23/09/29(金)22:03:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/29(金)22:03:51 No.1107201354
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/29(金)22:06:20 No.1107203031
プレーン久しぶりに見たのか…!?
2 23/09/29(金)22:06:44 No.1107203282
プレーン泣いてたんだ
3 23/09/29(金)22:06:46 No.1107203300
コラに見えるのか…!?
4 23/09/29(金)22:07:18 No.1107203597
まるで最終回のような勢いが
5 23/09/29(金)22:07:58 No.1107203967
ドライブでずっとこれリピートしてた「」の話聞いて頭おかしいのかって思ったけど今日風呂場でリピートしてしまった これ中毒性あるしなんか元気出るわ
6 23/09/29(金)22:08:01 No.1107203985
タイトル回収するタイプの漫画なんだ
7 23/09/29(金)22:08:15 No.1107204089
まずどこがコラされてるのか探しちまうのか......!?
8 23/09/29(金)22:08:21 No.1107204142
>まるで最終回のような勢いが 最終回なのか…!?
9 23/09/29(金)22:08:38 No.1107204295
ただのプレーンじゃねぇぞ ド級のプレーン…ドプレーンだ!
10 23/09/29(金)22:09:36 No.1107204878
ド級のリトライ ドリトライだ! は名言である
11 23/09/29(金)22:09:41 No.1107204937
判事コラのイメージが強ぇページなのか…!?
12 23/09/29(金)22:10:19 No.1107205281
読むと結構元気が出る漫画じゃねぇのか…!?
13 23/09/29(金)22:11:22 No.1107205894
>>まるで最終回のような勢いが >最終回なのか…!? 最終回2話前だ
14 23/09/29(金)22:12:11 No.1107206329
後ろがモブばっかなのか?!
15 23/09/29(金)22:12:18 No.1107206405
主人公の左にいるオルガってコラじゃないんだ…
16 23/09/29(金)22:12:40 No.1107206654
母ちゃんの墓参りして最終回かと思ったのか…!?
17 23/09/29(金)22:12:47 No.1107206712
ウチキリハ妥当だけど見どころはあったんじゃねえか…!?
18 23/09/29(金)22:14:07 No.1107207486
でも心の強さでもう一丁したけど結局夢諦めてんだよなこいつあ
19 23/09/29(金)22:15:05 No.1107208101
もしかして効果音は ドォリ なのか…!?
20 23/09/29(金)22:15:19 No.1107208225
長く続いていたら後ろの人々もネームドキャラだったんだろうな…
21 23/09/29(金)22:15:35 No.1107208354
この漫画のおかげで読み切り知れたから感謝してる
22 23/09/29(金)22:15:43 No.1107208415
作者はリトライさせてもらえなかったのか…!?
23 23/09/29(金)22:15:46 No.1107208436
>でも心の強さでもう一丁したけど結局夢諦めてんだよなこいつあ ボクシングのルールは相性が悪ぃんだ
24 23/09/29(金)22:16:39 No.1107208942
せめてひいじいちゃんじゃないと年が離れすぎてる…
25 23/09/29(金)22:17:09 No.1107209166
妹を助けるのが目的じゃなくてチャンピョン夢だったのか
26 23/09/29(金)22:18:24 No.1107209899
>作者はリトライさせてもらえなかったのか…!? GIGAの読み切りでリトライだ
27 23/09/29(金)22:18:25 No.1107209906
>長く続いていたら後ろの人々もネームドキャラだったんだろうな… 逆に仲間入りの経緯不明なまま敵味方脇役ネームドで揃えた最後の西遊記も見た時驚いたよ…
28 23/09/29(金)22:19:21 No.1107210446
>GIGAの読み切りでリトライだ あの…これ左遷…
29 23/09/29(金)22:20:18 No.1107211110
何度でも立ち上がって前に進むんだって話を描いて打ち切られた最終回にはもう読切掲載告知が出てくる作者なのか…!?
30 23/09/29(金)22:20:53 No.1107211474
単なる根性論だった親父の心の強さから一歩進んだ道を示せたのは良かったんじゃねぇか…!?
31 23/09/29(金)22:20:55 No.1107211505
>>GIGAの読み切りでリトライだ >あの…これ左遷… ただのリトライじゃねぇぞ ギリギリのリトライ!ギリトライだ!
32 23/09/29(金)22:21:58 No.1107212070
教えてやる…ジャンプGIGA2023冬にも最新読切を掲載予定!!であることを
33 23/09/29(金)22:22:02 No.1107212112
>あの…これ左遷… GIGAは基本連載する場じゃないしここで好評で連載成り上がった漫画も多いよ
34 23/09/29(金)22:22:12 No.1107212198
この回の話読んだ感じだとモブが心の強さで後ろ押してくれるのに意味があったと思ったぞ
35 23/09/29(金)22:23:31 No.1107212862
人に心の強さを求めるのは違ぇんだ
36 23/09/29(金)22:24:38 No.1107213425
>単なる根性論だった親父の心の強さから一歩進んだ道を示せたのは良かったんじゃねぇか…!? テーマは描き切ったと思うがそもそも少年漫画に不向きだったのか…!?
