23/09/29(金)18:15:42 聡明な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/29(金)18:15:42 No.1107099675
聡明な「」に何が起きたのか説明してほしい
1 23/09/29(金)18:23:06 No.1107101688
電車の中で荷物を渡そうとしてうっかり慣性をカットしちゃったんだろ
2 23/09/29(金)18:24:59 No.1107102259
>電車の中で荷物を渡そうとしてうっかり慣性をカットしちゃったんだろ すげえ
3 23/09/29(金)18:26:08 No.1107102636
>電車の中で荷物を渡そうとしてうっかり慣性をカットしちゃったんだろ そうか能力者だったのか…
4 23/09/29(金)18:27:02 No.1107102931
>電車の中で荷物を渡そうとしてうっかり慣性をカットしちゃったんだろ 流石だ
5 23/09/29(金)18:30:52 No.1107104042
義務教育レベルの慣性の法則を知らないらおん先生が描いた嘘松漫画じゃなくて良かった…
6 23/09/29(金)18:32:31 No.1107104564
慣性を操る能力者が主人公の漫画だぞ
7 23/09/29(金)18:38:25 No.1107106437
これが能力者の悲哀か
8 23/09/29(金)18:38:59 No.1107106616
これどこで読めるの? ジャンプルーキー?
9 23/09/29(金)18:40:22 No.1107107070
慣性殺す能力はちょっと強すぎるな
10 23/09/29(金)18:41:05 No.1107107306
ジョジョ8部の主人公も慣性を奪う能力あったよな
11 23/09/29(金)18:44:07 No.1107108308
これ日記として公開してたの笑うよな…
12 23/09/29(金)18:44:58 No.1107108594
>これ日記として公開してたの笑うよな… 嘘でしょ!?
13 23/09/29(金)18:45:51 No.1107108901
先生は能力者だからね…
14 23/09/29(金)18:46:09 No.1107109000
急に慣性消えると怖いよね
15 23/09/29(金)18:46:26 No.1107109104
もうね、嘘つくしかないんですよ
16 23/09/29(金)18:50:38 No.1107110539
小学生でもわかる慣性の法則も知らないしアナログ時計の短針の位置も狂ってるのでらおん先生は我々とは別の世界に住んでるのがわかる
17 23/09/29(金)18:53:53 No.1107111558
今までちょっと見積もりが甘かったかもしれない すごいなこの人
18 23/09/29(金)18:55:10 No.1107112013
>>これ日記として公開してたの笑うよな… >嘘でしょ!? 機関にモロバレで怖いもの知らず過ぎる
19 23/09/29(金)19:00:19 No.1107113800
包みがめっちゃ丸くて落とした瞬間に電車が動き出したならまだいける
20 23/09/29(金)19:03:02 No.1107114799
>包みがめっちゃ丸くて落とした瞬間に電車が動き出したならまだいける 理論的には正しいけど それで荷物が動くのが認識できるような急制動してたら乗ってる人間がそれどころではなくなる
21 23/09/29(金)19:04:11 No.1107115221
主人公とばあちゃんが微動だにしてないから加速したせいで荷物が動いたのはありえないんだよな
22 23/09/29(金)19:11:38 No.1107118127
知能が低い
23 23/09/29(金)19:21:42 No.1107121992
義務教育の敗北
24 23/09/29(金)19:23:25 No.1107122646
なんか汚くない?
25 23/09/29(金)19:24:57 No.1107123234
死の電車