虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/29(金)19:56:00 No.1107135154

そろそろチコちゃんに叱られる

1 23/09/29(金)19:57:53 No.1107135852

大惨事

2 23/09/29(金)19:59:45 No.1107136539

中国の故事が…

3 23/09/29(金)20:00:06 No.1107136668

死にやすい年齢だから?

4 23/09/29(金)20:00:18 No.1107136759

昔は3歳5歳7歳まで生きるのも大変だったとか…?

5 23/09/29(金)20:00:39 No.1107136897

クルトンだっけ

6 23/09/29(金)20:00:39 No.1107136901

カルトン

7 23/09/29(金)20:00:42 No.1107136923

七歳までは神様の子とかいうくらい生存率低かったらしいから

8 23/09/29(金)20:00:50 No.1107136970

コイントレー

9 23/09/29(金)20:01:16 No.1107137142

357といえばマグナム

10 23/09/29(金)20:01:16 No.1107137143

>カルトン つまんねー「」だな

11 23/09/29(金)20:01:25 No.1107137198

接客してると覚えるやつ

12 23/09/29(金)20:01:31 No.1107137231

知らなかった

13 23/09/29(金)20:01:31 No.1107137232

カルトン取ってと言われてもわからないです…

14 23/09/29(金)20:01:52 No.1107137380

うn?語源はダンボールと同じなんだ…

15 23/09/29(金)20:02:17 No.1107137546

昔は病気になりやすい時期とかだった…?

16 23/09/29(金)20:02:30 No.1107137624

日本で三、五、七ってあんまり聞かないなそういえば

17 23/09/29(金)20:02:38 No.1107137688

普通すぎる…

18 23/09/29(金)20:02:43 No.1107137718

昔の人間弱すぎ

19 23/09/29(金)20:02:49 No.1107137766

煽ってんのか!

20 23/09/29(金)20:02:51 No.1107137779

先生!

21 23/09/29(金)20:02:58 No.1107137824

良かった〇〇さんか頑張ったからとか言い出したらキレてた

22 23/09/29(金)20:03:07 No.1107137884

お茶の水博士っぽい博士!

23 23/09/29(金)20:03:13 No.1107137935

なんで八六四とかじゃなくて七五三なの?って問題だと思ってた

24 23/09/29(金)20:03:26 No.1107138014

まず乳児死亡率が高かったんだよね 衛生観念なかったし

25 23/09/29(金)20:03:29 No.1107138036

これ以上なく博士って感じの博士 お茶の水博士みたいな見た目だ

26 23/09/29(金)20:03:33 No.1107138065

>日本で三、五、七ってあんまり聞かないなそういえば 五と七は詩とかでよく使うんだがな

27 23/09/29(金)20:03:35 No.1107138082

別の儀式なんだ

28 23/09/29(金)20:03:44 No.1107138141

これは割と有名な話だよね

29 23/09/29(金)20:03:47 No.1107138164

ズラだ

30 23/09/29(金)20:04:13 No.1107138333

>良かった〇〇さんか頑張ったからとか言い出したらキレてた 割とそういうのの頻度高いから毎週キレてそうだな…

31 23/09/29(金)20:04:19 No.1107138369

なそ にん

32 23/09/29(金)20:04:22 No.1107138393

生まれる前…

33 23/09/29(金)20:04:31 No.1107138457

なるほど白髪の意味か

34 23/09/29(金)20:04:34 No.1107138480

昭和初期でこれか

35 23/09/29(金)20:04:40 No.1107138516

1歳未満はおつらすぎる…

36 23/09/29(金)20:04:51 No.1107138590

20世紀前半になってもこんな死ぬのか…

37 23/09/29(金)20:04:57 No.1107138645

これで死んだら川で石積みやらせれるの酷くない

38 23/09/29(金)20:04:58 No.1107138654

近畿地方のある場所について

39 23/09/29(金)20:05:17 No.1107138789

いい時代になったね…

40 23/09/29(金)20:05:18 No.1107138795

そこはほぼ同時発生なんだ…

41 23/09/29(金)20:05:19 No.1107138803

なんかエロいな

42 23/09/29(金)20:05:28 No.1107138859

>これで死んだら川で石積みやらせれるの酷くない 何考えてあんな設定付けたんだろうな…

43 23/09/29(金)20:05:39 No.1107138940

へー

44 23/09/29(金)20:05:54 No.1107139040

この子の七つのお祝いに~

45 23/09/29(金)20:06:00 No.1107139089

aiwa!

46 23/09/29(金)20:06:07 No.1107139120

通りゃんせって江戸時代なんだ…

47 23/09/29(金)20:06:12 No.1107139166

カセットテープだ…

48 23/09/29(金)20:06:20 No.1107139221

ホラー感出てきた

49 23/09/29(金)20:06:22 No.1107139229

年代物のaiwa!