37 23/09/29(金)22:24:39 No.1107213436
>この回の話読んだ感じだとモブが心の強さで後ろ押してくれるのに意味があったと思ったぞ 戦争の前では心の強さなんて無意味なんだよ…!に対して 単なる一般人が「タフだな兄ちゃん!へこたれてちゃいけねえよな!負けても立ち上がって前に進まねえと!」ってなるのは モブだからこそのメッセージ性みたいな物はあるよね
38 23/09/29(金)22:27:24 No.1107214827
気持ちのいい漫画だった
39 23/09/29(金)22:29:29 No.1107216279
最終話見る限りウォーハンマーと良い関係になれてそうで良かったんじゃねぇか…!?
40 23/09/29(金)22:29:46 No.1107216447
>テーマは描き切ったと思うがそもそも少年漫画に不向きだったのか…!? 悪役の魅力が弱ぇのか…!?
41 23/09/29(金)22:29:49 No.1107216467
>最終話見る限りウォーハンマーと良い関係になれてそうで良かったんじゃねぇか…!? ウルセェ
42 23/09/29(金)22:30:31 No.1107216803
>最終話見る限りウォーハンマーと良い関係になれてそうで良かったんじゃねぇか…!? 右腕マンが右腕になっててダメだったのか…!?
43 23/09/29(金)22:31:01 No.1107217069
>>この回の話読んだ感じだとモブが心の強さで後ろ押してくれるのに意味があったと思ったぞ >戦争の前では心の強さなんて無意味なんだよ…!に対して >単なる一般人が「タフだな兄ちゃん!へこたれてちゃいけねえよな!負けても立ち上がって前に進まねえと!」ってなるのは >モブだからこそのメッセージ性みたいな物はあるよね 多くの一般人たちがドリトライで前に進んだからこそ日本の復興がある話でもあるしな…
44 23/09/29(金)22:31:05 No.1107217095
>悪役の魅力が弱ぇのか…!? 虹村をもっと早く出すべきだったのか…!?
45 23/09/29(金)22:31:50 No.1107217481
根性論の光と闇をコンパクトに表現できてて良かった いやまあ作者的にはコンパクトなのは不本意だろうけど
46 23/09/29(金)22:31:56 No.1107217548
>気持ちのいい漫画だった 終わり方はそうだけど途中までは対戦相手がよく射殺される辛気臭い漫画だったんじゃねぇか…!?
47 23/09/29(金)22:32:04 No.1107217614
まあゴジラ-1.0も来るし戦後作品はコレからブーストかかるからそれまで連載持てば軌道に乗るだろ…
48 23/09/29(金)22:32:08 No.1107217659
ド級のリトライ ドリトライだ!って意味わかんなくないか?
49 23/09/29(金)22:32:50 No.1107218164
心の強さでもう一回! 心の強さでもう一回! 心の強さでもう一回! 心の強さでもう一回! 心の強さでもう一回! 心の強さでもう一回!
50 23/09/29(金)22:32:51 No.1107218177
ウォーハンマーくんは組に加入した回には一緒に見回りしたり特訓付き合ったりもう親友枠にいた 最終決戦にいるべきだったな…
51 23/09/29(金)22:32:56 No.1107218217
ド条悟だ!
52 23/09/29(金)22:33:04 No.1107218287
>ド級のリトライ >ドリトライだ!って意味わかんなくないか? ド級のリトライ…タイトル回収だ!
53 23/09/29(金)22:33:38 No.1107218549
タイトル回収早くねえか!?
54 23/09/29(金)22:33:55 No.1107218709
>ド級のリトライ >ドリトライだ!って意味わかんなくないか? でもただのリトライじゃねえぞ…
55 23/09/29(金)22:34:48 No.1107219226
>>ド級のリトライ >>ドリトライだ!って意味わかんなくないか? >でもただのリトライじゃねえぞ… 何度でも心の強さで立ち上がり 前に進む
56 23/09/29(金)22:35:01 No.1107219331
消して~ ドリトライして~
57 23/09/29(金)22:35:04 No.1107219350
ドリランドだ!
58 23/09/29(金)22:36:16 No.1107219939
Mr.ドリトラ―だ!
59 23/09/29(金)22:36:25 No.1107219999
>終わり方はそうだけど途中までは対戦相手がよく射殺される辛気臭い漫画だったんじゃねぇか…!? 虹村の射殺はどこか清々しいところあって良かったのか…!? グローブに鉄板仕込んでた人はどうでもいいやつなのか…!?
60 23/09/29(金)22:36:27 No.1107220027
最後に靴職人チャンピョンに一発入れるのいいよね…
61 23/09/29(金)22:36:33 No.1107220079
色々言われてる編集も芯を食ったアオリを書けてる点は評価できるんじゃねえか…!?
62 23/09/29(金)22:37:23 No.1107220512
>>終わり方はそうだけど途中までは対戦相手がよく射殺される辛気臭い漫画だったんじゃねぇか…!? >虹村の射殺はどこか清々しいところあって良かったのか…!? >グローブに鉄板仕込んでた人はどうでもいいやつなのか…!? 本当にどうでもいいから語られないのか…!? そもそも知ってる「」も少ないのか…!?
