虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/29(金)15:59:10 ストリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/29(金)15:59:10 No.1107065581

ストリートファイターらしさとは

1 23/09/29(金)15:59:47 No.1107065694

あっ!ギルティギア!

2 23/09/29(金)16:01:21 No.1107066036

ガードと後退が同じ操作なのが悪い

3 23/09/29(金)16:03:23 No.1107066441

昔からラインとダメージの交換が基本のゲームだと思ってたけど…

4 23/09/29(金)16:03:56 No.1107066558

何使ってる人?

5 23/09/29(金)16:05:48 No.1107066951

ザンギ

6 23/09/29(金)16:06:51 No.1107067194

>ザンギ ようやく笑いどころがわかった

7 23/09/29(金)16:07:04 No.1107067245

ならまあ…下がる奴にチクショウ!となる気は分かるが…

8 23/09/29(金)16:07:05 No.1107067248

>ガードと後退が同じ操作なのが悪い やはりバーチャか

9 23/09/29(金)16:07:39 No.1107067368

やっぱり搭載するか ネガティブペナルティ

10 23/09/29(金)16:08:16 No.1107067489

ザンギ使いならしゃーないかぁ

11 23/09/29(金)16:08:38 No.1107067566

おや

12 23/09/29(金)16:09:16 No.1107067722

寄ってくれるキャラ使えばいいじゃないの

13 23/09/29(金)16:10:03 No.1107067905

>寄ってくれるキャラ使えばいいじゃないの おや

14 23/09/29(金)16:10:37 No.1107068032

対ザンギ戦のDJはすごい前のめりだけど

15 23/09/29(金)16:12:34 No.1107068458

可愛そうだけど簡単に間合いを詰められるザンギは非常にアレなので現状で頑張ってもらうしかない…

16 23/09/29(金)16:13:10 No.1107068606

やはり復活するか...バニ!

17 23/09/29(金)16:15:32 No.1107069134

バニもある頃のザンギはチョップ強すぎて殴り合いが成立してないから下がってただけだから

18 23/09/29(金)16:25:13 No.1107071197

ザンギかあ

19 23/09/29(金)16:25:31 No.1107071271

>ストリートファイターらしさとは 奇抜なキャラ

20 23/09/29(金)16:28:41 No.1107071961

アホなんだなこいつ…

21 23/09/29(金)16:30:25 No.1107072350

兄者はマスターザンギMR1350なので俺は多分勝てない…

22 23/09/29(金)16:30:43 No.1107072419

勝手に下がってくれるなら美味しいよね

23 23/09/29(金)16:41:34 No.1107074809

ザンギ使ってるけど分かるわって気持ちがミリだけある まあそういうゲームだけどって気持ちがほぼ大半だけど

24 23/09/29(金)16:42:03 No.1107074927

鳥籠飛ばせて落とす足払い合戦とかじゃないの

25 23/09/29(金)16:42:29 No.1107075019

お前が強いから相手は後ろに下がるしかないんじゃねえかよえーっ!!

