虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/29(金)22:54:21 フリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/29(金)22:54:21 No.1107229660

フリーレンで一番可愛いと思う子 魔族ガールみんな可愛いよね

1 23/09/29(金)22:54:39 No.1107229821

まぁ多分それも生存戦力の一環なんだろうな

2 23/09/29(金)22:57:05 No.1107231039

戦闘が淡白だからあんま喜べん 何でみんな負傷への反応があんな薄いの?気軽に腹に穴空く世界観なのに呻きもしねえ

3 23/09/29(金)22:57:26 No.1107231232

かなり強い能力だったけど相手が悪かった

4 23/09/29(金)23:00:06 No.1107232451

>戦闘が淡白だからあんま喜べん >何でみんな負傷への反応があんな薄いの?気軽に腹に穴空く世界観なのに呻きもしねえ 魔族はまぁ感情薄い虫みたいな連中だから…

5 23/09/29(金)23:01:20 No.1107233070

最強の戦士の技を模倣しておいて人一人の身体も両断できないとはな 雑魚がよ...

6 23/09/29(金)23:02:31 No.1107233604

可憐な美少女にごっつい斧いいよね

7 23/09/29(金)23:03:42 No.1107234107

ソリテールもめっちゃ好みの見た目してた

8 23/09/29(金)23:04:57 No.1107234686

この作品の戦闘が淡々としてるのは作画だけの問題じゃなくて詰将棋みたいに戦うんだよねこの作品 気合いとか根性じゃなくてどれだけ相手の思惑の上を行くかで勝敗が決まる だからみんな冷静に淡々と戦う

9 23/09/29(金)23:06:22 No.1107235292

ラーニングした技を繰り出した際のダメージ計算は自分のステータスで計算するからオリジナルと同じダメージは出ないって単純な理屈をフィジカルモンスターに出会わない人生だったせいで死ぬ瞬間まで気づけなかった女

10 23/09/29(金)23:06:41 No.1107235430

四本腕の部下の子が1番好き

11 23/09/29(金)23:07:32 No.1107235785

>戦闘が淡白だからあんま喜べん >何でみんな負傷への反応があんな薄いの?気軽に腹に穴空く世界観なのに呻きもしねえ 親玉はギャアアアアア死にたくないじゃない!やめるじゃない!この私がァァァってうるさいのにな

12 23/09/29(金)23:08:34 No.1107236236

りんごが好きというどうでもいいけど大事な情報

13 23/09/29(金)23:10:18 No.1107237001

フィジカルモンスターが本当にモンスターすぎたから… 普通なら魔族のステータスで十分人を殺せた火力だった

14 23/09/29(金)23:11:02 No.1107237310

そこまでみっともなく足掻いてはいなかったじゃない…

15 23/09/29(金)23:11:19 No.1107237440

>四本腕の部下の子が1番好き 大儀であった

16 23/09/29(金)23:11:24 No.1107237482

なんだこの硬さおかしいだろ…

17 23/09/29(金)23:12:13 No.1107237826

>フィジカルモンスターが本当にモンスターすぎたから… 空から落としても死なない ドラゴン殺せる毒でも死なない そんな臆病で貧弱なドワーフ

18 23/09/29(金)23:12:58 No.1107238181

無力化した上で飼えないかな魔族ガール 身の安全を保証された環境なら無茶はしないだろうし

19 23/09/29(金)23:14:01 No.1107238646

>空から落としても死なない これはまあそんなことあるかな? >ドラゴン殺せる毒でも死なない これはお前おかしいだろ

20 23/09/29(金)23:14:08 No.1107238709

火力面もおかしいけど耐久面もおかしいよこの作品 主要キャラが規格外っぽいやつしかいないせいでいまいち基準がわからない

21 23/09/29(金)23:15:29 No.1107239266

味方は覚悟キマってるし魔族は死への恐怖が希薄そうだしでテンション高いやつがいない

22 23/09/29(金)23:15:41 No.1107239354

魔族もおっぱい成長するんだなってのが分かった子

23 23/09/29(金)23:16:32 No.1107239712

>ソリテールもめっちゃ好みの見た目してた 性格も好きでしょ?

