虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/29(金)11:42:48 No.1107001582

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/09/29(金)11:44:54 No.1107002005

    このトレンド変なんです!

    2 23/09/29(金)11:47:39 No.1107002545

    2023年 志村けんの変

    3 23/09/29(金)11:47:54 No.1107002596

    そうです私が変なトレンドです

    4 23/09/29(金)11:48:01 No.1107002620

    なんだ君は!

    5 23/09/29(金)11:48:22 No.1107002692

    志村けんの乱

    6 23/09/29(金)11:48:36 No.1107002739

    乱じゃなくて変だから成功してるのか 志村すげえ

    7 23/09/29(金)11:48:52 No.1107002811

    本能寺の変なおじさんまた燃やされてる

    8 23/09/29(金)11:49:36 No.1107002986

    例のSEで崩壊する国会議事堂と総理コスのいかりや

    9 23/09/29(金)11:51:47 No.1107003486

    >乱じゃなくて変だから成功してるのか >志村すげえ いや元々殿様だろ

    10 23/09/29(金)11:53:32 No.1107003868

    「ナントカの乱」…失敗した反乱 「ナントカの変」…成功した反乱。本能寺の変、桜田門外の変など

    11 23/09/29(金)11:53:53 No.1107003929

    >乱じゃなくて変だから成功してるのか 乱と変ってそういう使い分けするのか…

    12 23/09/29(金)11:55:16 No.1107004219

    志村けんで歴史を学ぶとは

    13 23/09/29(金)11:56:32 No.1107004497

    いかりや暗殺

    14 23/09/29(金)11:56:36 No.1107004506

    令和5年 志村けんにより加藤茶、高木ブーが相次いでだっふんだされる(志村けんの変)

    15 23/09/29(金)11:56:41 No.1107004519

    失敗すると乱にされるのなんか一人で乱れててウケるみたいなニュアンスあって嫌だな

    16 23/09/29(金)11:57:02 No.1107004596

    そうです私が第六天魔王です

    17 23/09/29(金)11:57:43 No.1107004750

    このバカ殿!!

    18 23/09/29(金)11:58:24 No.1107004903

    死せる志村けん生ける加藤茶を走らす

    19 23/09/29(金)11:58:39 No.1107004962

    >そうです私が第六天魔王です それ実はギャグで言ったら部下が本気にして信長は第六天魔王!って言いふらしたらしいな 可哀想…

    20 23/09/29(金)11:58:54 No.1107005012

    変なおじさんは革命するほうで殿との対比になってたんだな

    21 23/09/29(金)11:59:04 No.1107005053

    >乱じゃなくて変だから成功してるのか >志村すげえ 素敵じゃないかの漫才でそんなネタあったな

    22 23/09/29(金)11:59:23 No.1107005123

    >このバカ殿!! (例のBGM)

    23 23/09/29(金)11:59:28 No.1107005140

    天魔おーじさんだかーら天魔おーじさん(例の動き)

    24 23/09/29(金)12:00:07 No.1107005305

    >死せる志村けん生ける加藤茶を走らす あんたも好きねぇ

    25 23/09/29(金)12:00:17 No.1107005342

    だっふんだ!

    26 23/09/29(金)12:00:59 No.1107005502

    今のカトちゃんにあのBGM聞かせたらやってくれるんだろうか

    27 23/09/29(金)12:01:35 No.1107005659

    乱は世の中を乱しただけで 変だと変革をもたらしたってことになるのか

    28 23/09/29(金)12:01:46 No.1107005703

    変なおじさん出すなら茶の存命中にハゲチャビンも出して欲しいところ

    29 23/09/29(金)12:01:55 No.1107005738

    >今のカトちゃんにあのBGM聞かせたらやってくれるんだろうか 条件反射でなるらしい

    30 23/09/29(金)12:02:42 No.1107005928

    親方の還暦土俵入りみたいに、今のカトちゃんタブーは映像で残しておくべきかもしれない

    31 23/09/29(金)12:06:28 No.1107006878

    >乱と変ってそういう使い分けするのか… すごい勉強になったわ 常識知らずなことを痛感した

    32 23/09/29(金)12:07:23 No.1107007122

    ケンちゃんラーメンなら出しても良いんじゃないか

    33 23/09/29(金)12:08:09 No.1107007319

    志村のスレで賢くなってどうすんだよ!

