23/09/29(金)22:56:55 VRやっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/29(金)22:56:55 No.1107230956
VRやったことないので挑戦してみたいんだけもど中古で買うのってまずいかな…?
1 23/09/29(金)22:58:07 No.1107231556
もうすぐQuest3が出るからそっちを買え
2 23/09/29(金)22:58:44 No.1107231865
顔につく部分はサードパーティであるしコントローラーも被せるシリコンあるから衛生面を気にしてるならまあ大丈夫 バッテリーは劣化してるかも
3 23/09/29(金)23:01:39 No.1107233216
なるほど…新しいの見て8万くらいはちょっと…って思って中古なら3万くらいだったのでもしかしたら…?って思ったのよね 手や顔の脂とかは対策グッズあるのね
4 23/09/29(金)23:03:45 No.1107234132
まあ臭うのはだいたい接顔パッドだから互換品買えばいいよ
5 23/09/29(金)23:05:24 No.1107234885
その値段だと64GBだろうけどPCにつなげるなら十分だけど単体でいろいろゲームしたり内部ストレージにいっぱいスケベ動画入れたりするには足りない感じだよ
6 23/09/29(金)23:06:33 No.1107235370
急ぎで欲しいなら中古の安いやつ買っといて気に入ったら3買うのもアリだと思う 急ぎじゃないなら3の評判聞いてから
7 23/09/29(金)23:08:47 No.1107236320
中古でいいなら来月俺のあげるよ
8 23/09/29(金)23:09:18 No.1107236546
俺はQuest3予約した PSVR1以来のVRだから楽しみすぎる
9 23/09/29(金)23:10:43 No.1107237170
>急ぎで欲しいなら中古の安いやつ買っといて気に入ったら3買うのもアリだと思う >急ぎじゃないなら3の評判聞いてから 人選ぶ死ねVR
10 23/09/29(金)23:11:20 No.1107237459
3来るのが思ったより直ぐなんだよな…
11 23/09/29(金)23:12:18 No.1107237863
中古でもそんなに値崩れしてないからQuest2買うといいよ たまにセールしてるよ
12 23/09/29(金)23:12:50 No.1107238120
潔癖症ってほどじゃないけど身体に装着するガジェットを中古で買うのは俺は無理 VR機器なんてシコった手で触ってるだろうし
13 23/09/29(金)23:14:18 No.1107238787
自分はQuestをオナニーにしか使ってないので流石に中古に出すのも買うのも気が引ける
14 23/09/29(金)23:14:35 No.1107238892
>VR機器なんてシコった手で触ってるだろうし はい!触ってますよ!
15 23/09/29(金)23:14:37 No.1107238904
けど かな?
16 23/09/29(金)23:19:26 No.1107241012
ネカフェでレンタルできるやつとかで試せばいいのかな 店員に(あのお客さんVRAVでシコるんだな…)って思われちゃうかな
17 23/09/29(金)23:20:00 No.1107241268
questはバッテリーがね…
18 23/09/29(金)23:21:57 No.1107242117
たぶん買ったはいいけど家にスペースがなくて手放したあんま使ってない中古品とかもあるはず
19 23/09/29(金)23:22:52 No.1107242513
>たぶん買ったはいいけど家にスペースがなくて手放したあんま使ってない中古品とかもあるはず 俺が買った中古は電池蓋を開ける方向を示すテープとか張ったまんまだったな…
20 23/09/29(金)23:27:14 No.1107244162
1は買って届くまでの間に2が発表されて使わずに売ったよ
21 23/09/29(金)23:27:40 No.1107244327
繋ぎながら遊んでもバッテリー劣化してたら使えない?
22 23/09/29(金)23:30:01 No.1107245175
>繋ぎながら遊んでもバッテリー劣化してたら使えない? PCにUSBでつなげるだけだとじわじわ電池減ってくから完全に死んでたらダメかも
23 23/09/29(金)23:30:41 No.1107245410
先走ってPICO4買ったからQuest4まで待つ 見た感じ大幅な技術革新があるように思えないし…
24 23/09/29(金)23:31:11 No.1107245584
そろそろ視野角と格子クリアした機材でた? 初代viveでカスメしてアホみたいにシコりまくったけどそこがどうしても気になった…
25 23/09/29(金)23:38:25 No.1107248399
網目は正直十分かな 視野角はどうしても限度はあるけど
26 23/09/29(金)23:39:17 No.1107248743
バイオ4とかウォーキング・デッドとかいろいろ大作VRゲームやったけど何故か最後までできないんだよな… 飽きが早いと言うか…疲れるだけか?
