23/10/01(日)11:08:33 大谷翔... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/01(日)11:08:33 No.1107748208
大谷翔平 44HR ガルシア 39HR ジャッジ 37HR 本日の試合でライバルにホームランは出ませんでした
1 23/10/01(日)11:09:12 No.1107748377
ガルシアが1試合5HR ジャッジが1試合7HRで並びます
2 23/10/01(日)11:10:36 No.1107748757
流石にもう大丈夫だな
3 23/10/01(日)11:10:39 No.1107748772
流石に決まりだな
4 23/10/01(日)11:11:03 No.1107748874
>ガルシアが1試合5HR >ジャッジが1試合7HRで並びます まだ安心できないな
5 23/10/01(日)11:11:58 No.1107749124
さすがにこれで確定か しかし全員シーズン離脱するとは…
6 23/10/01(日)11:12:43 No.1107749317
5HRは可能性あるぜ
7 23/10/01(日)11:13:06 No.1107749423
1試合7HRは昨日のレッズ戦並みにボコボコになった上で無理だろ…
8 23/10/01(日)11:13:19 No.1107749475
>ガルシアが1試合5HR >ジャッジが1試合7HRで並びます なそ にん
9 23/10/01(日)11:14:15 No.1107749725
大谷翔平選手はチーム14冠を達成した上で3年連続の球団MVPに輝きました おめでとうございます
10 23/10/01(日)11:14:17 No.1107749739
>5HRは可能性あるぜ まずそんなに打席まわって来るかどうかが…0ではないけどきつい!
11 23/10/01(日)11:14:27 No.1107749786
スレッドを立てた人によって削除されました 野球界のジャニー ジャニオタみたいに必死にヨイショしないと
12 23/10/01(日)11:14:47 No.1107749887
これで並ばれたらさすがに八百長監査が入るぞ
13 23/10/01(日)11:14:52 No.1107749906
スレッドを立てた人によって削除されました ホモアナルの闇
14 23/10/01(日)11:15:09 No.1107749992
なかなか50本超えは出ないものだな fu2625532.png
15 23/10/01(日)11:15:26 No.1107750060
ジャッジは1打席で2本塁打くらい打ちそう
16 23/10/01(日)11:15:27 No.1107750065
八百長的な意味でなくてもガルシアやジャッジ個人が頑張っても無理だからな…
17 23/10/01(日)11:15:53 No.1107750175
>まだ安心できないな いや… って言いづらいのなんなの?
18 23/10/01(日)11:16:02 No.1107750213
>チーム14冠 終わりだ猫のチーム
19 23/10/01(日)11:16:14 No.1107750281
スレッドを立てた人によって削除されました 女はイケメン芸能人が全滅したんで野球の男を応援するしか無いのよぉぉぉ
20 23/10/01(日)11:16:19 No.1107750300
野球くわしくないんだけど画像が故障しなかったら今頃は完全に安全圏だったの
21 23/10/01(日)11:16:36 No.1107750380
>ジャッジは1打席で2本塁打くらい打ちそう ボールいっぺんに三個ずつ投げてもらえばあるいは…
22 23/10/01(日)11:16:41 No.1107750401
オオタニサンも怪我してなければ50いけたかなぁ
23 23/10/01(日)11:16:47 No.1107750428
>なかなか50本超えは出ないものだな >fu2625532.png クリスデービスはどうしてああなってしまったのか… やっぱりクスリデービスだったのかな
24 23/10/01(日)11:17:01 No.1107750492
最後の試合がとんでもねぇバカ試合の可能性はなくはないからな
25 23/10/01(日)11:17:07 No.1107750525
>野球くわしくないんだけど画像が故障しなかったら今頃は完全に安全圏だったの それはまあ ただしたらればの話をするのであれば3位のジャッジって人が故障しなかったら確実にホームラン王は取られてた
26 23/10/01(日)11:17:20 No.1107750584
>野球くわしくないんだけど画像が故障しなかったら今頃は完全に安全圏だったの 例年後半戦は結構調子落とすからわかんない
27 23/10/01(日)11:17:46 No.1107750720
>大谷翔平選手はチーム14冠を達成した上で3年連続の球団MVPに輝きました >おめでとうございます パワプロだろうか…
28 23/10/01(日)11:17:57 No.1107750765
ジャッジなんて全打席敬遠ものだろこんな化け物
29 23/10/01(日)11:18:15 No.1107750854
だがジャッジなら7HRいきかねない
30 23/10/01(日)11:18:41 No.1107750966
>それはまあ >ただしたらればの話をするのであれば3位のジャッジって人が故障しなかったら確実にホームラン王は取られてた あーなるほど画像以外にも有望だったけど故障してる人とかもいるのか
31 23/10/01(日)11:18:45 No.1107750981
アジア初のメジャーリーグホームランキング(投手)とか歴史残るよね
32 23/10/01(日)11:18:52 No.1107751018
虚しいタイトルだな
33 23/10/01(日)11:18:56 No.1107751035
ジャッジがフル稼働したらメジャーが終わるって言われてる
34 23/10/01(日)11:19:17 No.1107751128
KC戦でかなり不安だったけどしっかり抑えてくれたね
35 23/10/01(日)11:19:46 No.1107751260
>ホームランキング(投手)とか歴史残るよね この時点でアジアとかもう関係ないだろ…
36 23/10/01(日)11:20:42 No.1107751523
>虚しいタイトルだな 虚しい?
