ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/29(金)01:47:21 No.1106933902
フルアーマーZZとFAZZって何が違うの
1 23/09/29(金)01:48:11 No.1106934026
色と形
2 23/09/29(金)01:48:28 No.1106934099
FAZZってモックアップじゃなかったっけ
3 23/09/29(金)01:48:53 No.1106934181
超ざっくり言うとフルアーマーZZが本番でFAZZは作る練習みたいなもんだよ
4 23/09/29(金)01:49:03 No.1106934206
色以外ほぼ別物だったと思う
5 23/09/29(金)01:49:14 No.1106934249
おでこのやつが打てるのがフルアーマー 飾りなのがふぁっつ
6 23/09/29(金)01:49:26 No.1106934292
ハイメガキャノンも飾りだよね
7 23/09/29(金)01:50:38 No.1106934505
フルアーマープランの装備バランス確認のためにZZもどきにフルアーマーもどきを着せたのがFAZZ 完成形がフルアーマーZZ
8 23/09/29(金)01:50:38 No.1106934507
フルアーマーシステムの試験機と本採用されたやつ
9 23/09/29(金)01:51:02 No.1106934587
フルアーマーファッツ!
10 23/09/29(金)01:51:32 No.1106934689
実は顔が結構違う
11 23/09/29(金)01:52:27 No.1106934853
え?
12 23/09/29(金)01:53:48 No.1106935082
ZZみたいな姿にはならないはずだけどプラモは使い回しだから増加装甲なしもできちゃう
13 23/09/29(金)01:53:55 No.1106935101
ドンガラとはいえZZを量産出来てるのがすごい 完成した機体ネェル・アーガマにどんどん送ってやれよ
14 23/09/29(金)01:54:48 No.1106935251
センチネル名義でフルアーマーダブルゼータのプラモもでてたのが割と混乱の元だよね
15 23/09/29(金)01:55:05 No.1106935295
FAZZがフルアーマーダブルゼータに勝ってる点ってあるの
16 23/09/29(金)01:55:14 No.1106935314
ファズは分離変形できないの?
17 23/09/29(金)01:55:26 No.1106935355
>ハイメガキャノンも飾りだよね 腹のメガ粒子砲も飾りだっけ?ファッツ!の方
18 23/09/29(金)01:55:29 No.1106935364
>FAZZがフルアーマーダブルゼータに勝ってる点ってあるの 生産数
19 23/09/29(金)01:57:30 No.1106935676
>>ハイメガキャノンも飾りだよね >腹のメガ粒子砲も飾りだっけ?ファッツ!の方 そう なので外付けのやたらデカいハイメガキャノンを持ってそれで撃つ …何故こんな無駄な仕様に…?
20 23/09/29(金)01:58:06 No.1106935773
>FAZZがフルアーマーダブルゼータに勝ってる点ってあるの ない
21 23/09/29(金)01:58:20 No.1106935808
ガンダム顔で威圧する為だけに試験機を実戦に送り出すの狂ってると思う
22 23/09/29(金)01:58:54 No.1106935893
ハイパー・メガ・カノンで500km先への超長距離狙撃が出来るファッツ!
23 23/09/29(金)01:59:26 No.1106935970
>センチネル名義でフルアーマーダブルゼータのプラモもでてたのが割と混乱の元だよね ペンディングした方のセンチネルというのが後から調べにくすぎる
24 23/09/29(金)01:59:43 No.1106936015
>フルアーマーファッツ! おーい雲よ
25 23/09/29(金)02:00:32 No.1106936142
>ガンダム顔で威圧する為だけに試験機を実戦に送り出すの狂ってると思う アルファ任務部隊って実質スペリオルガンダムとZ+しか戦力いないよね
26 23/09/29(金)02:00:35 No.1106936152
>…何故こんな無駄な仕様に…? バランスとか可動の確認の為にくっつけただけだから…なんで量産したの…
27 23/09/29(金)02:00:47 No.1106936180
ハイパーメガカノンはZZの頭のハイメガキャノンの出力の60%増しとか言うアホ兵器なので それの土台だと思うと良い
28 23/09/29(金)02:01:36 No.1106936308
よくこんなのMGで2回も出したな
29 23/09/29(金)02:02:45 No.1106936471
シータプラスはFAZZの血脈じゃないんだっけ?
