虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/29(金)18:09:10 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/29(金)18:09:10 No.1107097837

久しぶりに見返したけど創世王周りとかサタンサーベルとかそもそもの怪人の起源とか正しく伝わってるものの方が少ない中で光太郎の父親たちが息子二人にキングストーンを託したのは奪い合わせるためじゃなくて争わない二人だから託したんだと「そう思っちゃだめか?」って言うのがテーマ的にも凄く良いなと改めて思った その上で葵ちゃんがああなるのがシビアというかなんというかそう簡単に物事は変わんねえよなって話でもあるし実際おじさんは昔の因縁に決着は着けたけど葵ちゃんに伝えたのは戦い方ぐらいだもんな…と納得感もありつつだしで何度見ても複雑な気持ちになりますね それはそれとしてブラックさんとシャドームーンのダブル変身は何度見ても超かっこいい

1 23/09/29(金)18:11:16 No.1107098455

ハッキリ言って世間評価はカスみたいなもんだがこうやって魂に何かが焼きついた奴は確実に何人か生み出してるのが酷い 俺もおじさん達の因縁は片付いたけどまあ次の世代はそうなるよねって無情な部分嫌いじゃないよ

2 23/09/29(金)18:12:15 No.1107098714

アイツ

3 23/09/29(金)18:12:28 No.1107098772

>ハッキリ言って世間評価はカスみたいなもんだが 紙ストローはカスなんですよ!わかってますか?

4 23/09/29(金)18:14:30 No.1107099331

>アイツ なんだかんだBLACK SUN好きだよな

5 23/09/29(金)18:14:53 No.1107099446

テレレレン…

6 23/09/29(金)18:15:58 No.1107099743

基本的に光太郎・信彦世代の夢見がちでウェットな部分と現実のシビアさみたいなところのギャップはずっと一貫してるんだよね だからこの作品で何がノイズになるかって言うと最終話で急に仮面ライダーBLACKのことを思い出してしまったみたいになること

7 23/09/29(金)18:18:20 No.1107100358

のぶひこのアジの上手さと情けなさいいよね…

8 23/09/29(金)18:20:56 No.1107101089

光太郎と信彦の関係性にフィーチャーしてる部分は真面目に好きな所なんだよね 分かりやすく信彦の時があの頃で止まったままなのもいい

9 23/09/29(金)18:22:31 No.1107101522

やっぱあの剣一度抜いたら2度と生えないはキツいって!!!

10 23/09/29(金)18:22:38 No.1107101557

ヘブン使ってるかどうかでキャラの現実との向き合い方が分かるのが面白いよね

11 23/09/29(金)18:31:39 No.1107104292

謎や真意を開示しきるより「そう思ったらダメか?」がテーマと思うと色々腑に落ちる気がする

12 23/09/29(金)18:31:47 No.1107104337

>ヘブン使ってるかどうかでキャラの現実との向き合い方が分かるのが面白いよね そうなの!?

13 23/09/29(金)18:33:22 No.1107104842

>>ヘブン使ってるかどうかでキャラの現実との向き合い方が分かるのが面白いよね >そうなの!? 役者が変わらないくらいガッツリ食ってるであろうバラオム 中村梅雀になるくらい食ってないダロム

14 23/09/29(金)18:35:30 No.1107105494

見ようと思ったけど暇人が1日で見てレビューしてるので見る気無くした

15 23/09/29(金)18:36:42 No.1107105902

>謎や真意を開示しきるより「そう思ったらダメか?」がテーマと思うと色々腑に落ちる気がする 人の想いも歴史も残された者が勝手に想像するもんだよってのは良くも悪くもって感じだよね

16 23/09/29(金)18:39:58 No.1107106911

>人の想いも歴史も残された者が勝手に想像するもんだよってのは良くも悪くもって感じだよね over quartzerだ…

17 23/09/29(金)19:04:12 No.1107115222

好きじゃないけど好き 好きだけど大嫌い そんな感じの作品

18 23/09/29(金)19:05:42 No.1107115765

テレレレー!

19 23/09/29(金)19:06:20 No.1107115996

序盤はなんか重そうな作品だな…ってなるけどカニお父さん辺りからのあれなんかこれヘンな作品じゃね?ってなって後半はなんならちょくちょく笑いながら観てた

↑Top