26 23/09/29(金)16:42:32 No.1107075035

ザンギ使いが言うならアリだ

27 23/09/29(金)16:43:27 No.1107075266

下がらせておけばいいのではって思ったけど違うのか

28 23/09/29(金)16:44:02 No.1107075411

下がるケン超つまんねー

29 23/09/29(金)16:44:04 No.1107075422

磁力がつけば

30 23/09/29(金)16:45:18 No.1107075699

ガイルなんか言ってやれ

31 23/09/29(金)16:45:54 No.1107075827

ぶっちゃけザンギ使ってて相手がBOするまでガン攻めだったのに BOした後ガン下がりでそのまま何もできずにBO終わったりすると スレ画みたいなこと思う時はある

32 23/09/29(金)16:46:28 No.1107075958

ザンギ使っててJP3連くらいで引いたのかな

33 23/09/29(金)16:50:34 No.1107076934

キャラの性能差とか距離感あるのは当然なのに有名な実況者がこれを言っちゃうってのがかなりイタい…

34 23/09/29(金)16:51:39 No.1107077203

ザンギでMR1300で下がるなはもう相当ギャグ

35 23/09/29(金)16:51:40 No.1107077210

それだけ警戒されてるんだからむしろ誇っていいんじゃない

36 23/09/29(金)16:53:33 No.1107077687

>何使ってる人? >ザンギ この情報があればクスッと出来るいいネタだ

37 23/09/29(金)16:55:10 No.1107078053

逆にザンギに対して下がるのがストリートファイターだろ…

38 23/09/29(金)16:55:27 No.1107078123

A.K.I.と数十戦やったけどもうやりたくないザンギです……

39 23/09/29(金)16:58:06 No.1107078811

こんなのストリートファイターじゃないは路上格闘者という意味でってことか? ファイターならファイトしろやなんで弾ばっか撃ってんだと

40 23/09/29(金)17:00:22 No.1107079398

言ってる事自体はめっちゃわかる 4とか5だと面白くねーわ!ってマジでブチギレてた ただ今作は画面端強すぎてあんまり気にならなくなったな

41 23/09/29(金)17:00:23 No.1107079401

相手の弱点分かってるのにそこをつかないのは逆に失礼だろ

42 23/09/29(金)17:00:29 No.1107079427

このゲームDゲージが超重要だけど回復させやすいキャラとそうじゃないキャラの格差は相当だから言いたくもなるか ガイルダルシムのゲージマジで無尽蔵に思える

43 23/09/29(金)17:01:20 No.1107079615

補足情報たすかる

44 23/09/29(金)17:02:22 No.1107079857

>相手の弱点分かってるのにそこをつかないのは逆に失礼だろ ただのキャラ対をゲームそのものの問題に言われても困るんだよね

45 23/09/29(金)17:03:05 No.1107080052

スト6って壁ないの?

46 23/09/29(金)17:03:35 No.1107080166

>スト6って壁ないの? あるよ

47 23/09/29(金)17:03:51 No.1107080228

ハンマーフォールとかスライドヘッド欲しくなる

48 23/09/29(金)17:04:20 No.1107080354

鉄拳の無限ステージで機動力高いやつとやったら発狂するぞ マジで一生下がるからな

49 23/09/29(金)17:04:24 No.1107080361

結局マスター帯でもがむしゃらに詰めて来る人ばかりなのはなんとかならないでしょうか ストリートファイターの方々はもっと理性的だと思っていたのですが…

50 23/09/29(金)17:05:39 No.1107080696

>結局マスター帯でもがむしゃらに詰めて来る人ばかりなのはなんとかならないでしょうか >ストリートファイターの方々はもっと理性的だと思っていたのですが… ストリートファイトに何杖持ち込んでんだテメー

51 23/09/29(金)17:07:35 No.1107081172

武器を持ち込むのは良いが神経は通せ

52 23/09/29(金)17:08:04 No.1107081300

>キャラの性能差とか距離感あるのは当然なのに有名な実況者がこれを言っちゃうってのがかなりイタい… そういうネタ発言じゃないの!?

53 23/09/29(金)17:08:55 No.1107081515

1350なら勝てるわ

54 23/09/29(金)17:09:43 No.1107081732

やっぱり求められているのはネガペナ

55 23/09/29(金)17:11:46 No.1107082265

個人的にムカつくぐらいに留めときゃいいのにこんなのストリートファイターじゃないみたいな雑な風呂敷広げちゃうのがこの人相変わらずだなって感じ

56 23/09/29(金)17:12:32 No.1107082474

>>キャラの性能差とか距離感あるのは当然なのに有名な実況者がこれを言っちゃうってのがかなりイタい… >そういうネタ発言じゃないの!? 昔からこういう主語大きいツイートで軽い炎上しがちな人だから…

57 23/09/29(金)17:12:36 No.1107082484

むしろガン待ちしてるのはストリートファイターらしさだろ それを打破するようなゲームコンセプトゲームが後発で流行ってるんだから

58 23/09/29(金)17:12:49 No.1107082553

まあザンギ側が後ろに下がるな!って怒る気持ちも分かるしザンギ相手に後ろに下がりたくなる気持ちもわかる

59 23/09/29(金)17:13:07 No.1107082618

やはり一定距離離れると爆発する首輪が必要か

60 23/09/29(金)17:14:17 No.1107082917

声がめっちゃいい人か

61 23/09/29(金)17:14:34 No.1107082988

>声がめっちゃいい人か その人のお兄さん

62 23/09/29(金)17:14:39 No.1107083013

近寄ったら投げてくるじゃん!

63 23/09/29(金)17:14:51 No.1107083069

ザンギやめてしまうのはどうでしょう

64 23/09/29(金)17:15:44 No.1107083281

>ザンギやめてしまうのはどうでしょう こういうこと思ったら気分転換に別キャラで軽く遊んでみるのが一番なんだよな

65 23/09/29(金)17:16:06 No.1107083378

俺の徹底したプレイスタイルにけっこうムキムキきてたらしいけどね

66 23/09/29(金)17:16:52 No.1107083584

6のザンギ使ってたらそりゃもう文句なんか無限に出てくるわな

67 23/09/29(金)17:16:55 No.1107083597

>近寄ったら投げてくるじゃん! そんな酷いことしないよ こっちおいでよ

68 23/09/29(金)17:17:15 No.1107083682

ザンギの近接と投げ弱くしたら近寄ってやるけど?