50 23/09/29(金)20:06:23 No.1107139231

ホラーでつかわれがちなとおりゃんせ

51 23/09/29(金)20:06:32 No.1107139291

こわいなあ

52 23/09/29(金)20:06:37 No.1107139331

和ホラーでよく題材にされるとおりゃんせの歌詞

53 23/09/29(金)20:06:42 No.1107139363

ツインエンジェル

54 23/09/29(金)20:06:48 No.1107139407

人の子よ…

55 23/09/29(金)20:06:54 No.1107139448

7歳までは殺してもええやろ…

56 23/09/29(金)20:07:01 No.1107139478

行きはよいよい帰りは怖いってこれだったのか…

57 23/09/29(金)20:07:14 No.1107139579

天命ガチャか

58 23/09/29(金)20:07:17 No.1107139602

いたわりゾーンここまで

59 23/09/29(金)20:07:21 No.1107139624

はないちもんめといいなんであんなにホラー感あるの

60 23/09/29(金)20:07:23 No.1107139636

そういう意味なのね

61 23/09/29(金)20:07:23 No.1107139640

へぇー

62 23/09/29(金)20:07:32 No.1107139693

この子の七つのお祝いに……岩下志麻か

63 23/09/29(金)20:07:33 No.1107139705

そういう意味だったんだ…

64 23/09/29(金)20:07:35 No.1107139718

平安ティック少年法!

65 23/09/29(金)20:07:45 No.1107139768

山賊がどうこうってのは嘘だったんか

66 23/09/29(金)20:07:48 No.1107139792

>はないちもんめといいなんであんなにホラー感あるの はないちもんめはまんま人身売買の歌じゃないのかあれ

67 23/09/29(金)20:08:01 No.1107139889

>この子の七つのお祝いに……岩下志麻か いいよね セーラー服

68 23/09/29(金)20:08:06 No.1107139923

五歳が男の子の祝いなのは武家発祥だからか

69 23/09/29(金)20:08:33 No.1107140104

武家だから男のお祝いが

70 23/09/29(金)20:08:33 No.1107140106

ねえこれ松の大廊下じゃね?

71 23/09/29(金)20:08:39 No.1107140147

「」は跡継ぎ居る?

72 23/09/29(金)20:09:17 No.1107140407

11/15なんだ…

73 23/09/29(金)20:09:17 No.1107140408

医療技術が発達した今では七五三は時代にそぐわない行事なんだな…

74 23/09/29(金)20:09:21 No.1107140438

7yoの女児ととうりゃんせしてぇな

75 23/09/29(金)20:09:24 No.1107140456

まとめてやっちまうか!

76 23/09/29(金)20:09:26 No.1107140466

こういうのはなるほどなってなるな

77 23/09/29(金)20:09:35 No.1107140528

また百貨店の仕業か!

78 23/09/29(金)20:09:39 No.1107140550

商魂たくましい…

79 23/09/29(金)20:09:45 No.1107140589

7歳までは神の子って言うのは 今はあくまで神から預かっているものであっていつ神が引き取りに来るかわからない(=いつ死んでもおかしくない)ってニュアンスだと記憶してたな

80 23/09/29(金)20:09:50 No.1107140614

大手の力だよ…!

81 23/09/29(金)20:09:52 No.1107140637

ようするにクリスマスにケンタッキーみたいなマーケティングの都合か

82 23/09/29(金)20:09:53 No.1107140645

広告戦略!

83 23/09/29(金)20:10:16 No.1107140803

将軍様のお陰でこの季節確定で儲かるようになったぜ

84 23/09/29(金)20:10:19 No.1107140819

披露宴…?

85 23/09/29(金)20:10:22 No.1107140836

あー聞いたことあるな披露宴

86 23/09/29(金)20:10:23 No.1107140839

尺稼ぎコーナー

87 23/09/29(金)20:10:33 No.1107140913

うわー金かかりそう

88 23/09/29(金)20:10:36 No.1107140937

バブリー!!

89 23/09/29(金)20:10:39 No.1107140961

金すげえかかりそう…

90 23/09/29(金)20:10:42 No.1107140985

豪勢な時代だあ

91 23/09/29(金)20:10:44 No.1107141003

今もやってんのかな

92 23/09/29(金)20:10:48 No.1107141043

いきなりはーど

93 23/09/29(金)20:10:51 No.1107141081

753にかこつけて呑みたいだけじゃねえか

94 23/09/29(金)20:10:51 No.1107141084

まだみのもんただったころのケンミンショーで見た

95 23/09/29(金)20:10:59 No.1107141157

成人の儀式ですか?

96 23/09/29(金)20:11:00 No.1107141165

急に蛮族じみた行事に

97 23/09/29(金)20:11:03 No.1107141182

ハードな七五三だな…

98 23/09/29(金)20:11:07 No.1107141221

もうお金のかかるイベントは無くていい…

99 23/09/29(金)20:11:09 No.1107141232

鎖場あるんだ

100 23/09/29(金)20:11:09 No.1107141239

つらくね!?

