虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/29(金)21:02:14 南北戦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/29(金)21:02:14 No.1107164346

南北戦争いいよね…したい!

1 23/09/29(金)21:04:25 No.1107165630

銃がマスケットからライフルになったお陰で命中精度上がりまくって戦列歩兵戦術やったら両軍ともにバリバリ死んだんだよね

2 23/09/29(金)21:07:29 No.1107167278

列車で兵員輸送もやってるプレWW1

3 23/09/29(金)21:08:52 No.1107168044

工業化してる北とできてない南でまともな戦いになるわけないんやな…

4 23/09/29(金)21:10:52 No.1107169428

金持ち喧嘩せずとかいうけどばんばん戦争してるよな

5 23/09/29(金)21:17:55 No.1107173906

なおこの後も奴隷じゃ無いだけで酷似にはまともな人権は無かった

6 23/09/29(金)21:23:08 No.1107177217

なんか微妙…な将軍しかいない北軍 クソコテ揃いの南軍

7 23/09/29(金)21:23:33 No.1107177477

>なおこの後も奴隷じゃ無いだけで酷似にはまともな人権は無かった 身分的奴隷にするか経済的奴隷にするかって戦争だからね

8 23/09/29(金)21:26:12 No.1107178823

>なんか微妙…な将軍しかいない北軍 グラント将軍いいだろ!?普段はただの冴えないおっさんだけど

9 23/09/29(金)21:32:55 No.1107182781

こういう歴史だから南部は白人至上主義者が多いの?

10 23/09/29(金)21:35:58 No.1107184364

左様

11 23/09/29(金)21:43:38 No.1107188980

普仏戦争イタリア統一戦争南北戦争戊辰戦争と世界中で鉄と血による近代国家誕生の連鎖してるの面白い

12 23/09/29(金)21:46:00 No.1107190399

あの国よく国としてまとまってるよなとは思う

13 23/09/29(金)21:46:45 No.1107190991

60万人ってやばくない?

14 23/09/29(金)21:47:57 No.1107191663

今もメキシコあたりからの移民に対するスタンスで南北戦争起こりそう

15 23/09/29(金)21:48:34 No.1107191969

どこの国も南と北は争うんだな

16 23/09/29(金)21:49:17 No.1107192460

今も内陸部じゃ選民主義の奴らばかりだよ

17 23/09/29(金)21:49:30 No.1107192606

もしも南北戦争で南部が勝利していたら…は南部以外のアメリカ人にも人気の思考実験らしい

18 23/09/29(金)21:49:58 No.1107192881

>普仏戦争イタリア統一戦争南北戦争戊辰戦争と世界中で鉄と血による近代国家誕生の連鎖してるの面白い 逆に近代国家になるときに内戦してない国ある?

19 23/09/29(金)21:50:13 No.1107192992

南軍が敗北したおかげでピーナッツはアメリカの国民食になったし…

20 23/09/29(金)21:50:31 No.1107193297

俺バカだからよくわかんないんだけどなんで南が勝ったらダメなの?

21 23/09/29(金)21:50:47 No.1107193483

南部とポリコレって相容れなさそうだけどそこんとこどうなの

22 23/09/29(金)21:51:27 No.1107193838

>もしも南北戦争で南部が勝利していたら…は南部以外のアメリカ人にも人気の思考実験らしい 日本の仮想戦記みたいなもんかな

23 23/09/29(金)21:51:48 No.1107194028

一部のメリケンは未だに日本との太平洋戦争よりも比重がでかい戦争だと聞く

24 23/09/29(金)21:52:05 No.1107194191

南部というと欲望という名の電車のイメージ

25 23/09/29(金)21:52:16 No.1107194308

江戸幕府が維持されたまま文明開化を迎えたみたいな?

26 23/09/29(金)21:52:31 No.1107194455

奴隷解放だ! 君たちはもう奴隷じゃないんだから工場で働いて納税するんだよオラッ働け!

27 23/09/29(金)21:52:32 No.1107194458

>一部のメリケンは未だに日本との太平洋戦争よりも比重がでかい戦争だと聞く アメリカ人にとって戦争っつったら独立戦争が南北戦争かベトナム戦争なんじゃね

28 23/09/29(金)21:52:54 No.1107194647

>日本の仮想戦記みたいなもんかな どっちかというとディストピアものみたいな感じだと思う 高い城の男みたいな

29 23/09/29(金)21:53:06 No.1107194735

>江戸幕府が維持されたまま文明開化を迎えたみたいな? というか華やかなときもあったけど結局トシカに失敗したからじゃないの?

30 23/09/29(金)21:53:31 No.1107194931

これ舞台の漫画ない? あんま詳細シランのだよな

31 23/09/29(金)21:53:36 No.1107194965

>一部のメリケンは未だに日本との太平洋戦争よりも比重がでかい戦争だと聞く そりゃパールハーバー以外はまさしく対岸の出来事だしな

32 23/09/29(金)21:53:56 No.1107195152

奴隷は解放だ!インディアンは皆殺しだ!