63 23/09/29(金)22:38:08 No.1107220922
個人的にサムライ8と同じ枠でねぇ
64 23/09/29(金)22:38:53 No.1107221298
>虹村の射殺はどこか清々しいところあって良かったのか…!? しかし虹村には生き残って欲しかったのか…!?
65 23/09/29(金)22:39:13 No.1107221501
>GIGAは基本連載する場じゃないしここで好評で連載成り上がった漫画も多いよ GIGA「呪術はわしが育てた」
66 23/09/29(金)22:39:31 No.1107221679
>個人的にサムライ8と同じ枠でねぇ お前は物事を焦りすぎる
67 23/09/29(金)22:39:33 No.1107221687
青空わかってほしい…序盤の展開は今でもほとんど注目されてないということを…
68 23/09/29(金)22:40:41 No.1107222352
鉄板の人は自業自得感あるからそれはそれで悲壮感は無いんじゃねぇのか…!?
69 23/09/29(金)22:40:41 No.1107222354
割りと好きなんだけどな序盤…やっぱジャンプで生き抜くにはインパクトが弱ぇのか…!?
70 23/09/29(金)22:40:43 No.1107222369
ここで注目されてるのなんて数コマだけだろ
71 23/09/29(金)22:40:43 No.1107222375
>青空わかってほしい…序盤の展開は今でもほとんど注目されてないということを… やはり虹村から人気が出たのか…!?
72 23/09/29(金)22:40:52 No.1107222466
流石にもう見なくなってきたなスレ画のコラ
73 23/09/29(金)22:40:59 No.1107222589
5星だかなんだか忘れたけど強ぇやつ見てみたかったのか…!?
74 23/09/29(金)22:41:08 No.1107222694
>ド級のリトライ >ドリトライだ!って意味わかんなくないか? ただもう一度同じ事をやり直すリトライじゃ無くて 前回より成長して前に進み続ける…それがドリトライだ!
75 23/09/29(金)22:41:21 No.1107222809
でもただの打ち切りじゃねぇぞ
76 23/09/29(金)22:41:29 No.1107222877
>鉄板の人は自業自得感あるからそれはそれで悲壮感は無いんじゃねぇのか…!? どうせ青空と戦わなくても協会から制裁されてたからなぇのか…!?
77 23/09/29(金)22:41:41 No.1107222965
ドイツ戦のコラが好き
78 23/09/29(金)22:41:46 No.1107223002
五条悟ですら出来なかったことだからなドリトライ
79 23/09/29(金)22:42:09 No.1107223160
会員証取得パートは純粋にスレで語るほどの感情が湧かない俺なのか…!?
80 23/09/29(金)22:42:17 No.1107223227
ただの別嬪さんじゃねぇぞ… 最上級のべっぴんさん…デラべっぴんだ!
81 23/09/29(金)22:43:06 No.1107223671
>割りと好きなんだけどな序盤…やっぱジャンプで生き抜くにはインパクトが弱ぇのか…!? インパクト重視の読み取りからインパクトを取り去ってしまったのか…!?
82 23/09/29(金)22:43:11 No.1107223730
>五条悟ですら出来なかったことだからなドリトライ まだ次回パワーアップして復活あるかもしれないし…
83 23/09/29(金)22:43:12 No.1107223745
>流石にもう見なくなってきたなスレ画のコラ 流行らなかった世界なのか…!?
84 23/09/29(金)22:43:16 No.1107223792
ヤクザの入団試験で道行く人が金くれるとこ好きだよ 態々スレ立てるほどじゃないけど…
85 23/09/29(金)22:43:32 No.1107223913
正当後継者の前って語られてた?カタログにいた記憶がない
86 23/09/29(金)22:43:48 No.1107224056
審判の静止を振り切りポンキメて両目を潰したら流石に射殺されるのか…!?
87 23/09/29(金)22:43:51 No.1107224090
そういやマイク・0に便乗されてるところ見てねぇ世界をな…!?
88 23/09/29(金)22:44:10 No.1107224222
>正当後継者の前って語られてた?カタログにいた記憶がない …なんか 太くね…?
89 23/09/29(金)22:44:18 No.1107224278
青空のファイトスタイルで盛り上がるのがそもそも無理なのか…!?
90 23/09/29(金)22:44:24 No.1107224326
虹村が例のポーズで人気出たの掲載からかなり経ってからだから注目されるかどうかは運と立て続ける心の強さが大事
91 23/09/29(金)22:44:29 No.1107224352
ゲボミーはたまに無意味にレスしたくなる なあゲボくれよゲボミー!
92 23/09/29(金)22:44:38 No.1107224441
漫画家の才能はなかったけど語録家の才能はあったのか…!?
93 23/09/29(金)22:45:11 No.1107224694
心の強さで立ち上がる一辺倒じゃどのみち長期連載は厳しいのか…!?
94 23/09/29(金)22:45:17 No.1107224739
>ゲボミーはたまに無意味にレスしたくなる >なあゲボくれよゲボミー! なんだこいつ!
95 23/09/29(金)22:45:18 No.1107224750
>そういやマイク・0に便乗されてるところ見てねぇ世界をな…!? あいつは前へ進めていないのか…!?
