23/09/29(金)14:09:40 昼飯食... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/29(金)14:09:40 No.1107041301
昼飯食べそびれたガンダム見ながら遅めの飯食ってるけどやっぱりここが謎なんだ
1 23/09/29(金)14:12:02 No.1107041830
飯食いながらじゃわかんねえぞ腰据えて観ろ
2 23/09/29(金)14:23:05 No.1107044256
腰据えてみても分からんぞ
3 23/09/29(金)14:26:52 No.1107045104
ラウダどうやってクワイエットゼロに近寄ったの?
4 23/09/29(金)14:36:44 No.1107047227
思い込みの激しいラウダがミオリネさんを殺そうとしてるのでグエルが止めに入った ざっくりと説明するとこうなんだけどそれだけだと足りない部分も多いのでちゃんと見てとしか…
5 23/09/29(金)14:38:34 No.1107047651
兄が父を殺したのでなぜかミオリネを殺す事にしたら兄が立ち塞がってきたから
6 23/09/29(金)14:40:07 No.1107047970
ラウダちょっと気持ち悪い感情を拗らせちゃったから
7 23/09/29(金)14:41:23 No.1107048241
兄さんが父さんを殺した…? そんな…あいつのせいだ…あいつが来てからみんなおかしくなった… 殺してやる…殺してやるぞミオリネ・レンブラン…!
8 23/09/29(金)14:41:54 No.1107048341
理屈としてはわからなくもないが感情の動きは理解できないやつ
9 23/09/29(金)14:42:56 No.1107048582
天の助
10 23/09/29(金)14:43:53 No.1107048780
前みたいに堕ちろ水星女ァ!してくれたらまぁわかるんだけどなぜかタゲがミオリネに向いた
11 23/09/29(金)14:45:03 No.1107049017
秘密裏にクワイエットゼロを建造してた悪の枢軸ミオリネ・レンブランに攫われた兄さんを助けに来たら兄さんが立ち塞がったから
12 23/09/29(金)14:45:44 No.1107049187
個人的にはキャリバーンとかエアリアルがみんな消えちゃったのも謎 力使い果たしたとかそういうことなんだろうか
13 23/09/29(金)14:46:24 No.1107049340
たまたまフェルシーちゃんがいたからよかったもんをよお…
14 23/09/29(金)14:46:41 No.1107049403
>前みたいに堕ちろ水星女ァ!してくれたらまぁわかるんだけどなぜかタゲがミオリネに向いた 恋人の命救って貰ったんで恨みをスレッタに向けるわけにはいかなくなったからな… ミオリネかわいそう…
15 23/09/29(金)14:47:55 No.1107049663
視聴者の神の視点だとわけわからんけどあの世界の民衆の一般認識とかで考えるとおかしくはないんだ でもあの場には一般認識しか持ってないやつがラウダしかいないうえに尺的にも今それどころじゃねえから余計に浮く
16 23/09/29(金)14:49:08 No.1107049947
>恋人の命救って貰ったんで恨みをスレッタに向けるわけにはいかなくなったからな… さらに言えば水星女もミオリネに捨てられてガチ泣きしてたからな!!あの子も被害者だった!! そのうち兄さんも用が済んだらポイ捨てするに違いない!! おのれミオリネレンブラン!!!
17 23/09/29(金)14:49:39 No.1107050069
親父の件に関しては原因作って都合の悪いところだけ伝えた奴が大体悪いんだが…
18 23/09/29(金)14:49:45 No.1107050100
>恋人の命救って貰ったんで恨みをスレッタに向けるわけにはいかなくなったからな… >ミオリネかわいそう… 救われたの知らなかったぞ スレッタの行動もガンダム作ってたのもミオリネと繋がってたからだと思い込んで 父親殺しとかも全部繋げちゃったんだろうがまぁ理解できない
19 23/09/29(金)14:51:20 No.1107050420
絶対シュバルゼッテ見つけた瞬間廃棄した方が良かったって! なんで開発進めてたんだよ!
