虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/29(金)02:37:21 後悔は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/29(金)02:37:21 No.1106940626

後悔はない  ヘッドはこう続けた。「人生の大きな転機でした。60年間毎日馬のそばで暮らしてきましたが、何も後悔していません。今とても幸せなのです。ずっとこのままで、退屈しないようにしたいですね」。  たしかに、思い出に残る数々の冒険においてキャリアのハイライトは事欠かない。ヘッドは数少ない名ジョッキーの1人でありながら、一流調教師としても活躍した。それでは、2つの職業のうちどちらのほうが充実していたのだろうか?  「それは難しいですね。しかしとても幸運だったということは分かっています。若いときは騎乗することが刺激的で、ジョッキーであるというのは楽しいものです。10歳のときに初めて家族と競馬を見に行ったときから、騎手になりたいといつも夢見ていました。人生のすべてでした。そして長年騎乗しているうちに、調教師になりたいと思うようになりました」。 主な騎乗馬 リファール ミエスク 主な管理馬 ゴルディコヴァ ムーンライトクラウド

1 23/09/29(金)02:38:15 No.1106940705

https://www.jairs.jp/sp/contents/w_news/2023/5/4.html 皆さんは推し調教師さんいますか?

2 23/09/29(金)02:41:36 No.1106941004

来ましたね卑下私!

3 23/09/29(金)02:42:08 No.1106941052

ヒゲの私!

4 23/09/29(金)02:42:49 No.1106941121

マイナーかもですけどこの先生が好きで脩 http://race.sanspo.com/smp/keiba/news/20150528/pog15052815440025-s.html

5 23/09/29(金)02:45:24 No.1106941358

>マイナーかもですけどこの先生が好きで脩 >http://race.sanspo.com/smp/keiba/news/20150528/pog15052815440025-s.html 語尾に脩を…付けてましたね

6 23/09/29(金)02:45:39 No.1106941382

さっきはだいぶ静かだったのでもうだいたい寝たものかと…

7 23/09/29(金)02:48:23 No.1106941623

(-_-)zzzもう寝なさい…

8 23/09/29(金)02:49:40 No.1106941721

この体になってから寝なくても平気になったんですよ

9 23/09/29(金)02:50:20 No.1106941778

堀調教師がマイナーだと他の調教師さんはどうなっちゃうんですか…

10 23/09/29(金)02:50:29 No.1106941789

メカスペシャルウィーク!

11 23/09/29(金)02:51:23 No.1106941863

私もタダで機械の身体にしてくれる惑星に行きたいものです

12 23/09/29(金)02:53:02 No.1106941986

>堀調教師がマイナーだと他の調教師さんはどうなっちゃうんですか… この人より実績ある人が現役に何人いますかね…

13 23/09/29(金)02:57:29 No.1106942278

シンザン質問で恐縮なんですけどどうしたら将来の不安を消せますか?

14 23/09/29(金)02:58:15 No.1106942326

>シンザン質問で恐縮なんですけどどうしたら将来の不安を消せますか? はいお酒を飲んで寝ましょう!

15 23/09/29(金)02:58:28 No.1106942349

>シンザン質問で恐縮なんですけどどうしたら将来の不安を消せますか? さあ…WIN5を…

16 23/09/29(金)03:00:36 No.1106942482

シンザンならとりあえず三冠を取りましょう

17 23/09/29(金)03:01:33 No.1106942544

https://www.jairs.jp/sp/contents/newsprot/2023/37/4.html 日本の種牡馬の台頭とクールモアの優越性 9月16日(土)の英セントレジャーS(G1 ドンカスター)を観戦して、まずある種の"悲しい"という感情を抱いた。コンティニュアスが優勝馬にふさわしくなかったわけでは断じてない。クラシック競走の栄光がまたもやチーム・クールモアにもたらされたからでもない。彼らがいなかったら、私たち、馬券購入者はどうなっていただろう?悲しかった理由は、英国生産界の凋落ぶりを示すもうひとつの証拠を目の当たりにしてしまったからだ。 あちらも現状は大変なんですね…

18 23/09/29(金)03:01:46 No.1106942557

まずは睡眠をしっかりとる事ですよ…

19 23/09/29(金)03:06:09 No.1106942828

涙が止まりません なんなんでしょうか もういやですたすけてくださいアグリ好枠を引いてください

20 23/09/29(金)03:08:08 No.1106942952

imgを閉じてお眠りなさい これは私からの愛のdelです

21 23/09/29(金)03:08:17 No.1106942967

最も興味深いのは、英国ではスプリント向きの馬が大量に生産されているにもかかわらず、ヘイドックスプリントカップ(G1 約1200m)、ナンソープS(G1 約1000m ヨーク)、フライングファイブS(G1 約1000m カラ)を制したのはいずれもレーティング100台で目立つ成績をあげていない馬だったということだ。つまり基本的に、英国はうだつの上がらないスプリンターをたくさん生産し、ミドルディスタンス馬の生産を忘れてしまっているのだ。  もちろん状況は変わりうるが、現在圧倒的な強さを誇っていると私たちが思っているクールモアは、今後数年間でさらにずっと強くなっていくと考えられている。シティオブトロイ[スーパーレイティブS(G2)]の父ジャスティファイだけでなく、ヘンリーロングフェロー[ナショナルS(G1)]の父ドバウィ、ディエゴベラスケス[チャンピオンジュベナイルS(G2)優勝馬]の父フランケルなど、クールモアは多くの種牡馬を使っているのだ。全体的な質の低下も相まって、彼らに対抗するのは誰にとっても至難の業となるだろう。 明日は我が身と言いたいところですがまだクラシック3冠が機能してる日本は良いほうなんでしょうかね…