96 23/09/29(金)22:45:21 No.1107224769
まるで…修羅の亡者だ!!
97 23/09/29(金)22:45:22 No.1107224780
>五条悟ですら出来なかったことだからなドリトライ せめて状況合わせて比較しろよ!
98 23/09/29(金)22:45:35 No.1107224900
さっちー見てもにじむら以前はほぼ登録されてない
99 23/09/29(金)22:45:35 No.1107224902
無駄な勢いと前向きさが心に響く
100 23/09/29(金)22:45:54 No.1107225070
>漫画家の才能はなかったけど語録家の才能はあったのか…!? 言うほど定型が多くもないのか…!?
101 23/09/29(金)22:46:21 No.1107225276
>>ゲボミーはたまに無意味にレスしたくなる >>なあゲボくれよゲボミー! >なんだこいつ! あの子…みすぼらしいね…
102 23/09/29(金)22:46:23 No.1107225291
二次村@ふたば
103 23/09/29(金)22:46:32 No.1107225358
>まるで…修羅の亡者だ!! わりと好きなセリフ
104 23/09/29(金)22:46:33 No.1107225372
心が強ぇんだ
105 23/09/29(金)22:46:51 No.1107225521
少ない話数でこれだけ定型出してたらすごいんじゃねぇか…!?
106 23/09/29(金)22:47:18 No.1107225742
右腕で少しスレ立ってた気がするけど弾けたのは虹村
107 23/09/29(金)22:47:33 No.1107225865
>少ない話数でこれだけ定型出してたらすごいんじゃねぇか…!? 爆発して死ぬのに?意味ないよ
108 23/09/29(金)22:47:35 No.1107225876
>せめて状況合わせて比較しろよ! 心が弱ぇ悟なのか!?
109 23/09/29(金)22:47:39 No.1107225918
教えてやろう…読みきりはマジで感動したのでないのは漫画家の才能ではなく長期連載向けのアイデアと長期連載に耐えうる体力だと言うことを…
110 23/09/29(金)22:48:18 No.1107226190
ネタ的な面白さが強いのはあるけど割りと嫌いじゃない漫画だったよ スレ画出るまで一度も読まなかったけど
111 23/09/29(金)22:48:18 No.1107226193
五条の話は呪術のスレでしよう いやするべきだ
112 23/09/29(金)22:48:23 No.1107226231
編集の煽りは単行本に入らないから物足りないやつじゃないか…!?
113 23/09/29(金)22:48:46 No.1107226424
>でも心の強さでもう一丁したけど結局夢諦めてんだよなこいつあ 心の強さだけじゃどうにもならない事だってある でもそっから心の強さで立ち上がって前に進のが大事なんだ って答えを示したシーンがスレ画なのにそれを言うのは 漫画を読めねえ「」なのか…?
114 23/09/29(金)22:48:53 No.1107226487
連載続けるとドンドン線がガタガタになってくから月刊の方がいいんじゃねえか…!?
115 23/09/29(金)22:49:14 No.1107226667
虹村も最初はネウロばかり言われてたんじゃねぇのか…!? まあ実際逃げ若のアシスタントしてたから大体合ってるのか…!?
116 23/09/29(金)22:49:33 No.1107226842
>漫画を読めねえ「」なのか…? 読解力と想像力がねえんだ
117 23/09/29(金)22:49:34 No.1107226856
いい加減くたばれよ いつまでスレ立てるんだ…
118 23/09/29(金)22:49:40 No.1107226913
ここからの話は結構好きなのか…!?
119 23/09/29(金)22:49:43 No.1107226945
教えてやる… 週刊連載は人間には酷だということを
120 23/09/29(金)22:50:10 No.1107227139
>>漫画を読めねえ「」なのか…? >読解力と想像力がねえんだ 言葉が強ぇ
121 23/09/29(金)22:50:17 No.1107227188
定型というほどでもない口調だけで何となく定型っぽくなるのがいい
122 23/09/29(金)22:50:19 No.1107227205
>いい加減くたばれよ >いつまでスレ立てるんだ… でも…ただのスレ立てじゃねえぞ 何度でも心の強さで立ち上がり… スレを立てる…
123 23/09/29(金)22:50:24 No.1107227258
>教えてやろう…読みきりはマジで感動したのでないのは漫画家の才能ではなく長期連載向けのアイデアと長期連載に耐えうる体力だと言うことを… でもボンコレの単行本見るに編集が弱ぇ気が…
124 23/09/29(金)22:50:33 No.1107227360
>いい加減くたばれよ >いつまでスレ立てるんだ… しぶてぇ奴だ
125 23/09/29(金)22:50:45 No.1107227499
青空は妹を助ける事が最優先目標だったし まあボクシングの夢は失敗しても立ち上がれればいいよね
126 23/09/29(金)22:51:03 No.1107227709
キマると目の角度キツくなるのはバカらしくて好きなのか…!? しかし大ゴマの手の左右間違えるほど余裕がないのか…!?
127 23/09/29(金)22:51:04 No.1107227718
週刊でも落としてはいないので隔週ぐらいがちょうど良いペースなのか…!?