30 23/09/29(金)02:02:52 No.1106936486
ハイメガキャノンの時点でコロニーレーザーの2割くらいの出力だからだいぶ馬鹿
31 23/09/29(金)02:03:27 No.1106936567
どっちもZZのリデコで出せるコスパのいい商品なんで …左のFA-ZZいつ出すんだ
32 23/09/29(金)02:04:13 No.1106936675
>ハイメガキャノンの時点でコロニーレーザーの2割くらいの出力だからだいぶ馬鹿 そんなものをセンサーの塊の頭部に設置するな
33 23/09/29(金)02:04:24 No.1106936704
>アルファ任務部隊って実質スペリオルガンダムとZ+しか戦力いないよね ベテランの乗るネロがいるぞ …役に立たなかったし戦力外でいいか
34 23/09/29(金)02:04:45 No.1106936776
戦場は宙域にあるってわけじゃない。工場だって立派な────
35 23/09/29(金)02:05:08 No.1106936834
アーマーやら武装の重さ検証のためにハリボテで同型作るのはまだわかる 予備パーツとかならともかく複数機いるかな?!
36 23/09/29(金)02:05:22 No.1106936874
ネロ好きなんだけどな… バトオペでも愛機にしてるんだけどな…
37 23/09/29(金)02:05:36 No.1106936905
16機作ったとかいうちょっとアホみたいな設定の機体
38 23/09/29(金)02:05:59 No.1106936958
>16機作ったとかいうちょっとアホみたいな設定の機体 なそ にん
39 23/09/29(金)02:06:22 No.1106937015
分かりやすいのはライフルの形状だと思う 武器持ってなかったら頭部
40 23/09/29(金)02:06:26 No.1106937029
>16機作ったとかいうちょっとアホみたいな設定の機体 イフリートの倍かぁ…
41 23/09/29(金)02:07:26 No.1106937162
>予備パーツとかならともかく複数機いるかな?! 試験機をわざと余るように作って試験終わったらどっかに売るつもりだったんだろう アナハイムはしょっちゅうそんなことする
42 23/09/29(金)02:08:24 No.1106937304
まあ本体が微妙でもあのいかれたデカさのビーム砲ドカドカ撃ってくるだけで相当な脅威だと思うんだが相手がおかしかった
43 23/09/29(金)02:08:36 No.1106937320
試作機作りまくり! パクられまくり!
44 23/09/29(金)02:09:02 No.1106937370
FA-ZZが異常なだけでFAZZも十分高性能 コッドさんの奥歯折ってる
45 23/09/29(金)02:09:17 No.1106937400
>まあ本体が微妙でもあのいかれたデカさのビーム砲ドカドカ撃ってくるだけで相当な脅威だと思うんだが相手がおかしかった なんならこいつと狙撃合戦できるゼクアインもおかしい
46 23/09/29(金)02:09:33 No.1106937429
ってことはZZの方がファッツより火力ある?
47 23/09/29(金)02:09:56 No.1106937484
センチネルの版権面倒くさいからかファッツは他の外伝に出てこないよね…
48 23/09/29(金)02:10:35 No.1106937560
>ってことはZZの方がファッツより火力ある? ノーマルZZと強化型ZZとフルアーマーZZで話が変わってくる
49 23/09/29(金)02:10:57 No.1106937614
>予備パーツとかならともかく複数機いるかな?! 飛行機とか試作機は壊れる前提で三機分のパーツ作っちゃうんだって 生産ラインは一度止めたらあとから動かすの偉いたいへんだからね
50 23/09/29(金)02:12:10 No.1106937751
性能がどうのよりMK5のカマセの流れに顔出しちゃったのが印象良くない
51 23/09/29(金)02:12:14 No.1106937758
>センチネルの版権面倒くさいからかファッツは他の外伝に出てこないよね… ユニコーン連載中はちょっと期待してた アニメ版でシルヴァバレトが初めて出てきたときちょっとこいつかと思った
52 23/09/29(金)02:12:17 No.1106937765
むしろゼータプラスは何で出せるんだ
53 23/09/29(金)02:13:42 No.1106937930
>FA-ZZが異常なだけでFAZZも十分高性能 >コッドさんの奥歯折ってる コッドさんが無茶機動したせいじゃねえかな!?
