23/10/01(日)12:20:31 No.1107769385
怪人になった奴がきちんと逮捕されてると逆に不安なんだよな… たいてい牢襲撃されて解放されるから…
171 23/10/01(日)12:20:56 No.1107769499
>来週はスパナ狙いっぽいから錬金術師からマルガム出てくるのかな 錬金術師だからマルガムにならないって訳じゃない ってことになると九堂父含めて今出てる連中悪い奴らじゃないってことになって安心出来るんだけどな…
172 23/10/01(日)12:21:04 No.1107769543
>ヒトツ鬼みたいに些細な欲望でも改ざんになっちゃうとケミー自体が危険になっちゃうから怪人はライン超えの奴ばっかりになるのは分かる >それがポップな作風と化学反応を起こして何か凄い世界観になってるのが面白い ゼンカイとドンブラが超融合したような…
173 23/10/01(日)12:21:36 No.1107769694
警察の中からマルガムがでなければ一応大丈夫でしょう 出てきたら知らない
174 23/10/01(日)12:22:13 No.1107769867
今日のヒールレスラーは一回ムショにブチ込み済みってのがなんかジワジワ来る ヤベえのちゃんと逮捕してんのにあの有様なのかあの町…
175 23/10/01(日)12:22:45 No.1107770018
>一ノ瀬と九堂でガッチャンコだったの今日まで気づけなかった悔しい 最終回でガッチャーンコしそう
176 23/10/01(日)12:22:51 No.1107770041
でも警察にもニラみたいなのがいるし…
177 23/10/01(日)12:22:52 No.1107770049
昭和な訓練描写なんか好き 今週超展開と謎のスピード感で結構好き
178 23/10/01(日)12:23:34 No.1107770249
>>一ノ瀬と九堂でガッチャンコだったの今日まで気づけなかった悔しい >最終回でガッチャーンコしそう スチーム君もntrされそう
179 23/10/01(日)12:23:54 No.1107770353
ノルマ着ぐるみホッパーが癖になってきた
180 23/10/01(日)12:25:06 No.1107770707
結構ハイペースでケミー回収していくね 半分くらいで全部集めて目的変わりそう
181 23/10/01(日)12:25:24 No.1107770801
>終わってる民度だけどちゃんと光の住人も出してくれて嬉しいよ その光の住人も学生をヤクザと勘違いして襲撃する人なんだけど…
182 23/10/01(日)12:25:29 No.1107770831
強盗犯通り魔ストーカー傷害レスラーとこれでまだ5話なのが凄い
183 23/10/01(日)12:26:07 No.1107771008
変なこという感じになっちゃうけど俺子供番組見てるなあ…って気持ちに浸れる
184 23/10/01(日)12:27:25 No.1107771346
>強盗犯通り魔ストーカー傷害レスラーとこれでまだ5話なのが凄い 全犯罪網羅するような勢いで怖い
185 23/10/01(日)12:27:43 No.1107771454
>宝太郎君はなんかよくわからないやつだなって感じがあったけど今回の修行パートのスピード感でだいぶ好きになった やっぱりケミーは最高だ! (2秒後)がああああああ!!!ぐあああああああ!!!! で宝太郎の楽しみ方がわかったかもしれない
186 23/10/01(日)12:28:20 No.1107771614
なんかキングオージャーが異色作だからこっちの方が従来の戦隊っぽい
187 23/10/01(日)12:28:27 No.1107771648
あとどんな犯罪者出せるかな 逆にもっとやれって気持ちになってきた
188 23/10/01(日)12:28:55 No.1107771803
>なんかキングオージャーが異色作だからこっちの方が従来の戦隊っぽい 基地があってバックアップもしっかりしてるの従来の戦隊フォーマットだよね
189 23/10/01(日)12:29:19 No.1107771940
Gちゃんのおかげでケミーが親しみ持てる存在って感じられるようになった
190 23/10/01(日)12:29:27 No.1107771988
今回ドンブラとはまた別のベクトルでかなり混沌として楽しかったからこの路線を貫いて欲しい
191 23/10/01(日)12:30:23 No.1107772271
基地的なやつもコテコテなくらい基地的なやつしてるもんな ライダーで見れるのなかなかないぞ
192 23/10/01(日)12:31:41 No.1107772641
>基地的なやつもコテコテなくらい基地的なやつしてるもんな >ライダーで見れるのなかなかないぞ 同じ高校生ライダーのフォーゼもゴーストもそんなんあったな…
193 23/10/01(日)12:31:43 No.1107772655
ガッチャードの楽しみ方わかった!
194 23/10/01(日)12:31:45 No.1107772662
>全犯罪網羅するような勢いで怖い ニチアサで婦女暴行はちょっと…
195 23/10/01(日)12:31:47 No.1107772675
野生の悪人が物凄い勢いでポップしてくの面白すぎる
196 23/10/01(日)12:32:09 No.1107772772
>基地的なやつもコテコテなくらい基地的なやつしてるもんな ウルトラマンの基地も最近地味でこういう基地っぽい基地ないしな
197 23/10/01(日)12:32:46 No.1107772945
>>全犯罪網羅するような勢いで怖い >ニチアサで婦女暴行はちょっと… それに近いストーカーがすでに
198 23/10/01(日)12:33:03 No.1107773036
>野生の悪人が物凄い勢いでポップしてくの面白すぎる 逆に逮捕しまくって平和になる可能性ある勢い
199 23/10/01(日)12:33:26 No.1107773157
見てなかったけど今朝の見てこれ面白いな…ってなった
200 23/10/01(日)12:34:00 No.1107773327
>>基地的なやつもコテコテなくらい基地的なやつしてるもんな >>ライダーで見れるのなかなかないぞ >同じ高校生ライダーのフォーゼもゴーストもそんなんあったな… フォーゼも学校燃やすぞ!とか惚れてた女の子たちをバスごと突き落とす!とか野生のマジ基地生徒多くて勢いあったなあ
201 23/10/01(日)12:35:17 No.1107773702
>見てなかったけど今朝の見てこれ面白いな…ってなった ガッチャしたようだな…
202 23/10/01(日)12:35:55 No.1107773871
町が風都並みの民度に!