128 23/09/29(金)22:51:20 No.1107227884
>虹村も最初はネウロばかり言われてたんじゃねぇのか…!? >まあ実際逃げ若のアシスタントしてたから大体合ってるのか…!? 虹裏見てるとネウロの美容師のやつが脳裏にチラつくのか…!?
129 23/09/29(金)22:51:35 No.1107228068
教えてやる… 最初の試合に入るまでがタルかったのと 左腕太いマンから正統後継者までが微妙なのが敗因だったということ…
130 23/09/29(金)22:51:41 No.1107228124
教えてやる…戦闘能力的には妹の方が父ちゃんの才能を引き継いでて強ぇことを
131 23/09/29(金)22:52:00 No.1107228339
キツイレスに言葉が強ぇって諌めてくれるの好き
132 23/09/29(金)22:52:27 No.1107228573
>教えてやる…戦闘能力的には妹の方が父ちゃんの才能を引き継いでて強ぇことを 正統後継者は妹の方だったか…
133 23/09/29(金)22:52:39 No.1107228683
虹村回より後に三虎みてぇな父ちゃんでそこそこスレ立ってたと思うが見間違えなのか…!?
134 23/09/29(金)22:52:44 No.1107228780
○○が強ぇんだ○○が強ぇ奴なのか…? ○○の正当後継者です ド級の○○、ド○○だ! 4つも定型ができれば十分だ
135 23/09/29(金)22:52:48 No.1107228823
ここでネタになった漫画買っちゃうのなんか嫌なのか…!? でも多分買っちゃうのか…!?
136 23/09/29(金)22:52:49 No.1107228831
>左腕太いマンから正統後継者までが微妙なのが敗因だったということ… 腕を間違えられてるのか…!?
137 23/09/29(金)22:52:58 No.1107228924
心の強さというのはただ痛みに堪える根性論でしかないし耐え過ぎると心が壊れてしまうような危ういものだっていうのが親父の戦争を通じての痛みで けどそれでも心の強さで前に進めたから青空が今まで生きられて 妹の星は病気の苦しみを長引かせてでも心の強さで耐え抜いたから特効薬の開発まで命を持たせられた っていうように心の強さはただの根性論でしかないってとこはきちんと通底させつつ奇跡を起こさせるのは誠実だと思う
138 23/09/29(金)22:53:02 No.1107228955
心の強さくらいしか拠り所ないんだからまあ長くは続けられないよね… でもスレ画のページは強く印象に残った
139 23/09/29(金)22:53:03 No.1107228959
ド級のリトライ…ドリトライだ!!はなんかすげえ言いたくなる
140 23/09/29(金)22:53:12 No.1107229049
腕が太ぇんだでコケなければそこそこ長生きできたんじゃねえのか…?
141 23/09/29(金)22:53:19 No.1107229100
>青空は妹を助ける事が最優先目標だったし >まあボクシングの夢は失敗しても立ち上がれればいいよね 引退後は工場起こして結婚して孫の成人まで見て大往生だから 人生が凄え男なんだ
142 23/09/29(金)22:53:19 No.1107229104
正直ずっとドリルなんとかって感じでタイトル覚えられなくて印象も弱かったんだけどド級のリトライって言われてからすげえ良いじゃん!ってなった 泥臭い感じが良い
143 23/09/29(金)22:53:24 No.1107229137
スレを!立てるのみ!
144 23/09/29(金)22:53:31 No.1107229221
心の強さでもう一本は筋トレ中に脳内で再生されるようになっちまった
145 23/09/29(金)22:53:33 No.1107229238
https://twitter.com/kirajun_off
146 23/09/29(金)22:53:39 No.1107229300
読んだ事ないけどこの泣いてるのが主人公で後ろにいるのが両親とかなの? その更に後ろのモブみたいな連中はなに?
147 23/09/29(金)22:53:48 No.1107229380
>心の強さというのはただ痛みに堪える根性論でしかないし耐え過ぎると心が壊れてしまうような危ういものだっていうのが親父の戦争を通じての痛みで >けどそれでも心の強さで前に進めたから青空が今まで生きられて >妹の星は病気の苦しみを長引かせてでも心の強さで耐え抜いたから特効薬の開発まで命を持たせられた >っていうように心の強さはただの根性論でしかないってとこはきちんと通底させつつ奇跡を起こさせるのは誠実だと思う 実際正統後継者から最終話までは面白かった
148 23/09/29(金)22:53:59 No.1107229473
>教えてやる… >最初の試合に入るまでがタルかったのと >左腕太いマンから正統後継者までが微妙なのが敗因だったということ… 前回から学んだことが少ねぇのか…!?
149 23/09/29(金)22:54:03 No.1107229505
サッカーのドイツが色々タイムリーだったな…
150 23/09/29(金)22:54:03 No.1107229506
>虹村回より後に三虎みてぇな父ちゃんでそこそこスレ立ってたと思うが見間違えなのか…!? ドリトライ読んでる「」じゃねえと開かねえんだ
151 23/09/29(金)22:54:16 No.1107229618
ゲームで負け込んで萎え切った時に心の強さ思い出してもう一回できるようになったからスレ画には感謝してる
152 23/09/29(金)22:54:22 No.1107229673
>読んだ事ないけどこの泣いてるのが主人公で後ろにいるのが両親とかなの? >その更に後ろのモブみたいな連中はなに? それはもう読めとかしか言えないだろ!
