虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/29(金)12:17:17 昨日始... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/29(金)12:17:17 No.1107009879

昨日始めて勢いで1話終わらせた 色々突っ込みどころあるけど最初のボス強すぎだろ! めっちゃ死にかけたわ

1 23/09/29(金)12:18:25 No.1107010218

あとなんの説明もなしにサーフィン始めないで…何この要素

2 23/09/29(金)12:21:04 No.1107011043

ガード…ガードタイミングがよくわからん タイミングよくR2押すだけなのか

3 23/09/29(金)12:21:46 No.1107011259

当たる直前にガードするだけ! 簡単だろう?

4 23/09/29(金)12:23:22 No.1107011825

>当たる直前にガードするだけ! >簡単だろう? 押しっぱなしにしてた…だからすぐ瀕死になってたのか

5 23/09/29(金)12:25:17 No.1107012463

悩んでたけど結局アドルエディション買ってきちゃった ボディバッグ付いてくるのは知ってたけど外箱ないのびっくりした

6 23/09/29(金)12:25:35 No.1107012554

出来るだけジャスガする! 倍率上がってきたらコンビ技撃つ! それ以外はスキル熟練度上げるなりする!

7 23/09/29(金)12:26:13 No.1107012773

海戦いらないくない?

8 23/09/29(金)12:26:59 No.1107013031

>海戦いらないくない? なんで? 海の上ただ移動するだけがいい?

9 23/09/29(金)12:29:24 No.1107013854

8や9の戦闘はかなり違うがこれはこれで悪くないな

10 23/09/29(金)12:31:57 No.1107014683

>>海戦いらないくない? >なんで? >海の上ただ移動するだけがいい? 動かしてて楽しくない船で戦わせられるぐらいならその方がいい

11 23/09/29(金)12:32:38 No.1107014917

アマゾンの限定版のダウンロードコードは登録したメールに届いてるから箱の中身探さずにちゃんとメールを確認すること 昨日ケオってたのがいた

12 23/09/29(金)12:32:51 No.1107014994

>動かしてて楽しくない船で戦わせられるぐらいならその方がいい オプションで海戦のガイドでも付けてな坊主!

13 23/09/29(金)12:33:29 No.1107015182

山路声の海賊とかもうこれ最後まで味方のやつじゃん

14 23/09/29(金)12:33:40 No.1107015234

海戦はまぁ…船の改造が進めばやりやすくなるんだろ…多分…

15 23/09/29(金)12:35:15 No.1107015743

三角ボタンの口撃が前じゃなくて右側から出るのわからなくて全然当たらなかった ずっと?連打してたから最初海戦のイメージ悪くなるとしたらここらへん

16 23/09/29(金)12:46:58 No.1107019540

流石に華金といえど夕方以降じゃないと始める「」も少ないか 今週は特に色々被ってるからな…

17 23/09/29(金)12:47:54 No.1107019826

なんか不評だな…

18 23/09/29(金)12:48:52 No.1107020112

船は最初超ゆっくりだから仕方ない

19 23/09/29(金)12:49:31 No.1107020310

海戦こらアサシンクリードすぎる というかアサクリやったことある奴かない奴かで、海戦はだいぶ差があると思うわ

20 23/09/29(金)12:50:05 No.1107020483

船の操作性があんまりサクサク行くタイプではないのは確かだ

21 23/09/29(金)12:50:16 No.1107020563

ジャスガ判定厳しい…厳しくない…?