54 23/09/29(金)02:16:02 No.1106938223
普通は奥歯砕ける前に消し炭
55 23/09/29(金)02:16:03 No.1106938225
>むしろゼータプラスは何で出せるんだ 別に出典がMSVに変わったわけでもないから謎すぎる…
56 23/09/29(金)02:16:18 No.1106938263
>ドンガラとはいえZZを量産出来てるのがすごい >完成した機体ネェル・アーガマにどんどん送ってやれよ 完動で組み上げる事は難しいか知らないけどブロック単位で丸交換してメンテナンスしてたから 数機分の資材はもうネェル・アーガマに行ってると言えるかもしれない
57 23/09/29(金)02:16:47 No.1106938302
ディープストライカーのMG出せたんだからそのうちハミングバードのMG出ると思ってるんだけどまだかな…
58 23/09/29(金)02:18:03 No.1106938442
元々小説時からデルタプラスの立ち位置で出したかったって打診はしてたから最後にゲスト枠通ったって感じかね キットリメイクされたから万々歳ではある
59 23/09/29(金)02:18:30 No.1106938497
>コッドさんが無茶機動したせいじゃねえかな!? コッドのmk5に無茶なことさせる程度にはやべえやつだったってことだよね FAZZ×3
60 23/09/29(金)02:19:07 No.1106938563
ネロは地味に立体化増えてるけどゼクはそんなにないな…
61 23/09/29(金)02:19:44 No.1106938633
こいつの中のグレーなZZからシータプラスに発想が伸びたのだろうか
62 23/09/29(金)02:20:15 No.1106938698
フルアーマーZZには劣るけどハイパーメガカノン各部にミサイル山盛りダブルビームライフル背部ビームカノンって火力はアホみたいにあるんだけどな
63 23/09/29(金)02:21:34 No.1106938863
ハイパーメガカノンの火力支援はやられた方はたまったもんじゃないな
64 23/09/29(金)02:22:56 No.1106939046
>フルアーマーZZには劣るけどハイパーメガカノン各部にミサイル山盛りダブルビームライフル背部ビームカノンって火力はアホみたいにあるんだけどな 拠点攻撃とかには良いんだろうけど機動力のある相手じゃなぁ
65 23/09/29(金)02:23:16 No.1106939088
ZZに見える部分は大部分が元の機能を持たないハリボテってとんでもない設定だけど 下手したら本家フルアーマーZZより人気ある気がする
66 23/09/29(金)02:23:38 No.1106939142
船どころか要塞クラスでも危ないビーム
67 23/09/29(金)02:24:22 No.1106939237
Zのハイパーメガランチャーが出力8.3MWで ZZのダブルビームライフルが出力10.6MW×2で ハイメガキャノンが出力50MWで EXSのビームスマートガンが出力56MWで FAZZのハイパーメガカノンが出力79.8MW 狂ってる
68 23/09/29(金)02:24:25 No.1106939241
フルアーマーは割とすぐ脱いじゃうからね…
69 23/09/29(金)02:24:56 No.1106939305
ハリボテ部分はテスト用のバランス確認の重りだから それ取っ払ってちゃんとした装甲つければ普通に強いMSになると思う
70 23/09/29(金)02:26:11 No.1106939456
モックアップなのにハイメガ以外は使えるんだ
71 23/09/29(金)02:26:11 No.1106939457
>拠点攻撃とかには良いんだろうけど機動力のある相手じゃなぁ これ回避できる機動力がある相手は化け物だよ!
72 23/09/29(金)02:26:52 No.1106939527
プロトZZカラーっぽいプラモ表紙FAZZが地味にレアキャラ
73 23/09/29(金)02:27:48 No.1106939636
白FA結構好きなんだよね
74 23/09/29(金)02:28:27 No.1106939696
>コッドのmk5に無茶なことさせる程度にはやべえやつだったってことだよね >FAZZ×3 通常のMSの機動力を持ったハイパーメガカノンが3本同時にこっちを狙ってくるとか普通だったら絶対戦いたくない相手だからな…
75 23/09/29(金)02:29:49 No.1106939847
旧キットフルアーマーZZがなんか白いアーマーだったのはなんでなんだろ ロゴはセンチネルだし
76 23/09/29(金)02:30:46 No.1106939948
FAZZってドンガラに巨大砲のっけてるの実質自走砲だよね
77 23/09/29(金)02:31:11 No.1106939989
スマートガンそんなやばかったの…
78 23/09/29(金)02:32:53 No.1106940172
>ハイパーメガカノンはZZの頭のハイメガキャノンの出力の60%増しとか言うアホ兵器なので >ハイメガキャノンの時点でコロニーレーザーの2割くらいの出力だからだいぶ馬鹿 コロニーレーザー換算だと3割くらいの出力なのかな…?