24 23/09/29(金)23:16:37 No.1107239747

恐らく作中で一番熱血してたバトルは 「殴り合いじゃああああ!!」

25 23/09/29(金)23:18:26 No.1107240576

魔族がみんな美男美女なのは人間の油断誘うためなのかなって…

26 23/09/29(金)23:18:32 No.1107240633

魔族だってそっちの方が相手が油断しそうだと思ったら必死で泣き叫ぶよ

27 23/09/29(金)23:18:56 No.1107240811

>無力化した上で飼えないかな魔族ガール >身の安全を保証された環境なら無茶はしないだろうし 「無力化」してる時点で魔族的には身の安全が保証されてるとは考えないだろうから片時も油断できない そうではなく家族として迎え入れた場合は既に一度悲劇が起こってる

28 23/09/29(金)23:19:16 No.1107240947

>無力化した上で飼えないかな魔族ガール >身の安全を保証された環境なら無茶はしないだろうし 黄金郷みたいなことになるオチが見える

29 23/09/29(金)23:19:32 No.1107241052

アウラがブザマのピークじゃない

30 23/09/29(金)23:19:45 No.1107241134

私のほうがかわいいじゃない

31 23/09/29(金)23:20:13 No.1107241376

>無力化した上で飼えないかな魔族ガール >身の安全を保証された環境なら無茶はしないだろうし (あーダメだこいつ死ぬわ)って顔でフリーレンが見てるぞ

32 23/09/29(金)23:20:24 No.1107241453

>魔族がみんな美男美女なのは人間の油断誘うためなのかなって… 人喰いの化け物が油断させるために進化したからな

33 23/09/29(金)23:20:43 No.1107241583

魔族に恋して殺されたやつも山ほどいるんだろうな…

34 23/09/29(金)23:20:49 No.1107241636

>「殴り合いじゃああああ!!」 宮廷で海千山千の政治バトルを戦って生き抜いてきた宮廷魔術師の老人がこれをやり始めるから困惑する このジジイちょっとオールマイティに強すぎるだろ…

35 23/09/29(金)23:20:51 No.1107241659

今までの魔族見たらアウラってめちゃくちゃ感情豊かだったな

36 23/09/29(金)23:21:14 No.1107241831

黄金郷みたいなオチに行きつけるなら最高の上がりじゃない

37 23/09/29(金)23:21:38 No.1107241997

好みとかもあるんだろうけどこの漫画の戦闘描写自体に面白みを見出したことはない シチュエーション整えるのは上手いと思うけど

38 23/09/29(金)23:22:17 No.1107242261

なんだっけこの時の技 作中唯一名前ついたシュタルクの攻撃だったような気がする

39 23/09/29(金)23:22:34 No.1107242389

>>戦闘が淡白だからあんま喜べん >>何でみんな負傷への反応があんな薄いの?気軽に腹に穴空く世界観なのに呻きもしねえ >魔族はまぁ感情薄い虫みたいな連中だから… じゃあシュタルクは何なんだよアイツ!?

40 23/09/29(金)23:22:38 No.1107242420

戦闘シーンだけが駄目だった漫画にアニメで戦闘シーン盛れば人気が出るって寸法よ

41 23/09/29(金)23:22:40 No.1107242429

人間の男を誘惑して身の回りの世話をさせるって方向に進化したりしないのかな魔族

42 23/09/29(金)23:22:42 No.1107242447

>このジジイちょっとオールマイティに強すぎるだろ… 病弱な幼馴染の嫁さんのために形振り構わず偉くなろうとした爺だ 覚悟が違う

43 23/09/29(金)23:22:50 No.1107242495

人間を捕食対象件オモチャとしか見ておらず人間の言葉を覚えるのは要するに餌をおびき寄せる声真似でしかないのが魔族だ ガールというかガールの姿かたちに擬態した害獣

44 23/09/29(金)23:23:06 No.1107242601

>人喰いの化け物が油断させるために進化したからな 物陰から「助けて…」と鳴くことでエサを誘き寄せるところから始まって人間に殺されそうになったときは「お母さん…」と鳴くようになったモンスターでしかないもん

45 23/09/29(金)23:23:13 No.1107242634

アニメ力入れてるけどヒットするのかな

46 23/09/29(金)23:23:35 No.1107242774

喜怒哀楽はあるけど仁義礼智信かないのが魔族

47 23/09/29(金)23:23:41 No.1107242814

腹への攻撃なんで両断されなかったの?

48 23/09/29(金)23:24:11 No.1107243002

>アニメ力入れてるけどヒットするのかな 正直バトル無いしで子供ウケするか怪しいし大丈夫かなぁ…

49 23/09/29(金)23:24:23 No.1107243079

魔族が人間喰うのは食欲とは別の本能みたいな設定なかったっけ

50 23/09/29(金)23:24:34 No.1107243133

マハトに腹ぶち抜かれて生きてるおっさんは何なんだよむしろもう爺さんか その魔族の師匠は腹ぶち抜かれただけで死んだわけだが

51 23/09/29(金)23:24:40 No.1107243165

>人間の男を誘惑して身の回りの世話をさせるって方向に進化したりしないのかな魔族 自分より弱い魔族をわからせれば事足りることをなんで餌に?

