虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/01(日)04:24:55 ヒィィ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/01(日)04:24:55 No.1107683764

ヒィィィ〜〜とうとうインボイスが始まっち待った〜

1 23/10/01(日)04:47:28 No.1107685219

おっまさはるはじめる?

2 23/10/01(日)05:03:44 No.1107686100

税金の話は行政だろ 三権分立知らんのか

3 23/10/01(日)05:06:02 No.1107686222

アウトボイスはないのか

4 23/10/01(日)06:33:56 No.1107690288

よくわかってない

5 23/10/01(日)06:34:33 No.1107690317

>おっまさはるはじめる? カタログの上の方で散々馬鹿にされてたおじさんだろこれ

6 23/10/01(日)06:34:45 No.1107690331

ゴッドボイス

7 23/10/01(日)06:46:42 No.1107691027

インボにゃ

8 23/10/01(日)06:47:44 No.1107691099

インボイスを知らないままここまで来ちゃったけどやばい?

9 23/10/01(日)06:52:35 No.1107691387

>インボイスを知らないままここまで来ちゃったけどやばい? 内なる声に従え

10 23/10/01(日)07:15:28 No.1107693145

>インボイスを知らないままここまで来ちゃったけどやばい? 年間売上1000万円以下の個人事業主とかじゃなければ問題ない

11 23/10/01(日)07:25:51 No.1107694011

>年間売上1000万円以下の個人事業主とかじゃなければ問題ない と思うかもしれないけどその増税分を誰が払うかはビジネス上の力関係で決まるやつで 発注元と発注先と消費者でその負担を押し付け合うことになるし 結局ただの増税だから直接関係なかったとしても不況悪化として食らうことになるやつ

12 23/10/01(日)07:29:41 No.1107694322

免税事業者のせいでこんな面倒なことやらせやがってよぉ…

13 23/10/01(日)07:30:28 No.1107694402

>免税事業者のせいでこんな面倒なことやらせやがってよぉ… せめて税率統一してくだち!!!!!!

14 23/10/01(日)07:33:37 No.1107694693

さすがにもう軽減税率いらないよね…

15 23/10/01(日)07:37:12 No.1107695102

まだ騒いでるのは脱税思考から抜け出せない人だけだろ

16 23/10/01(日)07:38:42 No.1107695304

免税切ろうとすると独禁法になるバグなんとかして

17 23/10/01(日)08:11:55 No.1107699256

インボイスに限らない構図だけど 何故か大本のクソ野郎共には噛みつかないで自分と同じ様に割を食う隣りにいる弱者に噛みつく人多いよな なにかの寓話みたいに

18 23/10/01(日)08:40:34 No.1107704230

訳すとまさはるしてくれってことか

19 23/10/01(日)08:57:25 No.1107708477

インボイスやるなら廃業せざるを得ないって言ってた人いっぱいいたし廃業ラッシュが始まるはず

↑Top