虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/29(金)13:51:59 やった... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/29(金)13:51:59 No.1107037093

やったぁ!!

1 23/09/29(金)13:53:02 No.1107037372

ウリバタケさんにも預けたい

2 23/09/29(金)13:54:50 No.1107037796

ハッパさんにパーフェクトパック作ってもらいなさい!

3 23/09/29(金)13:57:53 No.1107038523

スパロボ世界なら水星の問題全部解決出来そう

4 23/09/29(金)14:03:05 No.1107039734

フリットって人に会ったらよろしく言っておいてねスレッタ

5 23/09/29(金)14:03:16 No.1107039776

キッドくんがスクラップから武装作ってくれたよ!

6 23/09/29(金)14:04:28 No.1107040059

エルくんも興味津々なんだって!

7 23/09/29(金)14:06:23 No.1107040511

水星ってスパロボに出たとしても大した敵も味方もいないよね

8 23/09/29(金)14:07:20 No.1107040732

ガロードさんに貸して大丈夫かなお母さん!

9 23/09/29(金)14:07:33 No.1107040786

ELダイバーってお母さん知ってる?

10 23/09/29(金)14:07:59 No.1107040893

モテモテだねぇエアリアル!

11 23/09/29(金)14:09:38 No.1107041293

のび太のおばあちゃんとしずかちゃんが足りないなスレ画

12 23/09/29(金)14:10:28 No.1107041457

ちょっと怖いけどかっこいい隼人って人も見てみたいんだって!

13 23/09/29(金)14:11:29 No.1107041687

へえ、ガンド技術で造られたガンダムねえ。ちょっとコックピット内を見てもいいか? ほうほう……おお…… アソコが……ここに繋がって……そうなってるのか ふんふん…… お嬢ちゃん、ちょっと胸部装甲の中覗いていいかい?

14 23/09/29(金)14:11:41 No.1107041753

ニュータイプなんていたら人の意思即バレしちゃうよ

15 23/09/29(金)14:11:57 No.1107041813

>スパロボ世界なら水星の問題全部解決出来そう 実際ガンド技術はヴァナディース機関だけで止まってた技術でその後も表立った研究されてない状態だったから現代の色んな技術者が集まって研究したら問題解消したよとかも普通にありそうだ

16 23/09/29(金)14:12:42 No.1107041987

削除依頼によって隔離されました すげー絵下手だな

17 <a href="mailto:ゲッター線">23/09/29(金)14:13:07</a> [ゲッター線] No.1107042080

(ちょっとぐらい注いでも…かまへんか…)

18 23/09/29(金)14:15:14 No.1107042545

>(ちょっとぐらい注いでも…かまへんか…) 僕がエアリアルになったのも あの時…工場が襲撃されたのも… こんなにかんたんなことだったのか…

19 23/09/29(金)14:16:13 No.1107042751

ゲッター線ってパーメットみたいなもんだよねお母さん!

20 23/09/29(金)14:22:33 No.1107044137

擬似太陽炉もつけてもらおう

21 23/09/29(金)14:26:55 No.1107045116

阿頼耶識に比べれば人道的だし

22 23/09/29(金)14:28:49 No.1107045582

ドラえもんのキャラがビルギットピリヨがどうのこうのって言ってるやつじゃないのも描くんだ

23 23/09/29(金)14:30:18 No.1107045905

トマトを一緒に…食べるんじゃなかったのかよ!

24 23/09/29(金)14:34:29 No.1107046731

ニュータイプ達から見たエアリアルがどんな感覚なのかは結構気になるところ

25 23/09/29(金)14:35:46 No.1107047024

余ってたサイコフレームとかゲッター合金とかで関節や装甲周りを強化されるエアリアル

26 23/09/29(金)14:36:17 No.1107047139

>お嬢ちゃん、ちょっと胸部装甲の中覗いていいかい? これエアリアルに言ってるんだよね…

27 23/09/29(金)14:37:56 No.1107047510

お母さん!未来世紀のMFの技術?って言うのエアリアルに搭載しても良い!? あとエンジンをガソリンエンジンに変えて装甲も超合金ニューZにしたい!