101 23/09/29(金)20:11:09 No.1107141240

>「」は跡継ぎ居る? 甥っ子がいるよ!

102 23/09/29(金)20:11:09 No.1107141244

正装して山登りはアホだよ!

103 23/09/29(金)20:11:10 No.1107141251

男の子は楽しそう

104 23/09/29(金)20:11:18 No.1107141316

縮地法

105 23/09/29(金)20:11:25 No.1107141374

新潟県民だけど初めて見た

106 23/09/29(金)20:11:27 No.1107141384

マァ子供じゃ報酬無いとね

107 23/09/29(金)20:11:28 No.1107141399

スニーカーで登らせてそう

108 23/09/29(金)20:11:31 No.1107141420

土着の儀式感がある

109 23/09/29(金)20:11:31 No.1107141421

ああいうレジャー的なイベントあるといいな…

110 23/09/29(金)20:11:47 No.1107141524

永遠に7歳になることのないチコちゃん

111 23/09/29(金)20:11:50 No.1107141541

つまり今の七五三のスタイルを作ったのは 徳川綱吉と三越だったわけか

112 23/09/29(金)20:12:34 No.1107141885

113 23/09/29(金)20:12:58 No.1107142051

京都の哲学の道とかあったね

114 23/09/29(金)20:13:02 No.1107142074

脳が揺れるから

115 23/09/29(金)20:13:04 No.1107142088

手を動かせってやつか

116 23/09/29(金)20:13:09 No.1107142140

外からの刺激がうんたら

117 23/09/29(金)20:13:13 No.1107142161

運動により脳に刺激が…

118 23/09/29(金)20:13:14 No.1107142169

脳の血行が良くなるからでしょ

119 23/09/29(金)20:13:20 No.1107142204

でもそのアイディア…残そうとすると消えてしまいます…

120 23/09/29(金)20:13:22 No.1107142216

血流が良くなって一時的に頭が良くなるから

121 23/09/29(金)20:13:34 No.1107142276

お風呂入ってる時のほうが頭動く

122 23/09/29(金)20:13:41 No.1107142326

帰る頃には思いついたアイディア忘れてるんだよね…

123 23/09/29(金)20:13:54 No.1107142401

路上の空論

124 23/09/29(金)20:14:03 No.1107142455

単調な運動でむしろ脳のリソースが余るから?

125 23/09/29(金)20:14:06 No.1107142470

鞍上・枕上・厠上はアイデア浮かぶと昔から言われてるな

126 23/09/29(金)20:14:13 No.1107142521

おはよう世の中

127 23/09/29(金)20:14:17 No.1107142548

お風呂とかランニングとかで血流ブーストすごいよね

128 23/09/29(金)20:14:33 No.1107142651

>帰る頃には思いついたアイディア忘れてるんだよね… メモをとれ しのぶ伝の作者もそう言っている

129 23/09/29(金)20:14:47 No.1107142738

トイレ風呂寝る寸前は3大ビッグアイデアチャンス

130 23/09/29(金)20:14:57 No.1107142818

これはしょうがない

131 23/09/29(金)20:15:08 No.1107142900

これは無理だわ絶対何もかも忘れる

132 23/09/29(金)20:15:09 No.1107142910

こんなチョイ仕事で呼んでいいんだ…

133 23/09/29(金)20:15:15 No.1107142953

シナプスが!?

134 23/09/29(金)20:15:15 No.1107142954

急にペーパー……?

135 23/09/29(金)20:15:35 No.1107143094

ペーパーは仕方がない

136 23/09/29(金)20:15:42 No.1107143146

〇んぽ大好き

137 23/09/29(金)20:15:43 No.1107143151

◯んぽ大好き

138 23/09/29(金)20:15:57 No.1107143220

ダウィーン

139 23/09/29(金)20:16:00 No.1107143237

最低な並列化やめろ

140 23/09/29(金)20:16:11 No.1107143311

>こんなチョイ仕事で呼んでいいんだ… 水曜日で侮辱されても許してくれる懐の深さだぞ

141 23/09/29(金)20:16:20 No.1107143384

ダーウィンの頭の良さはまた特殊すぎる例じゃねぇかな!?

142 23/09/29(金)20:16:26 No.1107143424

歩きメデス…ということだね?

143 23/09/29(金)20:16:32 No.1107143473

道路に楽譜書いたとか伝記漫画で読んだなヴェートーベン

144 23/09/29(金)20:16:43 No.1107143555

ボーっと歩いてんじゃねえよ!

145 23/09/29(金)20:16:44 No.1107143566

ボーッと歩いてんじゃねーよ!