52 23/09/29(金)23:24:41 No.1107243172

>腹への攻撃なんで両断されなかったの? 本来ならドワーフの怪力で繰り出される攻撃を非力な少女ボディで完璧にエミュしたところで…

53 23/09/29(金)23:25:05 No.1107243327

>魔族が人間喰うのは食欲とは別の本能みたいな設定なかったっけ 食う必要はないよ 食いたいから食う

54 23/09/29(金)23:25:13 No.1107243400

今考えるとバトルものじゃないのにコナンはそこら辺滅茶苦茶計算されて作られてるのは凄いわあの作品

55 23/09/29(金)23:25:23 No.1107243461

>病弱な幼馴染の嫁さんのために形振り構わず偉くなろうとした爺だ >覚悟が違う 狡猾に好感度を上げてきやがって…

56 23/09/29(金)23:25:47 No.1107243621

>フリーレンで一番可愛いと思う子 一番可愛いと思うならなんでそんな画像でスレ立てた

57 23/09/29(金)23:25:54 No.1107243671

目隠ししてる子が可愛いと思う なんかめっちゃ動揺してたし

58 23/09/29(金)23:26:35 No.1107243928

>狡猾に好感度を上げてきやがって… 流石は宮廷魔術師だ

59 23/09/29(金)23:26:36 No.1107243934

ソリテールかわいい お話したい

60 23/09/29(金)23:26:46 No.1107243988

氷殺ジェット吹きつけられる寸前のゴキブリが『お母さん…』って鳴いて手心加えるかって話よ

61 23/09/29(金)23:26:49 No.1107244011

デンケンは血も涙もねぇ権力使いの老人魔法使いかと思ったらその真逆なギャップが面白すぎる 殴り合いじゃあああ!

62 23/09/29(金)23:28:12 No.1107244529

一番かわいい魔族の娘をお忘れじゃない

63 23/09/29(金)23:29:41 No.1107245061

>氷殺ジェット吹きつけられる寸前のゴキブリが『お母さん…』って鳴いて手心加えるかって話よ 鳴けてもゴキブリの見た目してると躊躇無く殺してくるやつがいるって学習したから今の姿になったんだろうか…

64 23/09/29(金)23:31:23 No.1107245670

感情がないとか擬態にすぎないとかはいいんだけど人殺しさえしなけりゃ共存できるんだけどな…

65 23/09/29(金)23:31:38 No.1107245770

>無力化した上で飼えないかな魔族ガール >身の安全を保証された環境なら無茶はしないだろうし やるだけやって殺すのが一番後腐れない 犯しても特に恨まれず近くに居ても殺されない状況なら話は別だがどんな状況だ

66 23/09/29(金)23:32:40 No.1107246139

>一番かわいい魔族の娘をお忘れじゃない 一番かわいいわけじゃないけど一番エロ同人向きじゃない

67 23/09/29(金)23:33:21 No.1107246385

>一番かわいい魔族の娘をお忘れじゃない つよいやつからは逃げてた臆病者じゃん… 下手に目が良いからトラップ発動で死んだけど

68 23/09/29(金)23:33:26 No.1107246428

シュタルクは蛇に噛まれて死ぬじゃない

69 23/09/29(金)23:35:02 No.1107247088

書き込みをした人によって削除されました

70 23/09/29(金)23:35:39 No.1107247314

今からゼーリエの同人が楽しみじゃない

71 23/09/29(金)23:37:30 No.1107248003

シュタルク殴ったときの「硬った・・・」って反応好きだたんだけど単行本だと修正されてしまった

72 23/09/29(金)23:38:02 No.1107248229

>シュタルクは蛇に噛まれて死ぬじゃない 牙よく刺さったね

73 23/09/29(金)23:39:18 No.1107248748

ところどころゲーム的な処理されてる世界だし純粋な毒付与技だったんだろ

74 23/09/29(金)23:40:16 No.1107249141

>シュタルク殴ったときの「硬った・・・」って反応好きだたんだけど単行本だと修正されてしまった 修正されてるんだ 俺もあれ好き

75 23/09/29(金)23:41:10 No.1107249479

マハトの相方の娘がめっちゃかわいかった

76 23/09/29(金)23:42:22 No.1107249921

マハトは幼馴染同士を殺し合わせたりのゴミカス野郎だけど師弟関係や協力関係がエモすぎて嫌いになれないじゃない

77 23/09/29(金)23:43:11 No.1107250220

え…バトル物になるの…?