28 23/09/29(金)14:39:27 No.1107047833

これのび婆?

29 23/09/29(金)14:39:51 No.1107047932

ついでに天元突破もしよう

30 23/09/29(金)14:40:27 No.1107048036

水星のガンダム! 金星のGタイプ! 火星のガンダム! 我ら!!!

31 23/09/29(金)14:41:07 No.1107048189

補助動力に擬似太陽炉っていうのとコンデンサもつけていい?

32 23/09/29(金)14:42:35 No.1107048492

ブルーディスティニーちゃん!Sガンダムちゃん!フェネクスちゃん!ウーンドウォートくん!

33 23/09/29(金)14:43:35 No.1107048726

お母さん!私今Gブルのパイロットやてるんだ!

34 23/09/29(金)14:43:49 No.1107048766

書き込みをした人によって削除されました

35 23/09/29(金)14:44:24 No.1107048880

ルリルリとお姉ちゃんは意気投合できるかどうか

36 23/09/29(金)14:45:16 No.1107049073

アムロさんカミーユさんジュドーさんも興味があるんだって!

37 23/09/29(金)14:46:04 No.1107049264

ウルトラスーパーフルアーマーヘビーデラックスガンダムエアリアル

38 23/09/29(金)14:46:05 No.1107049266

ティエリアいればエリクトの肉体なんていくらでも作れそうだな

39 23/09/29(金)14:46:11 No.1107049294

オーガスタ研と超人機関と早乙女研究所とNERVとその他あらゆる機関と繋がりのあるベルメリア・ウィンストンという女…

40 23/09/29(金)14:46:25 No.1107049345

>お母さん!未来世紀のMFの技術?って言うのエアリアルに搭載しても良い!? これやられるとガンドアームズ技術全否定だよね…

41 23/09/29(金)14:47:10 No.1107049481

お姉ちゃんはGGG製のサイボーグになるのとDG細胞で謎のニンジャとかになるのどっちがいい?

42 23/09/29(金)14:48:07 No.1107049694

ガンドアームの利点はガキでもモブ隊員殺せるパイロットになれる点だから問題無い

43 23/09/29(金)14:48:08 No.1107049701

のび婆でスレ立てないで

44 23/09/29(金)14:49:01 No.1107049917

>ガンドアームの利点はガキでもモブ隊員殺せるパイロットになれる点だから問題無い その理由が身体を動かすように自然に機体が動かせることじゃん モビルトレースシステムでええ!

45 23/09/29(金)14:49:22 No.1107050001

MF技術は肉体的なスペックがメッチャ居るでしょ

46 23/09/29(金)14:49:43 No.1107050086

エリクト「アストナージさんすっごく上手なの?」

47 23/09/29(金)14:52:29 No.1107050674

>>ガンドアームの利点はガキでもモブ隊員殺せるパイロットになれる点だから問題無い >その理由が身体を動かすように自然に機体が動かせることじゃん >モビルトレースシステムでええ! 頭で考えたように動かせるのと実際に身体を動かすことの差はかなりあるんじゃないか

48 23/09/29(金)14:53:13 No.1107050827

その辺のクソガキがMFに乗ると死ぬからな… 普通に乗れるレイン何者なの

49 23/09/29(金)14:53:13 No.1107050829

>その理由が身体を動かすように自然に機体が動かせることじゃん >モビルトレースシステムでええ! トレースシステムはあれ実際に動かないといけないからボツだ 阿頼耶識で行こう

50 23/09/29(金)14:53:38 No.1107050936

>モビルトレースシステムでええ! あれ体鍛えた人間じゃないと骨バキバキにされるよ

51 23/09/29(金)14:54:35 No.1107051125

>モビルトレースシステムでええ! 作中でやろうとしたガキがスーツ着装で死にかけてたろ!