203 23/10/01(日)12:35:58 No.1107773887
全盛期のレベル5のノリがする…
204 23/10/01(日)12:37:26 No.1107774290
> 全盛期のレベル5のノリがする… サッカー妨害のために鉄骨落とすとか楽しかったな
205 23/10/01(日)12:39:46 No.1107774987
今日から君はタッグパートナーだ! ケミーにこんな可能性があったなんて!やっぱりケミーは最高だ! ??????
206 23/10/01(日)12:40:24 No.1107775168
今週は特に変で面白かったぞ もしかしたら1年通してこの進行なのかもしれんが
207 23/10/01(日)12:40:45 No.1107775280
昭和のライダー目指してる意味がわかった!
208 23/10/01(日)12:40:52 No.1107775324
>なんかキングオージャーが異色作だからこっちの方が従来の戦隊っぽい 作風逆になったけど戦隊とライダーの1時間ってこういうノリの方がバランス良い
209 23/10/01(日)12:41:19 No.1107775458
あの女の子の幹部が乱入するのかと思ったら怪人に2人がかりで襲いかかってタッグマッチだ!は無法すぎる
210 23/10/01(日)12:43:05 No.1107775986
地上げ屋は悪意じゃないんです?
211 23/10/01(日)12:43:16 No.1107776044
>あの女の子の幹部が乱入するのかと思ったら怪人に2人がかりで襲いかかってタッグマッチだ!は無法すぎる 悪党に情は無用!
212 23/10/01(日)12:44:37 No.1107776452
>地上げ屋は悪意じゃないんです? あの程度の悪意は大したことないんだろう
213 23/10/01(日)12:44:44 No.1107776485
名前が鳴き声だと覚え易いなと改めて思った
214 23/10/01(日)12:44:54 No.1107776534
>地上げ屋は悪意じゃないんです? みんな仕事でやってるんだろう
215 23/10/01(日)12:45:39 No.1107776773
>名前が鳴き声だと覚え易いなと改めて思った ホッパアァァァァァァァァァアァッァァァ!!!!!!!!!!!! ライナァアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!
216 23/10/01(日)12:45:40 No.1107776777
>名前が鳴き声だと覚え易いなと改めて思った アニポケが実証済みだからなそこは
217 23/10/01(日)12:46:17 No.1107776985
>ライナァアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!! 頼む…静かに…
218 23/10/01(日)12:47:06 No.1107777228
アントレスラーのアント能力って使った?
219 23/10/01(日)12:47:24 No.1107777333
>>なんかキングオージャーが異色作だからこっちの方が従来の戦隊っぽい >作風逆になったけど戦隊とライダーの1時間ってこういうノリの方がバランス良い 多分これで横でやってるのがジュウオウジャーみたいな優等生な戦隊だったら今年のニチアサはパンチが足りねぇな...ってなってたと思う
220 23/10/01(日)12:48:03 No.1107777546
>アントレスラーのアント能力って使った? 知らんのか アリは力持ちなんだ
221 23/10/01(日)12:48:07 No.1107777554
>>名前が鳴き声だと覚え易いなと改めて思った >アニポケが実証済みだからなそこは やっぱりすごいぜ!大谷育江!
222 23/10/01(日)12:48:35 No.1107777711
性犯罪系はニチアサで描写できるのは潜水艦男が限度だろうな…
223 23/10/01(日)12:48:41 No.1107777751
ウケルンデスケド~
224 23/10/01(日)12:48:44 No.1107777776
うちのtlでも今回で面白…ってのとナニコレ…で明確に分かれてるの笑った
225 23/10/01(日)12:49:15 No.1107777965
>アントレスラーのアント能力って使った? アリ迷宮の応用で何もない場所にリング作れそう
226 23/10/01(日)12:50:50 No.1107778454
明らかにそういうことやるには向いてないだろってスーツでプロレスさせるのは頑張ってるな…って感じた
227 23/10/01(日)12:51:21 No.1107778608
地上げ屋と関西弁のおねえちゃんが出てたから俺が見てたのはたぶん新喜劇
228 23/10/01(日)12:53:08 No.1107779124
治安クソ最悪だけど何気に1番悪人だったのって仲間落として手当り次第に強盗してた最初のスケボー強盗じゃないか?
229 23/10/01(日)12:54:54 No.1107779654
ヤクザはもう神室町じゃん…
230 23/10/01(日)12:57:06 No.1107780356
>治安クソ最悪だけど何気に1番悪人だったのって仲間落として手当り次第に強盗してた最初のスケボー強盗じゃないか? あれスケ坊が反応したの公園で相方と一緒にナンバー細工してた時だからあの時点でもう(後はこいつ殺すだけ…)って思ってたのかなあの強盗犯