20 23/09/29(金)14:51:47 No.1107050513
理解はできるんだけどやっぱこの辺面白い
21 23/09/29(金)14:52:14 No.1107050604
色々周りに振り回されたし精神的にちょっとおかしくなっちゃったんだろ
22 23/09/29(金)14:53:00 No.1107050786
>ラウダどうやってクワイエットゼロに近寄ったの? あそこクワゼロの射程外 グエルはそこまで護衛するつもりでディランザに乗った オイ…何でラウダが襲ってきている
23 23/09/29(金)14:54:11 No.1107051058
>色々周りに振り回されたし精神的にちょっとおかしくなっちゃったんだろ まぁ自分がデートすっぽかしたら彼女が両足欠損するし兄は親父殺してたのわかったし責められない…… かわいそ
24 23/09/29(金)14:54:36 No.1107051128
ペトラの足が潰れたのといいこの時流石にラウダの精神が限界過ぎた
25 23/09/29(金)14:54:38 No.1107051141
今後制作される各種ガンダムゲーでの扱いはどうなるんだろう
26 23/09/29(金)14:54:53 No.1107051197
まあラウダのキャラ的に兄さんを悪者には出来ないよな…って納得はある
27 23/09/29(金)14:54:55 No.1107051206
>色々周りに振り回されたし精神的にちょっとおかしくなっちゃったんだろ まだ10代で会社継ぐ羽目になったり兄さんはあんなだし恋人は重症だしで負荷がかかりすぎてたからな
28 23/09/29(金)14:55:08 No.1107051253
一言で言うと ラウダは錯乱しているんだ!
29 23/09/29(金)14:56:25 No.1107051543
義理とか愛情とかで恨み対象が変なとこに行っちゃうのは現実でもまあ見る
30 23/09/29(金)14:56:57 No.1107051669
>まあラウダのキャラ的に兄さんを悪者には出来ないよな…って納得はある それで怒りの向け所を他に向けようとして何か色々バグが起きてる 厄介な事にちょうど悪い事してるミオリネがいて >一言で言うと >ラウダは錯乱しているんだ!
31 23/09/29(金)14:58:29 No.1107052060
>理屈としてはわからなくもないが感情の動きは理解できないやつ 逆じゃないか?
32 23/09/29(金)14:59:20 No.1107052241
この程度のけおりで済んだだけマシまである
33 23/09/29(金)15:00:19 No.1107052441
フェルシーちゃん止めてくれてよかったね あのまま死んでたら一生引きずるぞ
34 23/09/29(金)15:02:10 No.1107052840
>逆じゃないか? ミオリネと繋がってたからと仮定したら確かにこいつ視点なら腑に落ちるんだもの
35 23/09/29(金)15:02:22 No.1107052885
ウオオオ兄さんが父さんを殺したには悲しいけど理由があったのだろう!! それはともかくとして相談ぐらいしてくれればいいじゃないかアアアア!!
36 23/09/29(金)15:04:01 No.1107053218
マジで脚本家に恵まれなかった作品だと思う水星
37 23/09/29(金)15:04:25 No.1107053296
わからなくはないけど若干お話の都合を感じる
38 23/09/29(金)15:04:41 No.1107053349
>ウオオオ兄さんが父さんを殺したには悲しいけど理由があったのだろう!! >それはともかくとして相談ぐらいしてくれればいいじゃないかアアアア!! 兄貴好きすぎだろう
39 23/09/29(金)15:05:32 No.1107053525
周り全員が切迫してる時になんか裏切ってなんか突っ込んでくる!
40 23/09/29(金)15:05:42 No.1107053569
これでグエル死んだら本当にアホらしいかったと思う
41 23/09/29(金)15:05:58 No.1107053628
>ミオリネと繋がってたからと仮定したら確かにこいつ視点なら腑に落ちるんだもの 落ちるか?
42 23/09/29(金)15:06:37 No.1107053796
兄弟喧嘩しとる場合かーッ!