79 23/09/29(金)02:33:04 No.1106940193
ZZ期のMSは技術者が楽しくなりすぎていた ダメだされた
80 23/09/29(金)02:33:31 No.1106940247
そんなものをたかだか20mの兵器にのせるな
81 23/09/29(金)02:33:46 No.1106940266
ネオジオンの強化人間どもは謎のサイコバリア貼るから火力がいくらあっても足りない
82 23/09/29(金)02:33:51 No.1106940271
>FAZZってドンガラに巨大砲のっけてるの実質自走砲だよね ガンタンクかな?
83 23/09/29(金)02:34:38 No.1106940353
ちなみにコロニーレーザーそのものの破壊力は一体どのくらいのもので…?
84 23/09/29(金)02:35:00 No.1106940387
>旧キットフルアーマーZZがなんか白いアーマーだったのはなんでなんだろ >ロゴはセンチネルだし 87年6月にZZの残り+新ガンダムくらいの企画でスタートして最初に出したのが白FA-ZZだった 白なのはカラー指定がまだ無かったのと元になった作例が白だったから 企画自体は逆シャア優先になって一旦中止されてる
85 23/09/29(金)02:35:36 No.1106940454
火力偏重でキルレシオが歪な事になっていたんだろうなあ パイロット次第だわこれって結論になるような
86 23/09/29(金)02:35:43 No.1106940468
つまりコロニーレーザーの二割のハイメガの六割増しな32%のメガカノン持ったFAZZ三機ってあの場にコロニーレーザーの96%が…?
87 23/09/29(金)02:35:51 No.1106940482
>ちなみにコロニーレーザーそのものの破壊力は一体どのくらいのもので…? そういや艦隊以外に撃って直撃した事あったっけ UCは防がれたし鋼鉄の7人はズラされたし
88 23/09/29(金)02:36:10 No.1106940517
>FAZZってドンガラに巨大砲のっけてるの実質自走砲だよね ちゃんとFAダブルゼータとそんな変わらん機体性能と 武装もメガカノン以外にミサイルもダブルビームライフルもあるから 自走砲扱いは可愛そうだ
89 23/09/29(金)02:36:19 No.1106940539
MG FAZZって12100円もするんだね…
90 23/09/29(金)02:36:35 No.1106940562
いきなり出力5倍の携帯武器持たせるのは狂ってる
91 23/09/29(金)02:37:28 No.1106940635
>MG FAZZって12100円もするんだね… ver.kaじゃなければもっと安い どちらも売ってないけどね
92 23/09/29(金)02:38:20 No.1106940712
ソーラーレイみたいなのより速やかにトチ狂った宇宙人が落としてくるものに対応できるものは欲しい なくなった
93 23/09/29(金)02:39:24 No.1106940814
この時代だけ火力おかしかったのか 後年さらにインフレしていくのか…
94 23/09/29(金)02:39:57 No.1106940873
バランス検証用のモックアップ機体を実戦に投入とか暗に死ねって言ってるのかな?ってなると思う
95 23/09/29(金)02:41:47 No.1106941022
>いきなり出力5倍の携帯武器持たせるのは狂ってる あの時代は何もかもが狂ってた ネェル・アーガマとかたかが戦艦にコロニーレーザーの10割の威力の主砲だぞ
96 23/09/29(金)02:43:03 No.1106941143
>バランス検証用のモックアップ機体を実戦に投入とか暗に死ねって言ってるのかな?ってなると思う お前らの敵はガンダムだぞって見せたらビビって投降するかなって...