    34 23/09/29(金)12:08:16 No.1107007352

    ケンちゃんラーメン新発売

    35 23/09/29(金)12:09:00 No.1107007548

    志村賢ってか

    36 23/09/29(金)12:09:12 No.1107007599

    >乱は世の中を乱しただけで >変だと変革をもたらしたってことになるのか 変でそのレベルなら改新なんてどうなっちまうんだ

    37 23/09/29(金)12:09:17 No.1107007632

    薬子の変失敗してた気がする

    38 23/09/29(金)12:09:23 No.1107007650

    誰がついて誰がこねた餅食べたんだ殿様

    39 23/09/29(金)12:10:44 No.1107007983

    >誰がついて誰がこねた餅食べたんだ殿様 いかりやがつき かとうがこねし ドリフもち

    40 23/09/29(金)12:11:01 No.1107008057

    何かと思ったらアーツ化かよ

    41 23/09/29(金)12:11:04 No.1107008077

    今日のトレンドなのかこれ

    42 23/09/29(金)12:12:24 No.1107008464

    壬申の乱って反乱成功してたろ

    43 23/09/29(金)12:12:48 No.1107008582

    乱は反乱(成功したら政権そのものが変わる) 変はクーデター(成功したら政権はそのままで内部が変わる) 役は異民族の襲来 と言う使い分けで成功したか否かは関係ないよ

    44 23/09/29(金)12:13:26 No.1107008789

    せいじはだめ

    45 23/09/29(金)12:16:24 No.1107009634

          ツ オジサン フィギュアー2023志村けんの変

    46 23/09/29(金)12:16:25 No.1107009644

    >役は異民族の襲来 西南の役って内乱じゃない?

    47 23/09/29(金)12:18:01 No.1107010110

    >>役は異民族の襲来 >西南の役って内乱じゃない? 辺境での戦いと言う意味合いもあるらしい

    48 23/09/29(金)12:19:15 No.1107010468

    乱と変が成功したかどうかで使い分けるということはないぞ

    49 23/09/29(金)12:19:33 No.1107010562

    今月イチ勉強になったかも…乱と変の使い分け

    50 23/09/29(金)12:19:43 No.1107010624

    どうでもいいけど変なおじさんから派生してハイサイおじさんのこと調べてたらモデルになったおじさんの生き様が壮絶すぎて面白かった

    51 23/09/29(金)12:21:45 No.1107011252

    当時乱って言われてたか変って言われてたかの違いでしょ? 薬子の変とか失敗してるし成功してたら壬申の乱みたいに平城上皇に政権変わってるぞあれ

    52 23/09/29(金)12:22:54 No.1107011658

    観応の擾乱とか永正の錯乱とかの混沌とした感じ好き

    53 23/09/29(金)12:24:07 No.1107012065

    成功した場合に政権が交代するかどうかだって聞いた覚えが

    54 23/09/29(金)12:28:31 No.1107013545

    首謀者は高木ブーだよな 高木ブーって90代なのにホント元気だよなぁ

    55 23/09/29(金)12:29:12 No.1107013783

    つまり今日もimgで嘘を学べたということ

    56 23/09/29(金)12:29:21 No.1107013837

    バカ殿ってクーデター後の殿様なんだ…

    57 23/09/29(金)12:29:22 No.1107013844

    あいつ本番中も寝てて体力温存してる時あるからな

    58 23/09/29(金)12:29:38 No.1107013926

    >バカ殿ってクーデター後の殿様なんだ… 中臣鎌足だった…?