43 23/09/29(金)15:06:57 No.1107053876
>兄弟喧嘩しとる場合かーッ! それは本当にそう
44 23/09/29(金)15:07:24 No.1107053994
>兄貴好きすぎだろう 第一印象が良過ぎた たぶんその後もずっと良かった
45 23/09/29(金)15:07:27 No.1107054007
今じゃなくていいだろ MS乗らんでいいだろ
46 23/09/29(金)15:07:31 No.1107054021
はいはいネームドキャラの在庫一掃セール始まったな と思ったら死ななかったやつ
47 23/09/29(金)15:08:23 No.1107054227
>今じゃなくていいだろ >MS乗らんでいいだろ ガンプラ売りたいからライバルガンダム出したいし…
48 23/09/29(金)15:09:05 No.1107054407
ガンダム界意味不明場外乱闘ランキングを作ったら上位10位以内には入ると思う
49 23/09/29(金)15:09:11 No.1107054433
OPで捏造されるの笑う
50 23/09/29(金)15:09:20 No.1107054467
>今じゃなくていいだろ >MS乗らんでいいだろ 作中的にはまさにその通りなんだけど メタ的には最終回前に解決しときたいし 最後処分されるシュバルゼッテが戦う回を作っておきたい
51 23/09/29(金)15:09:42 No.1107054564
>ガンプラ売りたいからライバルガンダム出したいし… 素直にグエルを乗せるかエアリアルに操らせとけよ…
52 23/09/29(金)15:10:05 No.1107054670
>ガンプラ売りたいからライバルガンダム出したいし… ライバルガンダムになってねぇじゃねぇか
53 23/09/29(金)15:10:33 No.1107054793
このへんは脚本の都合を感じたがのだのだ言ってる子が活躍したから許した
54 23/09/29(金)15:11:17 No.1107054982
妾の子なのに幼い頃から自分を家族として認めてくれていつもトップを走ってた兄貴が ミオリネと関わってからトップから転がり落ちるわ人質にされるわ親父を殺してるわ でも兄貴のせいじゃないのもわかってるから 間接的に家族を崩壊させられたミオリネに八つ当たりするしかない
55 23/09/29(金)15:11:19 No.1107054990
シュヴァルゼッテと合わせて無くても問題無いシーンだから プラモのためきねじ込んだんだんだろうな感想
56 23/09/29(金)15:11:26 No.1107055016
こいつらがなんか喧嘩してる時スレッタはガチで死にそうになってたのがひどい
57 23/09/29(金)15:11:57 No.1107055148
でも別にグエルが親父殺すことになったのって複雑な事情合ったかと言うと… 交通事故みたいなもんでは
58 23/09/29(金)15:12:16 No.1107055224
>ミオリネと関わってからトップから転がり落ちるわ人質にされるわ親父を殺してるわ >でも兄貴のせいじゃないのもわかってるから >間接的に家族を崩壊させられたミオリネに八つ当たりするしかない そういう話ならミオリネじゃなくてスレッタじゃないと成立しないだろ
59 23/09/29(金)15:12:42 No.1107055343
端的に言えば色んな事が短い期間に起こりすぎてラウダもいっぱいいっぱいだったんだなって
60 23/09/29(金)15:14:06 No.1107055679
悪の要塞クワイエットゼロになんかいきなり飛び込んでくるシュバルゼッテに意味わからなさすぎた
61 23/09/29(金)15:14:24 No.1107055742
気持ちとしてはわかるしスレッタvsエリクトにグエル混ぜられないって都合はわかるけど不自然ではある
62 23/09/29(金)15:14:34 No.1107055774
喧嘩するなとは言わんが時と場所は弁えろやお前ら!
63 23/09/29(金)15:14:53 No.1107055843
最後4機がなんか勝手に集まっていい感じに全部粉にしたけどなんであの4機だったの?
64 23/09/29(金)15:15:07 No.1107055889
>喧嘩するなとは言わんが時と場所は弁えろやお前ら! そういうの弁えないのがガンダムじゃん!
