ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/29(金)20:12:57 No.1107142039
副鼻腔炎の治療中の「」です 診てもらったら症状が全然緩和されてないらしく抗生物質を変えてまた様子見と相成った 顔が腫れて痛ぇんだ
1 23/09/29(金)20:14:59 No.1107142838
大変だな 最悪手術になるの?
2 23/09/29(金)20:15:08 No.1107142899
それとうんこみたいな色したペースト状の鼻水出てきてびっくりした 膿に血が混ざった結果らしいけど怖えよ~
3 23/09/29(金)20:15:35 No.1107143102
顔パンパンキャッツ!
4 23/09/29(金)20:16:13 No.1107143323
>大変だな >最悪手術になるの? 相当悪化してるらしくて来週までに症状収まってないなら紹介状書くって言われた つまるところ手術が視野に入ってるってことだねこりゃ
5 23/09/29(金)20:17:53 No.1107144130
聞いたことない病気だ……がんばってね
6 23/09/29(金)20:19:06 No.1107144675
有吉がこないだ手術したやつだっけ 鼻の骨が途中でひんまがってるから骨真っ直ぐにしたとかいう やっぱ膿だか鼻水だかがおでこの方まで溜まってたとか言ってたな
7 23/09/29(金)20:20:01 No.1107145064
なんでこんなに顔の中に穴があるんだよ!!ってなる
8 23/09/29(金)20:20:13 No.1107145161
>聞いたことない病気だ……がんばってね いわゆる蓄膿症ってやつでよ
9 23/09/29(金)20:20:39 No.1107145344
でも手術して鼻の通りが良くなると ちょっと痛いくらいの勢いで鼻から息が吸えるらしいぞ
10 23/09/29(金)20:21:31 No.1107145663
副鼻腔炎はおつらい 集中した状態とかも途切れるからお辛い
11 23/09/29(金)20:21:37 No.1107145693
俺もアレルギー性鼻炎だからふとした瞬間になりそう 慢性化したら手術になるのかな
12 23/09/29(金)20:22:19 No.1107145963
目玉が出っ張るくらい悪化してから手術して嗅覚半分なくなった人の話を聞いた お大事にね…
13 23/09/29(金)20:23:13 No.1107146340
>なんでこんなに顔の中に穴があるんだよ!!ってなる 空冷式だから…
14 23/09/29(金)20:24:11 No.1107146754
>目玉が出っ張るくらい悪化してから手術して嗅覚半分なくなった人の話を聞いた おっそろしい… でも顔腫れてる時点で片足半分突っ込んでる気がしてる
15 23/09/29(金)20:26:11 No.1107147627
花粉症とか鼻詰まりで熱っぽいのはスレ画の炎症だったりする
16 23/09/29(金)20:28:04 No.1107148401
風邪ひいて痰が絡んだ咳出てたけどやっと治った
17 23/09/29(金)20:28:06 No.1107148413
>空冷式だから… あとはまあ骨が詰まってたら重過ぎるからな…
18 23/09/29(金)20:30:09 No.1107149246
構造不備!リコール!
19 23/09/29(金)20:30:20 No.1107149334
スレ画見るとパカっと開けて洗いたくなる
20 23/09/29(金)20:31:14 No.1107149787
>聞いたことない病気だ……がんばってね K2でイシさんが東京に行く話でカレーの匂いがしねえって言ってたやつ
21 23/09/29(金)20:33:47 No.1107150988
ガーゼズボズボつっこまれるやつだっけ
22 23/09/29(金)20:34:27 No.1107151304
鼻の通りよりも歯茎が腫れて奥歯グラグラになってんのが一番つらい
23 23/09/29(金)20:36:48 No.1107152344
おれも今4種の薬飲み半年以上だ 手術すっか…
24 23/09/29(金)20:41:37 No.1107154379
ガキの頃は耳鼻科で吸ってもらってたな…
25 23/09/29(金)20:43:11 No.1107155022
鼻うがいで塊出るとンオッてなる
26 23/09/29(金)20:44:09 No.1107155436
>鼻の通りよりも歯茎が腫れて奥歯グラグラになってんのが一番つらい 歯に関わるの!?
27 23/09/29(金)20:45:19 No.1107155960
なんで顔の奥に穴空いててしかもそこに鼻水貯まるんだよ怖い…
28 23/09/29(金)20:46:17 No.1107156376
>歯に関わるの!? 空洞がつながってるとかなんとか言われた俺も 歯抜いたら膿が出てくるかもと
29 23/09/29(金)20:46:22 No.1107156418
手術今だと全死因麻酔で楽らしいね
30 23/09/29(金)20:47:39 No.1107156997
>手術今だと全死因麻酔で楽らしいね 麻酔コワ~~
31 23/09/29(金)20:48:43 No.1107157517
麻酔で死ねるなら楽なのかな…?