    59 23/09/29(金)12:29:51 No.1107013988

    反"乱"なのか政"変"なのかの違いでしかないだろう

    60 23/09/29(金)12:29:57 No.1107014036

    SHフィギュアーツ 変なおじさん ホントに来るとは…

    61 23/09/29(金)12:30:52 No.1107014312

    また死んだってデマ流されてんのか

    62 23/09/29(金)12:30:52 No.1107014314

    応仁の乱って失敗してたんだ…

    63 23/09/29(金)12:31:09 No.1107014414

    成功失敗で分けてるんじゃないよ 禁門の変とか失敗してるでしょ

    64 23/09/29(金)12:31:10 No.1107014421

    >乱じゃなくて変だから成功してるのか その2つでそんな使い分けがあったんだ 知らなかった

    65 23/09/29(金)12:31:31 [ ] No.1107014535

    亡くなってからも みんなを笑わせるとは

    66 23/09/29(金)12:31:58 No.1107014690

    >また死んだってデマ流されてんのか 本当は生きてるんだよね…

    67 23/09/29(金)12:32:52 No.1107015001

    >亡くなってからも >みんなを笑わせるとは キリスト教の「死んでから奇跡起こしたら聖人に認定します」みたいなのお笑い界にも欲しいな…

    68 23/09/29(金)12:33:07 No.1107015061

    おのれだいじょうぶだぁ教!

    69 23/09/29(金)12:33:21 No.1107015139

    つまり志村がいかりやに対してクーデターを

    70 23/09/29(金)12:34:02 No.1107015358

    >そうです私が第六天魔王です なんか変なおっさんが自称し始めたぞ… 書き残して後世に伝えとこ…

    71 23/09/29(金)12:34:35 No.1107015540

    >なんか変なおっさんが自称し始めたぞ… >書き残して後世に伝えとこ… 武田信玄が仏の守護者面してくるからつい

    72 23/09/29(金)12:34:45 No.1107015584

    >つまり志村がいかりやに対してクーデターを 志村以外もノリノリでやるんじゃねぇかな…

    73 23/09/29(金)12:35:16 No.1107015750

    康徳…嘘だよな…?

    74 23/09/29(金)12:35:58 No.1107015984

    https://web.quizknock.com/ran-to-hen 調べたらちゃんとした論文ソース付きの解説が出てきたけどやっぱ成功失敗じゃないよ

    75 23/09/29(金)12:36:45 No.1107016236

    >>誰がついて誰がこねた餅食べたんだ殿様 >いかりやがつき >かとうがこねし >ドリフもち 座して食べるは高木ブー

    76 23/09/29(金)12:37:54 No.1107016578

    言われてみれば本能寺は成功カウントか…

    77 23/09/29(金)12:38:04 No.1107016642

    >成功失敗で分けてるんじゃないよ >禁門の変とか失敗してるでしょ 結果的に維新成功してるからセーフ理論だろうか

    78 23/09/29(金)12:38:35 No.1107016822

    うわぁこのスレめっちゃ勉強になる…

    79 23/09/29(金)12:38:36 No.1107016834

    志村けんが変

    80 23/09/29(金)12:38:39 No.1107016851

    論文とか出典出しても何が何でも成功失敗で使い分けてる説を押そうとする奴がいるな

    81 23/09/29(金)12:38:44 No.1107016881

    家臣たちが志村後ろ後ろ!と何度も注意して事なきを得たという

    82 23/09/29(金)12:39:57 No.1107017248

    維新と革命ってどう違うの?

    83 23/09/29(金)12:40:06 No.1107017287

    >志村けんが変 なんだちみはってか?!

    84 23/09/29(金)12:40:07 No.1107017299

    「」のレス鵜呑みにするのは危険 常識以前の問題だったね

    85 23/09/29(金)12:41:21 No.1107017693

    >「」のレス鵜呑みにするのは危険 >常識以前の問題だったね だっふんだ

    86 23/09/29(金)12:41:56 No.1107017879

    >乱は反乱(成功したら政権そのものが変わる) >変はクーデター(成功したら政権はそのままで内部が変わる) >役は異民族の襲来 >と言う使い分けで成功したか否かは関係ないよ 応仁の乱は途中で将軍変わってるから成功…?

