ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/01(日)03:37:09 No.1107680346
たまに全部が面倒くさくなってこんな気持ちになる
1 23/10/01(日)03:37:49 No.1107680404
一瞬でゲージなくなる気持ち
2 23/10/01(日)03:39:53 No.1107680598
テンション上がってきた
3 23/10/01(日)03:40:30 No.1107680656
カササッ
4 23/10/01(日)03:40:57 No.1107680691
>カササッ バチン!
5 23/10/01(日)03:44:38 No.1107680975
ほっぽりだして暴れたい感じだけど顔からは一切表情が消えてるやつ
6 23/10/01(日)03:46:34 No.1107681123
当て方がいまいちよくわかんない感じ
7 23/10/01(日)03:50:15 No.1107681403
幽白の蔵馬も全部どうでも良くなることはあると言っている
8 23/10/01(日)03:52:13 No.1107681536
なんで当たりに弱いのにコマ飛ばしじゃなくコッチコピーしちゃったの
9 23/10/01(日)03:57:00 No.1107681870
雑魚専用武器
10 23/10/01(日)03:58:29 No.1107681964
攻撃力がもっと高ければバリア代わりになったかもしれない
11 23/10/01(日)03:59:29 No.1107682026
こんなに火力無いや
12 23/10/01(日)04:33:43 No.1107684345
雑魚なら当たれば一撃みたいな割り切った性格俺にはできない
13 23/10/01(日)04:43:57 No.1107685022
ラスボスにめっちゃ効くってこと?
14 23/10/01(日)04:49:50 No.1107685364
1番使いたいドクロシャドーのパラシュートエリアで信頼出来ないのが痛い
15 23/10/01(日)05:17:48 No.1107686815
ラスボスワンパンできるから… 失敗するとダメージ入らずゲージ全消費だけど
16 23/10/01(日)05:20:44 No.1107686934
ロックマンがコピーした能力の中でトップクラスに使えない能力じゃない?
17 23/10/01(日)05:27:55 No.1107687239
ラッシュバスターに属性移植するとホログラム野郎とガンマが即死する
18 23/10/01(日)05:29:28 No.1107687307
これ敵に当たるとゲージすぐ無くなるのバグらしいって聞いたけど嘘なんだか本当なんだかわからない
19 23/10/01(日)06:18:59 No.1107689539
>ラスボスワンパンできるから… >失敗するとダメージ入らずゲージ全消費だけど へたくそ過ぎて成功したことないんだよね
20 23/10/01(日)06:20:02 No.1107689581
>ロックマンがコピーした能力の中でトップクラスに使えない能力じゃない? それはない もっとひどいのごろごろしてるぜ
21 23/10/01(日)06:23:11 No.1107689745
タップスピンはまだボス相手に撃つという以外に役割が持てるから使える方 本当に酷いのはボス弱点以外でどこで使ったらいいか分からない武器
22 23/10/01(日)06:25:32 No.1107689851
結局ロックバスターでいいわみたいなとこあるから…
23 23/10/01(日)06:35:42 No.1107690382
ニードルキャノン…
24 23/10/01(日)06:46:19 No.1107691008
すげー嫌なことあったんだろうな…ってのが伝わってくる動き
25 23/10/01(日)07:20:15 No.1107693526
カタデカちん
26 23/10/01(日)07:23:42 No.1107693840
>ロックマンがコピーした能力の中でトップクラスに使えない能力じゃない? 仕様が分かれば使い所はちょいちょいあるのでそうでもない
27 23/10/01(日)07:23:52 No.1107693850
弱武器の代名詞だけど局所的に使い所ある分他の真のゴミには及ばない
28 23/10/01(日)07:25:11 No.1107693961
こいつは道中のそこそこ強い猿とか一発で消滅させたりできるから使い勝手悪いけど使えないわけじゃない トップクラスに使えないというのはサンダーウールとかのことを言う
29 23/10/01(日)07:27:52 No.1107694152
3だけで見てもスパークショックがひどすぎる
30 23/10/01(日)07:29:04 No.1107694261
サンダービームが強すぎたばかりに…
31 23/10/01(日)07:30:36 No.1107694409
なんで発動中無敵にしなかったんですか
32 23/10/01(日)07:32:06 No.1107694549
>3だけで見てもスパークショックがひどすぎる 馬鹿にするなよ ニードルキャノンだってだいぶ酷い
33 23/10/01(日)07:34:59 No.1107694847
ニードルは連射してる感があってカッコ良くて好きだったな 実用性は覚えてない
34 23/10/01(日)07:42:36 No.1107695788
ニードルは尖った弾が飛ぶという特出した点は全く無いが クセも全く無いので道中飽きたら味変で使うぐらいはできる
35 23/10/01(日)07:45:38 No.1107696201
連射以外はほぼバスターだったかなニードル
36 23/10/01(日)07:45:41 No.1107696212
こいつは効く敵には一撃っていうRPGでいう即死魔法枠だからな
37 23/10/01(日)07:46:05 No.1107696260
ニードルって射線を上下に動かせなったっけ だからどうしたと言われたらそれまでだが…
38 23/10/01(日)07:47:23 No.1107696412
軌道的にすげえ当てづらいパワーストーン ジャンプから撃てないウォーターウェーブ スライディングがキックに置き換わるのではなくキックしかできなくなるっチャージキックと なんかすげえ使いづらいのが妙に多い5はすごいと思う
39 23/10/01(日)07:49:00 No.1107696598
使いにくいというがシステム上切り替えぱっぱとやって乗り越えてくんだから何にでも使えるメタルブレードみたいなのが逆に異常なんだ
40 23/10/01(日)07:53:38 No.1107697161
>軌道的にすげえ当てづらいパワーストーン >ジャンプから撃てないウォーターウェーブ >スライディングがキックに置き換わるのではなくキックしかできなくなるっチャージキックと >なんかすげえ使いづらいのが妙に多い5はすごいと思う ジャイロナントカーは好きだった 3のマグネットは自動で曲がって良かったな…と思いながらも
41 23/10/01(日)07:56:48 No.1107697579
3ボスの弱点武器と攻略順が一致しないのまあまあ辛い
42 23/10/01(日)08:04:25 No.1107698463
5はチャージショットで事足りるし…
43 23/10/01(日)08:15:43 No.1107699666
バリア系って産廃な時と有能な時の差が激しすぎない?