153 23/09/29(金)22:54:30 No.1107229733
ネウロの犯人(元を辿れば逆転裁判の犯人だと思うけど)みたいに豹変するタイプの変態ボクサーと次々闘う話だったら人気が出たかもしれない
154 23/09/29(金)22:54:32 No.1107229758
最初の3話ぐらいまでは割と好評だったしリアリティラインぶっ壊した右腕マンが悪い でも終盤とかもっとすごいことになってたしあれならむしろ序盤からとんでもボクシング路線だと見せたほうがよかったのか…?
155 23/09/29(金)22:54:51 No.1107229938
青空の血筋がドリトライしていくジョジョ形式とかいいんじゃねぇのか…!?ワンパターンだなこれだめだ
156 23/09/29(金)22:54:56 No.1107229986
>腕が太ぇんだでコケなければそこそこ長生きできたんじゃねえのか…? なんか今回の新連載三作が比較的無難っぽいの揃えてきてたから結局持たねぇのか…!?
157 23/09/29(金)22:54:58 No.1107230000
ドンキ行くと笑っちゃうから駄目
158 23/09/29(金)22:55:05 No.1107230061
>読んだ事ないけどこの泣いてるのが主人公で後ろにいるのが両親とかなの? 片方は裏拳闘の組長やってる叔母さんでもう片方はそこの構成員 >その更に後ろのモブみたいな連中はなに? ついさっき会ったばかりのモブ
159 23/09/29(金)22:55:07 No.1107230072
本当に心が強え奴らの漫画だったのか…!?
160 23/09/29(金)22:55:23 No.1107230199
ド級のリトライで定着したけど公式がドリームにトライみたいな使い方してなかった…?
161 23/09/29(金)22:55:24 No.1107230216
>ドンキ行くと笑っちゃうから駄目 でもただのンキじゃねえぞ…
162 23/09/29(金)22:55:29 No.1107230262
ロッテリアもといゼッテリアのコラ好き
163 23/09/29(金)22:55:35 No.1107230307
>4つも定型ができれば十分だ 教えてやる…定型はたくさんあることを…
164 23/09/29(金)22:55:43 No.1107230367
>ドンキ行くと笑っちゃうから駄目 ただのキホーテじゃねぇぞ ド級のキホーテ…ドン・キホーテだ!
165 23/09/29(金)22:55:44 No.1107230378
>ドンキ行くと笑っちゃうから駄目 ただの情熱じゃねぇぞ…
166 23/09/29(金)22:55:51 No.1107230436
ンキってなんだよ
167 23/09/29(金)22:55:52 No.1107230441
相手が白井義男じゃまあしょうがない 日本人初のボクシング世界王者だもん 現実が強えんだ
168 23/09/29(金)22:55:53 No.1107230458
ほら雲母坂! 心の強さでもう一連載!
169 23/09/29(金)22:55:59 No.1107230504
ジャンプラの無料分読んだけど面白いんじゃねぇのか…!?
170 23/09/29(金)22:56:04 No.1107230556
>ンキってなんだよ クソ回線
171 23/09/29(金)22:56:08 No.1107230593
>ド級のリトライで定着したけど公式がドリームにトライみたいな使い方してなかった…? でもただのドリームじゃねえぞ… fu2620697.jpg
172 23/09/29(金)22:56:08 No.1107230602
ド級のリトライでありDoリトライでありドリームへトライであるのか…!?
173 23/09/29(金)22:56:13 No.1107230644
>教えてやる…定型はたくさんあることを… ああ…だが意味の無いことだ…
174 23/09/29(金)22:56:14 No.1107230655
この漫画のおかげでゼッテリア覚えれた
175 23/09/29(金)22:56:18 No.1107230688
>>虹村回より後に三虎みてぇな父ちゃんでそこそこスレ立ってたと思うが見間違えなのか…!? >ドリトライ読んでる「」じゃねえと開かねえんだ そんな…どうみてもこれまたフローゼの話してるスレだろと騙されて開いたのに
176 23/09/29(金)22:56:21 No.1107230714
>ド級のリトライで定着したけど公式がドリームにトライみたいな使い方してなかった…? ド級のダブルミーニング ドブルミーニングだ!
177 23/09/29(金)22:56:30 No.1107230772
>読んだ事ないけどこの泣いてるのが主人公で後ろにいるのが両親とかなの? >その更に後ろのモブみたいな連中はなに? 買って読め
178 23/09/29(金)22:56:30 No.1107230779
多分あめもーすとド級のサイドン…ドサイドンだ!!は定期的に思い出して笑うと思う
179 23/09/29(金)22:56:36 No.1107230815
心の強さで奇跡が起こって結核治りました!ではなく心の強さで耐え抜いたから結核の特効薬が間に合いました!で決着させたのはいい塩梅だよね
180 23/09/29(金)22:56:38 No.1107230834
>最初の3話ぐらいまでは割と好評だったしリアリティラインぶっ壊した右腕マンが悪い 申し上げにくいが+の3話まで試し読みでも総PV数少ない側で2話から3話は落差がデケぇんだ… >でも終盤とかもっとすごいことになってたしあれならむしろ序盤からとんでもボクシング路線だと見せたほうがよかったのか…? それはそれとしてこれぐらいやる方がコアなファンは増えたんじゃねぇか…?