69 23/09/29(金)17:17:23 No.1107083715

ザンギ相手に積極的に前出るストリートファイターは聞いたことない

70 23/09/29(金)17:17:46 No.1107083810

そういうゲームだから!

71 23/09/29(金)17:17:48 No.1107083819

わざと負けてほしいってこと?

72 23/09/29(金)17:17:50 No.1107083827

そら掴みかかってくる大男が相手だったら距離感測りながら隙を窺うでしょ

73 23/09/29(金)17:17:53 No.1107083839

JP使えば相手がんがん攻めてくるのに

74 23/09/29(金)17:18:08 No.1107083906

>>声がめっちゃいい人か >その人のお兄さん あー…マルチのときにだけ見る人の方かー…

75 23/09/29(金)17:18:12 No.1107083926

お互いに有利な選択してるだけでしょうが

76 23/09/29(金)17:18:37 No.1107084029

https://x.com/norun9/status/1690647025942138880?s=20 https://x.com/norun9/status/1701422852443152767?s=20 https://x.com/norun9/status/1700746432804983156?s=20 ずっとザンギでネガってるな…

77 23/09/29(金)17:18:47 No.1107084067

ザンギ使ってたら相手下がる!つまんね!ってお前小学生かよ

78 23/09/29(金)17:18:51 No.1107084095

2BROのよくない方向で話題になる方

79 23/09/29(金)17:19:30 No.1107084256

この理論読み合いを拒否してるだろ

80 23/09/29(金)17:20:15 No.1107084455

>ずっとザンギでネガってるな… ネタレス説が怪しくなってきたな

81 23/09/29(金)17:20:25 No.1107084489

つまらないなら他のキャラ使いなよ

82 23/09/29(金)17:20:38 No.1107084544

>ずっとザンギでネガってるな… ここまで溜まってるなら他キャラ使えよ!!

83 23/09/29(金)17:21:03 No.1107084660

>ずっとザンギでネガってるな… そろそろ別キャラ使うっきゃねえって言っておきながらザンギでネガってるならもう放っておくしかないじゃん

84 23/09/29(金)17:21:03 No.1107084664

兄者は弟(者)とおついちにだけ強気であれ

85 23/09/29(金)17:21:29 No.1107084776

スレ画のリプ見に行ったら絶対スト6やってない 女性ファンっぽいのが賛同リプ一杯送ってて思わず眉間に皺が寄った

86 23/09/29(金)17:22:28 No.1107085025

知り合いのドンピシャみたいに弱音吐けなくなるまでプロに鍛えてもらった方がいいんじゃね

87 23/09/29(金)17:22:28 No.1107085027

ちょっと引用覗いてみたら流石にネタで言ってるでしょ…と毎回そんなこと言うならキャラ変えれば良いのに…に別れててダメだった

88 23/09/29(金)17:22:30 No.1107085034

ストリートファイトで空中浮遊は反則だろ

89 23/09/29(金)17:23:00 No.1107085170

>https://x.com/norun9/status/1700746432804983156?s=20 リプの弱キャラ需要とまで言っちゃうともう他のザンギ使い刺してねえかな

90 23/09/29(金)17:23:01 No.1107085180

2BRO.のフォローしてない方だからまたやってるのか…って感じだ

91 23/09/29(金)17:23:12 No.1107085230

なんか言葉強すぎて定型として便利そうだな…

92 23/09/29(金)17:24:08 No.1107085482

他のゲームでもたまにキツイ物言いして嫌われてる印象

93 23/09/29(金)17:24:11 No.1107085497

サスガダナアニジャ...(FMV)

94 23/09/29(金)17:25:15 No.1107085742

>なんか言葉強すぎて定型として便利そうだな… 弾を芋虫みたいな挙動で避けられるな…こんなのストリートファイターじゃないでしょ。

95 23/09/29(金)17:25:27 No.1107085785

文句言うヒマあったら他キャラ使って練習した方が建設的だよな

96 23/09/29(金)17:27:06 No.1107086179

>文句言うヒマあったら他キャラ使って練習した方が建設的だよな そのキャラ強いと文句言うなら使えばいいじゃんとしか思わない

97 23/09/29(金)17:27:16 No.1107086225

逆に下がる相手にどうプレッシャー掛けて投げるのがザンギなんじゃないか…?