146 23/09/29(金)20:16:45 No.1107143586

ぼーっとするの大事

147 23/09/29(金)20:16:50 No.1107143635

お風呂入りながら発見した人とか キャッチボールの後うたた寝したら発見した人とか

148 23/09/29(金)20:16:51 No.1107143643

>歩きメデス…ということだね? 飲め…

149 23/09/29(金)20:16:55 No.1107143676

デフォルトモードネットワークでたな…

150 23/09/29(金)20:16:59 No.1107143714

デフォルトモードネットワーク聞いたことあると思ったらこの番組だった…

151 23/09/29(金)20:17:22 No.1107143883

ヴォルデモートネットワークか…

152 23/09/29(金)20:17:31 No.1107143952

ぼーっと歩いて側溝に落ちたり壁に激突してもいいと!?

153 23/09/29(金)20:17:42 No.1107144042

デフラグの時間か

154 23/09/29(金)20:17:44 No.1107144061

優先度が低いタスク(絶対やらなきゃダメ)

155 23/09/29(金)20:17:51 No.1107144112

だから急に思い出しちゃうんですね 死にたくなるような嫌な記憶

156 23/09/29(金)20:17:59 No.1107144163

時にはボーっと生きる必要があった

157 23/09/29(金)20:18:01 No.1107144186

ボーッと生きててもいいってことじゃん!

158 23/09/29(金)20:18:07 No.1107144213

つまりボーッと生きてるのは脳に良い…?

159 23/09/29(金)20:18:08 No.1107144222

デフォルトモードネットワーク発動!! (ぼんやり)

160 23/09/29(金)20:18:15 No.1107144280

ありふれてるかなあ

161 23/09/29(金)20:18:17 No.1107144302

こちらの ありふれた女性

162 23/09/29(金)20:18:18 No.1107144310

ありふれてるかな…

163 23/09/29(金)20:18:20 No.1107144337

ありふれてねえ……

164 23/09/29(金)20:18:40 No.1107144477

ハッハー!

165 23/09/29(金)20:18:46 No.1107144518

海馬からの輸送起きてる時もやるんだな

166 23/09/29(金)20:18:53 No.1107144577

OLパー子それだけで面白いな…

167 23/09/29(金)20:18:55 No.1107144596

カイバー

168 23/09/29(金)20:18:56 No.1107144597

メモリが空いたから勝手に作業を始めるバックグラウンドアプリ

169 23/09/29(金)20:19:33 No.1107144871

ペーパー子は存在からもう面白いからな…

170 23/09/29(金)20:19:50 No.1107144986

勝手に取り出すのか

171 23/09/29(金)20:20:08 No.1107145110

勝手に整理してるんだ

172 23/09/29(金)20:20:19 No.1107145204

パー子はすごいな…

173 23/09/29(金)20:20:27 No.1107145248

空いたリソース勝手に使われていいのか前頭前野…

174 23/09/29(金)20:20:29 No.1107145266

有能すぎる…

175 23/09/29(金)20:20:47 No.1107145376

つまり偶然って事!?

176 23/09/29(金)20:20:56 No.1107145444

これの究極の形が相対性理論か……

177 23/09/29(金)20:21:06 No.1107145512

>つまり偶然って事!? もうちょっとぼーっとしろ

178 23/09/29(金)20:21:11 No.1107145547

前頭前野使えねえな…

179 23/09/29(金)20:21:12 No.1107145558

リラックスできる方がデフォルトモードになるとかかな

180 23/09/29(金)20:21:18 No.1107145589

>ボーッと生きててもいいってことじゃん! 結びつける元となる記憶はしよう!

181 23/09/29(金)20:21:20 No.1107145603

ぼーっとしてたら林檎が落ちてきたり

182 23/09/29(金)20:21:38 No.1107145698

平凡なアイデアしか生まれない

183 23/09/29(金)20:21:47 No.1107145756

DMNを活動させるために瞑想とかするのは効果あるんかしら

184 23/09/29(金)20:21:51 No.1107145775

>ぼーっとしてたら林檎が落ちてきたり ぼーっとするとエスパーになれる

185 23/09/29(金)20:22:02 No.1107145849

引きこもりじゃ名作は生まれないんやな悲劇やな

186 23/09/29(金)20:22:24 No.1107145993

収録中は許されません!

187 23/09/29(金)20:22:30 No.1107146030

勝手に定理が湧いてくるラマヌジャンの異常な天才さもこれだったんだろうな…

188 23/09/29(金)20:22:40 No.1107146098

きまずい!

189 23/09/29(金)20:23:13 No.1107146335

ひぎぃ

190 23/09/29(金)20:23:20 No.1107146379

>勝手に定理が湧いてくるラマヌジャンの異常な天才さもこれだったんだろうな… でもベースとなる記憶は自分で入れないといけないから…

191 23/09/29(金)20:23:21 No.1107146386

飲め…

192 23/09/29(金)20:23:22 No.1107146396

つらい

193 23/09/29(金)20:23:23 No.1107146404

飲め…

194 23/09/29(金)20:24:43 No.1107147018

あら惜しい

195 23/09/29(金)20:24:48 No.1107147054

前にこの番組で音痴を治すやり方とかやってなかった?