65 23/09/29(金)15:15:23 No.1107055937
>最後4機がなんか勝手に集まっていい感じに全部粉にしたけどなんであの4機だったの? 近くにあったから…
66 23/09/29(金)15:15:31 No.1107055962
>そういう話ならミオリネじゃなくてスレッタじゃないと成立しないだろ スレッタは温室で苦しんでる姿を見てちょっと許したあとなので… そういえばミオリネが苦しんでる姿を見てるのはスレッタとデリングだけなのか
67 23/09/29(金)15:15:50 No.1107056022
ラウダ錯乱してるなーって思いながら見てたけど きょうだい喧嘩で殺し合うとかバカみたいっす!!ってエリーとスレッタにも刺さるようなセリフが飛び出てきたから物語的には大きいよ
68 23/09/29(金)15:15:56 No.1107056042
色々言いたい事ぶち撒けてるけど本人的には鬱憤晴らし以外の何物でもないし 互角に戦える風に言ってたけど多分兄さんなら自分に勝って止めてくれるだろうと思ってる気がする 何か自分が犠牲になって場を収めようとしてきた
69 23/09/29(金)15:16:11 No.1107056086
ラウダがなんか唆されて敵勢力について突っ込んでくるんだな…とか思ったらマジでただの個人的な感情でいきなり殴り込んできて意味がわからなかった
70 23/09/29(金)15:16:38 No.1107056172
>きょうだい喧嘩で殺し合うとかバカみたいっす!!ってエリーとスレッタにも刺さるようなセリフが飛び出てきたから物語的には大きいよ でも俺は殺し合い見たかったよ
71 23/09/29(金)15:16:54 No.1107056215
兄弟ゲンカを刃物より危ないものでやっちゃだめだよ!
72 23/09/29(金)15:17:24 No.1107056321
海外ガノタが「ラウダにこの機体は勿体なさすぎる」と歯軋りしてたの思い出した
73 23/09/29(金)15:18:01 No.1107056430
>>喧嘩するなとは言わんが時と場所は弁えろやお前ら! >そういうの弁えないのがガンダムじゃん! ガンダムって言っとけばなんでもかんでも許されると思ってんじゃね~ぞ!
74 23/09/29(金)15:18:18 No.1107056480
兄さん逃げてってのは物理的な話をしてるんだよ 俺はもう逃げないじゃないんだよ
75 23/09/29(金)15:18:48 No.1107056583
学園でのイケイケ具合を見てたら実はグエルが 自己犠牲精神と責任感と罪悪感にあふれるナイーブな人間だとはそうそう思わないだろうしな…
76 23/09/29(金)15:18:59 No.1107056630
>海外ガノタが「ラウダにこの機体は勿体なさすぎる」と歯軋りしてたの思い出した 国内にもいない?
77 23/09/29(金)15:19:49 No.1107056808
ニュースで大々的にミオリネやらかした!って報道されたから行き場のない感情の矛先がそこに向かっちゃったのもまあわかるよ…
78 23/09/29(金)15:19:57 No.1107056836
殺してやるぞミオリネにたまたまなっただけで多分他の単語でも兄さん殴りにいく理由ならなんでもいい 絶対にグエルとは言わない言わせられない
79 23/09/29(金)15:20:08 No.1107056875
どうも初めての兄弟喧嘩っぽいんたよなこいつら…
80 23/09/29(金)15:20:56 No.1107057066
まだラウダは分かるよ シャディクお前…気持ち悪いよ…
81 23/09/29(金)15:21:05 No.1107057106
初対面であれじゃ脳焼かれて大好きマンになるのもしょうがない
82 23/09/29(金)15:21:21 No.1107057168
脚本の都合と言えば無敵要塞のオペレーター達はいったいどこから…って思ったけどこっそり建築する資材と人材集められるならオペレーターも畑から取れるか