44 23/10/01(日)08:17:50 No.1107699925
ストーンにウェーブに5の平均値がひどすぎる
45 23/10/01(日)08:19:56 No.1107700188
マグネット燃費悪いけど頼もしいよね 音も素晴らしいと思う
46 23/10/01(日)08:21:52 No.1107700465
>ストーンにウェーブに5の平均値がひどすぎる その2つ以外は使えるだろ! チャージキックもいうて完全無敵って効果あるし! >5はチャージショットで事足りるし…
47 23/10/01(日)08:23:07 No.1107700627
特殊武器を普段使いしない俺にはえ?この武器不人気なの?ってなる時がある あのレビュー動画は普段使い前提だからな にしたってサンダーウールにサクガーンは酷い
48 23/10/01(日)08:24:24 No.1107700809
バスターが強すぎると特殊武器の存在意義を奪ってしまうがさりとてバスターが弱すぎると今度は特殊武器無い時のゲームが怠すぎる
49 23/10/01(日)08:25:15 No.1107700927
カタログでハメられ待ちの女の子に見えた
50 23/10/01(日)08:26:40 No.1107701133
5は平均値ならビートというチート武器で爆上げできるから…
51 23/10/01(日)08:27:33 No.1107701271
発動遅いとか当てにくいってのはマジでキツい 聞いてんのかサンダーウール
52 23/10/01(日)08:29:11 No.1107701523
9のが強すぎたから10のは微妙すぎるって案配嫌い!
53 23/10/01(日)08:29:23 No.1107701556
5はボス線のBGMが地味ってだけでコピーした技もあんまり強いイメージない
54 23/10/01(日)08:29:53 No.1107701654
10の武器は当て方工夫させたいんだろうけど面白みに繋がってるんだろうかそれ…ってのが多い
55 23/10/01(日)08:30:22 No.1107701751
>バリア系って産廃な時と有能な時の差が激しすぎない? 飛ばせないバリアは大体ダメだと思う
56 23/10/01(日)08:30:56 No.1107701918
>10の武器は当て方工夫させたいんだろうけど面白みに繋がってるんだろうかそれ…ってのが多い ホイールの壁登りとかは面白いんだけどね…
57 23/10/01(日)08:31:39 No.1107702135
シンプルな3wayって使いやすいな…って思わせてくれるトリプルブレイド
58 23/10/01(日)08:31:43 No.1107702160
>飛ばせないバリアは大体ダメだと思う 勝手に飛んでく元祖バリアの葉っぱ…
59 23/10/01(日)08:31:47 No.1107702178
シャドーマン強ボス化の一因
60 23/10/01(日)08:32:05 No.1107702248
氷のスパイクをバイクに踏ませて大ダメージは理屈はすげー分かるんだよ!当てづらい!
61 23/10/01(日)08:33:51 No.1107702591
10は直接当てるとしょぼいっての多いね
62 23/10/01(日)08:34:49 No.1107702804
5パワーストーン縛りしたことあるけどあの変な軌道に愛着湧いたよ
63 23/10/01(日)08:34:59 No.1107702832
ウォーターシールドも前がくそつよパンツだったせいで激しく劣るイメージあるけどまだ使える方だ
64 23/10/01(日)08:35:45 No.1107703022
サンダーウールも一応ポンプマンのバリア打ち消せるメリットはあるんだけど ポンプマンがちょっと高く飛ぶと雲に頭当たって壊れるだけでめっちゃ弱さを感じてしまう…
65 23/10/01(日)08:36:06 No.1107703100
バリア強いと使って走っていくだけになっちゃうからな
66 23/10/01(日)08:38:21 No.1107703713
>飛ばせないバリアは大体ダメだと思う 飛ばせるけどクソ弱いスタークラッシュの悪口言った?