98 23/09/29(金)17:27:52 No.1107086378

SF6ってふざけてるレベルで画面端キツイんだから下がるのを咎められてないのがダメなんじゃないでしょうか

99 23/09/29(金)17:28:03 No.1107086413

チームゲーだとよく仲間に文句出てるイメージだったけど格ゲーでもこうなっちまうか 対戦以外ならまぁまぁ穏やかなんだしずっと一人用ゲームやってた方がいいんじゃねえか

100 23/09/29(金)17:28:05 No.1107086428

兄者の個人チャンネルが伸びないのはそういうとこだぞ

101 23/09/29(金)17:28:48 No.1107086596

言われてみりゃなんでガードが逆入力なんだ? スマブラみたいなボタン式でも全然いいと思ってるんだけど

102 23/09/29(金)17:28:54 No.1107086629

口悪いんだよな

103 23/09/29(金)17:28:56 No.1107086641

>チームゲーだとよく仲間に文句出てるイメージだったけど格ゲーでもこうなっちまうか >対戦以外ならまぁまぁ穏やかなんだしずっと一人用ゲームやってた方がいいんじゃねえか 一人でしこしこSLGやってるのは雰囲気悪くならないから好きなんだけどね…

104 23/09/29(金)17:28:57 No.1107086647

スト2時代のゲーセンノートにくたびれたリーマンが書いてそうな文句

105 23/09/29(金)17:29:10 No.1107086700

マスター行ってるならまだ見れるかな… モダンはクソ!使ってる奴もクソ!(プラチナ以下) 柔道はマナー違反!(モダンJPプラチナ3) よりは

106 23/09/29(金)17:29:36 No.1107086814

ザンギは後ろに下がられたらなんもできないし別に抑え込んでも暴れて逃げられることも多いから文句言いたくなる気持ちはわかる

107 23/09/29(金)17:29:40 No.1107086829

プロも次々やめてるししんどいのは分かるけどねザンギ かと言って強いとそれはそれで不快だろうから辛抱しろとしかならないキャラ

108 23/09/29(金)17:29:40 No.1107086831

実況者として弟者とおついちがプロ過ぎるから余計に差がな

109 23/09/29(金)17:30:12 No.1107086973

>知り合いのドンピシャみたいに弱音吐けなくなるまでプロに鍛えてもらった方がいいんじゃね この人は格ゲーでドンさんと同じ負荷かけたらパンクしちゃうと思う レースゲーなら適応できそうだけど

110 23/09/29(金)17:30:26 No.1107087035

スト6のザンギはマジでクソ弱いからしょうがない 強くなりたくなかったら使っちゃダメ

111 23/09/29(金)17:30:49 No.1107087127

>ザンギは後ろに下がられたらなんもできないし別に抑え込んでも暴れて逃げられることも多いから文句言いたくなる気持ちはわかる けどそこそこ影響力大きい人が主語の大きい文句を気軽にするのはね…

112 23/09/29(金)17:31:54 No.1107087402

投げキャラならマノン楽しいし…他キャラ使えよとしか…

113 23/09/29(金)17:32:16 No.1107087490

こういう延々と弱キャラネガしてる人よくいるな…

114 23/09/29(金)17:32:41 No.1107087600

>けどそこそこ影響力大きい人が主語の大きい文句を気軽にするのはね… 格ゲーのプロなんて声デカくて主語大きくしてなんぼだろ

115 23/09/29(金)17:32:43 No.1107087607

>こういう延々と弱キャラネガしてる人よくいるな… 格ゲーの風物詩

116 23/09/29(金)17:32:44 No.1107087619

こんなインフルエンサーがネガネガしてて良いのか

117 23/09/29(金)17:32:45 No.1107087626

スト4こそが真のストリートファイターだったと言うのか

118 23/09/29(金)17:32:59 No.1107087689

>こういう延々と弱キャラネガしてる人よくいるな… 弱キャラネガならまだマシ スレ画みたいになると末期

119 23/09/29(金)17:33:18 No.1107087772

>こういう延々と弱キャラネガしてる人よくいるな… 公式に届いて調整を期待してるんだろうか?

120 23/09/29(金)17:33:20 No.1107087781

>投げキャラならマノン楽しいし…他キャラ使えよとしか… ザンギ弱いから他のキャラ練習するわ…ってヒで言ってるし…

121 23/09/29(金)17:33:22 No.1107087786

スレ画名前しか知らなかったけど兄弟のじゃない方みたいな感じの人なのか

122 23/09/29(金)17:33:36 No.1107087858

>けどそこそこ影響力大きい人が主語の大きい文句を気軽にするのはね… 影響力あるからくだらん事言うのやめろよ…はたまに一部の「」が異様にブチぎれるからやめとけ 釈迦とかスタヌじゃないからそういう「」いないかもしれんが

123 23/09/29(金)17:33:40 No.1107087872

>ザンギは後ろに下がられたらなんもできないし別に抑え込んでも暴れて逃げられることも多いから文句言いたくなる気持ちはわかる それはザンギ相手だからやってるだけであってスト6自体はそういうゲームじゃないから

124 23/09/29(金)17:33:48 No.1107087909

ザンギは強くても弱くても積極的に近づきたくないキャラなことに気付きな?

