23/10/01(日)04:14:52 弱点な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/01(日)04:14:52 No.1107683140
弱点ないって最強じゃない?
1 23/10/01(日)04:15:41 No.1107683192
耐性も対してねぇからな…
2 23/10/01(日)04:30:39 No.1107684135
種族値高いほうが強くない?
3 23/10/01(日)04:32:35 No.1107684262
いや技が強いやつが強い
4 23/10/01(日)04:37:45 No.1107684619
素早さと火力があるのが最強だよ
5 23/10/01(日)04:38:52 No.1107684696
弱点がないよりも致命的に弱い弱点が1つだけある方が相手の行動を誘導できるので強い
6 23/10/01(日)04:39:22 No.1107684727
かたやぶりだ!
7 23/10/01(日)04:40:58 No.1107684831
弱点少ない!無効多い!イリュージョン! けど等倍でサクッと死ぬヒスイゾロアークですどうぞよろしく
8 23/10/01(日)04:46:17 No.1107685154
>弱点少ない!無効多い!イリュージョン! >けど等倍でサクッと死ぬヒスイゾロアークですどうぞよろしく むしろ等倍でサクッと死ぬから許されてるタイプだろ あれで固かったら許されねえ
9 23/10/01(日)04:46:37 No.1107685172
BW時代は苦手だったな
10 23/10/01(日)04:54:31 No.1107685632
ギルガルドの耐性とか見るとちょっとドン引きする
11 23/10/01(日)05:03:19 No.1107686076
スレ画は無駄な両刀配分がしんどい
12 23/10/01(日)05:07:02 No.1107686283
耐久がもうちょいあれば…
13 23/10/01(日)05:09:10 No.1107686381
技も割りと豊富だから数値さえ盛られたら脅威なはず
14 23/10/01(日)05:10:39 No.1107686463
つまり画像単体で見ればバランス取れてるってことだな
15 23/10/01(日)05:12:00 No.1107686526
地味に結構器用だよなコイツ…
16 23/10/01(日)05:13:14 No.1107686585
ドット絵の頃は好きだった
17 23/10/01(日)05:13:22 No.1107686588
ビルドドレパンまでできる
18 23/10/01(日)05:13:52 No.1107686618
なんか地味にたたりめとか新規習得してたやつ
19 23/10/01(日)05:14:22 No.1107686653
画像がそのままのポーズで繰り出されてズシーン!!までがワンセットのイメージだから XYから見るたび違和感しかない
20 23/10/01(日)05:16:33 No.1107686761
図鑑の説明の割にはみずタイプのわざあんまり覚えねえなコイツ…
21 23/10/01(日)05:18:21 No.1107686845
>スレ画は無駄な両刀配分がしんどい これあまりにも負の文化 どっかのタイミングで種族値振り直し来ないかなあ
22 23/10/01(日)05:20:35 No.1107686929
案外小さい
23 23/10/01(日)05:22:05 No.1107686996
攻撃技はやたらと増えるがAもCも半端なので何を撃っても大した火力は出ない
24 23/10/01(日)05:26:04 No.1107687164
ドットの戦闘モーションが好きになって当時途中から育てて旅パに入れたのに鯉のぼり化して悲しい
25 23/10/01(日)05:27:33 No.1107687225
とぐろ巻いて攻撃技と電磁砲で両刀できる型は面白いと思った
26 23/10/01(日)05:35:41 No.1107687562
>>スレ画は無駄な両刀配分がしんどい >これあまりにも負の文化 >どっかのタイミングで種族値振り直し来ないかなあ 分かりました リージョン出します
27 23/10/01(日)05:40:16 No.1107687746
弱点以前に電気物理なのがゴミ 両刀気味だから耐久も酷い
28 23/10/01(日)05:43:29 No.1107687899
電気物理全般に言えるけど足遅めだったり無駄に耐久あるから反動受けるワイルドボルトとの相性が悪い スレ画だったら多分素直に10万撃った方がマシに思える
29 23/10/01(日)05:48:43 No.1107688121
ウインディになれなかった奴
30 23/10/01(日)05:52:24 No.1107688269
別に弱点無いこと自体は防御面としてかなり強い要素のひとつで間違いはない スレ画は優秀な耐性と広い技範囲に中途半端の火力と2回殴られたら死ぬ程度の耐久とクソみてえなSで構成されてる
31 23/10/01(日)05:53:12 No.1107688296
進化前がそこら辺に居て怖い しかしこれも弱点が無い故に生息域が広いのかしら
32 23/10/01(日)05:53:25 No.1107688311
>ウインディになれなかった奴 なぜそこでウインディ?