52 23/09/29(金)14:55:26 No.1107051328

レインは鍛え上げられた肉体の持ち主なので…

53 23/09/29(金)14:55:55 No.1107051429

>水星のガンダム! >金星のGタイプ! >火星のガンダム! >我ら!!! 木星も入れろ

54 23/09/29(金)14:57:15 No.1107051730

>木星も入れろ ファントムはガンダムじゃないから…

55 23/09/29(金)15:04:39 No.1107053340

キッド少年に預けたら一晩や

56 23/09/29(金)15:07:00 No.1107053889

>その辺のクソガキがMFに乗ると死ぬからな… >普通に乗れるレイン何者なの ドモンにくっついてんだから余裕よ余裕

57 23/09/29(金)15:07:27 No.1107054011

変なドラえもん描いてる人のやつ?

58 23/09/29(金)15:08:24 No.1107054233

>>木星も入れろ >ファントムはガンダムじゃないから… オタクくんさぁ

59 23/09/29(金)15:09:05 No.1107054411

阿頼耶識とのクロスとか考えたけど被害が増えるだけだな

60 23/09/29(金)15:09:44 No.1107054578

>変なドラえもん描いてる人のやつ? こういう方がメインだけどドラえもんしか受けないって嘆いてる

61 23/09/29(金)15:13:06 No.1107055452

MFのシステムは世界の技術レベルがガンダムシリーズ屈指のやばさだけど そもそもMFに乗るのがあの世界トップクラスの強者しか想定してないからまともな人類は無理だよ…

62 23/09/29(金)15:13:31 No.1107055543

>火星のガンダム! 悪魔の力よ!

63 23/09/29(金)15:13:41 No.1107055585

ガンダム以外のロボ作品で似たようなのはあるかな

64 23/09/29(金)15:14:40 No.1107055786

>ガンダム以外のロボ作品で似たようなのはあるかな マジンガーZ

65 23/09/29(金)15:14:41 No.1107055791

アストナージってスパロボだと悪名高いメカニックとか何かになってるの?

66 23/09/29(金)15:16:26 No.1107056127

書き込みをした人によって削除されました

67 23/09/29(金)15:16:44 No.1107056187

>その辺のクソガキがMFに乗ると死ぬからな… >普通に乗れるレイン何者なの レインってガンダムファイターほどじゃなくても薙刀とか弓道とかで鍛えてるだろ

68 23/09/29(金)15:17:03 No.1107056247

>アストナージってスパロボだと悪名高いメカニックとか何かになってるの? スパロボの自軍メカニック達は正式量産型のMSから試作MSどころか部品に互換性もくそもない個人作成のスーパーロボットから発掘された未知の兵器までカオスの極み見たいな自軍の機体のメンテから強化改造まで一手に引き受けるキチガイメカニック陣だからな…

69 23/09/29(金)15:17:06 No.1107056257

見た目はふざけたご当地ガンダムだが各国の威信を賭けたワンオフ機になるからなMF まあそうでもないようなのもいた気もするが

70 23/09/29(金)15:19:44 No.1107056788

スパロボの話も常に古くてすごい

71 23/09/29(金)15:19:58 No.1107056842

F完でアストナージが来たら強化段階増えるのが悪い

72 23/09/29(金)15:21:02 No.1107057090

ぶっちゃけ阿頼耶識でよくない?