125 23/09/29(金)17:34:12 No.1107088024

>けどそこそこ影響力大きい人が主語の大きい文句を気軽にするのはね… スレ画以上に影響力大きい人が愚痴りまくりじゃねぇーか!

126 23/09/29(金)17:34:42 No.1107088152

SA3持ってるザンギとか触りたくないじゃんねぇ

127 23/09/29(金)17:34:48 No.1107088185

弟者ってちゃんと兄者もいたんだ

128 23/09/29(金)17:35:04 No.1107088259

>公式に届いて調整を期待してるんだろうか? あからさまなバグや不具合修正はともかくそんな接待みたいなことされて嬉しいのかな?

129 23/09/29(金)17:35:06 No.1107088267

>スレ画名前しか知らなかったけど兄弟のじゃない方みたいな感じの人なのか HIKAKINとSEIKINみたいな感じ

130 23/09/29(金)17:35:13 No.1107088295

格ゲー界的にはあんま影響力ないから大丈夫だろ ストリーマーに広げるとアレだけど…

131 23/09/29(金)17:35:26 No.1107088361

板Zもキチパも移行しつつあるからな

132 23/09/29(金)17:36:04 No.1107088541

マルチでたまにおついち怒鳴ってコメント欄モメされるひとだよ

133 23/09/29(金)17:36:28 No.1107088652

>>スレ画名前しか知らなかったけど兄弟のじゃない方みたいな感じの人なのか >HIKAKINとSEIKINみたいな感じ SEIKINに対して失礼だろ

134 23/09/29(金)17:36:42 No.1107088714

弟はマリーザだっけ

135 23/09/29(金)17:36:48 No.1107088750

こういうツイートをしてキツいリプ欄を作り出すのが1番の罪

136 23/09/29(金)17:36:51 No.1107088757

昔と違ってザンギほんと弱いから愚痴りたくなるのは仕方ないと思う 相手が悪いみたいに言う言い回しはよくないし情けないからダメ

137 23/09/29(金)17:36:59 No.1107088797

でも何もしなくてもライン下げてくれるって楽じゃね?

138 23/09/29(金)17:37:06 No.1107088829

ネモならザンギの強みをいくらでも教えてくれるだろう

139 23/09/29(金)17:37:13 No.1107088873

俺の得意分野でだけ戦え!ってもはや対戦じゃなくて接待なんだよね… 尖ったキャラ使うなら覚悟しないと

140 23/09/29(金)17:37:20 No.1107088900

笑えたりある程度理解できるキレなら良いんだけどこの人の場合大して面白くない上に幼稚なネガ延々と振り撒いてるだけだからさぁ~

141 23/09/29(金)17:38:12 No.1107089134

>ネモならザンギの強みをいくらでも教えてくれるだろう モンギ開発しろ根本

142 23/09/29(金)17:38:17 No.1107089157

>俺の得意分野でだけ戦え!ってもはや対戦じゃなくて接待なんだよね… >尖ったキャラ使うなら覚悟しないと 得意分野で戦ってもそんな強くないのが今のザンギだぞ

143 23/09/29(金)17:38:35 No.1107089238

>でも何もしなくてもライン下げてくれるって楽じゃね? ジャスパ後ろ投げとか入れ替えコンボがくだらねーなら分かるんだけどね

144 23/09/29(金)17:38:55 No.1107089331

ザンギ使って文句が出るのなら素直に別キャラ使え

145 23/09/29(金)17:39:06 No.1107089382

格ゲーやってるとこの感想はとても自然 仕事でやってるプロは金のために言わないだけ

146 23/09/29(金)17:39:24 No.1107089470

>ザンギ使って文句が出るのなら素直に別キャラ使え >ザンギ弱いから他のキャラ練習するわ…ってヒで言ってるし…

147 23/09/29(金)17:39:50 No.1107089593

ザンギで愚痴るとこそこじゃないだろ

148 23/09/29(金)17:39:54 No.1107089621

JP使っても柔道に愚痴言うやつが出るもんですから

149 23/09/29(金)17:39:57 No.1107089634

ザンギって高レートじゃ勝率高いんでしょ?

150 23/09/29(金)17:40:17 No.1107089719

>言われてみりゃなんでガードが逆入力なんだ? >スマブラみたいなボタン式でも全然いいと思ってるんだけど ボタンだと中下の崩しに対して必ず同時入力(レバーとボタン)を強いられて難しくなるから スマブラはシールドシフトは置いといて中下という概念が無いからボタンでいいんだろうけど バーチャとかDOAとかモータルコンバットは攻めが苛烈な分ボタンガードを採用しているね