196 23/09/29(金)20:25:25 No.1107147318

勝手に塩抜きされるから

197 23/09/29(金)20:25:31 No.1107147365

おしっこしてるから

198 23/09/29(金)20:25:31 No.1107147371

こう…気合いで

199 23/09/29(金)20:25:40 No.1107147426

排泄してるから

200 23/09/29(金)20:25:47 No.1107147482

こういうのは大体浸透圧

201 23/09/29(金)20:25:56 No.1107147543

先生おしっこ!

202 23/09/29(金)20:25:56 No.1107147546

しょっぱかったら大変だな…

203 23/09/29(金)20:26:24 No.1107147694

おしっこが濃いから

204 23/09/29(金)20:26:29 No.1107147729

人間もしょっぱくないもんな

205 23/09/29(金)20:26:32 No.1107147746

川魚さんは浸透圧調整できないから海に行くと死んじゃうんだよね

206 23/09/29(金)20:26:39 No.1107147796

じゃあ美味しんぼでやってた瀬戸内海の鯛とそこで作った塩は…

207 23/09/29(金)20:26:55 No.1107147919

胃に海水入れないからじゃないのか

208 23/09/29(金)20:26:57 No.1107147936

身とかがしょっぱかったら刺し身とか無理無理ってなりそう

209 23/09/29(金)20:27:08 No.1107148011

>人間もしょっぱくないもんな 食ったことねえよ!

210 23/09/29(金)20:27:20 No.1107148093

こっそり…?

211 23/09/29(金)20:27:27 No.1107148155

魚が好きな人に聞いてきましたって魚が好きなさかなクンに聞けよ

212 23/09/29(金)20:27:41 No.1107148244

わからない…俺は調味料の味と食材の食感だけで食べている…

213 23/09/29(金)20:27:41 No.1107148245

塩分が怖くて寿司が食えるか

214 23/09/29(金)20:27:43 No.1107148264

え?

215 23/09/29(金)20:27:48 No.1107148297

やっぱエラ呼吸は違うなあ

216 23/09/29(金)20:27:54 No.1107148334

海釣り禁止令

217 23/09/29(金)20:28:05 No.1107148404

えらいっ

218 23/09/29(金)20:28:07 No.1107148419

エラって呼吸するためだけの器官じゃねえんだ…

219 23/09/29(金)20:28:29 No.1107148565

体の中に海水の塩分モロに取り込んだら水分全部出尽くして死ぬもんな

220 23/09/29(金)20:28:31 No.1107148579

クジラの潮吹きみたいな感じ?

221 23/09/29(金)20:29:01 No.1107148770

かなり落としてるんだなあ

222 23/09/29(金)20:29:49 No.1107149111

じゃあお魚カラカラになっちゃうじゃん!

223 23/09/29(金)20:30:05 No.1107149227

一応出てるんだ

224 23/09/29(金)20:30:07 No.1107149233

大変すぎる…

225 23/09/29(金)20:30:13 No.1107149277

がぼごぼぼぼ

226 23/09/29(金)20:30:16 No.1107149313

塩分だけ濾し取れるの…?

227 23/09/29(金)20:30:37 No.1107149449

人間にくれ

228 23/09/29(金)20:30:42 No.1107149497

すごい細胞だ

229 23/09/29(金)20:30:51 No.1107149573

じゃあエラは相当しょっぱいって事!?

230 23/09/29(金)20:30:52 No.1107149585

オシッコマンフィッシュ!

231 23/09/29(金)20:30:53 No.1107149598

おしっこマンフィッシュ!

232 23/09/29(金)20:30:55 No.1107149616

オシッコマンフィッシュ!

233 23/09/29(金)20:30:55 No.1107149618

海から生命が誕生したのに塩分濃度に適応は無理だったんだな

234 23/09/29(金)20:30:56 No.1107149633

むっ!

235 23/09/29(金)20:31:06 No.1107149712

うおー!水が抜けるー! 海水を飲むぞー!

236 23/09/29(金)20:31:14 No.1107149784

魚っておしっこするんだ…

237 23/09/29(金)20:31:25 No.1107149893

強制催眠おしっこプレイ!

238 23/09/29(金)20:31:31 No.1107149926

カワハギのおしっこ取りにチャレンジ!

239 23/09/29(金)20:31:39 No.1107149985

手動オシッコ!

240 23/09/29(金)20:31:40 No.1107149996

南せつこう

241 23/09/29(金)20:31:46 No.1107150047

強制おしっこプレイ!

242 23/09/29(金)20:31:48 No.1107150060

むっ!

243 23/09/29(金)20:31:48 No.1107150062

もしかして人魚も総排泄腔…?

244 23/09/29(金)20:31:49 No.1107150081

!?