83 23/09/29(金)15:21:22 No.1107057175
この時期のラウダはなんで自分たち家族を壊したミオリネに肩入れしてるんだよ! っていう嫉妬とも怒りともつかないドロドロした感情がグエルに対して渦巻いてたと思う
84 23/09/29(金)15:21:31 No.1107057207
早く観ないとアマプラ終わってしまう
85 23/09/29(金)15:21:52 No.1107057298
>ニュースで大々的にミオリネやらかした!って報道されたから行き場のない感情の矛先がそこに向かっちゃったのもまあわかるよ… スレッタへの好感度自体は上がってたから「そんなに気になるなら会いに行けば良いじゃないか」ってアドバイスした 何かすごい追い返され方した…
86 23/09/29(金)15:22:00 No.1107057333
まあ父親の死に兄が絡んでてそもそもシャディクもその事を知っててという事と 恋人がテロに巻き込まれて意識不明ですってのを高校生男児に同時に叩きつけたらそら壊れるよ
87 23/09/29(金)15:22:22 No.1107057407
一応ラウダ視点だとミオリネが何か行動する度に自分含め周りがどんどん不幸になっていってるので おのれミオリネ…!ってなる気持ちは分からんでもない それでも結果的に新型ガンダム引っ提げて兄と殺し合い始めるのはなんで…?とはなる
88 23/09/29(金)15:22:59 No.1107057543
でもあの世界の人たちもこの兄弟以外はなんで…?ってなってたと思う
89 23/09/29(金)15:23:20 No.1107057617
どうやってシュバルゼッテを持ち出したかに関しては考えたくない どんなシーン想像してもなんかギャグっぽい搭乗になる…
90 23/09/29(金)15:24:10 No.1107057813
兄弟喧嘩ってもともと当人同士以外はなんで喧嘩してるのかわからないものかもしれない…
91 23/09/29(金)15:24:36 No.1107057914
脚本の都合上というよりガンプラの都合上で新ガンダム乗ってるのがおかしさを加速させてる気がする… その機体特に活躍しないんかーい!って
92 23/09/29(金)15:25:19 No.1107058102
>脚本の都合上というよりガンプラの都合上で新ガンダム乗ってるのがおかしさを加速させてる気がする… >その機体特に活躍しないんかーい!って よく考えてもみろ あのグエルを追い詰めたんだぞ
93 23/09/29(金)15:25:28 No.1107058144
フェルシーちゃんの大活躍が見れたのでヨシ!
94 23/09/29(金)15:25:49 No.1107058220
まあでもこんな兄弟喧嘩で死んだら馬鹿みたいじゃないですか!ってフェルシーちゃんが言ってくれたから良いかなって…
95 23/09/29(金)15:25:51 No.1107058226
Q:なんでミオリネを狙うの? A:ラウダ視点だとミオリネのせいで兄がおかしくなってるとしか思えなかったから Q:なんでスレッタを狙わないの? A:スレッタは話したらいいやつだってわかったし… Q:なんでグエルと殺し合うの? A:一回くらい兄弟喧嘩しないといけないレベルの鬱憤溜まってたから…
96 23/09/29(金)15:26:14 No.1107058311
>あのグエルを追い詰めたんだぞ 機体性能に差がありすぎる
97 23/09/29(金)15:26:35 No.1107058384
>Q:なんでミオリネを狙うの? A:ラウダ視点だとミオリネのせいで兄がおかしくなってるとしか思えなかったから >Q:なんでスレッタを狙わないの? A:スレッタは話したらいいやつだってわかったし… >Q:なんでグエルと殺し合うの? A:一回くらい兄弟喧嘩しないといけないレベルの鬱憤溜まってたから… なにこれ公式?
