23/09/29(金)19:19:22 ラスボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/29(金)19:19:22 No.1107121109
ラスボスつよくね? なにこの腕でかキンタマ野郎
1 23/09/29(金)19:20:17 No.1107121455
それラスボスじゃないよ
2 23/09/29(金)19:23:01 No.1107122502
シモンはタフすぎてお仕置きされたからな
3 23/09/29(金)19:23:20 No.1107122616
ごろんごろん転がるからわかりにくいけど覚えちゃえばジャスガし放題だよ 発生保証付いてる地面衝撃3連と弾発射と神の手降臨はやめろ
4 23/09/29(金)19:24:46 No.1107123181
シモンくん武器だけじゃなくて身体にも攻撃判定あるからパリィが安定せん
5 23/09/29(金)19:26:34 No.1107123880
一回転するな
6 23/09/29(金)19:27:02 No.1107124059
このゲームもしかして動力より技術の方が楽?
7 23/09/29(金)19:27:37 No.1107124284
>このゲームもしかして動力より技術の方が楽? 最終的に上質になるからどっちでもええ
8 23/09/29(金)19:29:22 No.1107124927
補正低いよねこれ 攻撃ステほとんど振ってないわ
9 23/09/29(金)19:31:08 No.1107125639
>>このゲームもしかして動力より技術の方が楽? >最終的に上質になるからどっちでもええ 柄を上質方向に上げられるクランクがそのうち手に入るの? 現状だと動力と技術片方上げたら片方下がるしかないんだけど
10 23/09/29(金)19:31:26 No.1107125772
終盤のボスは格ゲーだったりシューティングだったり
11 23/09/29(金)19:35:09 No.1107127232
>補正低いよねこれ >攻撃ステほとんど振ってないわ 進化Sなら攻撃ステ全部捨てられるのかな?
12 23/09/29(金)19:35:21 No.1107127316
技術武器持ってるなら技術に振って上がり幅がなくなってきたら今度は動力にって感じで上質になっていく 積載は重くならないラインを常に維持したい
13 23/09/29(金)19:36:59 No.1107127921
武器持つのにステ必要ないし死んでるとまでは言わないけど 影響は大きくないよね 投げ物には影響あるかもしれないけど
14 23/09/29(金)19:38:05 No.1107128348
シモンは防御力と攻撃力両方ナーフされててそんなにってなったけど 確かにカチカチだったし一発食らったら電池使わされてた
15 23/09/29(金)19:43:09 No.1107130315
>シモンくん武器だけじゃなくて身体にも攻撃判定あるからパリィが安定せん 武器の振りに合わせてジャスガ狙ったら腕根本に当たって食らうの納得いかない
16 23/09/29(金)19:44:32 No.1107130832
腕の使い道がわからぬ…
17 23/09/29(金)19:45:16 No.1107131108
30くらいまではそこそこ火力上がるけどそこからは1上げるたびに1攻撃力上がるみたいな感じだから上げる意味がない
18 23/09/29(金)19:46:34 No.1107131573
アームは特にコレが使いたいがなければ最初のストリングス最大にしてかっこいいワイヤーアクションしてもいいと思う
19 23/09/29(金)19:46:50 No.1107131676
>腕の使い道がわからぬ… パペットストリングは対人間相手 電気は人形相手に当てると火力すごい 火は人間カーカス相手に当てると火力すごい 酸はロボとか武装系に当てると火力すごい 地雷は知らん アイギスは硬い ファルコンアイズは回避撃ち覚えると超便利で火力高い
20 23/09/29(金)19:47:45 No.1107132024
三週目パペットマスターにフルミヌスフルチャージぶち込んだら4000減って笑ったぜ 致命間に合わなくなるけどな!