245 23/09/29(金)20:31:53 No.1107150117

こういう仕組み緑地化に使ってたりするのかな

246 23/09/29(金)20:31:54 No.1107150120

フォーメーション

247 23/09/29(金)20:31:54 No.1107150125

なんかえっちな話してる気がしてきた

248 23/09/29(金)20:32:01 No.1107150177

いやああああ

249 23/09/29(金)20:32:04 No.1107150195

オシッコマンサイエンティスト!

250 23/09/29(金)20:32:05 No.1107150200

オシッコマンプロフェッサー!

251 23/09/29(金)20:32:05 No.1107150204

>もしかして人魚も総排泄腔…? 一つだった!

252 23/09/29(金)20:32:06 No.1107150214

むっ!

253 23/09/29(金)20:32:17 No.1107150320

オシッコフィッシュカワハギ!

254 23/09/29(金)20:32:24 No.1107150367

落ちとる!

255 23/09/29(金)20:32:25 No.1107150374

お小水…

256 23/09/29(金)20:32:31 No.1107150408

きいろいか?

257 23/09/29(金)20:32:32 No.1107150422

思った以上におしっこ

258 23/09/29(金)20:32:36 No.1107150446

おしっこふぃっしゅ!

259 23/09/29(金)20:32:43 No.1107150487

こぼれたよ?

260 23/09/29(金)20:32:48 No.1107150538

オラッ!全国放送でお漏らししろッ!

261 23/09/29(金)20:32:48 No.1107150543

マイクロピペッター逆さ持ちとかふつうぶん殴られんか?

262 23/09/29(金)20:32:54 No.1107150593

今飯食ってるんだけど!

263 23/09/29(金)20:32:54 No.1107150600

疲れてるカワハギ

264 23/09/29(金)20:33:07 No.1107150689

結石もでるのかな

265 23/09/29(金)20:33:07 No.1107150690

NHKド変態かよ

266 23/09/29(金)20:33:17 No.1107150764

魚おろした事あると内臓もうんち穴もちゃんとあるってわかるよね

267 23/09/29(金)20:33:17 No.1107150765

塩がねえ!!

268 23/09/29(金)20:33:35 No.1107150896

>マイクロピペッター逆さ持ちとかふつうぶん殴られんか? 雑に使う用かもね

269 23/09/29(金)20:33:38 No.1107150917

おしっこマンフィッシュ!

270 23/09/29(金)20:33:41 No.1107150942

逆に!?

271 23/09/29(金)20:33:42 No.1107150957

淡水魚の方がえっちってこと!?

272 23/09/29(金)20:33:42 No.1107150961

逆すぎる

273 23/09/29(金)20:33:58 No.1107151092

またかよ!

274 23/09/29(金)20:34:01 No.1107151110

もういいよ!

275 23/09/29(金)20:34:01 No.1107151111

これいる?

276 23/09/29(金)20:34:03 No.1107151116

天丼やめろ!

277 23/09/29(金)20:34:05 No.1107151131

フォーメーション再び

278 23/09/29(金)20:34:08 No.1107151148

良い顔するなあ

279 23/09/29(金)20:34:09 No.1107151151

おんなじじゃないですか!

280 23/09/29(金)20:34:12 No.1107151179

おしっこふぃっしゅ淡あじ!

281 23/09/29(金)20:34:14 No.1107151195

なんなんだよこれ!

282 23/09/29(金)20:34:20 No.1107151249

さっき見た

283 23/09/29(金)20:34:21 No.1107151261

さっき見た

284 23/09/29(金)20:34:22 No.1107151272

淡水のおしっこチャンピオンはここよ~っ!

285 23/09/29(金)20:34:23 No.1107151282

むっ!

286 23/09/29(金)20:34:30 No.1107151324

ったねえな…

287 23/09/29(金)20:34:31 No.1107151335

ブリッ

288 23/09/29(金)20:34:32 No.1107151345

メルッ

289 23/09/29(金)20:34:32 No.1107151347

きったね

290 23/09/29(金)20:34:33 No.1107151352

ウンコマンフィッシュ!

291 23/09/29(金)20:34:33 No.1107151355

ぶりぶりか

292 23/09/29(金)20:34:36 No.1107151379

総排泄孔だもんな

293 23/09/29(金)20:34:36 No.1107151384

うんこフィッシュ!

294 23/09/29(金)20:34:39 No.1107151401

もっと広い所でやらねぇかなぁ!

295 23/09/29(金)20:34:44 No.1107151440

うんちふぃっしゅ! というかこんなのTVで流しちゃっていいの?