98 23/09/29(金)15:26:36 No.1107058388
ラウダが普通にグエルといい勝負したらちょっと待てよ!?ってなる 最新式のガンダムに乗ったラウダが量産型のグエルといい勝負したならまあ…そんなもんか…ってなる だからラウダがガンダムに乗ることは必須事項なんだ
99 23/09/29(金)15:26:45 No.1107058430
スレ画の展開がライブ感の塊って分かってよかったわ
100 23/09/29(金)15:27:06 No.1107058518
>>あのグエルを追い詰めたんだぞ >機体性能に差がありすぎる 何であのビーム乱射で死ななかったんだろうなグエル…
101 23/09/29(金)15:27:11 No.1107058535
作中で情報交換をキャラ同士が基本的にせず徹底的にディスコミュニケーションしていた結果なので ちゃんと各キャラの視点と考え方で考えればまあそれなりにちゃんと納得は出来る 視聴者は神の目線だからむしろノイズのせいで分からなくなる
102 23/09/29(金)15:27:19 No.1107058571
ガンド3倍キメているから止めない限り勝っても負けても死んでしまうというハンデ付きだ
103 23/09/29(金)15:27:34 No.1107058630
平和的に会話で家族問題を解決するなんてそれガンダムじゃないだろ
104 23/09/29(金)15:27:40 No.1107058652
ライブ感っていうかラウダが「兄さんちょっとくらい僕を頼ってよ!」ってずっと思ってるのに言えなかった鬱憤が爆発してるだけだから… おのれミオリネ!って言ってるけど最初から最後までただの兄弟喧嘩みたいなもんだよ
105 23/09/29(金)15:27:45 No.1107058675
>>あのグエルを追い詰めたんだぞ >機体性能に差がありすぎる 仮にダリルバルデあったらやり過ぎてたかもしれないのでディランザでよかった
106 23/09/29(金)15:28:54 No.1107058929
状況が状況だから絶対グエル本気出せてないだろってのは置いといて それでも戦闘時の見映えは悪くなかったなシュバルゼッテ だからこそ最大限大暴れするシチュエーション見たかったところはあるけど
107 23/09/29(金)15:29:08 No.1107058987
グエルがもっと強い機体に乗ってたらあっさり撃退しちゃってたからね…
108 23/09/29(金)15:29:14 No.1107059019
登場人物の視点からしたら地球炎上もミオリネが狙った事としか見えないし それに付き合ってる兄さんは絶対何か騙されてるって思うよそりゃ
109 23/09/29(金)15:29:47 No.1107059144
兄さんが好きすぎて兄さんの恋人(仮)に憎しみ募らせてただけだよね
110 23/09/29(金)15:29:48 No.1107059148
グエルラウダに関しては複数の事件と新社会人と新婚が重なって ロクに話し合う時間も連絡する時間も取れなかった期間なのが痛かったかなーって
111 23/09/29(金)15:30:29 No.1107059284
まずラウダとしてはたぬきとは命を助けられたりと恩があるから直接憎めなくなってるんだ なのでミオリネを……ころす!!
112 23/09/29(金)15:30:45 No.1107059329
色々言い訳してるだけで結局は兄さん大好き!兄さんこっち見て!兄さん最近おかしい!って言ってるだけだからな… 理屈おかしくない?って言われてもそうだが?ってなるしかないしラウダくんにとってミオリネなんてどうでもいいんだ
113 23/09/29(金)15:31:00 No.1107059388
気持ちはわかる理屈もわかる それはそれとして今やらんでも…とはなる でも死ななかったから良し
114 23/09/29(金)15:31:18 No.1107059446
竜頭蛇尾って感じの作品だったな
115 23/09/29(金)15:31:46 No.1107059552
気持ちは分かるけど作劇的に楽しくないよねて
116 23/09/29(金)15:31:47 No.1107059554
思いっきり喧嘩して心の中全部吐き出せて良かったね! ガンダムに乗って喧嘩とかバカみたいっすね!!