21 23/09/29(金)19:47:59 No.1107132122
地雷は使ってる人多くなさそうだから隠された超性能秘めてそうで
22 23/09/29(金)19:48:51 No.1107132424
ファルコンは回避撃ちが強いけど逆にいうと回避撃ち憶えるまでは使い道がほぼない
23 23/09/29(金)19:49:29 No.1107132701
ガードして殴るが正義
24 23/09/29(金)19:49:37 No.1107132756
ストリング連携最初はつえーって思うんだけど 途中から隙消しで一生動き回ってワイヤー千切ったり落ちてる間に逃げてたり 飛んでる時に露骨に撃ち落とす攻撃してきたりであんまり使わなくなってくる
25 23/09/29(金)19:51:22 No.1107133418
フェーブルアーツほぼ使ってなかったけど試しに人形の王ボスソウル鎌のやつ使ってみたら致命より威力出てびびった
26 23/09/29(金)19:51:28 No.1107133449
>電気は人形相手に当てると火力すごい >火は人間カーカス相手に当てると火力すごい >酸はロボとか武装系に当てると火力すごい 付与って殴った方がすごくない?
27 23/09/29(金)19:52:20 No.1107133781
フェーブルアーツは火力高いからゲージどんどんためて主軸で使っていきたいやつだよ
28 23/09/29(金)19:53:37 No.1107134258
スリングがマジで強い…追撃当てた後怯むことが多いからその後溜め強まで入るし
29 23/09/29(金)19:55:17 No.1107134891
P機関解放の補正値がかなりでかいな
30 23/09/29(金)19:55:28 No.1107134968
ワイヤーは道中のクソ配置を一方的に崩壊されられて楽しい ジャンプ攻撃は空中の間無敵にしてくれねえかな!
31 23/09/29(金)19:57:13 No.1107135596
ワイヤー引っ張りで囲んで叩いてくる場所でタイマンに出来るのが強いよね たまに顔なし人形に反撃されて死ぬ
32 23/09/29(金)19:58:33 No.1107136109
最初期の警棒の柄があまりにも便利すぎない? ノコギリ付けたらクリアまで行けるわ
33 23/09/29(金)19:59:38 No.1107136490
>最初期の警棒の柄があまりにも便利すぎない? >ノコギリ付けたらクリアまで行けるわ 電撃丸鋸?
34 23/09/29(金)20:01:53 No.1107137384
3週目で地雷使ってみてるけど衝撃力が高いのかボスでもかなり怯むからそこから溜め攻撃で無理やりスタッガーまで持ってくみたいなごり押しやりやすいよ
35 23/09/29(金)20:04:48 No.1107138572
俺まだ黒兎の長男倒したところだけど運命の大剣+警棒の柄を手放せる気がしない
36 23/09/29(金)20:05:03 No.1107138691
ラスボスしんど過ぎてもう心臓渡していいかなみたいな気持ちになりつつある
37 23/09/29(金)20:06:30 No.1107139274
ラスボスの第2形態はガード主体にすると楽と言えば楽
38 23/09/29(金)20:08:33 No.1107140110
ラスボスは自分がジャスガ出来るやつ以外は全部回避するんだ
39 23/09/29(金)20:10:26 No.1107140863
警棒柄の溜め強攻撃ぶっぱ→敵怯む→溜め強攻撃→スタッガー→溜め強攻撃→致命→起き攻め溜め強攻撃 たのちい!
40 23/09/29(金)20:11:12 No.1107141267
アイギスジャスガが卑怯すぎるけどこれがなくなったらラクサシア以降のボスに俺は勝てない…
41 23/09/29(金)20:11:14 No.1107141280
能力値による補正が少ないお陰か拾った武器適当にすぐ使えるのはいいなって思った
42 23/09/29(金)20:11:59 No.1107141626
ウロボロスの瞳楽しいから使ってるがこれでガードすると死ぬ
43 23/09/29(金)20:12:29 No.1107141838
>電撃丸鋸? ロバが持ってた長いやつだと思う めっちゃ強いよ
44 23/09/29(金)20:13:02 No.1107142072
>警棒柄の溜め強攻撃ぶっぱ→敵怯む→溜め強攻撃→スタッガー→溜め強攻撃→致命→起き攻め溜め強攻撃 >たのちい! 合間合間にちゃんと柄のフェーブルアーツも挟もうね!
45 23/09/29(金)20:13:59 No.1107142434
柄は振りの早さで選ぶのが一番だな
46 23/09/29(金)20:15:28 No.1107143050
ちっちゃいブレードにデカい柄!