27 23/09/29(金)23:41:00 No.1107249417
格子感はquest2の時点でほぼクリアしてるからねぇ だから当初は価格もあってすごく話題になった
28 23/09/29(金)23:43:08 No.1107250202
>>繋ぎながら遊んでもバッテリー劣化してたら使えない? >PCにUSBでつなげるだけだとじわじわ電池減ってくから完全に死んでたらダメかも もう試しているだろうけども もしUSB2.0とUSB3.0の端子あるなら3.0側に繋ぐんじゃよ
29 23/09/29(金)23:43:40 No.1107250429
>バイオ4とかウォーキング・デッドとかいろいろ大作VRゲームやったけど何故か最後までできないんだよな… >飽きが早いと言うか…疲れるだけか? Half-Lifeはクリアまで遊んだけどウォーキングデッドは途中から触ってない 多分VRで疲れている所に自分で考えて探索するのがネックなのかなと思う
30 23/09/29(金)23:46:55 No.1107251755
>もしUSB2.0とUSB3.0の端子あるなら3.0側に繋ぐんじゃよ Quest2は2.4A要求するからUSBのみで給電するなら3A対応してるUSBIFが必要だね
31 23/09/29(金)23:47:38 No.1107252048
>Half-Lifeはクリアまで遊んだけどウォーキングデッドは途中から触ってない >多分VRで疲れている所に自分で考えて探索するのがネックなのかなと思う ゲームの中に入って自由に探索できるよ!ってメリットにしか聞けないんだけど実際やるとしんどいよね…年のせいではないと思うんだけど…
32 23/09/29(金)23:47:48 No.1107252118
ヘッドセットは買ってから要らなかったな…ってなるから買わない
33 23/09/29(金)23:51:41 No.1107253638
>先走ってPICO4買ったからQuest4まで待つ >見た感じ大幅な技術革新があるように思えないし… カメラで自分の胴体まで認識して疑似フルトラできるようになるらしいから精度次第ではこれはかなりの革新だと思う
34 23/09/29(金)23:53:01 No.1107254133
給電元のPCがPD対応してない気がする
35 23/09/29(金)23:53:23 No.1107254266
3はMR重視しないならそこまでって記事見たけどどうなんだろう
36 23/09/29(金)23:53:57 No.1107254476
どうせブイチャするだけなんでしょって思ってたけど VR大画面でAI出力した画像を楽しむことに使ってる PCVR用のグラボはAIでも最適だったんだ
37 23/09/29(金)23:55:09 No.1107254919
VRゲーム需要とデスクトップ拡張とかのビジネス需要両方満たせるのはいいよね…
38 23/09/29(金)23:55:33 No.1107255063
VRAVのキスがめっちゃ好きなんだけど顔が至近距離に近づいたとき内側の視野角の狭さのせいか撮影機材のせいかで顔がよく見えなくなるのが悲しい
39 23/09/29(金)23:57:10 No.1107255694
>給電元のPCがPD対応してない気がする PD対応してなくても吸えるだけ吸ってくれるから大丈夫 2.2A以上給電できないとじわじわ減る
40 23/09/29(金)23:57:39 No.1107255866
将来的に絶対VRマンになる!!! っていう確たる思いがあるのでなければ安いので体験してみるのはいいと思う
41 23/09/29(金)23:58:36 No.1107256202
3は2より広く見えるの?