    87 23/09/29(金)12:42:05 No.1107017923

    >維新と革命ってどう違うの? 革命は根本的な体制変更 維新は武家が主体で頭挿げ替えること

    88 23/09/29(金)12:42:18 No.1107017975

    変なおじさんで学ぶ歴史用語

    89 23/09/29(金)12:42:40 No.1107018097

    実際の志村けんも一度出奔した上で戻って来てるから変ぐらい起こすくらい反骨精神はありそう

    90 23/09/29(金)12:43:24 No.1107018345

    革命はなんか個人的に悪いイメージがある 文革とかフランス革命のせいかな

    91 23/09/29(金)12:43:26 No.1107018355

    バカ殿様が何に対して反乱起こすってんだい

    92 23/09/29(金)12:43:55 No.1107018529

    >>乱は反乱(成功したら政権そのものが変わる) >>変はクーデター(成功したら政権はそのままで内部が変わる) >>役は異民族の襲来 >>と言う使い分けで成功したか否かは関係ないよ >応仁の乱は途中で将軍変わってるから成功…? 歴史家「いやぁよく分からない...」 和議すらないってなんだよ本当に

    93 23/09/29(金)12:44:20 No.1107018656

    >バカ殿様が何に対して反乱起こすってんだい スポンサーとテレビ局

    94 23/09/29(金)12:44:59 No.1107018880

    >バカ殿様が何に対して反乱起こすってんだい クワマン

    95 23/09/29(金)12:45:26 No.1107019028

    志村けん最近見ないと思ったら反乱起こしてたのか

    96 23/09/29(金)12:47:07 No.1107019578

    志村けんと加藤茶どっちがコロナで死んでどっちが遺産狙われててるのかごっちゃになる

    97 23/09/29(金)12:48:01 No.1107019865

    そういや事あるごとに脱藩だ脱藩だ言うてたもんな

    98 23/09/29(金)12:48:05 No.1107019887

    >「ナントカの乱」…失敗した反乱 >「ナントカの変」…成功した反乱。本能寺の変、桜田門外の変など 徳川相手に反乱を成功したのがバカ殿

    99 23/09/29(金)12:48:45 No.1107020086

    >志村けんと加藤茶どっちがコロナで死んでどっちが遺産狙われててるのかごっちゃになる 加藤茶は円満だぞ

    100 23/09/29(金)12:49:01 No.1107020151

    志村けんの変で馬鹿殿様に成り上がったのか

    101 23/09/29(金)12:49:20 No.1107020242

    War of Ken Shimura

    102 23/09/29(金)12:49:23 No.1107020264

    円満だけど本人たちが面白がって遺産狙われてる芸人やってるぞ!

    103 23/09/29(金)12:49:27 No.1107020291

    志村は天下取ったから変で正しい

    104 23/09/29(金)12:49:53 No.1107020435

    いかりや長州戦争

    105 23/09/29(金)12:50:42 No.1107020696

    >志村は天下取ったから変で正しい ひょうきん族と戦争に勝ったもんな…

    106 23/09/29(金)12:50:44 No.1107020708

    俺は昔世の中にいい影響があったら変でよくなかったら乱と教わった覚えがあった 信長討たれたのは良かったって事!?って釈然としてなかったから普通に成功失敗で良かったんだな納得いったわ

    107 23/09/29(金)12:51:05 No.1107020801

    変に参加した兵士たちはアイーンという首を切る動きで敵を挑発したという

    108 23/09/29(金)12:53:55 No.1107021675

    >俺は昔世の中にいい影響があったら変でよくなかったら乱と教わった覚えがあった >信長討たれたのは良かったって事!?って釈然としてなかったから普通に成功失敗で良かったんだな納得いったわ スレ内に書かれたことすら読めないやつは何度教えられてもダメ

    109 23/09/29(金)12:53:59 No.1107021700

    >信長討たれたのは良かったって事!?って釈然としてなかったから普通に成功失敗で良かったんだな納得いったわ 平城京に遷都成功したり良かった影響があった世界線か…

    110 23/09/29(金)12:54:46 No.1107021927

    バカ殿のフィギュアーツの方が欲しいな… ひとみ婆さんとか

    111 23/09/29(金)12:55:28 No.1107022132

    バンダイは狂っておられる?

    112 23/09/29(金)12:56:17 No.1107022379

    レジェンドの立体物が新発売なのか

    113 23/09/29(金)12:57:07 No.1107022622

    仕事人パロディの方かも知れない

    114 23/09/29(金)12:57:10 No.1107022640

    >バンダイは狂っておられる? この会社…変なんです!!