32 23/09/29(金)20:48:56 No.1107157600
睡眠時無呼吸症候群の方も検査してみてほしい
33 23/09/29(金)20:49:07 No.1107157694
本当に本当に酷いも溜まった膿が頭蓋骨突き抜けて脳にまで侵食しちゃうよ
34 23/09/29(金)20:49:14 No.1107157748
蓄膿症の治療ってどんな感じなんだろう?
35 23/09/29(金)20:49:21 [それはそう] No.1107157804
>麻酔で死ねるなら楽なのかな…? それはそう
36 23/09/29(金)20:49:55 [古いやつ] No.1107158103
>蓄膿症の治療ってどんな感じなんだろう? 上唇の下部分を…
37 23/09/29(金)20:50:24 No.1107158320
>蓄膿症の治療ってどんな感じなんだろう? こんな感じらしい 弱グロだから注意してみてね https://www.youtube.com/watch?v=B0qVPYOtCHI
38 23/09/29(金)20:50:28 No.1107158347
中で膿が腐ってね…
39 23/09/29(金)20:50:42 No.1107158426
義弘に顔斬られた秀頼かと思った
40 23/09/29(金)20:50:42 No.1107158429
昔はベロって顔剥いで出して戻してたんだよな…
41 23/09/29(金)20:51:13 No.1107158643
隙間全部にゲル詰めようぜ
42 23/09/29(金)20:53:19 No.1107159630
俺も多分筋金入りの蓄膿症なんだけど病院怖いから行けてない…
43 23/09/29(金)20:53:30 No.1107159730
なんか鼻の上ら辺が詰まってる気はするんだけど気軽にレントゲンとか撮ってもらえる感じ?
44 23/09/29(金)20:54:12 No.1107160061
>俺も多分筋金入りの蓄膿症なんだけど病院怖いから行けてない… 何でも早めがいい
45 23/09/29(金)20:54:55 No.1107160391
蓄膿症で病院行ってもろくに良くならんので辞めてしまったな
46 23/09/29(金)20:57:03 No.1107161431
穴だらけにするのはいいけど耳と目はアタッチメント式にして自分で徹底洗浄できるようにしてほしい
47 23/09/29(金)20:57:51 No.1107161798
副鼻腔炎はやれる暇があるなら手術で直しちまうほうがいいよ 岸田総理だって手術してたくらいだから相当辛いぞ
48 23/09/29(金)20:59:06 No.1107162449
マジでなんでこんなとこに空間あるんだよ なんで膿が溜まるんだよ
49 23/09/29(金)20:59:41 No.1107162754
鼻の手術って全身麻酔じゃないからなんか怖そうだなこれ
50 23/09/29(金)20:59:43 No.1107162782
慢性副鼻腔炎手術したマン! 手術したら鼻がずっと開けっ放しになって乾燥しやすくなったわ
51 23/09/29(金)21:00:14 No.1107163046
>鼻の手術って全身麻酔じゃないからなんか怖そうだなこれ 全身よ
52 23/09/29(金)21:00:35 No.1107163282
>慢性副鼻腔炎手術したマン! >手術したら鼻がずっと開けっ放しになって乾燥しやすくなったわ 鼻茸はありました?
53 23/09/29(金)21:00:43 No.1107163362
割とシャレにならない状況だ お大事に…
54 23/09/29(金)21:01:01 No.1107163549
>>鼻の手術って全身麻酔じゃないからなんか怖そうだなこれ >全身よ んじゃ意識ある状態での治療は見なくても済みそうなんだな…
55 23/09/29(金)21:01:17 No.1107163730
俺は副鼻腔炎は薬で治ったけど鼻中隔湾曲症があるから手術ねって言われてるよ
56 23/09/29(金)21:01:34 No.1107163894
K2だと耳鼻科って地味な所らしいが 上の動画とかみるとそんな事全然ないね 凄い大変そう
57 23/09/29(金)21:01:50 No.1107164097
>鼻茸はありました? 俺は親知らず抜いて貫通からの慢性副鼻腔炎だから鼻茸関係ない
58 23/09/29(金)21:02:38 No.1107164598
顔に穴あけてするっと出せるようにならないかね
59 23/09/29(金)21:03:09 No.1107164905
上顎の親知らず抜いたら貫通しちゃって雑菌入ってなった事あるから気を付けよう 抜歯直後は生ものダメって理由分かった
60 23/09/29(金)21:03:10 No.1107164922
膿って免疫反応の結果なのに 自力で排出できないのは欠陥もいいとこだよね
61 23/09/29(金)21:03:21 No.1107165030
耳と鼻が繋がってるのやめて欲しい 花粉の時期になるとすぐ中耳炎になる
62 23/09/29(金)21:03:45 No.1107165272
耳鼻科とかどうせクラリスロマイシンとかカルボシステインだろ 副作用がないだけであんなん効かんぞ
63 23/09/29(金)21:03:52 No.1107165349
>K2だと耳鼻科って地味な所らしいが >上の動画とかみるとそんな事全然ないね >凄い大変そう だから有能なやつはみんな引っ張り込んでやるってK2でも耳鼻科の先生が言ってただろ?