97 23/09/29(金)02:43:24 No.1106941173
>白FA結構好きなんだよね 俺も 当時の旧キットの刷り込みがあるからだろうけど
98 23/09/29(金)02:43:50 No.1106941220
>この時代だけ火力おかしかったのか >後年さらにインフレしていくのか… この後に来るのはサイコフレームがなんかおかしいくらいのνガンとか マガジン式でダブルビームライフル並みの出力のマグナムのユニコーンなんで こいつを上回るガンダムはV2ガンダムまでお預け
99 23/09/29(金)02:44:13 No.1106941255
ゼクのパイロットってまだGジェネFでしか拾われてないよな 立体物では食玩なんかでちょくちょく見るようになったがパイロットは版権がまだ厳しいか
100 23/09/29(金)02:47:09 No.1106941505
クスィーとかばかでけえのにあれで別にハイメガ砲みたいな無法な火力してる訳じゃねえんだな…
101 23/09/29(金)02:47:39 No.1106941550
>この時代だけ火力おかしかったのか >後年さらにインフレしていくのか… F91のヴェスバーの最大火力がクロスボーン時代でも最強と言われてるからとりあえずはヴェスバーで落ち着いてるみたいだし火力の恐竜的進化は無かったと思われる
102 23/09/29(金)02:48:05 No.1106941581
戦艦超えた火力とミサイルとビームガンを三機で連写してくるから侮られてるけど普通突破出来ねえからな 相手が悪かった
103 23/09/29(金)02:49:15 No.1106941689
>クスィーとかばかでけえのにあれで別にハイメガ砲みたいな無法な火力してる訳じゃねえんだな… ミノフスキークラフト搭載機の小型化があの当時であんなもんて感じなのだろう 凄いねギニアス・サハリン
104 23/09/29(金)02:49:52 No.1106941736
>ネェル・アーガマとかたかが戦艦にコロニーレーザーの10割の威力の主砲だぞ UCだとネェル・アーガマのハイパーメガ粒子砲ってパラオ動かした程度の威力しか無かったのに 同作品のグリプス2はとんでもないことになってたからハイパーメガ粒子砲の威力が結構眉唾
105 23/09/29(金)02:51:49 No.1106941891
最新鋭機のMk-5がインコム損傷してパイロットにダメージ与えて無理やり突破してるからあの時代の機体でFAZZ3機に突撃できる機体って逆に何がいるんだろうな…
106 23/09/29(金)02:54:47 No.1106942101
格好良さだけでいうと本家より上だと思う
107 23/09/29(金)02:56:12 No.1106942200
>UCだとネェル・アーガマのハイパーメガ粒子砲ってパラオ動かした程度の威力しか無かったのに >同作品のグリプス2はとんでもないことになってたからハイパーメガ粒子砲の威力が結構眉唾 小惑星で中身に岩詰まってるパラオと中身スカスカなコロニーの違いとしか…
108 23/09/29(金)02:58:01 No.1106942308
どうやったら戦艦どころかMSに積めるレベルのジェネレーターでコロニーレーザーの数割の威力出せるんだろうか… ガンダム全般に言えることでもあるが
109 23/09/29(金)02:59:49 No.1106942433
>どうやったら戦艦どころかMSに積めるレベルのジェネレーターでコロニーレーザーの数割の威力出せるんだろうか… >ガンダム全般に言えることでもあるが ベースのZZが普通のジェネレータを確か3個無理やり詰んでるからFAZZもそうなんじゃない? 高いし燃費も死ぬほど悪そうだけど
110 23/09/29(金)03:00:04 No.1106942453
>どうやったら戦艦どころかMSに積めるレベルのジェネレーターでコロニーレーザーの数割の威力出せるんだろうか… >ガンダム全般に言えることでもあるが レーザー兵器が実用化できてるのにビーム兵器ばっかりな時点で 宇宙世紀だと兵器としての性能はビームの方が上ってことだろうし 単純にレーザーのエネルギー効率が悪いんだろう
111 23/09/29(金)03:00:25 No.1106942472
>どうやったら戦艦どころかMSに積めるレベルのジェネレーターでコロニーレーザーの数割の威力出せるんだろうか… >ガンダム全般に言えることでもあるが コロニーレーザー自体は面積あたりの破壊力は大したことないとかそんなんで… 現実も核兵器も一点の破壊力だけなら戦車砲に劣るし…
112 23/09/29(金)03:01:08 No.1106942510
