ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/29(金)07:27:29 No.1106958248
>マジでよくわからないコラってあるよね
1 23/09/29(金)07:55:13 No.1106961578
コラだったの!?
2 23/09/29(金)08:05:01 No.1106963015
あ… やっべ!
3 23/09/29(金)08:06:34 No.1106963276
※加納はドーベルマンの脳を移植された超刑事である
4 23/09/29(金)08:07:38 No.1106963459
https://books.google.co.jp/books?id=FuyZEAAAQBAJ&pg=PA68&lpg=PA68&&source=bl&ots=u6nuakra2Z&sig=ACfU3U2GQW0-vsLEKHQJBcmZ573m_12X0w&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwiPjd3Rs86BAxVRBogKHXJaCigQ6AF6BAgcEAI#v=onepage&q&f=false
5 23/09/29(金)08:07:46 No.1106963484
チワワの脳を移植するほうも好き
6 23/09/29(金)08:08:30 No.1106963618
このコラのせいでドーベルマン刑事を本当にドーベルマンの脳を移植された刑事だと思い込んでた「」を何人か見たぞ
7 23/09/29(金)08:10:01 No.1106963866
>このコラのせいでドーベルマン刑事を本当にドーベルマンの脳を移植された刑事だと思い込んでた「」を何人か見たぞ それはさすがに思わなかったけどドーベルマン刑事(コップ)だとマジで思ってた 読み方デカなのね…
8 23/09/29(金)08:10:17 No.1106963916
死んだらポメラニアンの脳を移植して欲しいのだ!
9 23/09/29(金)08:10:35 No.1106963979
ドーベル マンコ ップ…
10 23/09/29(金)08:26:02 No.1106966586
コラ前からのマジックハンド爆弾処理がよくわからない
11 23/09/29(金)08:26:38 No.1106966692
コラ前初めて読んだけどこれ対して変わらないんじゃ…
12 23/09/29(金)08:33:55 No.1106967933
何をどうしたらドーベルマンみたいに噛み付いて離さないって表現を脳みそ入れ替えたに替えられるんだ
13 23/09/29(金)08:35:24 No.1106968189
マジックハンドで爆弾持ってるのはコラじゃないのか…
14 23/09/29(金)08:35:49 No.1106968254
だってこのページだけだと人並の知能を持つように思えないし…
15 23/09/29(金)08:38:07 No.1106968662
マジックハンドはコラじゃねぇのかよ
16 23/09/29(金)08:38:08 No.1106968665
この頃の劇画ならありえるかなって思ってたんだよドーベルマンの脳を移植された超刑事
17 23/09/29(金)08:49:58 No.1106970626
さすがにこの頃の劇画でも刑事させるにはドーベルマンの方に人間の脳を移植しないとリアリティ無いってボツだろ
18 23/09/29(金)08:54:28 No.1106971346
fu2618280.jpg あるのかよドーベルマンコップはドーベルマンコップで
19 23/09/29(金)08:59:30 No.1106972220
マジックハンドで落とすのはマジなんだ…
20 23/09/29(金)08:59:33 No.1106972225
だう ろそ !
21 23/09/29(金)09:00:50 No.1106972431
よかった…自殺した元相棒の嫁さんなんていなくて
22 23/09/29(金)09:01:15 No.1106972512
なんで爆発から守るクッション?から出てきちゃったの…
23 23/09/29(金)09:01:50 No.1106972615
マジックハンドも爆弾だと気づいて自分だけ逃げるのもコラじゃないんだ…
24 23/09/29(金)09:03:06 No.1106972846
マジックハンドで爆弾処理する世界観ならドーベルマンの脳を移殖された刑事もいるかなって…
25 23/09/29(金)09:04:19 No.1106973059
ドーベルマン刑事コラとマジ子コラから同じにおいがする
26 23/09/29(金)09:06:38 No.1106973477
失ガ 敗ッ かデ !ム
27 23/09/29(金)09:08:44 No.1106973897
絵的には変わってないから本当にそんなアホみたいなオモチャで持ってたんだってのが凄い ってか安全になる前に近付いたら遠距離から持ち上げた意味ないだろ
28 23/09/29(金)09:11:18 No.1106974385
https://www.sankei.com/article/20201203-MUNSKRGOD5LGTDS4SNYB5A6WFU/ 爆弾処理でマジックハンド使うのは本当なんだ 形状が全然違うので具体的な資料が無いまま描いたと思われる
29 23/09/29(金)09:14:51 No.1106974999
>https://books.google.co.jp/books?id=FuyZEAAAQBAJ&pg=PA68&lpg=PA68&&source=bl&ots=u6nuakra2Z&sig=ACfU3U2GQW0-vsLEKHQJBcmZ573m_12X0w&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwiPjd3Rs86BAxVRBogKHXJaCigQ6AF6BAgcEAI#v=onepage&q&f=false このケースの場合は誰がやっても50%は50%のままじゃねえかなあ!?