64 23/09/29(金)21:04:09 No.1107165491
自分がなった時は薬色々変えながら半年ぐらいかかった
65 23/09/29(金)21:04:19 No.1107165578
当たり前だけど 喉も口も全部繋がってるからウイルスやカビが発生したら全部に行き渡るんだよね
66 23/09/29(金)21:04:55 No.1107165914
横向いて寝てたら鼻の奥で移動してる液体あるのわかるよね
67 23/09/29(金)21:05:06 No.1107166009
しかし鼻の病気に気を付けるってさ どういう事心がけたらいいんだろうね?
68 23/09/29(金)21:05:55 No.1107166391
歯科のドクターがあじもんのくれたりするんだが知り合いいるだろ
69 23/09/29(金)21:06:01 No.1107166448
>しかし鼻の病気に気を付けるってさ >どういう事心がけたらいいんだろうね? 原因いろいろだけどまあ部屋きれいにするとこからかねえ
70 23/09/29(金)21:06:08 No.1107166516
>しかし鼻の病気に気を付けるってさ >どういう事心がけたらいいんだろうね? ハナクソをほじらない
71 23/09/29(金)21:06:15 No.1107166600
>相当悪化してるらしくて来週までに症状収まってないなら紹介状書くって言われた >つまるところ手術が視野に入ってるってことだねこりゃ いやまじではよいけ 実績ある耳鼻科の手術予約相当先になるから遅れれば遅れるほど苦しむ事になるぞ 俺は半年待ちだった
72 23/09/29(金)21:07:06 No.1107167071
副鼻腔炎!鼻茸!中耳炎! 結果難病手帳を手に入れ鼻茸切除と鼻中隔湾曲症の手術を二万でして鼓膜にチューブを埋め込んだ改造人間になったよ
73 23/09/29(金)21:08:50 No.1107168024
1度蓄膿かかったときはマジしんどかったな… 風邪の延長で症状がずっと長続きしてる感じで 膿がドバーッと出て来た時は気持ち良かったがもう2度とかかりたくない
74 23/09/29(金)21:09:03 No.1107168150
>しかし鼻の病気に気を付けるってさ >どういう事心がけたらいいんだろうね? 定期的に鼻うがいすると良い 鼻うがいしてもう片方の鼻の穴から水が出ないなど鼻が詰まってるなら先に治療
75 23/09/29(金)21:09:17 No.1107168359
難病手帳 そういうのもあるのか
76 23/09/29(金)21:10:10 No.1107168857
鼻うがいにハナノアの小さいやつ使ってるけどサイナスリンスとかひっくり返して使うボトルが気になってる
77 23/09/29(金)21:10:16 No.1107168916
自分は抗生物質で副鼻腔炎はほぼ治ったけど後鼻漏が少し残った
78 23/09/29(金)21:10:28 No.1107169068
歯医者の涎吸う機械みたいなやつ鼻から突っ込んで膿と鼻水吸い倒したい
79 23/09/29(金)21:11:05 No.1107169510
市販薬で治るレベルでも鼻水が末期色になってティッシュで咬み切れなくなるんだよな… というか鼻水じゃなくて膿で鼻の穴が埋まる
80 23/09/29(金)21:11:37 No.1107169851
>末期色 怖すぎる…
81 23/09/29(金)21:12:29 No.1107170359
黄色→緑→なんかよくわらん灰色と進化していくぞ
82 23/09/29(金)21:14:57 No.1107171929
都会行くと信じられないくらい鼻くそが貯まるんだけどこれは誰でもなる?