22 23/09/29(金)03:10:08 No.1106943091

スピードのある馬を生産しているうちに短くなっちゃうんですかね…

23 23/09/29(金)03:10:45 No.1106943133

向こうは長距離勝ったらむしろ戦績に傷付くも同然な感じがします 日本も菊天春だけだと疑問視されると思いますけどね

24 23/09/29(金)03:11:26 No.1106943173

スタミナのある肌はいらんかねーとメジロ血統売り付けますか…

25 23/09/29(金)03:11:36 No.1106943187

まぁ今年の英国G1戦線はとにかく各地混沌を極めてるといわれたらそうですね

26 23/09/29(金)03:12:39 No.1106943249

長距離レース勝っても儲からないのが悪いでしょうか?

27 23/09/29(金)03:13:11 No.1106943285

なんだかんだ菊花賞を古馬解放してないのって結構大きいんじゃないですかね したら距離分からんから不安だけど他も一緒だし出てみる!って馬はほとんどいなくなって長距離のいつメンの遊び場になって終わる気がします

28 23/09/29(金)03:14:15 No.1106943355

短距離化でスプリント路線に強い馬がバンバン出てるわけでもないってのがなんともですね 狙ってやってるというよりそうなってるだけなのかもしれませんね…

29 23/09/29(金)03:14:19 No.1106943361

>向こうは長距離勝ったらむしろ戦績に傷付くも同然な感じがします >日本も菊天春だけだと疑問視されると思いますけどね 菊か春の単冠だけだと日本も扱い良いほうじゃないですからね…

30 23/09/29(金)03:15:45 No.1106943467

>短距離化でスプリント路線に強い馬がバンバン出てるわけでもないってのがなんともですね >狙ってやってるというよりそうなってるだけなのかもしれませんね… 2歳からガンガン使って行きたい思考が高まると結果的に短くなってくんですかね

31 23/09/29(金)03:16:59 No.1106943548

2400を照準にしてうっかり長くなっちゃった子用に3000超があるくらいでいいと思います

32 23/09/29(金)03:18:22 No.1106943620

>菊か春の単冠だけだと日本も扱い良いほうじゃないですからね… ライスさんの時代から純ステイヤーの扱いは…

33 23/09/29(金)03:18:34 No.1106943634

>スタミナのある肌はいらんかねーとメジロ血統売り付けますか… メジロの肌馬は日本でも売り文句になる程度に需要あるんで…

34 23/09/29(金)03:18:46 No.1106943650

というかND系の血の閉塞が始まってるんじゃないどすかね英愛

35 23/09/29(金)03:18:54 No.1106943662

そもそも単冠はどの距離でも他にアピールポイントないと厳しいです

36 23/09/29(金)03:19:03 No.1106943670

菊単冠に桜花単冠を配合したらちょうどよくなったりしませんかね

37 23/09/29(金)03:19:44 No.1106943717

3000とかはともかくあっちは2400?うーん2000は勝ってくれないと…って感じになったりするみたいですね…

38 23/09/29(金)03:21:00 No.1106943785

日本はやっぱ春天の存在が馬鹿にできないと思います

39 23/09/29(金)03:21:26 No.1106943799

こっちは有馬JCの距離が王道というか賞金が1番高いのがやっぱり良いでしょうね

40 23/09/29(金)03:21:46 No.1106943823

>3000とかはともかくあっちは2400?うーん2000は勝ってくれないと…って感じになったりするみたいですね… 3000まで行けば障害競走種牡馬としての道が開けるみたいですが 2400だと本当に帯に短し襷に長しって感じの扱いが見受けられますね

41 23/09/29(金)03:23:54 No.1106943945

ハイランドリール産駒はどう成ることやら…

42 23/09/29(金)03:24:43 No.1106943985

>2400だと本当に帯に短し襷に長しって感じの扱いが見受けられますね 日本だと2400はザ・王道なのに向こうだと中途半端扱いなの恐ろしいですのうヤス…

43 23/09/29(金)03:25:10 No.1106944002

種牡馬価値で出すレースが決まると種牡馬価値無いから出さない→出ないような適性の馬作らない→需要ない適性の種牡馬作っても…の無限ループを止める方法が無くなりそうです 賞金はその路線に行くメリットをある程度担保してくれてるとも見ることができますね

44 23/09/29(金)03:25:40 No.1106944048

何か日本は長距離側に番組編成が寄ってる感じですよね 個人的には結構良いことだとは思いますが

45 23/09/29(金)03:25:40 No.1106944049

ヨーロッパの庶民人気は完全に障害馬ですからね

46 23/09/29(金)03:25:41 No.1106944050

元々そっちが2400こそ至高!みたいなこと言ってたから合わせたんですけお!