151 23/09/29(金)17:40:23 No.1107089747

>ザンギって高レートじゃ勝率高いんでしょ? その高レート勢だぞスレ画

152 23/09/29(金)17:40:40 No.1107089832

>格ゲーやってるとこの感想はとても自然 >仕事でやってるプロは金のために言わないだけ プロもちょくちょく言ってるのですが…

153 23/09/29(金)17:40:40 No.1107089834

>ザンギって高レートじゃ勝率高いんでしょ? 高レート勝てるザンギは選ばれしザンギなだけ

154 23/09/29(金)17:40:53 No.1107089899

初めに俺ザンギ使いだけどって入れとけば普通に面白いネタツイになるのに…

155 23/09/29(金)17:41:34 No.1107090086

ザンギ使ってたら相手が勝手にライン下げて端背負ってくれるの最高にストリートファイターしてる瞬間じゃないか… そこからワンタッチで入れ替えるケンはしね

156 23/09/29(金)17:41:36 No.1107090097

>格ゲーやってるとこの感想はとても自然 >仕事でやってるプロは金のために言わないだけ プロも結構…

157 23/09/29(金)17:41:44 No.1107090133

口からガソリン吐いてるな…

158 23/09/29(金)17:41:50 No.1107090164

5でベガしか使ってないのがこれよりひどいこと延々と言ってて終いには俺に接客しろレベルのキレ方してたの思いだした

159 23/09/29(金)17:42:15 No.1107090290

>その高レート勢だぞスレ画 MR1300台だから低レートでは

160 23/09/29(金)17:42:24 No.1107090335

JP使えばガイルは近づいてくれるぞ

161 23/09/29(金)17:42:36 No.1107090393

ザンギ使いって俺の圧で相手が勝手下がっていくぜ!気持ちいいぃぃぃ!みたいな人種だと思ってた

162 23/09/29(金)17:42:46 No.1107090438

>>その高レート勢だぞスレ画 >MR1300台だから低レートでは マスターが全体の何パーセントだと思ってんのよ

163 23/09/29(金)17:43:10 No.1107090550

レート帯の感覚が麻痺してるんだろう

164 23/09/29(金)17:43:36 No.1107090678

リュウ使ってるけど露骨に後ろ下がりするのキンバリーぐらいだな

165 23/09/29(金)17:43:46 No.1107090721

>ザンギ使いって俺の圧で相手が勝手下がっていくぜ!気持ちいいぃぃぃ!みたいな人種だと思ってた 圧のあるキャラ使ってるジリジリ攻めるのが楽しいって層は絶対居るけどスト6ザンギは攻めっ気が足りないからな…

166 23/09/29(金)17:43:50 No.1107090750

>MR1300台だから低レートでは マスター1300は十分高ランクだよ…

167 23/09/29(金)17:43:53 No.1107090763

>JP使えばガイルは近づいてくれるぞ 近づかなきゃ勝ち目ないからな!

168 23/09/29(金)17:44:11 No.1107090842

実際相手が後ろ下がって端に追い詰めてもそんなにリターンがないんだよねザンギ 環境キャラは端脱出も入れ替えも豊富だし

169 23/09/29(金)17:45:05 No.1107091096

逃がさん!っつって画面端脱出するあいつなんやねんは思ったことある

170 23/09/29(金)17:45:26 No.1107091184

メインジャンルじゃないのにマスター行ってるのは偉いけど ご意見番ぶっちゃうとインド人みたいなオワになるぞ

171 23/09/29(金)17:45:32 No.1107091218

有名な人なの?

172 23/09/29(金)17:45:34 No.1107091229

ガイルですら強い相手はラッシュでラインあげて来るからな…相手押し込めて一番いい間合いでシューティンシューティンがはじまる

173 23/09/29(金)17:45:58 No.1107091336

>ザンギ使いって俺の圧で相手が勝手下がっていくぜ!気持ちいいぃぃぃ!みたいな人種だと思ってた スト6のザンギは下がり得だから下がるだけで圧があるかというとそうでもない

174 23/09/29(金)17:46:29 No.1107091479

一部のキャラ以外は基本的に待ちはあんま強い行動じゃないからなスト6

175 23/09/29(金)17:46:45 No.1107091545

むしろプロの試合でもザンギ相手なら下がらない?

176 23/09/29(金)17:47:01 No.1107091616

昔のザンギのイメージで言ってる人もいそうだけど本当弱いから… それはそれとしてSNSでこういうの言うのは別問題

177 23/09/29(金)17:47:18 No.1107091696

>マスター1300は十分高ランクだよ… いやー

178 23/09/29(金)17:47:27 No.1107091733

>一部のキャラ以外は基本的に待ちはあんま強い行動じゃないからなスト6 JP強いおかげでガイルが少ないのいいよね…

179 23/09/29(金)17:47:54 No.1107091851

>一部のキャラ以外は基本的に待ちはあんま強い行動じゃないからなスト6 ドライブゲージ使って素早く端に追い詰めてSA決めるゲーム

180 23/09/29(金)17:48:13 No.1107091935

>>一部のキャラ以外は基本的に待ちはあんま強い行動じゃないからなスト6 >JP強いおかげでガイルが少ないのいいよね… 目糞鼻糞

181 23/09/29(金)17:48:23 No.1107091987

>>一部のキャラ以外は基本的に待ちはあんま強い行動じゃないからなスト6 >JP強いおかげでガイルが少ないのいいよね… 俺のマスターリーグガイル戦5~6番目なんだけど!?