296 23/09/29(金)20:34:45 No.1107151448

膀胱と尿同じところに格納してんのかな

297 23/09/29(金)20:34:46 No.1107151451

うんこだこれ

298 23/09/29(金)20:34:59 No.1107151554

やっぱりきいろい

299 23/09/29(金)20:35:02 No.1107151569

公開排泄をさせられている顔

300 23/09/29(金)20:35:03 No.1107151579

なるほど

301 23/09/29(金)20:35:06 No.1107151596

魚ならテレビでもスカトロし放題という知見を得た

302 23/09/29(金)20:35:08 No.1107151616

カワハギと違ってニジマス生きてるじゃん

303 23/09/29(金)20:35:26 No.1107151750

>公開排泄をさせられている顔 べつにって顔してる

304 23/09/29(金)20:35:32 No.1107151796

食えんの?

305 23/09/29(金)20:35:36 No.1107151821

食えるのか?

306 23/09/29(金)20:35:42 No.1107151865

さっきのお魚です…

307 23/09/29(金)20:35:43 No.1107151871

マ ダ ラ

308 23/09/29(金)20:35:50 No.1107151928

う ち は マ ダ ラ

309 23/09/29(金)20:35:57 No.1107151989

肴は炙ったエラでいい

310 23/09/29(金)20:35:58 No.1107151991

カン!

311 23/09/29(金)20:35:58 No.1107151996

!?

312 23/09/29(金)20:36:21 No.1107152132

あぶってあるからな…

313 23/09/29(金)20:36:26 No.1107152170

む り

314 23/09/29(金)20:36:29 No.1107152196

おまえが歌うんかい

315 23/09/29(金)20:36:38 No.1107152272

しみじみドリンキング しみじみリイ~

316 23/09/29(金)20:36:42 No.1107152297

普通に炙り食いたくなったわ

317 23/09/29(金)20:36:43 No.1107152303

体内に留めておくと害だから塩類細胞に残ってなさそう

318 23/09/29(金)20:36:57 No.1107152402

おれのおしっこは少し甘い

319 23/09/29(金)20:37:07 No.1107152475

エラの仕組みを利用して空気中からCO2だけ取り出せない?

320 23/09/29(金)20:37:13 No.1107152514

スイッチできるのか

321 23/09/29(金)20:37:14 No.1107152521

しょっぱくは無いのか…

322 23/09/29(金)20:37:17 No.1107152542

うなぎもおんなじなんかな

323 23/09/29(金)20:37:17 No.1107152545

行き来できる凄さがわかる

324 23/09/29(金)20:37:18 No.1107152550

えいひれがたべたいわ

325 23/09/29(金)20:37:21 No.1107152572

蟹や貝も同じだよね

326 23/09/29(金)20:37:30 No.1107152637

ハイブリッドモデル

327 23/09/29(金)20:37:32 No.1107152653

>おれのおしっこは少し甘い それ糖尿病

328 23/09/29(金)20:37:33 No.1107152665

>おれのおしっこは少し甘い 養生して!

329 23/09/29(金)20:37:43 No.1107152731

宝塚?

330 23/09/29(金)20:37:49 No.1107152776

>おれのおしっこは少し甘い 俺のは色もとろみも味も蜂蜜のようだぞ

331 23/09/29(金)20:38:01 No.1107152870

>うなぎもおんなじなんかな あいつら海近くに定住することもあるよね

332 23/09/29(金)20:38:05 No.1107152892

70…

333 23/09/29(金)20:38:12 No.1107152961

>おれのおしっこは少し甘い 糖尿やんけ…いや舐めたんかい

334 23/09/29(金)20:38:12 No.1107152962

くろまて

335 23/09/29(金)20:38:15 No.1107152986

クロマティクイズ

336 23/09/29(金)20:38:18 No.1107153003

>俺のは色もとろみも味も蜂蜜のようだぞ それ末期じゃない?

337 23/09/29(金)20:38:21 No.1107153034

クロマティもう70歳なの……?

338 23/09/29(金)20:38:23 No.1107153042

>俺のは色もとろみも味も蜂蜜のようだぞ 脳と目のお医者行ってください

339 23/09/29(金)20:38:24 No.1107153051

>>おれのおしっこは少し甘い >俺のは色もとろみも味も蜂蜜のようだぞ 変化系多いな

340 23/09/29(金)20:38:29 No.1107153079

寿司を食った?

341 23/09/29(金)20:38:32 No.1107153098

黒マティ

342 23/09/29(金)20:38:37 No.1107153136

>>おれのおしっこは少し甘い >俺のは色もとろみも味も蜂蜜のようだぞ 膀胱で水見式でもやってるのかよ…

343 23/09/29(金)20:38:37 No.1107153137

えええ

344 23/09/29(金)20:38:41 No.1107153161

こわ

345 23/09/29(金)20:38:42 No.1107153172

すげえ

346 23/09/29(金)20:38:44 No.1107153187

>>おれのおしっこは少し甘い >糖尿やんけ…いや舐めたんかい 飲尿健康法知らんのか?

347 23/09/29(金)20:38:45 No.1107153189

かっこいい

348 23/09/29(金)20:38:50 No.1107153228

なんで試合に出てんだよ!