117 23/09/29(金)15:32:45 No.1107059774
>気持ちは分かるけど作劇的に楽しくないよねて フェルシーちゃんが水ぶっかけてくれたからいいんだ
118 23/09/29(金)15:32:48 No.1107059781
兄さんがおかしくなったのはミオリネのせいであいつを殺せば…で結局行動原理は兄さんなんだよな
119 23/09/29(金)15:33:08 No.1107059861
一回兄弟喧嘩でもしたら解決する程度の些細な問題だった 一回兄弟喧嘩したから解決した 兄弟喧嘩で死ぬとかバカみたいですよね
120 23/09/29(金)15:33:10 No.1107059870
>思いっきり喧嘩して心の中全部吐き出せて良かったね! >ガンダムに乗って喧嘩とかバカみたいっすね!! 倉庫で素手で殴り合ってろ!!! 一応ミオリネのせいだからみたいな空気でMS乗ってくるんじゃねえ
121 23/09/29(金)15:36:35 No.1107060643
ガンダムに乗らなかったら乗らなかったでナイフ持ってミオリネさんに向かってそうだから結果的に穏便…かなぁ…
122 23/09/29(金)15:36:56 No.1107060719
今月の雑誌に乗ってたけど シュバルゼッテはもともとグエル専用で色は赤で発注された ただ、ダリルバルデとディランザが凄まじく売れた上にグエル自体もありえないほどに人気が出てしまったため 2期でグエルの出番が大幅に増えた(本来あんな重い物を背負わせる人間ではなかった) シュバルゼッテはスライドでラウダへ ペトラは死ぬ予定だったけど別に死ななくていいなってなったので生きてます 本作の想定外はそれぐらいらしい
123 23/09/29(金)15:37:29 No.1107060864
>フェルシーちゃんが水ぶっかけてくれたからいいんだ あれからしばらく色んな作品の兄弟喧嘩を止めるフェルシーが描かれてたな…
124 23/09/29(金)15:37:38 No.1107060898
プレバンで出そうだよなグエル専用赤シュバルゼッテ
125 23/09/29(金)15:37:56 No.1107060982
>ペトラは死ぬ予定だったけど別に死ななくていいな よくこらえた
126 23/09/29(金)15:37:58 No.1107060998
>一回兄弟喧嘩でもしたら解決する程度の些細な問題だった >一回兄弟喧嘩したから解決した >兄弟喧嘩で死ぬとかバカみたいですよね 戦争兵器で兄弟喧嘩するんじゃない
127 23/09/29(金)15:38:00 No.1107061011
>竜頭蛇尾って感じの作品だったな 脚本が大河内な時点でそうなるのはわかってたことだ 放送中楽しかったからそれでいい
128 23/09/29(金)15:39:00 No.1107061241
いやー大河内にしちゃうまくまとめたでしょ
129 23/09/29(金)15:39:21 No.1107061317
脚本書いてた人が本筋よりもグエルの話がやりたくなってきたのはなんとなく察せられる 明らかに主役食ってたし
130 23/09/29(金)15:39:24 No.1107061332
ペトラ死んでたらラウダもあんな爽やかに終われなかったぢろうしな…
131 23/09/29(金)15:39:25 No.1107061333
グエルあんだけ人気が出りゃそりゃあ出番増やすわ
132 23/09/29(金)15:40:11 No.1107061536
ディランザとダリルバルデは良く売れるのにルブリスが動かんってメでプラモ店の人が言ってたな
133 23/09/29(金)15:40:24 No.1107061580
>シュバルゼッテはもともとグエル専用で色は赤で発注された >ただ、ダリルバルデとディランザが凄まじく売れた上にグエル自体もありえないほどに人気が出てしまったため >2期でグエルの出番が大幅に増えた(本来あんな重い物を背負わせる人間ではなかった) >シュバルゼッテはスライドでラウダへ ダリルバルデを最悪1話だけの出番にするのはどうなんだ当初の予定 それともこっちをラウダにでも譲るのか
134 23/09/29(金)15:41:26 No.1107061784
逆にグエル盛らなかったらグエルが担当してた分の虐待とかどうなっていたのだろう 産まれてこなかったのだろうか
135 23/09/29(金)15:43:03 No.1107062142
>逆にグエル盛らなかったらグエルが担当してた分の虐待とかどうなっていたのだろう >産まれてこなかったのだろうか fu2619186.jpg グエル主軸なのは変わらんかったとおもう もっとケーハクに力を求めてたんじゃないか
136 23/09/29(金)15:44:14 No.1107062381
グエルの出番を増やしたであってもともとグエルの出番は無だったってわけじゃないから本来のグエルパート自体はあったでしょう シュバルゼッテに乗る予定だったならどっちにしてもそれまでに継続して出番あるの当たり前だからね
137 23/09/29(金)15:44:18 No.1107062394
まあ赤シュバルゼッテを手に入れるまでの経緯とかの話で埋まってたんだろうな
