虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/01(日)07:15:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/01(日)07:15:32 No.1107693149

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/10/01(日)07:17:45 No.1107693330

ピピッ

2 23/10/01(日)07:18:57 No.1107693428

> ピピッ ピッ

3 23/10/01(日)07:21:47 No.1107693660

 ソードブレイカー 「無敵の楯」は完全です!

4 23/10/01(日)07:23:34 No.1107693824

不良と車とギャルの造形は完璧なのにどうして…

5 23/10/01(日)07:26:55 No.1107694082

ガ魔 ッ城 デ ム

6 23/10/01(日)07:27:53 No.1107694154

ここまでセンスのない鎧を他に知らない

7 23/10/01(日)07:31:04 No.1107694441

盾の勇者が現代転生した後もう一度ファンタジー世界へ旅立つという時代を先取りしすぎた作品

8 23/10/01(日)07:33:28 No.1107694674

カウンタックもローポリみたいな変な車描いてたよね

9 23/10/01(日)07:34:06 No.1107694739

ダサい上に描くのも大変そう

10 23/10/01(日)07:34:47 No.1107694822

小学生が定規で描いたような鎧

11 23/10/01(日)07:35:13 No.1107694872

>不良と車とギャルの造形は完璧なのにどうして… 引き出しの中に鎧がないんだろう

12 23/10/01(日)07:36:56 No.1107695077

俺が留守の間も人間はバンバン殺し続けろよ!

13 23/10/01(日)07:39:57 No.1107695439

>不良と車とギャルの造形は完璧なのにどうして… ヤンキーは鎧着ないからな…

14 23/10/01(日)07:40:17 No.1107695475

ミリオンズの時も装飾に妙な味があったな

15 23/10/01(日)07:44:42 No.1107696096

受け取れ!

16 23/10/01(日)07:56:40 No.1107697566

>ここまでセンスのない鎧を他に知らない 気鋼闘衣!!!!

17 23/10/01(日)07:57:24 No.1107697642

>ヤンキーは鎧着ないからな… いやBOYにいたな…

18 23/10/01(日)07:59:04 No.1107697866

ここからさらに変形して身体にフィットしたカッコいい形になるとかないんすか

19 23/10/01(日)08:06:02 No.1107698630

次は俺…ですよねぇ

20 23/10/01(日)08:06:38 No.1107698705

KADOKAWAで打ち切りになったやつがこれの続編だったって最近知った

21 23/10/01(日)08:06:57 No.1107698737

鎧着てる人の表情もなんだこれ?みたいなのはなんでさ

22 23/10/01(日)08:07:52 No.1107698842

先生は本当はファンタジー描きたいのにヤンキー入れないと打ち切りというジレンマ

23 23/10/01(日)08:08:59 No.1107698949

カタテッカマンエビル

24 23/10/01(日)08:13:13 No.1107699393

>KADOKAWAで打ち切りになったやつがこれの続編だったって最近知った あんまり嬉しくない情報

25 23/10/01(日)08:19:41 No.1107700159

まぁそもそもロボと同じくらい鬼門だからね鎧って……

26 23/10/01(日)08:21:16 No.1107700372

>>不良と車とギャルの造形は完璧なのにどうして… >ヤンキーは鎧着ないからな… BOYで鎧きたヤンキーいただろ

27 23/10/01(日)08:21:41 No.1107700438

ここまで描きたいものと描けるものが一致しない漫画家も珍しい

28 23/10/01(日)08:23:50 No.1107700728

>まぁそもそもロボと同じくらい鬼門だからね鎧って…… そう思うとダイの鎧の魔剣と魔槍は好きなデザインだったな(作画の都合壊されながら)

29 23/10/01(日)08:23:55 No.1107700743

普段の作風と違い過ぎるから てっきり編集に無理やりファンタジー書かされてるてのかと思ってた

30 23/10/01(日)08:30:46 No.1107701872

鎧の魔剣は当時でもダサいとおもったわ

31 23/10/01(日)08:34:28 No.1107702725

ネタにされるけどラスボスの設定のえぐさと勇者の解決方法は普通に面白かったと思うよ

32 23/10/01(日)08:41:59 No.1107704557

車もデザインしたものはヤバいぞ

33 23/10/01(日)08:43:47 No.1107704995

聖剣は好きよ

34 23/10/01(日)08:43:54 No.1107705016

ラスボスとの最後は評価されるよねソードブレイカー 俺も好き 鎧はダサい

35 23/10/01(日)08:44:35 No.1107705170

線画ツールで描いたみたい

36 23/10/01(日)08:45:31 No.1107705363

今は皆忘れてしまっておるがかつてここはアバル信徒の聖地だったんじゃ… ずっと遠い昔の話じゃ…

37 23/10/01(日)08:48:37 No.1107706253

これが人間の…ぬくもり…だよ…

38 23/10/01(日)08:49:07 No.1107706377

最序盤の現代パート必要でした?

39 23/10/01(日)09:04:20 No.1107710218

>今は皆忘れてしまっておるがかつてここはアバル信徒の聖地だったんじゃ… >ずっと遠い昔の話じゃ… 聖地だったの壺の週漫板だろ! 週漫板残党多そうだけどここ

40 23/10/01(日)09:04:37 No.1107710284

主人公の転生体の現代の子供が >KADOKAWAで打ち切りになったやつがこれの続編だったって最近知った の主役なんだよね…

41 23/10/01(日)09:23:07 No.1107716231

梅澤先生見た目はすごい優しそうなのに漫画の内容とのギャップがすごい

42 23/10/01(日)09:27:27 No.1107717626

>車もデザインしたものはヤバいぞ ホイールの見た目が角ばってるのヤバい

43 23/10/01(日)09:33:58 No.1107719579

昔描いてた南方遊伝とか炎のマリアなんかはファンタジー路線でもデザイン良いんだけどね

44 23/10/01(日)09:42:18 No.1107722321

この人に限らずヤンキーマンガって一度描いたらヤンキー以外のものを描くセンスをすべて奪われる呪いでもあるんじゃないかって思う

↑Top