349 23/09/29(金)20:39:03 No.1107153320

!?

350 23/09/29(金)20:39:04 No.1107153332

なんで?

351 23/09/29(金)20:39:05 No.1107153336

!?

352 23/09/29(金)20:39:07 No.1107153355

>飲尿健康法知らんのか? 知らない

353 23/09/29(金)20:39:08 No.1107153367

???

354 23/09/29(金)20:39:12 No.1107153399

じっとしてろや!

355 23/09/29(金)20:39:13 No.1107153404

俺のおしっこは白くてどろっとしている

356 23/09/29(金)20:39:15 No.1107153425

いかれてんのか

357 23/09/29(金)20:39:18 No.1107153445

おもしれー男…

358 23/09/29(金)20:39:21 No.1107153465

>>>おれのおしっこは少し甘い >>糖尿やんけ…いや舐めたんかい >飲尿健康法知らんのか? 効果が無いことが証明されたな

359 23/09/29(金)20:39:28 No.1107153515

ティ~~~!!!

360 23/09/29(金)20:39:36 No.1107153582

>飲尿健康法知らんのか? 知ってるけどやらねーよ!

361 23/09/29(金)20:39:39 No.1107153599

>クロマティもう70歳なの……? そりゃ俺も四捨五入で80になっちまうわなあ

362 23/09/29(金)20:39:58 No.1107153715

舐めるな

363 23/09/29(金)20:40:11 No.1107153799

>>クロマティもう70歳なの……? >そりゃ俺も四捨五入で80になっちまうわなあ 長老!!?

364 23/09/29(金)20:40:33 No.1107153943

>そりゃ俺も四捨五入で80になっちまうわなあ ・・・(どうすれば死者5乳すれば80になるか考えている)

365 23/09/29(金)20:40:56 No.1107154096

>>飲尿健康法知らんのか? >効果が無いことが証明されたな おしっこの味の変化から無自覚の体調の変化を感じ取る健康法だかららね 体調崩した後だと意味がない

366 23/09/29(金)20:40:57 No.1107154108

かもしれない運転

367 23/09/29(金)20:41:04 No.1107154155

>俺のおしっこは白くてどろっとしている タンパク出てますね

368 23/09/29(金)20:41:06 No.1107154168

70代後半でも「」かぁ…

369 23/09/29(金)20:41:07 No.1107154187

その誤字わかっててそのままにしただろ!

370 23/09/29(金)20:41:19 No.1107154260

ぎゃー

371 23/09/29(金)20:41:20 No.1107154264

ひどい

372 23/09/29(金)20:41:30 No.1107154333

まぁええわ

373 23/09/29(金)20:41:37 No.1107154383

嫌いにそんな比較級あるんだ…

374 23/09/29(金)20:41:42 No.1107154408

えいっ!

375 23/09/29(金)20:41:44 No.1107154422

>>>>おれのおしっこは少し甘い >>>糖尿やんけ…いや舐めたんかい >>飲尿健康法知らんのか? >効果が無いことが証明されたな ※諸説あります

376 23/09/29(金)20:41:44 No.1107154426

むっ!

377 23/09/29(金)20:41:46 No.1107154437

ほんこん陰謀論にハマって壊れちゃったんじゃなかった?

378 23/09/29(金)20:41:48 No.1107154452

>70代後半でも「」かぁ… 70後半で「」やれてるならむしろ余裕があるのでは?

379 23/09/29(金)20:41:56 No.1107154494

児ポ!?

380 23/09/29(金)20:41:57 No.1107154500

む!

381 23/09/29(金)20:41:57 No.1107154503

はー確かになんでだ

382 23/09/29(金)20:41:59 No.1107154507

お風呂40度は熱いが?

383 23/09/29(金)20:42:00 No.1107154515

どんどん使いまくるわ

384 23/09/29(金)20:42:00 No.1107154516

たしかに

385 23/09/29(金)20:42:33 No.1107154749

俺ですら四捨五入でやっと70なのに年寄り多過ぎだろう...どうする

386 23/09/29(金)20:42:33 No.1107154753

なんでおっさんの入浴はいいのに女の入浴はテレビでダメなんだろうな って書こうと思ったら女の入浴のカットも流れてさすがNHK

387 23/09/29(金)20:42:40 No.1107154805

>ほんこん陰謀論にハマって壊れちゃったんじゃなかった? アフリカ行き過ぎたからかなあ?

388 23/09/29(金)20:42:41 No.1107154817

>お風呂40度は熱いが? さかなはぬるめのかんがいい

389 23/09/29(金)20:42:47 No.1107154851

ついに江戸編か

390 23/09/29(金)20:44:16 No.1107155488

>俺ですら四捨五入でやっと70なのに年寄り多過ぎだろう...どうする おじーちゃんおこづかいちょうだい?

↑Top