37 23/10/01(日)11:20:58 No.1107751584
チーム14冠は凄いという感想よりも虚しさが先に来る…
38 23/10/01(日)11:22:24 No.1107751973
もしかしてガルシアって巨人にちょろっと所属して即亡命したあいつなのか…
39 23/10/01(日)11:22:34 No.1107752029
ジャッジはドーピング厳しくなってからの60本超えだからかなりやばい
40 23/10/01(日)11:22:49 No.1107752106
>あーなるほど画像以外にも有望だったけど故障してる人とかもいるのか ガルシアも故障したからみんな一度は故障した(してる)
41 23/10/01(日)11:23:10 No.1107752216
まぁそれ言ったら大谷もロベルトもケガしてるからなぁ
42 23/10/01(日)11:23:56 No.1107752430
>もしかしてガルシアって巨人にちょろっと所属して即亡命したあいつなのか… はい そのガルシアです
43 23/10/01(日)11:24:17 No.1107752516
ちなみにMLBで1試合5HRの記録はない 最高でも4HR
44 23/10/01(日)11:24:17 No.1107752518
まだ20本以上は打ってるから良いけど スタントンの打率が酷いことになっとる
45 23/10/01(日)11:24:37 No.1107752615
なんで怪我で途中離脱したのに逃げ切れるんだよバケモンか
46 23/10/01(日)11:25:01 No.1107752728
10打席くらいあったら安心できない
47 23/10/01(日)11:25:15 No.1107752793
ホームラン数上位が全員離脱ありという こいつらがすごいのと周りが不甲斐ないとの合わせ技かな
48 23/10/01(日)11:25:20 No.1107752810
年間記録超えて球史に残る記録出すなら通年ヘルシーなのは前提条件だからな だからこそ去年のジャッジが奇跡
49 23/10/01(日)11:25:57 No.1107752987
>10打席くらいあったら安心できない そんな試合は見たこと無いから安心だな…
50 23/10/01(日)11:26:13 No.1107753062
>ちなみにMLBで1試合5HRの記録はない >最高でも4HR 歴史は塗り替えられるものだ そんなのを最近よく見てる気がする
51 23/10/01(日)11:26:22 No.1107753096
むしろ一流選手は怪我で途中離脱しない方が稀なんだ
52 23/10/01(日)11:26:30 No.1107753147
>最高でも4HR こわ…
53 23/10/01(日)11:26:53 No.1107753250
>ホームラン数上位が全員離脱ありという >こいつらがすごいのと周りが不甲斐ないとの合わせ技かな こいつら1チームに固めて最強チームにしようぜ
54 23/10/01(日)11:27:32 No.1107753448
>こいつら1チームに固めて最強チームにしようぜ ほぼアメリカ代表じゃん
55 23/10/01(日)11:27:32 No.1107753450
ジャッジは基本的に毎年どこかで故障して離脱する選手だからこんなもんだよ
56 23/10/01(日)11:27:35 ID:3ICcdZbA 3ICcdZbA No.1107753466
ナリーグの一位がぶっちぎりすぎて笑っちゃう
57 23/10/01(日)11:28:05 No.1107753616
>ジャッジは基本的に毎年どこかで故障して離脱する選手だからこんなもんだよ 出力に身体がたえられんのか?
58 23/10/01(日)11:28:07 No.1107753624
来年以降はジャッジが怪我無かったら無理な気がする
59 23/10/01(日)11:28:38 No.1107753748
スレ画もだけど色々スペック高い分体への負担すごいんだろうな…
60 23/10/01(日)11:29:13 No.1107753925
本塁打王よりもOPSが全体トップなことの方が遥かにすごい
61 23/10/01(日)11:29:21 No.1107753966
>来年以降はジャッジが怪我無かったら無理な気がする 行くか…ナリーグ
62 23/10/01(日)11:29:32 No.1107754034
一ヶ月休んでもタイトル取得って逆に凄いよな
63 23/10/01(日)11:29:36 No.1107754056
>ちなみにMLBで1試合5HRの記録はない >最高でも4HR 記録は作るものだぜ!