>ベースのZZが普通のジェネレータを確か3個無理やり詰んでるからFAZZもそうなんじゃない? >高いし燃費も死ぬほど悪そうだけど ドムのエンジン3つ積んだだけでアプサラス3の火力がアホみたいな威力になったからな…
113 23/09/29(金)03:01:51 No.1106942564
>最新鋭機のMk-5がインコム損傷してパイロットにダメージ与えて無理やり突破してるからあの時代の機体でFAZZ3機に突撃できる機体って逆に何がいるんだろうな… カミーユZとかなんとかできそう
114 23/09/29(金)03:08:10 No.1106942957
MSの形をしたバストライナー
115 23/09/29(金)03:08:53 No.1106943008
>ドムのエンジン3つ積んだだけでアプサラス3の火力がアホみたいな威力になったからな… ジェネレーター出力3807kwでアプサラス3動かせる超省エネなミノフスキークラフト…
116 23/09/29(金)03:09:28 No.1106943046
>シータプラスはFAZZの血脈じゃないんだっけ? 違う ZZそのものの再設計
117 23/09/29(金)03:10:56 No.1106943146
>ベテランの乗るネロがいるぞ >…役に立たなかったし戦力外でいいか チュンユンも言ってるけどガンダムだけで戦争できないよ …本来ならね
118 23/09/29(金)03:11:44 No.1106943194
だからハイパー・メガ・カノン担いでて ハイメガキャノンと腹部ハイメガキャノン撃てなくて 装甲脱げない以外はFA-ZZと変わらんて バストライナーなどではない
119 23/09/29(金)03:13:36 No.1106943313
>装甲脱げない以外はFA-ZZと変わらんて 推力もFA-ZZより劣ってるよ
120 23/09/29(金)03:16:29 No.1106943517
FAZZくん割と過小評価されがちだよね…
121 23/09/29(金)03:18:11 No.1106943612
>キットリメイクされたから万々歳ではあるあ 1/144スケールのA1テストカラーはちょっとした宝物
122 23/09/29(金)03:19:15 No.1106943687
>だからハイパー・メガ・カノン担いでて >ハイメガキャノンと腹部ハイメガキャノン撃てなくて >装甲脱げない以外はFA-ZZと変わらんて ビームカノンにハイパービームサーベル機能が無いから接近戦は死
123 23/09/29(金)03:20:23 No.1106943753
何ならSガンダムも決戦の時ネロが庇って死んでくれなかったらそのまま撃墜されてるからな 万能じゃない
124 23/09/29(金)03:20:23 No.1106943754
ZZ部分が実験用のダミーみたいなもんで本体は武装の方だから ZZの系譜のMSというよりZZ用に設計された強化武装をMS運用してる感じ
125 23/09/29(金)03:21:51 No.1106943830
>そういや艦隊以外に撃って直撃した事あったっけ >UCは防がれたし鋼鉄の7人はズラされたし Ζガンダム見てないの……?
126 23/09/29(金)03:22:49 No.1106943873
>FAZZってドンガラに巨大砲のっけてるの実質自走砲だよね ZZに喧嘩売るなら買うけど?
127 23/09/29(金)03:26:09 No.1106944077
ダブルバルカンすら4門中2門はダミー…
128 23/09/29(金)03:28:33 No.1106944223
>ダブルバルカンすら4門中2門はダミー… まずそのダブルバルカンとやらは何処にあるんですかね…
129 23/09/29(金)03:29:19 No.1106944276
書き込みをした人によって削除されました
130 23/09/29(金)03:29:46 No.1106944309
>ZZの系譜のMSというよりZZ用に設計された強化武装をMS運用してる感じ MSとしての運動機能もZZの筈だけどね
131 23/09/29(金)03:37:34 No.1106944777
>まずそのダブルバルカンとやらは何処にあるんですかね… ZZの耳のあたりと側頭部に盛り上がってるダクトみたいのがあるじゃん? 小林誠の絵にここがバルカンって書いてあるのがあるんだけど カトキはその絵知らなかったのかFAZZとMGのZZ1.0では普通のガンダムみたくこめかみに設置しちゃってたな
132 23/09/29(金)03:47:06 No.1106945336