33 23/10/01(日)05:55:32 No.1107688396
>>ウインディになれなかった奴 >なぜそこでウインディ? 単タイプの平坦種族値だからじゃない? まあシビルドンはSが低いし種族値もウインディより40低いけど…
34 23/10/01(日)05:55:54 No.1107688418
SとAの数値が逆だったらかなり嫌らしいポケモンだったと思う 物理方面も技はいいんだけど肝心の電気物理はいまいちだしS低すぎる
35 23/10/01(日)05:56:58 No.1107688460
ウインディの種族値見たら本当にシビルドンとS以外似てるな…
36 23/10/01(日)05:59:48 No.1107688588
耐性と耐久指数はいいんだよ上から殴られ放題なのとしょっぱい火力が悪い方向に噛み合っちゃってるけど
37 23/10/01(日)06:00:21 No.1107688622
なんで初登場の時洞窟にいたんだお前ってぐらい泳いでるシビシラス
38 23/10/01(日)06:01:02 No.1107688656
相手が殴る!シビルドン耐える!シビルドン殴る!相手耐える!相手殴る!シビルドンダウン! 以外の試合展開が無い
39 23/10/01(日)06:06:49 No.1107688953
確2取れるかな?ぐらいの火力とだいたい確2で落ちる耐久と工夫の余地もないS50
40 23/10/01(日)06:08:33 No.1107689037
とくしゅわざすげえ器用なのにCよりA高くて惜しい
41 23/10/01(日)06:08:48 No.1107689050
弱点が少ないことより耐性が多いことの方が便利なんだよね
42 23/10/01(日)06:11:38 No.1107689184
スレ画に関して言えば複合の方が半減多くなる云々は的外れだと思う せっかく技範囲広いのに一致技電気だけなのは勿体無いと思うが
43 23/10/01(日)06:15:46 No.1107689383
最初は弱点なしだったのに後付で増えたミカルゲよりマシだと思う しかもその増えたのが最メジャータイプだし
44 23/10/01(日)06:16:48 No.1107689445
高種族値は弱点少ない方が強い 低種族値は半減多い方が強い(使い道がある) まあコイツは割と合計種族値高いけど
45 23/10/01(日)06:19:02 No.1107689542
蔓延してるゴースト鋼飛行を最メジャーって言うには分かるけど 環境に1匹強いのが居ればいいなフェアリーを最メジャーって言うのか?
46 23/10/01(日)06:22:38 No.1107689725
つーかヤミラミスルーすんなや
47 23/10/01(日)06:30:00 No.1107690048
今暴れてるフェアリーって誰? カミか…
48 23/10/01(日)06:30:19 No.1107690064
今特性抜きで弱点なくなる複合作れるっけ
49 23/10/01(日)06:32:08 No.1107690183
フェアリーって大体限られた強い奴が大量発生するパターンだからな フェアリーテラバも結構飛んでくるけど
50 23/10/01(日)06:33:15 No.1107690253
浮遊持ちに電気テラスが流行らなかった理由
51 23/10/01(日)06:34:39 No.1107690323
フェアリーは強い奴が環境に常に湧いてる印象 フェアリー自体は火力も控えめで並の種族値だと器用貧乏になりがち
52 23/10/01(日)06:35:24 No.1107690366
第9世代始まってからだと色んな水見るしそっちの方がメジャータイプな印象
53 23/10/01(日)06:36:56 No.1107690455
>今特性抜きで弱点なくなる複合作れるっけ 無理
54 23/10/01(日)06:37:16 No.1107690468
ミロカロスができるんだからこっちもちゃんと座って欲しい...