64 23/10/01(日)11:30:05 No.1107754201
今年はものすごく珍しい大怪我してたなジャッジ…
65 23/10/01(日)11:30:07 No.1107754214
最後の見どころは塁打と出塁率でもトップ維持できるかかな
66 23/10/01(日)11:30:24 No.1107754315
>スレ画もだけど色々スペック高い分体への負担すごいんだろうな… 結局の所どれ程の才能があっても皮膚とか腱とか関節とかは個体差そんなにないからな 野球みたいな可動域ぶっちぎって使いまくる競技だと尚更そう
67 23/10/01(日)11:30:26 No.1107754322
さすがにもう抜かれるかもとか言ってる奴は完全にネタだろ
68 23/10/01(日)11:30:28 No.1107754329
大谷は二桁勝利もしててこれだからホントに前人未到だ
69 23/10/01(日)11:30:33 No.1107754359
>ナリーグの一位がぶっちぎりすぎて笑っちゃう 1番打者が .336、41本塁打106打点、78四球、72盗塁 ほしい?
70 23/10/01(日)11:30:34 No.1107754363
ジャッジも毎日10時間以上寝れば歴史的記録を打ち立てるかもしれん
71 23/10/01(日)11:30:48 No.1107754439
延長が10回までじゃなかったらヤバかった
72 23/10/01(日)11:30:59 No.1107754486
>最後の見どころは塁打と出塁率でもトップ維持できるかかな ディアスが3-3なら逆転 4-3までなら大谷がトップだから割と安泰
73 23/10/01(日)11:31:27 No.1107754624
ジャッジのHRペースが約2.86試合に1本(大谷は約3試合)なので同じ試合数だったら結構ヤバかった勿論試合数が増えればペースが落ちたりするけどね
74 23/10/01(日)11:31:37 No.1107754674
>さすがにもう抜かれるかもとか言ってる奴は完全にネタだろ これで抜かれたらそれこそ奇跡か八百長かだ
75 23/10/01(日)11:31:43 No.1107754702
>1番打者が >.336、41本塁打106打点、78四球、72盗塁 >ほしい? 化け物過ぎる
76 23/10/01(日)11:31:53 No.1107754753
ジャッジは素直にDHやったほうがいいのでは?
77 23/10/01(日)11:32:08 No.1107754825
大谷くらいでもジャップに記録なんか作らせるかそれが米の総意みたいになるもんかね その辺はよくわからんけど
78 23/10/01(日)11:32:21 No.1107754896
そもそもジャッジ自体フル稼働できてる年のほうが少ないからそれがたらればでしかねぇ
79 23/10/01(日)11:32:22 No.1107754899
>ジャッジのHRペースが約2.86試合に1本(大谷は約3試合)なので同じ試合数だったら結構ヤバかった勿論試合数が増えればペースが落ちたりするけどね 同じ試合数のタイミングだと大谷の方がホームラン多いからな
80 23/10/01(日)11:32:37 No.1107754970
>ジャッジも毎日10時間以上寝れば歴史的記録を打ち立てるかもしれん もう打ち立ててる
81 23/10/01(日)11:32:50 No.1107755021
>>来年以降はジャッジが怪我無かったら無理な気がする >行くか…ナリーグ あっちはあっちで基地外ブレーブス打線(HR30本越え5人)とかシュワーバー(1割台46本)とか魔境すぎるわ
82 23/10/01(日)11:33:16 No.1107755138
最終的にシーガー結構OPS落ちちゃったな ディアスとも首位打者競ってるし
83 23/10/01(日)11:33:17 No.1107755139
>大谷くらいでもジャップに記録なんか作らせるかそれが米の総意みたいになるもんかね この手の日本人は見下されてるべき!と思い込んでる気持ち悪いカスはなんなの?