42 23/09/30(土)00:00:35 No.1107256923
全体的にかなり性能底上げしてるからMR抜きにしても7.5万は安いと思うけど2で満足してれば特にすぐ買う必要ないのはそう
43 23/09/30(土)00:01:46 No.1107257370
>3は2より広く見えるの? 視野角は2が水平97度/垂直93度で3が水平110度/垂直96度
44 23/09/30(土)00:01:54 No.1107257420
>3はMR重視しないならそこまでって記事見たけどどうなんだろう かなり頑張ってくさそうとしているのは分かる
45 23/09/30(土)00:01:55 No.1107257426
初めて買った中古のHMDがタバコ臭がキツすぎてめちゃくちゃ酔った
46 23/09/30(土)00:02:44 No.1107257718
2はなんであんなに安かったんだろう…
47 23/09/30(土)00:03:36 No.1107258078
Quest2でたいして未来を感じなかったので今度はMR重視のアポーのやつに行く
48 23/09/30(土)00:03:54 No.1107258199
>2はなんであんなに安かったんだろう… 頑張った 発売当初はどう考えてもXR2だけで足出てたし
49 23/09/30(土)00:04:42 No.1107258523
>視野角は2が水平97度/垂直93度で3が水平110度/垂直96度 こんな数字意味ないというかレンズの前後調整出来るようになったからめちゃくちゃ広くなる
50 23/09/30(土)00:04:48 No.1107258569
>VRAVのキスがめっちゃ好きなんだけど顔が至近距離に近づいたとき内側の視野角の狭さのせいか撮影機材のせいかで顔がよく見えなくなるのが悲しい レンズ構造の問題で改善した可能性がある 平面のフレネルレンズと違ってパンケーキレンズは局面なので内側が見えやすい そのため先にパンケーキレンズ採用したPICO4なんかはキスがわりと見えやすい Quest Proもパンケーキレンズだけど情報少なくてよく分からん
51 23/09/30(土)00:04:56 No.1107258620
普及させるため結構無理してた感じはある とはいえ今回の3も円安がアレなだけで500ドルだから安いっちゃ安いんだけども
52 23/09/30(土)00:05:15 No.1107258728
>Quest2でたいして未来を感じなかったので今度はMR重視のアポーのやつに行く あの値段によく手を出せるな… quest3もかなりMRに力入れてるからそっちで体験するね…
53 23/09/30(土)00:06:28 No.1107259192
>>Quest2でたいして未来を感じなかったので今度はMR重視のアポーのやつに行く >あの値段によく手を出せるな… >quest3もかなりMRに力入れてるからそっちで体験するね… 今貯金中だよ! あと40万くらい…
54 23/09/30(土)00:07:08 No.1107259446
>レンズ構造の問題で改善した可能性がある >平面のフレネルレンズと違ってパンケーキレンズは局面なので内側が見えやすい うお…それ聞いたら3欲しくなってきたな… いっぱいシコったQuest2売るか…
55 23/09/30(土)00:07:26 No.1107259544
Appleのやつも予約してるけど正直別に対して変わんないと思う いつになったら野外で使えて GNSS -RTKとリンクして 飛行中ドローンの強調表示出来るようになるんだっつの
56 23/09/30(土)00:08:51 No.1107260060
>うお…それ聞いたら3欲しくなってきたな… >いっぱいシコったQuest2売るか… 中古のHDMは絶対買わないって決めたありがとう
57 23/09/30(土)00:08:59 No.1107260097
俺は技術的なことはよくわかんねえけど重い問題解決しねえと買ってもみんなすぐ遊ばなくなると思うぜ
58 23/09/30(土)00:09:21 No.1107260246
>>うお…それ聞いたら3欲しくなってきたな… >>いっぱいシコったQuest2売るか… >中古のHDMは絶対買わないって決めたありがとう 別にQuest2にぶっかけてるわけじゃないだろ…
59 23/09/30(土)00:09:50 No.1107260408
>別にQuest2にぶっかけてるわけじゃないだろ… でもシコった手でコントローラー触ってるのは間違いないから…
60 23/09/30(土)00:10:00 No.1107260475
>俺は技術的なことはよくわかんねえけど重い問題解決しねえと買ってもみんなすぐ遊ばなくなると思うぜ ビーセイやってると重さとか重心重要だけど 座ってアセットコルサでハンコン握ってる分には全然気にならんよ
61 23/09/30(土)00:10:37 No.1107260666
>でもシコった手でコントローラー触ってるのは間違いないから… オナホとコンドームとローションしか触れてねえよ 冤罪だ