73 23/09/29(金)15:21:27 No.1107057194

>アストナージってスパロボだと悪名高いメカニックとか何かになってるの? 基本的にスパロボのメカ全部アストナージが整備してると思っていいくらいには

74 23/09/29(金)15:21:44 No.1107057258

>見た目はふざけたご当地ガンダムだが各国の威信を賭けたワンオフ機になるからなMF >まあそうでもないようなのもいた気もするが いいですよねMFって体で出場してるのに本国にも大量に風車に擬態させて戦力保持してるネ―デルガンダムやそもそも堂々と試作機の名目でパイロットと機体大量保持してるマーメイドガンダム達水泳部 格好がネタ寄りなだけで火薬庫すぎるだろあの世界・・・

75 23/09/29(金)15:22:16 No.1107057388

ハッパさんに預けるとどうなるのか

76 23/09/29(金)15:23:33 No.1107057663

>(ちょっとぐらい注いでも…かまへんか…) エアリアルカイザーです!

77 23/09/29(金)15:26:32 No.1107058375

最終面やる前にお姉ちゃんが切り離されちゃう……

78 23/09/29(金)15:26:34 No.1107058381

>>見た目はふざけたご当地ガンダムだが各国の威信を賭けたワンオフ機になるからなMF >>まあそうでもないようなのもいた気もするが >いいですよねMFって体で出場してるのに本国にも大量に風車に擬態させて戦力保持してるネ―デルガンダムやそもそも堂々と試作機の名目でパイロットと機体大量保持してるマーメイドガンダム達水泳部 >格好がネタ寄りなだけで火薬庫すぎるだろあの世界・・・ 火薬庫だから大会形式で定期的にやるしかないのがあの世界だから

79 23/09/29(金)15:30:25 No.1107059269

スパロボに出てユリカとコイバナで盛り上がるスレッタとか 馬鹿ばっかで声を合わせるミオミオとルリルリが見たいぜ

80 23/09/29(金)15:32:44 No.1107059771

スパロボ参戦したらどういう味付けになるか気になる 特にプロローグの虐殺

81 23/09/29(金)15:34:43 No.1107060222

ガンドが欠陥だらけのクソ技術なのも割りと普通に事実だから困る

82 23/09/29(金)15:36:00 No.1107060528

>ぶっちゃけ阿頼耶識でよくない? 4割死亡ガチャと9割死亡ガチャを比べて前者が人道的というのは詭弁よスレッタ

83 23/09/29(金)15:36:32 No.1107060634

モビルトレースシステムも達人の動きを再現できるようにしたら強かったから流行ってるだけだからな 将来的には普通の操縦席とパイロットに回帰する可能性もある

84 23/09/29(金)15:36:37 No.1107060650

>アストナージってスパロボだと悪名高いメカニックとか何かになってるの? 見たこのの無い兵器の山を中途で整備できる こいつが居るとファンネルもゴーフラッシャーもマップ兵器にできる イデオンやダンバインや真ゲッターを改造の仕方が甘いと5段階から10段階改造できるようになる

85 23/09/29(金)15:43:02 No.1107062137

阿頼耶識は手術さえ成功すりゃその後はよほど無茶しなけりゃ普通に操縦に利用できるからな ガンドアームと違ってちゃんと表で使われた歴史のある技術だ

86 23/09/29(金)15:43:30 No.1107062234

>ぶっちゃけ阿頼耶識でよくない? あれ脊椎接続のモビルトーレスシステムだから 凄い奴のモーションをプログラムして動かした方が普通は良い

87 23/09/29(金)15:44:12 No.1107062376

アストナージさんだっけ? オーラバトラーのオーラバリア確認して宇宙でれる大丈夫大丈夫したの

88 23/09/29(金)15:44:52 No.1107062541

アストナージが無茶させられてたのもウィンキー時代くらいまでじゃない?