182 23/09/29(金)17:48:33 No.1107092023

>>その高レート勢だぞスレ画 >MR1300台だから低レートでは おそらくMR1750以上での勝率のグラフのこと言ってるのでは

183 23/09/29(金)17:48:39 No.1107092045

>昔のザンギのイメージで言ってる人もいそうだけど本当弱いから… >それはそれとしてSNSでこういうの言うのは別問題 弱いと文句いう投げキャラ使いとか惨めだしな…

184 23/09/29(金)17:48:40 No.1107092055

>むしろプロの試合でもザンギ相手なら下がらない? そうするのが安牌ってだけだからな

185 23/09/29(金)17:49:30 No.1107092305

>>>一部のキャラ以外は基本的に待ちはあんま強い行動じゃないからなスト6 >>JP強いおかげでガイルが少ないのいいよね… >俺のマスターリーグガイル戦5~6番目なんだけど!? 比較的に少ないという意味で見かけないという意味ではない ということで

186 23/09/29(金)17:49:37 No.1107092333

マスターとかつおそう なんやいうて勝ってたカニちゃんでもゴールドだったな

187 23/09/29(金)17:49:46 No.1107092387

>なんか言葉強すぎて定型として便利そうだな… 中足から柔道始まるのなんとかならんかね。こんなのストリートファイターじゃないでしょ。

188 23/09/29(金)17:49:48 No.1107092390

>>一部のキャラ以外は基本的に待ちはあんま強い行動じゃないからなスト6 >ドライブゲージ使って素早く端に追い詰めてSA決めるゲーム 中足ラッシュあるかどうかでまずキャラの動かし方が変わるところある

189 23/09/29(金)17:49:57 No.1107092427

>>昔のザンギのイメージで言ってる人もいそうだけど本当弱いから… >>それはそれとしてSNSでこういうの言うのは別問題 >弱いと文句いう投げキャラ使いとか惨めだしな… どんなキャラだろうが弱けりゃ文句言いたくはなるだろ スレ画は論外だけど

190 23/09/29(金)17:50:35 No.1107092591

なんかモダンに文句言ったり格ゲー老害が可視化されてるよな今作

191 23/09/29(金)17:51:11 No.1107092740

モダンに文句言うのが老害ってのもよくわからん

192 23/09/29(金)17:51:40 No.1107092886

人増えれば文句も増えるさ 楽しんでるようでなにより

193 23/09/29(金)17:52:39 No.1107093151

老害って勝手に業界を憂いてる人でないの?

194 23/09/29(金)17:52:55 No.1107093225

一般人の愚痴だとしてもなんかネチネチすぎてやだなって感じの塩梅

195 23/09/29(金)17:53:28 No.1107093352

>投げを当身で取るのなんとかならんかね。こんなのストリートファイターじゃないでしょ。

196 23/09/29(金)17:53:50 No.1107093468

下がり待ち論争は90年代に還ったようで懐かしい…

197 23/09/29(金)17:53:54 No.1107093487

>なんかモダンに文句言ったり格ゲー老害が可視化されてるよな今作 読み合いが上手い人やコマンド操作苦手な人が格ゲーに参加できる下地になってるよねあれ まさにサムスピみたいなゲームならできるのにって言ってた層上手く取り込めてるからすごい

198 23/09/29(金)17:54:06 No.1107093543

モダン嫌い 俺が腕もないのにクラシックにしがみついてる雑魚だと言うことが可視化されるから

199 23/09/29(金)17:54:33 No.1107093675

ザンギはシステム自体とあってないからスト6中は強くなることはないと思うしなんならスト7とか出てもドライブシステム続投なら弱いと思う

200 23/09/29(金)17:54:55 No.1107093763

>モダンに文句言うのが老害ってのもよくわからん モダンに文句言ってそう

201 23/09/29(金)17:55:19 No.1107093864

モダン歓迎したいけどガン待ちモークはマジで嫌い

202 23/09/29(金)17:55:21 No.1107093884

今までのストにない操作方法を実装してプレイヤーの幅を拡げたモダンに文句言うのが老害なら 今までにないアークゲーみたいなキャラでプレイヤーの幅を拡げたJPに文句言うのも老害だよね

203 23/09/29(金)17:55:34 No.1107093946

>下がり待ち論争は90年代に還ったようで懐かしい… これがまさに老害の言動なんでないのかな 新規参入の人の苦しみに対してこの手の茶化しでごまかすっていう

204 23/09/29(金)17:55:54 No.1107094045

ザンギが強くても弱くても相手は下がるよ あのチョップにまともにぶつかりたくないし

205 23/09/29(金)17:55:57 No.1107094067

>>モダンに文句言うのが老害ってのもよくわからん >モダンに文句言ってそう 文句言うのが何で老害になるのかは説明できない?