>ドムのエンジン3つ積んだだけでアプサラス3の火力がアホみたいな威力になったからな… MS何機分かを束ねただけであれだけの火力が引き出せるならそりゃジオンもビグザムとか作りたがるわな… 失敗したけど
133 23/09/29(金)03:49:07 No.1106945460
ガンダムヘッドの心理的影響実験みたいなのは定期的にやってるけどまだ結論つかねぇのかこの実験
134 23/09/29(金)03:51:32 No.1106945580
FAZZのバルカンはSと同形式で左右1門ずつ潰してあるので合ってる MG1.0のバルカン位置が間違ってるのはその通り
135 23/09/29(金)03:57:12 No.1106945919
逆に言えばインテークみたいのがバルカンと知ってたら Sガンのバルカンのデザインが違ってた可能性もあるという事か
136 23/09/29(金)04:02:40 No.1106946265
その場合Zやクスィーみたいに耳ダクト内に設置になったかもね
137 23/09/29(金)04:04:14 No.1106946372
Sガンダムはネロトレーナーにボコられてたでしょ
138 23/09/29(金)04:04:59 No.1106946404
きさまは戦死だ…
139 23/09/29(金)04:07:47 No.1106946554
どっちか頭部の奥行きあったよね
140 23/09/29(金)04:09:01 No.1106946626
>>ドムのエンジン3つ積んだだけでアプサラス3の火力がアホみたいな威力になったからな… >MS何機分かを束ねただけであれだけの火力が引き出せるならそりゃジオンもビグザムとか作りたがるわな… >失敗したけど まだそんなデマ発信してるのか
141 23/09/29(金)04:09:56 No.1106946684
>>だからハイパー・メガ・カノン担いでて >>ハイメガキャノンと腹部ハイメガキャノン撃てなくて >>装甲脱げない以外はFA-ZZと変わらんて >ビームカノンにハイパービームサーベル機能が無いから接近戦は死 距離取ってつるべ打ちされたら死ぬって判断したからコッドは奥歯折りながら突貫したわけで アウトレンジの殴り合いだったら普通に脅威だよねこいつ
142 23/09/29(金)04:18:13 No.1106947175
ZZのバルカンはアニメだと結構消えるんだよな
143 23/09/29(金)04:28:14 No.1106947723
>MSとしての運動機能もZZの筈だけどね ZZ用の武装のテストだからスペックはZZ準拠ではあるね
144 23/09/29(金)04:28:28 No.1106947738
FAZZって名前付けたやつはバカ
145 23/09/29(金)04:36:53 No.1106948278
ファッツ!
146 23/09/29(金)04:50:44 No.1106949086
この世界火種と最終兵器が気軽すぎるから実戦投入した方がいいデータ取れるんだ 配慮は0だけど
147 23/09/29(金)05:21:48 No.1106950587
接近戦はその為のマイクロミサイルだよ なんか至近距離から150発ぶっ放したのに全部避けた近藤さん居るけど
148 23/09/29(金)05:26:24 No.1106950836
>性能がどうのよりMK5のカマセの流れに顔出しちゃったのが印象良くない 印象良くないもなにもファッツ!ってそのためのもんでは…
149 23/09/29(金)05:59:03 No.1106952574
FAZZばっかり言われるけどゼータプラスC1もあんまりパッとした活躍してなかった記憶
150 23/09/29(金)05:59:15 No.1106952585
この運用だったら戦艦でいいんじゃないかなってなる 戦艦より火力高いのはなんで…?
151 23/09/29(金)06:05:01 No.1106952860
ジェガンぐらいは強いのかな せいぜいジム3ぐらいかな
152 23/09/29(金)06:13:32 No.1106953254
ファッツ!ってある意味デケェボールだよな
153 23/09/29(金)06:34:10 No.1106954281
>センチネル名義でフルアーマーダブルゼータのプラモもでてたのが割と混乱の元だよね あれがハイパーメガカノン担いでるのもなかなか
154 23/09/29(金)06:43:37 No.1106954873
元々ハイパーメガカノンは強化型Gフォートレスでデザインされたもんだからな 別にFAZZの為の武器じゃないのだ
155 23/09/29(金)06:45:26 No.1106954997
機体はサンライズの著作物だろうにそれもあんまり触れたくなさそうな雰囲気なのはなんでなんだろう?