    115 23/09/29(金)12:58:44 No.1107023086

    >>志村けんと加藤茶どっちがコロナで死んでどっちが遺産狙われててるのかごっちゃになる >加藤茶は円満だぞ じゃあ死んだの加藤の方か

    116 23/09/29(金)12:58:53 No.1107023122

    バカ殿様も普通に来そうじゃないこれ

    117 23/09/29(金)13:00:41 No.1107023601

    フィギュアーツドリフターズ揃えたい

    118 23/09/29(金)13:00:43 No.1107023614

    >バカ殿様も普通に来そうじゃないこれ マツケンで着物可動フィギュアの経験値はあるからな…

    119 23/09/29(金)13:05:47 No.1107024939

    海外からフィギュア買ってる人が困惑してそうだ

    120 23/09/29(金)13:13:02 No.1107026932

    >このトレンド変なんです! なぁにぃ~? やっちまったなあ!

    121 23/09/29(金)13:14:06 No.1107027198

    >フィギュアーツドリフターズ揃えたい リボで揃わなかったせいで…!

    122 23/09/29(金)13:14:33 No.1107027339

    >>そうです私が第六天魔王です >それ実はギャグで言ったら部下が本気にして信長は第六天魔王!って言いふらしたらしいな >可哀想… ギャグじゃなくて因縁のある生臭クソ坊主の本願寺討ったら 信玄が俺まじブッキョーの偉い地位(天台座主)だからお前許さねえみたいないちゃもんレスしてきて 抜かしよるわお前が座主ならワシは魔王じゃい ってレス返したら それを宣教師のフロイスがこいつ魔王名乗りやがった 生誕祭真似するしまじクソ野郎本能寺ざまあざまあ って記録した

    123 23/09/29(金)13:15:33 No.1107027598

    大阪の陣とか陣は権力者が命令してるらしい

    124 23/09/29(金)13:15:40 No.1107027645

    あれ…キリスト教って信長のおかげで布教できたんじゃ…?

    125 23/09/29(金)13:16:56 No.1107028032

    乱なおじさん

    126 23/09/29(金)13:16:58 No.1107028044

    >乱は世の中を乱しただけで >変だと変革をもたらしたってことになるのか そうでもない その辺の区切りは曖昧だよ

    127 23/09/29(金)13:16:58 No.1107028045

    関係ねえ生誕祭真似しやがって神気取り許さねえ ちょっとフロイスは私感入りすぎ…って上司にお小言言われるレベル

    128 23/09/29(金)13:17:08 No.1107028088

    所ジョージさんってまだ生きてるんだっけ?

    129 23/09/29(金)13:17:46 No.1107028285

    第六天魔王の流れはどう考えても勝手に天台座主自称する信玄の浮かれっぷりがおかしい

    130 23/09/29(金)13:18:49 No.1107028556

    ドリフの生存者が茶とブーだなんて誰が想像したよ

    131 23/09/29(金)13:19:05 No.1107028618

    志村けんの権利って誰かが管理してるんだな

    132 23/09/29(金)13:19:13 No.1107028657

    AI志村けんくるか

    133 23/09/29(金)13:20:09 No.1107028913

    天台座主じゃなくて天台座主沙門だぞ 比叡山のトップが天台座主で信玄が自称したのはその弟子 信長の焼き討ちに対してこちらは比叡山を守護する立場だっていう宣言

    134 23/09/29(金)13:20:17 No.1107028949

    変のおじさん

    135 23/09/29(金)13:21:00 No.1107029131

    フロイスはさあ…

    136 23/09/29(金)13:21:24 No.1107029250

    その沙門とかは誰かから公認もらったものなんです?

    137 23/09/29(金)13:22:24 No.1107029530

    おじさんすんげぇ

    138 23/09/29(金)13:24:39 No.1107030095

    ちなみに信長を魔王と言ってるのは信玄で記録もほとんど信玄ソース 信長は自分から名乗ってはいない

    139 23/09/29(金)13:26:08 No.1107030486

    信玄「魔王信長死すべし」 信長「お前みたいな俗人が僧正名乗るのクソすぎんだろお前の国終わりだよ」

    140 23/09/29(金)13:28:21 No.1107031082

    信長自身は聖人や仏教大好きだしね… 自分から魔王なんて名乗るわけない

    141 23/09/29(金)13:29:22 No.1107031356

    残った二人は生きてる内に葬式コントやっておけ