47 23/09/29(金)03:26:16 No.1106944085

ただ日本も古馬2400G1は一つしかなくてダービーが過ぎたら夢を見る時間は終わり適性を探しなさいって感じはありますよね

48 23/09/29(金)03:26:36 No.1106944100

>ハイランドリール産駒はどう成ることやら… 問題は気性が悪いと聞くのでそれが1番不安要素ですかね

49 23/09/29(金)03:27:37 No.1106944170

京都2400とかG1あったらなあと思う時は結構あります…これ以上G1をねじ込む余裕はないんですが

50 23/09/29(金)03:27:41 No.1106944171

>菊単冠に桜花単冠を配合したらちょうどよくなったりしませんかね 逆なら需要ありそうですけどね…

51 23/09/29(金)03:28:48 No.1106944245

>まずは睡眠をしっかりとる事ですよ… ポケモンスリープに対抗してウマ娘スリープを出しましょう!

52 23/09/29(金)03:29:15 No.1106944272

>京都2400とかG1あったらなあと思う時は結構あります… >これ以上G1をねじ込む余裕はないんですが とは言えあと2つくらい中長距離のG1欲しいですねぇ あんまり増やしすぎると今欧州で問題になってるように 回避地獄のナチュラル使い分けみたいになっちゃいそうですから 増やせても2つぐらいが限度でしょうけども…

53 23/09/29(金)03:29:24 No.1106944280

>逆なら需要ありそうですけどね… 菊花賞牝馬にマイルC牡馬を!?

54 23/09/29(金)03:30:11 No.1106944342

>ポケモンスリープに対抗してウマ娘スリープを出しましょう! 眠ってる間にウマ娘が食べ物を集めるのでそれをオグリキャップさんに食べさせるゲーム…

55 23/09/29(金)03:30:28 No.1106944356

ストラディバリウスもナショナルスタッド行きましけどオーナーの発言見るに扱いは障害向けの肌馬が多いでしょうかね

56 23/09/29(金)03:31:10 No.1106944393

なんかこうG1とG2の中間くらいの格付けが欲しいですね

57 23/09/29(金)03:31:11 No.1106944394

贖罪が足りないんだが? もっとよこすんだが?

58 23/09/29(金)03:31:13 No.1106944396

2400ホースは2500と夏の阪神の2200があるので距離だけで見ればある程度選択肢はありそうです あとは国内に限らなければドバイシーマクラシックと香港ヴァーズの存在で助かってる馬そこそこ多そうですね

59 23/09/29(金)03:31:25 No.1106944410

そろそろ盾春秋制覇がみたいのでジャスティンパレスくんはがんば…がんばってください…

60 23/09/29(金)03:31:51 No.1106944441

馬主の博打では二歳の短距離戦が当然ですからね 豪州でもそうなっています

61 23/09/29(金)03:31:52 No.1106944443

>>ポケモンスリープに対抗してウマ娘スリープを出しましょう! >眠ってる間にウマ娘が食べ物を集めるのでそれをオグリキャップさんに食べさせるゲーム… いくらあげても満足しないのでランクが上がりません!

62 23/09/29(金)03:32:23 No.1106944478

>そろそろ盾春秋制覇がみたいのでジャスティンパレスくんはがんば…がんばってください… なにか含みが有りそうな発言ですね!

63 23/09/29(金)03:32:44 No.1106944502

付けてみたら短距離マイル産駒多かったマンハッタンカフェみたいな子も居そうではあります

64 23/09/29(金)03:32:58 No.1106944515

>なにか含みが有りそうな発言ですね! だって…面子が…!!

65 23/09/29(金)03:33:32 No.1106944549

阪神2200は他の2400くらいの過酷さはあると考えましょうか 半年以内に2000があるというのもバリエーションが微妙ですが…… ただ意外と大阪杯G1昇格後に両方勝ってる例はないですよね

66 23/09/29(金)03:33:57 No.1106944568

ストラディバリウスは障害向けと平地向けの種付け割合を発表してましたね

67 23/09/29(金)03:34:35 No.1106944611

>2400ホースは2500と夏の阪神の2200があるので距離だけで見ればある程度選択肢はありそうです 2400ホースって多分ダービー勝った子想定だと思うんですが その場合阪神2200も中山2500も直線短くて適性真反対なので実はあんまり…

68 23/09/29(金)03:34:58 No.1106944637

ジャパくんは春天勝って秋挑戦するってだけで十分偉いですよ 最近そもそも春天馬が秋挑戦すること自体キタちゃん以降はワープレくらいしかなかったはずなので

69 <a href="mailto:フィエールマン">23/09/29(金)03:35:45</a> [フィエールマン] No.1106944674

>最近そもそも春天馬が秋挑戦すること自体キタちゃん以降はワープレくらいしかなかったはずなので …

↑Top