206 23/09/29(金)17:55:58 No.1107094071

>読み合いが上手い人やコマンド操作苦手な人が格ゲーに参加できる下地になってるよねあれ >まさにサムスピみたいなゲームならできるのにって言ってた層上手く取り込めてるからすごい 格ゲーおじさんがサムスピ売れなかったって何回も擦ってたけど実態はサムスピのIPが弱かっただけなんだろうなあれ

207 23/09/29(金)17:56:25 No.1107094195

かなり上手いこと実装できた方だよなモダンクラシック 下手な調整してたら阿鼻叫喚だったろ

208 23/09/29(金)17:56:41 No.1107094274

>>>モダンに文句言うのが老害ってのもよくわからん >>モダンに文句言ってそう >文句言うのが何で老害になるのかは説明できない? どんな文句いってるか振り返れば老害の戯言でしかないのわからない?

209 23/09/29(金)17:56:52 No.1107094335

>今までのストにない操作方法を実装してプレイヤーの幅を拡げたモダンに文句言うのが老害なら >今までにないアークゲーみたいなキャラでプレイヤーの幅を拡げたJPに文句言うのも老害だよね まあ4にも5にも変なキャラいっぱいいたんやけどなブヘヘヘ

210 23/09/29(金)17:57:14 No.1107094443

ガン待ちモークってマジで初心者がやりがちな負けたくない戦い方ができちゃう上にけっこう勝てるからなかなか複雑

211 23/09/29(金)17:57:20 No.1107094469

それではモダンへの具体的な文句を披露してください老害さん

212 23/09/29(金)17:58:07 No.1107094690

>かなり上手いこと実装できた方だよなモダンクラシック >下手な調整してたら阿鼻叫喚だったろ まあ全員モダンへの移行をせざるを得ない調整だったら盛り上がりはなかっただろうな

213 23/09/29(金)17:58:19 No.1107094763

結局説明は出来ないのか… それでなんでレッテル張りに走ろうとするんだろう

214 23/09/29(金)17:58:37 No.1107094844

Xで言うとイメージ下がるけど対戦中だったら色んな人がこぼしてるレベルの発言だと思う

215 23/09/29(金)17:58:49 No.1107094894

コマテク至上主義全盛期SNKプレイヤーみたいなのは流石に絶滅危惧種の老害 モダンアンチで多いのはワンボタンSA寒すぎ!ってやつかな…もうだいぶ消えてると思うけど

216 23/09/29(金)17:58:57 No.1107094933

>>かなり上手いこと実装できた方だよなモダンクラシック >>下手な調整してたら阿鼻叫喚だったろ >まあ全員モダンへの移行をせざるを得ない調整だったら盛り上がりはなかっただろうな でも将来的な話するならモダン側に傾いてくと思う 新規の取りつきやすいが段違いだし

217 23/09/29(金)17:59:12 No.1107095010

逃げてるだけじゃねーか! そういうゲームじゃねぇからこれ!

218 23/09/29(金)17:59:42 No.1107095151

>でも将来的な話するならモダン側に傾いてくと思う >新規の取りつきやすいが段違いだし どうせモダンでも複雑な操作になっていってスマブラみたいに初心者お断りのテクで溢れるよ

219 23/09/29(金)18:00:09 No.1107095298

>コマテク至上主義全盛期SNKプレイヤーみたいなのは流石に絶滅危惧種の老害 >モダンアンチで多いのはワンボタンSA寒すぎ!ってやつかな…もうだいぶ消えてると思うけど 普通に後者もコマテク至上主義の系譜だから老害では?

220 23/09/29(金)18:00:38 No.1107095435

ザンギで逃げられるのが嫌なら突進技のあるリリーを使ってはどうか

221 23/09/29(金)18:00:49 No.1107095480

>>でも将来的な話するならモダン側に傾いてくと思う >>新規の取りつきやすいが段違いだし >どうせモダンでも複雑な操作になっていってスマブラみたいに初心者お断りのテクで溢れるよ そこは誰も否定してないよ? もとから格ゲーは複雑なゲームです

222 23/09/29(金)18:00:50 No.1107095488

>結局説明は出来ないのか… >それでなんでレッテル張りに走ろうとするんだろう なにこの勝利宣言

↑Top