30 23/09/29(金)09:15:17 No.1106975086
爆発の衝撃は距離の2乗に反比例って考えれば マジックハンド程度でも腕の素の長さよりははるかに衝撃小さくなるかもだがしかし…
31 23/09/29(金)09:17:32 No.1106975505
だからオモチャのマジックハンド使ってるから馬鹿にされてるんだろう
32 23/09/29(金)09:18:13 No.1106975629
勝手に自分への荷物だと思って逆切れかますのもそのままなのか…
33 23/09/29(金)09:22:52 No.1106976485
話の大筋は変わってないっていうね…
34 23/09/29(金)09:25:03 No.1106976885
タイトルしか知らなくてこのコラすら見た事なかった頃は 人語や人間の文化を理解する超賢いドーベルマンが犬なのに刑事をするのかと思ってた
35 23/09/29(金)09:27:20 No.1106977297
色々めちゃくちゃ過ぎてシリアスに進むコラ前より全力でふざけたコラの方が違和感ないまである
36 23/09/29(金)09:27:50 No.1106977395
万が一のためにマジックハンド使ってるのに爆発物に近寄って指示してたら意味ないだろ!
37 23/09/29(金)09:28:17 No.1106977483
1番狂ってる部分がそのままじゃねーか
38 23/09/29(金)09:29:10 No.1106977655
うそだろ!
39 23/09/29(金)09:31:43 No.1106978127
コラに見えない…
40 23/09/29(金)09:34:26 No.1106978594
コラ前も大差ねーな…
41 23/09/29(金)09:36:00 No.1106978844
まあ武論尊ならしょうがないか…
42 23/09/29(金)09:36:49 No.1106978982
ナースの格好してるのにマニキュア塗ってるのはアホだな…
43 23/09/29(金)09:37:01 No.1106979023
>しばらくは原作者として成功できず、出す作品も短期打ち切りが続いていたが、1975年、平松伸二と組んだ『ドーベルマン刑事』(週刊少年ジャンプ)がヒット。人気原作者の仲間入りを果たす。 ジャンプ読者どうなってんだよ
44 23/09/29(金)09:40:32 No.1106979640
もっとこう…まじっくはんふぉにしてもガッチリ固定出来るようなやつ使うのでは
45 23/09/29(金)09:41:48 No.1106979829
ドーベルマン刑事はドラマ化もされた人気作品だぞ
46 23/09/29(金)09:43:14 No.1106980054
ガッデム!
47 23/09/29(金)09:56:16 No.1106982260
ジャンプは割と暴の嵐が吹き荒れる雑誌だからな…
48 23/09/29(金)09:57:42 No.1106982501
あのガキャア…はコラじゃねえのかよ!?
49 23/09/29(金)10:01:06 No.1106983006
>このコラのせいでドーベルマン刑事を本当にドーベルマンの脳を移植された刑事だと思い込んでた「」を何人か見たぞ そうだよな…コラだよな…
50 23/09/29(金)10:02:51 No.1106983297
実際ふざけながら遊びで爆弾処理やってるし爆弾と気づきながら手渡ししてるし何だよコイツ…
51 23/09/29(金)10:07:43 No.1106984115
ポメラニアンのやつはコラじゃないとしばらく勘違いしてた…
52 23/09/29(金)10:08:02 No.1106984170
肝心のマジックハンドでフラフラ持ち上げてその側でおじさんがはやしたてる構図はそのままなので むしろ違和感に理由を与えるコラという意味ではよくわかるコラだと思う
53 23/09/29(金)10:09:21 No.1106984387
帽子のやつのセリフがほぼコラじゃないのが怖い
54 23/09/29(金)10:16:09 No.1106985480
ホンマやないけ~!!の辺りは原作の味なのかよ
55 23/09/29(金)10:16:54 No.1106985608
マジックハンドで手元に持ってくるなら自分達が近寄っても同じなのでは 設置場所の環境が悪いとかならともかく
56 23/09/29(金)10:18:24 No.1106985881
笑ってんのかてめえのところでちょっと笑ってるのもコラ……?
57 23/09/29(金)10:20:15 No.1106986205
やっていいコラとよくないコラが有る
58 23/09/29(金)10:22:12 No.1106986515
遊び感覚で爆弾処理はダメ
59 23/09/29(金)10:23:30 No.1106986717
>※加納はドーベルマンの脳を移植された超刑事である 場面が違うのに見る画像見る画像で毎回この注釈入れてくるの好きだった あと最初は本当に移植されてると思ってた
60 23/09/29(金)10:27:49 No.1106987459
ドーベルマン刑事読め 第一話から飛ばしまくった面白い漫画だ
61 23/09/29(金)10:29:01 No.1106987652
元の方でもドーベルマンの脳は移植されてないとは言及されてないから可能性はある
62 23/09/29(金)10:29:09 No.1106987681
マジックハンドで爆弾を持ってくるところももしかしてコラ? 何もしないで応援してるのもわけわかんないし…
63 23/09/29(金)10:29:45 No.1106987795
たぶん日野日出志の漫画をコラしてた「」のやつ
64 23/09/29(金)10:30:09 No.1106987862
脳の注釈が出るまでの展開がありなら別に移植されてるのも有りだろ