23/09/29(金)09:53:46 スマホ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/29(金)09:53:46 No.1106981846
スマホの耐久性能はこれくらいで充分
1 23/09/29(金)09:56:26 No.1106982291
実際使っててあり得る温度このくらいだよね
2 23/09/29(金)09:57:54 No.1106982538
600度は真夏に車のフロントに転がしといたら簡単に行くしな…
3 23/09/29(金)09:58:24 No.1106982612
真夏のアスファルト上に落とす可能性を考えると 60℃がやりすぎとも言えなくなってきたのが困る
4 23/09/29(金)09:59:01 No.1106982715
>600度は真夏に車のフロントに転がしといたら簡単に行くしな… 車が燃えちゃうよ!?
5 23/09/29(金)10:00:02 No.1106982862
はんだ溶けたら終わり
6 23/09/29(金)10:01:58 No.1106983144
氷点下20度て結露する…結露しない?
7 23/09/29(金)10:04:48 No.1106983618
ガルウイングに挟まれただけで画面割れたw-zero3はちょろかった
8 23/09/29(金)10:05:55 No.1106983818
>氷点下20度て結露する…結露しない? 旭川いた時たまにそのくらいになったけど意外とスマホは平気だった 充電用ケーブルがカチカチになって伸ばそうとしたらポキッとなって死んだ
9 23/09/29(金)10:06:06 No.1106983841
>真夏のアスファルト上に落とす可能性を考えると >60℃がやりすぎとも言えなくなってきたのが困る 60℃になるまで落としっぱなしにするかな…するかもしれないか
10 23/09/29(金)10:07:05 No.1106983999
使用者のほうが先に駄目になる
11 23/09/29(金)10:07:39 No.1106984100
削除依頼によって隔離されました まぁこんな耐久性能誰も求めてないからみんなiPhone使ってるんだが…
12 23/09/29(金)10:08:29 No.1106984244
出してる側もみんな向けには出してないだろう
13 23/09/29(金)10:11:52 No.1106984800
左近寺がCMやってそう
14 23/09/29(金)10:17:06 No.1106985644
車内にうっかり放置したら60度余裕だからな
15 23/09/29(金)10:17:34 No.1106985724
真夏の車内とか平気で60行くよね
16 23/09/29(金)10:20:37 No.1106986275
>まぁこんな耐久性能誰も求めてないからみんなiPhone使ってるんだが… レスポンチしようにもポンチ内容が小学生以下じゃ話にならないよ
17 23/09/29(金)10:27:28 No.1106987402
>レスポンチしようにもポンチ内容が小学生以下じゃ話にならないよ 似たような煽りでバッテリー交換機能なんて要る?ってレスに対してコレ使うような層は即答で要るって答えてたのが印象的だった
18 23/09/29(金)10:27:55 No.1106987479
完全防水で気兼ねなくバシャバシャ使えるスマホはそれだけで価値がある
19 23/09/29(金)10:29:57 No.1106987830
玩具の安全と耐久チェック試験の特集でプライム版オプティマスが使われてからって森川にアフレコさせてたヤツ好き
20 23/09/29(金)10:30:58 No.1106987993
>真夏のアスファルト上に落とす可能性を考えると >60℃がやりすぎとも言えなくなってきたのが困る というか車内に肉置いてたら食えるレベルまで行くからむしろ60度ぐらいじゃ足りない 嫌な世界になった
21 23/09/29(金)10:31:24 No.1106988068
>完全防水で気兼ねなくバシャバシャ使えるスマホはそれだけで価値がある 一般的な雨や水没ならそこらのスマホのIP68級で充分なんだがあの規格は海水や温水を想定してないからな メーカー側がIP68に加えてこれだけやっても大丈夫と銘打ってるのは大事
22 23/09/29(金)10:33:53 No.1106988465
ところでスレ画はなんてやつなの?
23 23/09/29(金)10:34:47 No.1106988612
京セラのTORQUEじゃない?
24 23/09/29(金)10:37:42 No.1106989082
違うよ
25 23/09/29(金)10:37:56 No.1106989131
なんなの
26 23/09/29(金)10:43:15 No.1106990152
俺docomo系列のsimだからフリー化できるかな
27 23/09/29(金)10:44:41 No.1106990410
氷点下20度って電池がダメにならない?