84 23/10/01(日)11:33:30 No.1107755208
お休みしたからこそHR王競争が盛り上がったな
85 23/10/01(日)11:33:46 No.1107755284
MLBは色々とヤバイからな 試合数日程移動距離選手枠登板間隔引き分けなし報復死球容認と そりゃみんな怪我するわ
86 23/10/01(日)11:34:00 No.1107755349
大谷さんはエンゼルスにいてその打点なのも大分ヤバい
87 23/10/01(日)11:34:07 No.1107755368
>この手の日本人は見下されてるべき!と思い込んでる気持ち悪いカスはなんなの? ただの粘着キチガイだから触りなさんな
88 23/10/01(日)11:34:07 No.1107755381
>.336、41本塁打106打点、78四球、72盗塁 72盗塁はヤバすぎでしょ
89 23/10/01(日)11:34:18 No.1107755435
TDLでトレードされてたとしても恐らく本塁打王取れてたの笑う
90 23/10/01(日)11:34:45 No.1107755567
出力が高すぎて自分の体をぶっ壊すのと 大リーグのスケジュールが殺人的なのの合わせ技で トップ選手はみんな怪我する
91 23/10/01(日)11:35:01 No.1107755636
>この手の日本人は見下されてるべき!と思い込んでる気持ち悪いカスはなんなの? 本人の資質と能力に起因する性格
92 23/10/01(日)11:35:32 No.1107755773
>>大谷翔平選手はチーム14冠を達成した上で3年連続の球団MVPに輝きました >>おめでとうございます >パワプロだろうか… 投手がホームラン王はパワプロでも無理だと思う
93 23/10/01(日)11:35:51 No.1107755844
>6月(月間MVP) >打率 .394 >本塁打 15 >打点 29 >OPS 1.444 >出塁率 .492 >長打率 .952 やっぱ6月は今見てもバグってやがる…
94 23/10/01(日)11:35:51 No.1107755846
本塁打もヤバいけどOPS凄くね
95 23/10/01(日)11:36:19 No.1107755997
>>長打率 .952 ここ一番おかしい
96 23/10/01(日)11:36:34 No.1107756062
HRより盗塁数のほうが怖いわ…福本かよ…
97 23/10/01(日)11:36:50 No.1107756142
ジャッジなら普通に1試合10本ぐらいはありえるから怖い
98 23/10/01(日)11:36:52 No.1107756150
今日もカージナルスとレッズの試合が馬鹿試合になってる…
99 23/10/01(日)11:36:57 No.1107756174
>fu2625532.png 2020年はバットの代わりにテニスラケットでも使ってたの?
100 23/10/01(日)11:37:01 No.1107756193
今年はこんな感じか 本塁打王 最高出塁率 最高長打率 最高OPS 最多塁打数 シルバースラッガー賞 エドガーマルティネス賞 ハンクアーロン賞 アリーグMVP
101 23/10/01(日)11:37:29 No.1107756335
>長打率 .952 やっちゃ駄目だろこれ…
102 23/10/01(日)11:37:50 No.1107756425
>>fu2625532.png >2020年はバットの代わりにテニスラケットでも使ってたの? 2020年は短縮シーズンで60試合しかなかったの
103 23/10/01(日)11:38:00 No.1107756467
>今年はこんな感じか >本塁打王 >最高出塁率 >最高長打率 >最高OPS >最多塁打数 >シルバースラッガー賞 >エドガーマルティネス賞 >ハンクアーロン賞 >アリーグMVP もうどういう反応したらいいか困るな…
104 23/10/01(日)11:38:22 No.1107756570
コロナだったからな…
105 23/10/01(日)11:38:31 No.1107756627
>あっちはあっちで基地外ブレーブス打線(HR30本越え5人)とかシュワーバー(1割台46本)とか魔境すぎるわ 1割台の打者が46本打てるぐらいの出場機会が貰えるほど他の野手がうんちなのかな…
106 23/10/01(日)11:38:34 No.1107756642
大谷さんは44本も打って打点100行かないのなんなんでしかね...
107 23/10/01(日)11:38:43 No.1107756683
MAJORで寿くんがHR王取った時盛り過ぎだろ…って思ってたらノゴローと悪魔合体したようなのが現実で生えてきた
108 23/10/01(日)11:38:49 No.1107756708
なんでこんなすごい人が居るのにエンゼルス勝てないのって もう何年も言ってる気がする
109 23/10/01(日)11:39:30 No.1107756900
終盤怪我で早めにシーズン切り上げてもホームラン王って怖くね
110 23/10/01(日)11:39:39 No.1107756935
MVPは誰になりそうなの? 上に出てた >336、41本塁打106打点、78四球、72盗塁 の人?
111 23/10/01(日)11:39:41 No.1107756946
シーガーに入れる記者がいるかもなんて話があったが首位打者陥落したらその線も完全に消えるな
112 23/10/01(日)11:39:58 No.1107757036
今年はライバルの負傷もあったけど 取れる時にHR王取れそうで良かった
113 23/10/01(日)11:40:02 No.1107757058
>なんでこんなすごい人が居るのにエンゼルス勝てないのって >もう何年も言ってる気がする 野球は9人でやるスポーツな事忘れてない?
114 23/10/01(日)11:40:20 No.1107757129
リーグの違いくらい分かってくれ