89 23/09/29(金)15:45:22 No.1107062642

書き込みをした人によって削除されました

90 23/09/29(金)15:46:08 No.1107062803

>アストナージが無茶させられてたのもウィンキー時代くらいまでじゃない? 有名なメカニックぜんぜんいなかったからね… 見ろよ助手みたいな扱いにされるモーラ

91 23/09/29(金)15:46:47 No.1107062951

>ブルーディスティニーちゃん!Sガンダムちゃん!フェネクスちゃん!ウーンドウォートくん! 男の娘に理解を示すお姉ちゃん…

92 23/09/29(金)15:46:54 No.1107062974

阿頼耶識はMSに直感的な操作で有機的な動きをさせられるって利点があるからマニュアル操作のMSよりは遥かに反応が早いし強い

93 23/09/29(金)15:48:26 No.1107063311

スパロボ時空だとベルメリアがもっとやばい女になりそう

94 23/09/29(金)15:48:39 No.1107063353

直近の30だとMSしかやらなくていいから楽なもんだよアストナージ 平行世界から来たのとかはドライストレーガー任せだし各作品だいたい専属メカニックいるし

95 23/09/29(金)15:48:45 No.1107063377

オルガはガンダムにすり寄るな

96 23/09/29(金)15:49:09 No.1107063452

>阿頼耶識はMSに直感的な操作で有機的な動きをさせられるって利点があるからマニュアル操作のMSよりは遥かに反応が早いし強い あと空間認識能力拡張もデフォでついてくるよ 3割ゴミになるけど

97 23/09/29(金)15:49:25 No.1107063509

>オルガはガンダムにすり寄るな (本を落とす種の方)

98 23/09/29(金)15:49:47 No.1107063578

>これやられるとガンドアームズ技術全否定だよね… ガンド技術は本来科学技術による人体の補強とか義肢技術が主だから…

99 23/09/29(金)15:50:26 No.1107063689

Xのキッドが作中でも技術のすごさおかしすぎる

100 23/09/29(金)15:51:27 No.1107063893

>実際ガンド技術はヴァナディース機関だけで止まってた技術でその後も表立った研究されてない状態だったから現代の色んな技術者が集まって研究したら問題解消したよとかも普通にありそうだ ガンド技術は作中の描写がずっと呪われた兵器とか人間が扱ってはいけないナニカだったし ガンド婆の求める先も全身ガンド化とかガンダムに常時乗って一体化して宇宙生活への適応とかみたいだし ガンド技術は完成させたらダメな奴じゃない?

101 23/09/29(金)15:51:32 No.1107063910

よく分からない機体すら改造できるアストナージが本編だとあまりにあっけなく死ぬからびっくり

102 23/09/29(金)15:52:19 No.1107064086

逆にゲッターとか整備させられるアーシアン同級生

103 23/09/29(金)15:53:05 No.1107064265

似通ったシステム有りの作品よりトップとかと一緒に参戦される方がヤバい気がする ガンドの最終到達点にゴリ押しで到達されてしまう

104 23/09/29(金)15:53:16 No.1107064309

MS動かすだけなら阿頼耶識の方が上位互換だけどガンドはプレッシャー使えるぜ

105 23/09/29(金)15:53:21 No.1107064325

エアリアルも精神コマンド使えるんだ!

106 23/09/29(金)15:53:37 No.1107064381

>Xのキッドが作中でも技術のすごさおかしすぎる あいつあの歳で長やってるんだっけ ナデシコにスカウトされかねない人材だと思う

107 23/09/29(金)15:56:17 No.1107064988

ガンドの最終形態がエアリアルお姉ちゃんだと考えれば

108 23/09/29(金)15:58:41 No.1107065483

のび婆は死ぬほどつまらないけど これちょっと面白いな…

109 23/09/29(金)15:59:13 No.1107065590

大量のモブ強化人士達が量産型ガンドアームに乗って出てくるんだけど 手加減で無力化せずに10ターン経過すると勝手に死んじゃうステージとか見たい…

110 23/09/29(金)16:01:51 No.1107066119

>アストナージが無茶させられてたのもウィンキー時代くらいまでじゃない? αシリーズ以降も割と無茶振りさせられてるけどウィンキー時代だと改造の上限解放したりゲームバランスに介入しちゃうレベルだったはず

↑Top