28 23/09/29(金)10:52:50 No.1106992011
すごいなiPhone
29 23/09/29(金)10:53:44 No.1106992189
落としたスマホが直射日光に晒されて見つけたときには見知らぬ画面が表示されてた
30 23/09/29(金)11:03:55 No.1106994178
>まぁこんな耐久性能誰も求めてないからみんなiPhone使ってるんだが… 画面割れたまた使ってるといえばiPhoneなのに
31 23/09/29(金)11:05:37 No.1106994526
個人向けはもうやめるとか言ってなかったか
32 23/09/29(金)11:09:42 No.1106995294
昔Jフォンの機種使ってた時夜通し車に放置してたら氷点下で電源入らなくなってた
33 23/09/29(金)11:10:21 No.1106995415
12.7x99mm弾に撃たれても平気なくらいの耐久性は欲しい
34 23/09/29(金)11:12:12 No.1106995762
>12.7x99mm弾に撃たれても平気なくらいの耐久性は欲しい 胸ポケットにでも入れんのかよ
35 23/09/29(金)11:15:26 No.1106996385
この環境下だと使う人が危なくない?
36 23/09/29(金)11:16:54 No.1106996668
タフじゃないのこれ
37 23/09/29(金)11:17:35 No.1106996810
スマホ本体の耐久性よりバッテリーの方がヤバい
38 23/09/29(金)11:18:17 No.1106996942
-20度くらいだと簡単にいくからなぁ
39 23/09/29(金)11:22:27 No.1106997697
>12.7x99mm弾に撃たれても平気なくらいの耐久性は欲しい あったね防弾スマホケース
40 23/09/29(金)11:23:37 No.1106997900
人はスマホみたいに防寒具無しじゃないし裸足で真夏のコンクリに立つわけでもないしな… スマホはこのくらい欲しいよね…
41 23/09/29(金)11:24:15 No.1106998036
あとは振動対策か
42 23/09/29(金)11:24:50 No.1106998146
>俺docomo系列のsimだからフリー化できるかな トルクはdocomoのプラチナバンドに対応してないのが悲しいあと替えのバッテリーとかau系の回線契約してないと売ってくれない 俺はそれでも使ってるけど
43 23/09/29(金)11:29:29 No.1106998964
マイナス20度でもバッテリー動くのか
44 23/09/29(金)11:31:06 No.1106999270
どっかの国でコインシャワーの支払いをアプリに変えたらみんなスマホ濡らしちゃって壊したとかいう話もあったので完全防水は必要
45 23/09/29(金)11:37:32 No.1107000505
>どっかの国でコインシャワーの支払いをアプリに変えたらみんなスマホ濡らしちゃって壊したとかいう話もあったので完全防水は必要 それはスマホの問題と言うよりコインシャワーのシステムの問題だろ!
46 23/09/29(金)11:48:13 No.1107002658
>どっかの国でコインシャワーの支払いをアプリに変えたらみんなスマホ濡らしちゃって壊したとかいう話もあったので完全防水は必要 もしかしてシャワールームの中に支払い機があるの…?
47 23/09/29(金)11:53:25 No.1107003845
風呂場でスマホ使っても大丈夫くらいの耐性は欲しい
48 23/09/29(金)11:54:39 No.1107004093
支払機はルーム外だろうけど脱衣所やロッカーより先にあるんじゃない? 支払った後にスマホを置いとく場所がないから持ち込むしかないとか
49 23/09/29(金)11:55:18 No.1107004226
60度はバッテリーが怖いから避けたいな…
50 23/09/29(金)11:55:39 No.1107004307
>>どっかの国でコインシャワーの支払いをアプリに変えたらみんなスマホ濡らしちゃって壊したとかいう話もあったので完全防水は必要 >もしかしてシャワールームの中に支払い機があるの…? スマホをロッカーの中にしまえないから必然的にシャワー室に持ち込むことになるだろう
51 23/09/29(金)12:04:15 No.1107006328
温度に関してはアクションカメラで重要
52 23/09/29(金)12:07:12 No.1107007070
使えるとは言っても雪山とスマホの相性は最悪である
53 23/09/29(金)12:10:56 No.1107008036
精密機械の天敵の細砂や落下や衝撃の耐久の方がって思ったけど 車内放置してると60度じゃ足らなそうだし雪山遭難時だと20度以下になりそうだし足らないかも
54 23/09/29(金)12:12:47 No.1107008579
メタルケースで軽量化や廃熱性能あげつつ衝撃耐久が流行りだけど 外気の温度で言えば逆効果なのか?