55 23/10/01(日)06:40:56 No.1107690688
今の環境は等倍でも殴り殺してくるやつが 跋扈してるから弱点がないだけではキツい
56 23/10/01(日)06:44:43 No.1107690918
オール80で耐久するようなやつもいるのに不思議なもんだね
57 23/10/01(日)06:48:32 No.1107691142
両刀って両受けと違って露骨に種族値無駄にしてるし多少合計値忖度されるべきな気がするけどそうすると雑にマンダが量産されるだけだからダメなのかな…
58 23/10/01(日)06:52:40 No.1107691395
>オール80で耐久するようなやつもいるのに不思議なもんだね そういうのはだいたい起点作りできるような技とか貰ってるから… 耐久指数だけ見るならプクリンとかスレ画以下だけどアンコとかステロとか火力以外の役割あるから耐久特化でもいいけどスレ画にはそういうの無いから…
59 23/10/01(日)06:54:24 No.1107691491
ヤミラミミカルゲに関しても弱点無しは意図的に強くなりすぎない配分にしてるとは思う
60 23/10/01(日)06:55:58 No.1107691601
>ヤミラミミカルゲに関しても弱点無しは意図的に強くなりすぎない配分にしてるとは思う まあ第5世代ではヤミラミ好きに暴れたんだが
61 23/10/01(日)07:03:21 No.1107692173
>浮遊持ちに電気テラスが流行らなかった理由 クレセリアくらい耐久ないと弱点消えたところでって感じなんだよな…
62 23/10/01(日)07:10:47 No.1107692758
色んなタイプの技覚えるけど絶妙に威力と能力が足りないから倒し切れない
63 23/10/01(日)07:12:34 No.1107692903
エレキメイカーくれてやるのにちょうどいいと思うからくれ
64 23/10/01(日)07:13:44 No.1107693011
BWヤミラミ暴れたかな…?2含めてもマイナー寄りポケだったと思うけど 受け出し効かなくて積みサイクルに弱いポケモンがあの環境でやっていけてたとは到底思えない
65 23/10/01(日)07:16:53 No.1107693267
弱点なしの複合タイプって今はいないんだっけ 電気単が一番少ない?
66 23/10/01(日)07:18:16 No.1107693370
>弱点なしの複合タイプって今はいないんだっけ >電気単が一番少ない? ノーマル
67 23/10/01(日)07:18:54 No.1107693421
>>弱点なしの複合タイプって今はいないんだっけ >>電気単が一番少ない? >ノーマル どわすれしてた
68 23/10/01(日)07:30:38 No.1107694413
>エレキメイカーくれてやるのにちょうどいいと思うからくれ どう見ても飛んでる鯉のぼりにされてる間は浮遊変更はなさそう ゲンガーみたいにどう見ても飛んでない姿ならまだありえただろうけど
69 23/10/01(日)07:37:17 No.1107695115
ヤミラミってフェアリー弱点でしょ?
70 23/10/01(日)08:17:31 No.1107699882
こいつボールから出した瞬間床が透過するよね
71 23/10/01(日)08:30:36 No.1107701821
シビルドン85-115-80-105-80-50:515
72 23/10/01(日)08:50:21 No.1107706713
物理なのかよこいつ…
73 23/10/01(日)08:51:40 No.1107707013
こいつは耐久もう少しあればやれること作りやすそうなんだけど数値足りねえ…
74 23/10/01(日)08:55:16 No.1107707914
搦め手は多いんだよこいつ かいでんぱもかわらわりもドラテもできて ビルドレインもできるしアシッドボムからギガドレインもできる さらにボルチェンとんぼじならし岩封なんて同じ効果の技セットが2つもある
75 23/10/01(日)08:57:21 No.1107708451
>ギルガルドの耐性とか見るとちょっとドン引きする 今はもうそれほどじゃない
76 23/10/01(日)09:00:28 No.1107709258
マルチスケイルがあれば全タイプ半減にできる!
77 23/10/01(日)09:02:27 No.1107709758
>マルチスケイルがあれば全タイプ半減にできる! 禁止伝説専用にしとけこんなの!