181 23/09/29(金)22:56:39 No.1107230845
少なくとも前作補正が強ぇ一ノ瀬とアスミカケルを抜かないと生き残れねぇのか…!?
182 23/09/29(金)22:56:49 No.1107230914
>ドンキ行くと笑っちゃうから駄目 でもただのペンギンじゃねぇぞ…
183 23/09/29(金)22:56:56 No.1107230965
ド級の判治えもん…ドラえもんだ!
184 23/09/29(金)22:57:07 No.1107231065
>この漫画のおかげでドラえもん覚えれた
185 23/09/29(金)22:57:12 No.1107231108
ただのンタコスじゃねえぞ…
186 23/09/29(金)22:57:22 No.1107231205
ドンペンってもういないんだっけ?
187 23/09/29(金)22:57:30 No.1107231266
定型が強すぎるんよ
188 23/09/29(金)22:57:42 No.1107231365
拳闘なんてやってないで毎回父ちゃん戦くらいのぶっ飛びっぷりの方が楽しかったんじゃねえか…!?
189 23/09/29(金)22:57:46 No.1107231402
どどんまいのコラは地味ながらで秀作だったと思います
190 23/09/29(金)22:57:49 No.1107231427
>ドンペンってもういないんだっけ? まだいるよ!
191 23/09/29(金)22:57:54 No.1107231459
ド急のンペリ...ドンペリだ!
192 23/09/29(金)22:58:06 No.1107231549
>定型が強すぎるんよ ほら「」!定型の強さでもう1レス!
193 23/09/29(金)22:58:07 No.1107231558
ただのラゴンボールじゃねえぞ…
194 23/09/29(金)22:58:22 No.1107231689
教えてやる…ドリトライは声優が声をつけてくれている漫画だということを まあ最近のジャンプの漫画は大体そうなんだけど
195 23/09/29(金)22:58:28 No.1107231729
一ノ瀬はもう何かしたいのかわかんねえんじゃねえか…!?
196 23/09/29(金)22:58:28 No.1107231735
あれメンマは?
197 23/09/29(金)22:58:31 No.1107231758
でもただのドリランドじゃねえぞ ド級にド級のドリランド…ド♪ド♪ドリランドだ!!
198 23/09/29(金)22:58:38 No.1107231816
なんでこんなに「」に人気があったのか分からない
199 23/09/29(金)22:58:40 No.1107231828
適当にド抜いただけの言葉使うのやめろ
200 23/09/29(金)22:58:51 No.1107231912
>拳闘なんてやってないで毎回父ちゃん戦くらいのぶっ飛びっぷりの方が楽しかったんじゃねえか…!? 戦後復興が下地なのに大規模破壊描写が頻発するのはテーマ破壊が強ぇ
201 23/09/29(金)22:58:54 No.1107231939
ドリトライのおかげでゼッテリアのこと知れたよ
202 23/09/29(金)22:59:01 No.1107232001
ンペン君消えるどうこうは凄まじい茶番劇繰り広げて白けさせるだけ白けさせた後普通に続投してるぞ!
203 23/09/29(金)22:59:16 No.1107232104
>適当にド抜いただけの言葉使うのやめろ でもただのド抜き言葉じゃねえぞ
204 23/09/29(金)22:59:30 No.1107232186
>でもただのドリランドじゃねえぞ >ド級にド級のドリランド…ド♪ド♪ドリランドだ!! ドをよくばりすぎだろ大艦隊かよ
205 23/09/29(金)22:59:32 No.1107232208
ただのレミファソラシじゃねえぞ...
206 23/09/29(金)22:59:38 No.1107232256
>なんでこんなに「」に人気があったのか分からない 定型が使いやすいのは強ぇんだ でも実際に読んでる「」は多分少ねぇんだ…
207 23/09/29(金)22:59:58 No.1107232401
>教えてやる…ドリトライは声優が声をつけてくれている漫画だということを >まあ最近のジャンプの漫画は大体そうなんだけど 教えてやる…アニメ化に際してボイコミのキャストなどなんの意味もないということを
208 23/09/29(金)22:59:59 No.1107232410
>一ノ瀬はもう何かしたいのかわかんねえんじゃねえか…!? ただのループじゃねえぞ…
209 23/09/29(金)23:00:06 No.1107232453
ネガい方向にいかずに語り合える打ち切り漫画は貴重なのか…!?
210 23/09/29(金)23:00:06 No.1107232456
>なんでこんなに「」に人気があったのか分からない サム八枠
211 23/09/29(金)23:00:15 No.1107232538
>一ノ瀬はもう何かしたいのかわかんねえんじゃねえか…!? でもただのちゃぶ台返しじゃねぇぞ 何度でも展開の粗さで立ち上がりまたちゃぶ台を返す ド級のちゃぶ台返し…ドゃぶ台返しだ!
212 23/09/29(金)23:00:22 No.1107232600
タダのブロックじゃねぇぞ… 何度でも立ち上がる大きなイチモツ! ド級の下ネタ…どぶろっくだ!