22 23/09/29(金)12:50:51 No.1107020740

第6章だけどおわらねぇ… ps5で進行度見たら50%て これ第10話くらいある奴

23 23/09/29(金)12:52:05 No.1107021102

ジャスガ判定ゆるゆるだと思うよ 変なディレイもやってこないし

24 23/09/29(金)12:53:10 No.1107021449

船は適当に近づいて△押すだけじゃないのか

25 23/09/29(金)12:53:56 No.1107021684

船戦はPVからすでにつまらなさそうなのが出てたし

26 23/09/29(金)12:55:37 No.1107022177

>第6章だけどおわらねぇ… >ps5で進行度見たら50%て >これ第10話くらいある奴 そのボリュームで40時間で終わるのだろうか…

27 23/09/29(金)12:55:47 No.1107022231

最近の軌跡は何かイベントがあると全部アイコンで表示してくれるから、イースも今回はそんな感じだろって思ってたら、イース10は表示しない奴も結構あるのね 隠し要素結構見逃したかもしれん

28 23/09/29(金)12:55:48 No.1107022237

ガードは押しっぱで常にガードだよ でもジャスガじゃないと体勢崩される攻撃があるだけで あと当たり前だけど攻撃中はガード出来ない

29 23/09/29(金)12:56:30 No.1107022442

ハードでちょうどいいくらいの難易度

30 23/09/29(金)12:57:57 No.1107022856

イース10の海戦と似てるアサクリの時も海戦は賛否両論あるからな はまる人ははまるけど、はまらん人は全くはまらん

31 23/09/29(金)12:58:50 No.1107023109

アドルさん……新しい女とイチャイチャしすぎなのでは……

32 23/09/29(金)12:59:28 No.1107023270

まだ若いんだしちょっとぐらい良いだろ!

33 23/09/29(金)12:59:45 No.1107023352

>アドルさん……新しい女とイチャイチャしすぎなのでは…… 順番的に言うと巫女様よりずっと前の女だよ

34 23/09/29(金)13:01:25 No.1107023775

>>第6章だけどおわらねぇ… >>ps5で進行度見たら50%て >>これ第10話くらいある奴 >そのボリュームで40時間で終わるのだろうか… 全部10章らしい 10だけに

35 23/09/29(金)13:01:38 No.1107023828

カージャはお尻がえっちだね

36 23/09/29(金)13:01:53 No.1107023900

イースは毎回ボリュームあるよね

37 23/09/29(金)13:02:22 No.1107024039

と言うか6章とか速くない…? やっと2章終わったとこなのに…

38 23/09/29(金)13:02:52 No.1107024174

連打できちゃうけどものすごいターン制戦闘だな 特にボス戦

39 23/09/29(金)13:03:09 No.1107024248

>イースは毎回ボリュームあるよね イース8からは隅々やって30から40時間ってとこかな 10は隅々やるともうちょっと時間かかりそう

40 23/09/29(金)13:03:21 No.1107024293

>>>第6章だけどおわらねぇ… >>>ps5で進行度見たら50%て >>>これ第10話くらいある奴 >>そのボリュームで40時間で終わるのだろうか… >全部10章らしい >10だけに そこに合わせてたのかよ!

41 23/09/29(金)13:03:33 No.1107024343

今回どうにも1個逃しちゃうとそのままスルーされて終わっちゃうクエスト多いらしいから中々進まん

42 23/09/29(金)13:05:51 No.1107024960

>今回どうにも1個逃しちゃうとそのままスルーされて終わっちゃうクエスト多いらしいから中々進まん あーマジかー 上でも書いたけど、今回全てのイベントがアイコンに表示されないからやらかしたかもしれんなぁ 正確には砦やれば何があるかわかるようになるんだけどそれに気づくの時間かかったんだよなぁ

43 23/09/29(金)13:06:00 No.1107025011

よく言われるけど8からRPG要素マシマシで劇的にボリューム増えた それまでのボス戦TAとかしやすいタイプも好きだったけど

44 23/09/29(金)13:08:06 No.1107025587

そういやSwitchで買った人はいるの? 今回Switchベースで作ったらしいからどんなもんか知りたい

45 23/09/29(金)13:08:55 No.1107025799

船モードは風ゲージが違和感あるぐらいだな

46 23/09/29(金)13:14:54 No.1107027427

まだ二章開始だけど何か取りこぼしたのかもしれんのか…そういや変なところに立ってる女の人いたからアレか…?