67 23/10/01(日)08:39:30 No.1107703951
>飛ばせるけどクソ弱いスタークラッシュの悪口言った? スタークラッシュはクリスタルステージの落ちてくる結晶防げるから最強!
68 23/10/01(日)08:40:00 No.1107704055
バリア飛ばせなくていいよ 雑魚を薙ぎ倒せてしっかり持続するなら
69 23/10/01(日)08:40:51 No.1107704315
シールドって名乗ってるけど敵の攻撃は防げないやつとか
70 23/10/01(日)08:41:42 No.1107704492
そういえば10に全体攻撃系ないな
71 23/10/01(日)08:42:33 No.1107704689
>シールドって名乗ってるけど敵の攻撃は防げないやつとか お前今ブルースの悪口言ったか?
72 23/10/01(日)08:44:01 No.1107705048
めんどくさい気持ちは心が拒否反応を出してるから無理しないほうがいいよ
73 23/10/01(日)08:45:32 No.1107705366
この影描いてないやる気のないイラストは!
74 23/10/01(日)08:45:56 No.1107705503
スパークショックで動き止めてる間にバスターに変えられたらな…って 10のハードモードでチルドスパイクにお世話になって改めて思った
75 23/10/01(日)08:48:29 No.1107706221
フラッシュストッパーも局所的な使い未知しかなかった様な
76 23/10/01(日)08:48:54 No.1107706324
>スパークショックで動き止めてる間にバスターに変えられたらな…って >10のハードモードでチルドスパイクにお世話になって改めて思った その辺はロックマンワールド3で実現はしてる いやなんでこれ元々こうじゃなかったんだ……?
77 23/10/01(日)08:49:20 No.1107706423
>フラッシュストッパーも局所的な使い未知しかなかった様な クイックに使う以外はまあ道中のめんどいギミック止めるくらいか…
78 23/10/01(日)08:49:48 No.1107706564
>ニードルって射線を上下に動かせなったっけ >だからどうしたと言われたらそれまでだが… 上下に動かせるのはハードナックルだけど出が遅いのでちょっと当てにくい ニードルは弾の高さが真ん中上下で繰り返し撃てて下の時はバスターがすり抜ける高さの敵も倒せるけど役に立つ場面は少ない
79 23/10/01(日)08:52:33 No.1107707232
>フラッシュストッパーも局所的な使い未知しかなかった様な フラッシュストッパーは回数制・豆弾撃てる・その間にザコ敵からエネルギー回収できるで 間違いなく時止め系最強だぞ タイムストッパーはクイックマンステージとクイックマン限定だけど
80 23/10/01(日)08:53:40 No.1107707476
やっぱりブライトマン倒してフラッシュストッパー手に入るの分かりにくいって!!
81 23/10/01(日)08:53:41 No.1107707483
>フラッシュストッパーも局所的な使い未知しかなかった様な フラッシュストッパーは敵の出現も全て止まるしスライディング中はカウント減らないからステージ突破に凄い便利だぞ タイムストッパーもギミックも敵も止まるから踏破楽になるし
82 23/10/01(日)08:54:02 No.1107707564
5秒だけ敵を停止させられる(5秒だけとは言ってない)
83 23/10/01(日)08:54:45 No.1107707768
飛ばないバリアは敵弾鬱陶しい場所を時短のために強行突破するときにかなり使えた記憶 ロックマンって作品自体にそういう局面少ないといえばそうなんだけど
84 23/10/01(日)08:55:55 No.1107708102
>これ敵に当たるとゲージすぐ無くなるのバグらしいって聞いたけど嘘なんだか本当なんだかわからない バグじゃなくて仕様 触ってる間はゲージが減る ロックマンはヒットバック中は敵も無敵だから無敵の敵に接触判定でゲージが消し飛ぶ 道中の雑魚は割と即死だからそこまで気にしなくてもいいけど これ使わねぇ
85 23/10/01(日)08:56:37 No.1107708263
>やっぱりブライトマン倒してフラッシュストッパー手に入るの分かりにくいって!! 2のフラッシュマン倒してタイムストッパー、4がブライトマン倒してフラッシュストッパー がややこしいんだよね
86 23/10/01(日)08:58:22 No.1107708767
マジで時間を止めてるタイムストッパーと 強烈な光で強制停止させてるフラッシュストッパーと考えれば分かりやすいかもしれない
87 23/10/01(日)08:59:06 No.1107708946
>タイムストッパーもギミックも敵も止まるから踏破楽になるし 一度使うと空になるのが大問題なんだ…
88 23/10/01(日)08:59:38 No.1107709068
タイムストッパー無しでクイックマンステージのレーザー地帯突破できる小学生は勇者だった
89 23/10/01(日)09:02:50 No.1107709851
クイックマンステージでストッパー使うとボスがね… しかも道中で出てくる雑魚が冒頭よスクワーム以外はチャンキーメーカーとスナイパーアーマーといったタフ揃いで武器エネルギー回復に向いてないんだよ