33 23/09/29(金)21:54:09 No.1107195267

戦後は本土決戦やってたらって思考実験というかSFは流行ったらしい

34 23/09/29(金)21:54:10 No.1107195270

>>一部のメリケンは未だに日本との太平洋戦争よりも比重がでかい戦争だと聞く 結局本土攻撃されてねえ他人事の戦争だし当たり前だな

35 23/09/29(金)21:54:34 No.1107195500

アメリカのゲームやコミックで人気あるシリーズはたいていシヴィルウォーってコンテンツがある

36 23/09/29(金)21:54:35 No.1107195505

>一部のメリケンは未だに日本との太平洋戦争よりも比重がでかい戦争だと聞く 会津若松にとっての西南戦争とか?

37 23/09/29(金)21:54:39 No.1107195548

ナム戦はトラウマとしては最大級

38 23/09/29(金)21:55:21 No.1107195936

西部劇は南北戦争の生き残りがガンマンとして活躍したりするからわりと南北戦争の文脈大事だから西部劇マンガとか映画を追うのも良いかも

39 23/09/29(金)21:55:41 No.1107196138

読み方間違えるとバットエンドになる

40 23/09/29(金)21:55:55 No.1107196255

アメリカの創作者はほぼ確実に南北戦争で物事を例えてきたりする

41 23/09/29(金)21:56:17 No.1107196441

この後アメリカが挫折しそうなイベントないので仮想戦記ではだいたいこれで南軍勝利か分列対立させられる

42 23/09/29(金)21:56:25 No.1107196517

このあと共和党が南部に支持されるようになるは不思議

43 23/09/29(金)21:56:27 No.1107196529

>アメリカの創作者はほぼ確実に南北戦争で物事を例えてきたりする 南部文学ってジャンルあるしね…

44 23/09/29(金)21:56:50 No.1107196719

風と共に去りぬがそうだっけか

45 23/09/29(金)21:56:54 No.1107196750

fu2620456.jpg

46 23/09/29(金)21:56:55 No.1107196755

>身分的奴隷にするか経済的奴隷にするかって戦争だからね 奴隷解放って賃金労働者にすることで北部の工業地帯で作った商品を買わせる消費者にすることが目的だったって側面はよく無視されるよね 南部が奴隷制支持だったのは南部で盛んなプランテーションには消費者は不要だったって理由でしかないし

47 23/09/29(金)21:57:23 No.1107197049

>このあと共和党が南部に支持されるようになるは不思議 ニューディールで政策が逆転しちゃった

48 23/09/29(金)21:57:43 No.1107197329

この辺りまで軍隊という概念はあっても諸外国の軍らしき形式を取ってなかったってのも驚きだよ

49 23/09/29(金)21:58:57 No.1107198200

>fu2620456.jpg 何度みてもわくわくはしねえよってなる というか歴史上の出来事とわくわくは相性悪いだろ…

50 23/09/29(金)21:58:58 No.1107198211

まだ新しい国だったから 国としてのアイデンティティの確立にこの南北が思い切り絡んでる

51 23/09/29(金)21:59:29 No.1107198502

>>身分的奴隷にするか経済的奴隷にするかって戦争だからね >奴隷解放って賃金労働者にすることで北部の工業地帯で作った商品を買わせる消費者にすることが目的だったって側面はよく無視されるよね >南部が奴隷制支持だったのは南部で盛んなプランテーションには消費者は不要だったって理由でしかないし スピルバーグのリンカーンでもこの辺はしれっと流してたな

52 23/09/29(金)22:00:31 No.1107199138

まあ隷属民じゃなくて貧民なら這い上がれる可能性が針の穴くらいはあるから…

53 23/09/29(金)22:00:33 No.1107199165

純粋な政治的対立だよ ただ今までと違ったのは外圧ではなかったところ

54 23/09/29(金)22:00:37 No.1107199202

>今もメキシコあたりからの移民に対するスタンスで南北戦争起こりそう 不法移民の多いテキサスだったかがリベラル層が多くて移民受け入れましょうとかほざいてるNYにキレて最近は移民送り込みまくってるよテメーで面倒見ろや!! そういう意味では内戦してる

55 23/09/29(金)22:01:08 No.1107199638

>まあ隷属民じゃなくて貧民なら這い上がれる可能性が針の穴くらいはあるから… 今度は「這い上がれないのは自己責任」って殴られ方するようになる

56 23/09/29(金)22:01:32 No.1107199932

>南部とポリコレって相容れなさそうだけどそこんとこどうなの 実際南部はポリコレ弱いよ政党も共和党が強いし古き良き?白人様の国だ

57 23/09/29(金)22:01:46 No.1107200021

この辺りの軍衣装おしゃれで好きだけどやってることは全然好きくねえや…

58 23/09/29(金)22:01:48 No.1107200054

>不法移民の多いテキサスだったかがリベラル層が多くて移民受け入れましょうとかほざいてるNYにキレて最近は移民送り込みまくってるよテメーで面倒見ろや!! >そういう意味では内戦してる 不法移民を送りつけるのはEUでもやってたな…

↑Top