47 23/09/29(金)20:17:24 No.1107143905
刀だ刀カウンターが全てを解決する した
48 23/09/29(金)20:17:38 No.1107144001
>警棒柄の溜め強攻撃ぶっぱ→敵怯む→溜め強攻撃→スタッガー→溜め強攻撃→致命→起き攻め溜め強攻撃 >たのちい! 柄のフェーブルアーツで一撃強化してブレードのフェーブルアーツぶち込むとさらにだ
49 23/09/29(金)20:18:52 No.1107144564
ブレードの重さ?武器種?でも振りの速さ変わるよね 軽量とか中量とか明記してくだち!
50 23/09/29(金)20:19:41 No.1107144927
導きの警棒の柄は色々な要素が噛み合って助かる
51 23/09/29(金)20:19:58 No.1107145046
そこのお前! 双龍刀の溜め攻撃についてるカウンターは成立すると強制的にダメージ蓄積ののけぞりモーションを発生させるから殴り放題にできるぜ!
52 23/09/29(金)20:20:02 No.1107145070
特殊武器はエチケットだけあんま評判聞かないな
53 23/09/29(金)20:24:10 No.1107146748
技量補正大きめの柄だとイバラの曲刀と舞踏家の曲刀がいい感じだった このゲーム柄に進化補正無いと属性武器の属性部分に補正掛からないのな
54 23/09/29(金)20:26:25 No.1107147701
変な武器いっぱいあるからいいよね なんだよこのコンセプト
55 23/09/29(金)20:26:43 No.1107147818
属性補正なくても状態異常入るだけで強いからまぁいいか!って
56 23/09/29(金)20:27:32 No.1107148180
>変な武器いっぱいあるからいいよね >なんだよこのコンセプト 頭火薬庫の所業
57 23/09/29(金)20:27:35 No.1107148209
『Lies of P』は、ピノキオの物語を反転させ、ベル・エポック時代のダークかつエレガントな背景の中で、スリリングなソウルライクに仕上げた作品です。
58 23/09/29(金)20:27:52 No.1107148323
エチケットはコラボ先のウォーロンの方でちょっと振り回してみたけど やっぱり三国志に傘持ってきたらギャグだよ!!
59 23/09/29(金)20:27:53 No.1107148332
当たり前だけど振りが早い柄の方が大体強いから大半の柄が振り遅いのよな… 個人的に酸性の大曲刀とか使いやすかった
60 23/09/29(金)20:29:09 No.1107148827
振りが遅い上に溜め攻撃が多段 クソ!
61 23/09/29(金)20:29:34 No.1107149007
パイプレンチとか人形の腕斧とか使い込ませるやついるんだろうか 爆発ツルハシでギリギリ使える限界だった
62 23/09/29(金)20:29:43 No.1107149065
刃が攻撃力で柄がモーションと補正値 高攻撃力の刃で振り早めの柄が最強じゃね?→ノコギリ警棒柄 クリアできた!
63 23/09/29(金)20:30:35 No.1107149424
>パイプレンチとか人形の腕斧とか使い込ませるやついるんだろうか >爆発ツルハシでギリギリ使える限界だった その二つのブレードを警棒の柄にくっつけて使ってた
64 23/09/29(金)20:30:44 No.1107149516
ガード率高めのやつはひたすら凌いで一撃与えてね♡って言ってるように見える
65 23/09/29(金)20:31:33 No.1107149935
名誉の槍とかどう使うんだこれ!って柄が何本かあったのがまあまあ残念 ダガーの刃を槍の穂先にしたりするのは楽しかった
66 23/09/29(金)20:31:36 No.1107149959
巡礼の道の墓横のスターゲイザーって何かあるんです?
67 23/09/29(金)20:32:08 No.1107150236
アントニアさんの別れの手紙が辛くて俺は…
68 23/09/29(金)20:32:52 No.1107150576
ピストンはただただ楽しそうだけど実用性あるかなぁ!?
69 23/09/29(金)20:33:58 No.1107151081
SEKIROの幻影を俺が追いかけてしまってたせいでボス戦楽しめなくて全部助霊呼んでしまった と思ってたら最後の最後だけ呼べなくてそこでついにこのゲームの斬り合いの楽しさを知ることが出来た…