213 23/09/29(金)23:00:27 No.1107232631
どうでもいいけどド級のドってただ強そうな語感でドなのかと思ったら戦艦がルーツなのこれで知った
214 23/09/29(金)23:00:32 No.1107232682
>なんでこんなに「」に人気があったのか分からない 途中からキャラの作画がすごいことになってそこから定型弄りに発展したような…
215 23/09/29(金)23:00:37 No.1107232712
>この漫画のおかげでディスペンパック覚えれた
216 23/09/29(金)23:00:38 No.1107232715
ジャンプ定期購読してるから流行ってから一応読み返しはしたよ やっぱ腕がキメぇ漫画だったよ!
217 23/09/29(金)23:00:41 No.1107232738
ボイコミってどう見てもすぐ死ぬタイプの作品でも割と気軽に作られるけどあれなんなの?
218 23/09/29(金)23:00:42 No.1107232748
>>なんでこんなに「」に人気があったのか分からない >定型が使いやすいのは強ぇんだ >でも実際に読んでる「」は多分少ねぇんだ… 俺は定期購読でバックナンバー揃ってるからたまに全話読み返してるよ
219 23/09/29(金)23:00:44 No.1107232770
でもただの大ヒット連載じゃねぇぞ… 血筋の強さで何度でも蘇り強くなる ド級のラゴンボール…ドラゴンボールだ!!!
220 23/09/29(金)23:00:45 No.1107232778
>なんでこんなに「」に人気があったのか分からない ◇心が強ぇやつなのか…!? って編集が3話あたりで煽っちゃったから あ、イジっていい漫画なんだなって
221 23/09/29(金)23:01:11 No.1107232994
実際サムライ8も単行本読んでみたら面白かったしこれも2巻出たらまとめて買いたい
222 23/09/29(金)23:01:13 No.1107233014
一ノ瀬はもうちゃぶ台返しを通り越してちゃぶ台が空中で回転し続けてるのか…!?
223 23/09/29(金)23:01:31 No.1107233149
>ボイコミってどう見てもすぐ死ぬタイプの作品でも割と気軽に作られるけどあれなんなの? 気軽に作ってる集英社は金持ちなやつなのか…!?
224 23/09/29(金)23:01:41 No.1107233237
ただのシロウトじゃねえぞ…で使うとネガティブ感増すのひどいなこれ
225 23/09/29(金)23:01:46 No.1107233276
>ジャンプ定期購読してるから流行ってから一応読み返しはしたよ >やっぱ腕がキメぇ漫画だったよ! 敵でも味方でも序盤のキャラって重要だよな…
226 23/09/29(金)23:01:48 No.1107233294
>実際サムライ8も単行本読んでみたら面白かったしこれも2巻出たらまとめて買いたい クソ漫画耐性が強ぇ読者なのか…!?
227 23/09/29(金)23:01:51 No.1107233314
>どうでもいいけどド級のドってただ強そうな語感でドなのかと思ったら戦艦がルーツなのこれで知った 歴史に疎ぇ「」なのか…!?
228 23/09/29(金)23:01:52 No.1107233316
>実際サムライ8も単行本読んでみたら面白かったしこれも2巻出たらまとめて買いたい 優しいヤツなのか…!?
229 23/09/29(金)23:01:52 No.1107233320
>実際サムライ8も単行本読んでみたら面白かったしこれも2巻出たらまとめて買いたい 正直改めて読み返して楽しい作品じゃないんだ ライブ感で突き抜けるべきだと思うわ
230 23/09/29(金)23:01:55 No.1107233344
>◇心が強ぇやつなのか…!? >って編集が3話あたりで煽っちゃったから うn >あ、イジっていい漫画なんだなって どういうことなのか…!?
231 23/09/29(金)23:02:05 No.1107233398
>一ノ瀬はもうちゃぶ台返しを通り越してちゃぶ台が空中で回転し続けてるのか…!? 空中回転するちゃぶ台は面白いけど一ノ瀬は面白くねぇんだ…
232 23/09/29(金)23:02:17 No.1107233496
>ボイコミってどう見てもすぐ死ぬタイプの作品でも割と気軽に作られるけどあれなんなの? とりあえずどの作品も初動でプロモーションを打つのが現代のマーケティングなのか…!?
233 23/09/29(金)23:02:35 No.1107233629
一ノ瀬家はまた幻術なのか…!?
234 23/09/29(金)23:02:54 No.1107233763
>◇心が強ぇやつなのか…!? >って編集が3話あたりで煽っちゃったから >あ、イジっていい編集なんだなって
235 23/09/29(金)23:02:55 No.1107233774
>>ボイコミってどう見てもすぐ死ぬタイプの作品でも割と気軽に作られるけどあれなんなの? >とりあえずどの作品も初動でプロモーションを打つのが現代のマーケティングなのか…!? ちゃんと作品を盛り上げる為に金使ってるのはいい事なのか…!?
236 23/09/29(金)23:02:55 No.1107233775
>俺は定期購読でバックナンバー揃ってるからたまに全話読み返してるよ 俺も定期購読してるけど一度も読んだことねえんだ…!