78 23/09/29(金)23:43:14 No.1107250247

>シュタルク殴ったときの「硬った・・・」って反応好きだたんだけど単行本だと修正されてしまった そんなシーンは元から無い

79 23/09/29(金)23:43:26 No.1107250333

この手の漫画にありがちななんで美形ばっかり?な疑問点が人間騙すためなの最悪すぎる

80 23/09/29(金)23:45:02 No.1107250975

魔族にとっては魔力こそが誇示できる全て 見た目などお互いに何の意味もない

81 23/09/29(金)23:45:06 No.1107250996

>この手の漫画にありがちななんで美形ばっかり?な疑問点が人間騙すためなの最悪すぎる 人類も美形多いし何かクソ硬いのもいる…魔族ってそこまで特別な存在じゃないんじゃない

82 23/09/29(金)23:45:09 No.1107251022

>え…バトル物になるの…? ガチガチではないけど北方は魔族の残党がまだまだ多い設定だよ

83 23/09/29(金)23:45:30 No.1107251176

>え…バトル物になるの…? 試験編て長編入るとバトル多めな感じになる

84 23/09/29(金)23:46:17 No.1107251499

>人類も美形多いし何かクソ硬いのもいる…魔族ってそこまで特別な存在じゃないんじゃない 母数が多いから突然変異が産まれやすいのと硬くない戦士は画面外で死んでるからですかね…

85 23/09/29(金)23:47:57 No.1107252176

何というか勝敗が準備と策略と実力で決まるからなこの漫画 都合のいい奇跡とか気合とかはない

86 23/09/29(金)23:50:19 No.1107253076

>>>戦闘が淡白だからあんま喜べん >>>何でみんな負傷への反応があんな薄いの?気軽に腹に穴空く世界観なのに呻きもしねえ >>魔族はまぁ感情薄い虫みたいな連中だから… >じゃあシュタルクは何なんだよアイツ!? 頑丈

87 23/09/29(金)23:50:50 No.1107253288

東の(レイプ)勇者とかオリジナル竿役で魔族もの作って

88 23/09/29(金)23:51:04 No.1107253378

別に魔族に感情がないわけじゃないぞ 人間と価値観に断絶があるだけ

89 23/09/29(金)23:51:41 No.1107253637

戦士のライフハック 最後まで立ってたやつが勝ちなんですよ…!

90 23/09/29(金)23:51:44 No.1107253652

シュタルクより強い戦士とかも画面外で死んでたりするがシュタルクより強いって国の戦略的決定力になりうる上澄みの筈なんだが…

91 23/09/29(金)23:52:47 No.1107254012

足りない分は勇気で補う 補えない

92 23/09/29(金)23:52:57 No.1107254109

魔族は魔力に誇りを持っててそれを隠すのを卑劣と感じたりするしね あくまで人間が餌にしか見えないで情愛を理解できないっていう

93 23/09/29(金)23:53:25 No.1107254279

>シュタルクより強い戦士とかも画面外で死んでたりするがシュタルクより強いって国の戦略的決定力になりうる上澄みの筈なんだが… 北方は地獄かよ

94 23/09/29(金)23:53:52 No.1107254450

魔王を討伐した勇者の仲間の 魔法使いに薫陶を受けた魔法使いと 戦士をビビらせた戦士だぞ

95 23/09/29(金)23:53:56 No.1107254471

子供の内から育てればいいのでは?を初っ端から切り捨てていく清々しさ

96 23/09/29(金)23:54:20 No.1107254628

師匠の戦士の技だけ模倣した魔族と 師匠の戦士の心を受け継いだ人間

97 23/09/29(金)23:55:24 No.1107255004

シュタルクは頑丈だが防御力よりHPで耐えるタイプなのでHP無視型致死毒を打ち込まれると死ぬ

98 23/09/29(金)23:55:49 No.1107255166

斧で魔族の力で全力でぶん殴って漸く刃が少しめり込む fu2620894.jpg

99 23/09/29(金)23:56:13 No.1107255333

素のスペックは大事だけどそれだけで勝敗が決まるなら苦労は無いよみたいな力関係の世界観好き

100 23/09/29(金)23:57:02 No.1107255647

>>>>戦闘が淡白だからあんま喜べん >>>>何でみんな負傷への反応があんな薄いの?気軽に腹に穴空く世界観なのに呻きもしねえ >>>魔族はまぁ感情薄い虫みたいな連中だから… >>じゃあシュタルクは何なんだよアイツ!? >頑丈 自由落下ならどの高さでも耐えられるアイゼンから見ても怖いという評価

101 23/09/29(金)23:57:52 No.1107255932

極めた戦士はどんなダメージも最大体力の一定割合に抑える技能があるのかなって思ってる

102 23/09/29(金)23:57:57 No.1107255965

>斧で魔族の力で全力でぶん殴って漸く刃が少しめり込む >fu2620894.jpg 服に防御の術式でも付いてるのか気合いが凄いのか分からん…

103 23/09/29(金)23:59:19 No.1107256444

>服に防御の術式でも付いてるのか気合いが凄いのか分からん… 素なんです…

104 23/09/29(金)23:59:43 No.1107256572

魔法使いのお話なのでなんで戦士がやたら強いかの理由は説明されない

↑Top