ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/01(日)10:30:39 No.1107738109
「」憧れの青春時代を描いてるマンガってどういうのがある? 画像は親父の本棚にあったやつ
1 23/10/01(日)10:33:32 No.1107738876
無茶苦茶だけどいいよね80年代テイスト >画像は親父の本棚にあったやつ 木剣を…
2 23/10/01(日)10:34:23 No.1107739103
蓬莱学園を卒業できない昭和生まれは少なくないと思う
3 23/10/01(日)10:34:33 No.1107739157
頭上の余白は敵だとか今になって役立つとは思わなかったなあ >画像は親父の本棚にあったやつ おい こいつから…
4 23/10/01(日)10:35:58 No.1107739542
軽井沢シンドローム...
5 23/10/01(日)10:36:25 No.1107739657
流石に四捨五入したら四十年前の漫画だし…
6 23/10/01(日)10:40:09 No.1107740602
80年代マンガなのに絵が目茶苦茶いいよね…
7 23/10/01(日)10:42:48 No.1107741307
俺も親父の本棚にあったけどもうアラサーだぞ俺
8 23/10/01(日)10:44:56 No.1107741920
いま大学生ぐらい? どこ住み?LINEやってる? 宗教とか興味ない?
9 23/10/01(日)10:46:37 No.1107742362
>いま大学生ぐらい? >練馬住み?公務員やってる? >カメラとか興味ない?
10 23/10/01(日)10:50:06 No.1107743209
奇面組かなあ
11 23/10/01(日)10:51:44 No.1107743626
>いま子供いるぐらい? >練馬住み?博士やってる? >学会とかに恨みない?
12 23/10/01(日)10:58:16 No.1107745451
平成生まれはハルヒやGJ部だろうか
13 23/10/01(日)11:08:59 No.1107748314
胸さわぎの放課後
14 23/10/01(日)11:11:06 No.1107748884
Oh!透明人間
15 23/10/01(日)11:12:11 No.1107749180
あーるが親の本棚って普通に30過ぎてない?
16 23/10/01(日)11:45:25 No.1107758641
>蓬莱学園を卒業できない昭和生まれは少なくないと思う だからブルアカが刺さる… 怪しい部活ややけに力持った生徒会がめちゃくちゃやる巨大学園ものいいよね…
17 23/10/01(日)11:50:47 No.1107760265
>蓬莱学園を卒業できない昭和生まれは少なくないと思う 現役のクリエイターに多くない?
18 23/10/01(日)11:51:54 No.1107760589
>>蓬莱学園を卒業できない昭和生まれは少なくないと思う >だからブルアカが刺さる… >怪しい部活ややけに力持った生徒会がめちゃくちゃやる巨大学園ものいいよね… あーなるほど
19 23/10/01(日)11:55:10 No.1107761614
>軽井沢シンドローム... 大人になったらこーへーみたいに気軽にセックスできるようになるんだと思ってました 思ってました…
20 23/10/01(日)11:55:58 No.1107761873
サボテンキャンパスかな だらっとした大学生のあるあるってはじめて見たのと高校生だったから
21 23/10/01(日)12:01:05 No.1107763473
ちょうど工業系大学に入った頃に始まったので あぁ女神さまの序盤 女っ気はゼロだったけど割と似た感じで楽しかった…
22 23/10/01(日)12:02:52 No.1107764005
>80年代マンガなのに絵が目茶苦茶いいよね… ゆうきまさみってなんかオーソドックスだけど普遍性ある絵柄だよね
23 23/10/01(日)12:03:14 No.1107764114
>ちょうど工業系大学に入った頃に始まったので >あぁ女神さまの序盤 >女っ気はゼロだったけど割と似た感じで楽しかった… それめっちゃ楽しそうだな…機械科とかだったらマシマシで
24 23/10/01(日)12:06:25 No.1107765069
げんしけんかな