47 23/09/29(金)13:16:26 No.1107027856

ノーヒントのイベントばら撒いてるなら取り逃がし気にし出すとハゲるやつでは?

48 23/09/29(金)13:17:46 No.1107028284

海戦はカメラが引きだとちっとも面白くないがダイナミック視点だとそこそこ楽しいからずっとこれで固定してる

49 23/09/29(金)13:24:36 No.1107030084

>ノーヒントのイベントばら撒いてるなら取り逃がし気にし出すとハゲるやつでは? もう無いからセーフ

50 23/09/29(金)13:26:05 No.1107030471

イースって昔は結構すぐ終わらせられるゲームだったのにいつからこんなボリュームあるゲームになったんだ 8辺りから?

51 23/09/29(金)13:26:26 No.1107030573

>イースって昔は結構すぐ終わらせられるゲームだったのにいつからこんなボリュームあるゲームになったんだ >8辺りから? ボリュームマシマシになったのは7から

52 23/09/29(金)13:27:20 No.1107030827

アントリオンっぽいやつがひたすらつまらなかった… あれって吸い込みはひたすら逃げて途中の青い攻撃を回避して青攻撃当てて、 中盤以降はガードしつつ倍率貯めて弾当てるでいいんだよね? ライドで少しダメ与えられるけど吸い込みの被ダメがきつすぎて割りにあわないし

53 23/09/29(金)13:27:35 No.1107030906

新戦闘システムどう?

54 23/09/29(金)13:28:33 No.1107031136

PSEの4とか結構なボリュームだった記憶がある でも徹夜プレイじゃ足りなくなったのは確かにSE7EN以降か

55 23/09/29(金)13:28:44 No.1107031186

>アントリオンっぽいやつがひたすらつまらなかった… >あれって吸い込みはひたすら逃げて途中の青い攻撃を回避して青攻撃当てて、 >中盤以降はガードしつつ倍率貯めて弾当てるでいいんだよね? >ライドで少しダメ与えられるけど吸い込みの被ダメがきつすぎて割りにあわないし 吸い込み噛みつきを延々直ガして密着戦してたわ 密着してたらずっと吸い込むし ナイトメアでは他の攻略法が思い付かねえ

56 23/09/29(金)13:30:54 No.1107031754

9の街がオープンワールド風だったからか街移動で柵とか段差や水で移動範囲制限されるのがなんか違和感と懐かしさを覚える

57 23/09/29(金)13:31:21 No.1107031870

>9の街がオープンワールド風だったからか街移動で柵とか段差や水で移動範囲制限されるのがなんか違和感と懐かしさを覚える 肉球ランしたい…

58 23/09/29(金)13:32:34 No.1107032181

9の立体感あるマップは最高だった

59 23/09/29(金)13:32:51 No.1107032254

もっとマナストリングでびょいんびょいんしたいよなあ

60 23/09/29(金)13:33:42 No.1107032486

そう言われると9は見えない壁とかはあんまり無かったね

61 23/09/29(金)13:34:22 No.1107032635

>そう言われると9は見えない壁とかはあんまり無かったね その代わり鼠返しが一杯ある 白猫でゴリ押せるけど

62 23/09/29(金)13:36:45 No.1107033256

時系列は全く繋がってないけど9で見たワードがチラホラ ベルセルクとか

63 23/09/29(金)13:37:41 No.1107033471

9はあの移動スキルのおかげでany %のrtaがむちゃくちゃなのが面白い というかイースのany %rta全部めちゃくちゃになるから

64 23/09/29(金)13:40:06 No.1107034056

>9はあの移動スキルのおかげでany %のrtaがむちゃくちゃなのが面白い >というかイースのany %rta全部めちゃくちゃになるから RTAディスク版でないと出来ないんだよな 前に動画見てやりたくなった

65 23/09/29(金)14:01:42 No.1107039373

出張でプレイするの来週以降になりそうだが8超えしそう?

↑Top