138 23/09/29(金)15:44:58 No.1107062559
グエル人気投票だと3位だからな…
139 23/09/29(金)15:46:59 No.1107062991
ミオスレ側の親の話まとめられなくて触れたくなくなったからどんどんスポット外れて変わりにもう親死んだグエル良く使ってたって印象で別にグエルが好きって感じもしなかった
140 23/09/29(金)15:52:50 No.1107064203
グエルやシャディクがオールレンジ攻撃避けてるの怖いよねぇあれ
141 23/09/29(金)15:53:22 No.1107064332
グエルは最初から人気だそうとしたと思ってたんだがな 三話とかそりゃあんなん人気でるやつだろ
142 23/09/29(金)15:53:51 No.1107064443
>わからなくはないけど若干お話の都合を感じる シュバルテッゼの使い所に困ってたね
143 23/09/29(金)15:54:59 No.1107064681
精神的にキツいことが連続すると正常な判断能力がなくなるのはガンダムあるあるだ
144 23/09/29(金)15:55:59 No.1107064927
シュゼルバッテ シュバルゼッテ シュバルテッゼ どれなんだよ…
145 23/09/29(金)15:57:35 No.1107065266
シュバルツだからシュバルゼッテ
146 23/09/29(金)16:00:11 No.1107065779
活躍させたくなったってわりには何か特にいいこともなく終わってしまったなグエル…
147 23/09/29(金)16:03:05 No.1107066372
この後グエルがシュバルゼッテに乗ってスレッタを助けに行くとかもなくラストの儀式に巻き込まれるから何だったんだこの機体感がすごい
148 23/09/29(金)16:04:59 No.1107066787
グエル本筋にはほとんど立ち入ってないからなぁ 頑張ってるけど基本的に隣の部屋の話みたいな感じ
149 23/09/29(金)16:06:53 No.1107067205
>活躍させたくなったってわりには何か特にいいこともなく終わってしまったなグエル… たまたまガキと再会して話の流れでたまたまプリンスバレはなんかグエルに都合よすぎて二次創作でも見てる気分になったよ
150 23/09/29(金)16:08:38 No.1107067568
グエルがシュバルゼッテ乗ったら誰と戦うんだよって話になるし
151 23/09/29(金)16:10:07 No.1107067919
おかげで本筋に割く尺が
152 23/09/29(金)16:10:28 No.1107068000
別にやった事が後で生かされる事もなかった
153 23/09/29(金)16:10:39 No.1107068037
グエルがシュバルゼッテで最後に襲ってくるとかなら総裁選は真エランとミオリネが組んだりしてたんだろうか
154 23/09/29(金)16:12:47 No.1107068516
御三家揃い踏みで何かと戦うとかあると思ってた
155 23/09/29(金)16:13:07 No.1107068596
ヴィム周りが結構違いそうな気がする
156 23/09/29(金)16:13:21 No.1107068648
人気あるからって本来のシナリオ変えるのあんまり褒められたことじゃないな…
157 23/09/29(金)16:13:52 No.1107068778
>グエルがシュバルゼッテ乗ったら誰と戦うんだよって話になるし その場合は敵になってたんだと思う
158 23/09/29(金)16:14:15 No.1107068864
>人気あるからって本来のシナリオ変えるのあんまり褒められたことじゃないな… それでちゃんと面白くできるならいいよ
159 23/09/29(金)16:15:12 No.1107069065
グエルが親父信者のままだったのが残念 幻滅する前に殺しちゃったから神格化されてそう
160 23/09/29(金)16:16:42 No.1107069384
ミオリネの後ろでアワアワしてるだけだったからな後半のグエル
161 23/09/29(金)16:19:19 No.1107069949
フォーカス当てた割にグエルの話としては消化不良に終わったと思う
162 23/09/29(金)16:20:19 No.1107070144
人気というか最初はまだエランシャディクの掘り下げができないから話のネタになるのがグエルだけってだけで… シャディクが初期にぶつかってたらシャディク大人気だったかもだし
163 23/09/29(金)16:22:45 No.1107070643
元々バックボーンが薄いキャラだから動かしてもそんなに周りに影響与えないというのが難しそうだったなグエル
164 23/09/29(金)16:24:37 No.1107071061
薄いのを華持たせようと粘った結果弟が情緒不安定になった
165 23/09/29(金)16:24:56 No.1107071128
>シャディクお前…気持ち悪いよ… でも気持ち悪い時の方が人気だよね