156 23/09/29(金)06:47:31 No.1106955110
FAZZがだいぶ早くロールアウトしててZZとの見た目の一番の相違点が後頭部にダクトとか付いてる頭な辺りハイメガキャノンの開発に相当難航してたんだろうな
157 23/09/29(金)06:52:59 No.1106955478
>機体はサンライズの著作物だろうにそれもあんまり触れたくなさそうな雰囲気なのはなんでなんだろう? 出版権をモデグラの大日本絵画が手放さないんじゃねぇの
158 23/09/29(金)06:53:22 No.1106955504
>FAZZがだいぶ早くロールアウトしててZZとの見た目の一番の相違点が後頭部にダクトとか付いてる頭な辺りハイメガキャノンの開発に相当難航してたんだろうな 地味にZZと比べて後ろにも長い辺りそもそも想定のハイメガ大分でかいんだよねFAZZ モビルスーツの頭に大口径ビーム砲って何考えてんだろうな
159 23/09/29(金)06:53:56 No.1106955549
>機体はサンライズの著作物だろうにそれもあんまり触れたくなさそうな雰囲気なのはなんでなんだろう? いっても人気どころ以外はマイナーな部類だからなぁ
160 23/09/29(金)06:55:12 No.1106955626
FAZZはまだハイパー・メガ・カノンなら要塞破壊出来ると近藤さんのお墨付きと奥歯折る事は出来たからな Zプラスマジで何のためにいんの?
161 23/09/29(金)06:56:50 No.1106955736
なんでハイメガなんかMSに持たせようとした
162 23/09/29(金)07:00:30 No.1106955977
>Zプラスマジで何のためにいんの? Betスペリオルのイカれっぷりの対比用に
163 23/09/29(金)07:05:23 No.1106956340
>FAZZがフルアーマーダブルゼータに勝ってる点ってあるの 武器がかっこいい
164 23/09/29(金)07:06:00 No.1106956390
名ありパイロットが乗ってるわけじゃ無いしボリュームで値段も上がるしでフルアーマーのカラバリ扱いじゃ無いと出し難いだろう
165 23/09/29(金)07:07:36 No.1106956511
センチネルMSって活躍あんまり知らないけどかっこいいから好き
166 23/09/29(金)07:13:01 No.1106956939
>センチネルMSって活躍あんまり知らないけどかっこいいから好き こう人が多い外伝とか漫画作品とそうでない作品の差ってやっぱデザイナーの力なんかねえ…
167 23/09/29(金)07:13:19 No.1106956956
顔つきはFAZZの前後に長い頭の方が好き これで頭のも本物だったらな
168 23/09/29(金)07:18:17 No.1106957397
>こう人が多い外伝とか漫画作品とそうでない作品の差ってやっぱデザイナーの力なんかねえ… Gジェネの特にFで出てたかどうかじゃねえかなあ…
169 23/09/29(金)07:18:47 No.1106957430
ゲームに拾われる機会が多いかどうかは重要よね…
170 23/09/29(金)07:21:20 No.1106957683
>こう人が多い外伝とか漫画作品とそうでない作品の差ってやっぱデザイナーの力なんかねえ… センチネルは最初からバンダイがZZ~逆シャアの空白期間の間にプラモ出すために発案して依頼した企画なので力の入り方がちょっと違うのだ
171 23/09/29(金)07:28:31 No.1106958365
FAZZはハリボテの雑魚ってイメージで語られること多いけど相手が悪かっただけで普通に強いはず ビームキャノンのサーベル機能すらオミットされてるのはちょっと不安になるけど
172 23/09/29(金)07:29:21 No.1106958465
>>こう人が多い外伝とか漫画作品とそうでない作品の差ってやっぱデザイナーの力なんかねえ… >Gジェネの特にFで出てたかどうかじゃねえかなあ… 実際あれで初めて知ったって作品結構あるな俺…
173 23/09/29(金)07:31:20 No.1106958667
スペリオルやゼータプラスに比べてシンプルに需要が無いのでは?
174 23/09/29(金)07:33:00 No.1106958824
左はフルバーストしそう 右はザンギエフ
175 23/09/29(金)07:33:44 No.1106958910
ゼク・アインの質実剛健な感じが好き 全兵装セットでキット化してほしい
176 23/09/29(金)07:35:23 No.1106959104
>FAZZがフルアーマーダブルゼータに勝ってる点ってあるの ジェネレーター出力は何故かFAZZの方が高い
177 23/09/29(金)07:42:11 No.1106959858
外伝だとセンチネルとクロスボーンが人気あるイメージだけど両方ともデザインはカトキか
178 23/09/29(金)07:45:23 No.1106960274
実質方パイパーメガカノン撃つためだけの移動砲台だよね… センチネルの小説もそんなに活躍出来てなかった記憶
179 23/09/29(金)07:50:40 No.1106960988
>ベテランの乗るネロがいるぞ >…役に立たなかったし戦力外でいいか ネロはマジで影が薄いと思う 立体化は言わずもがなゲームでもGジェネとかアクシズの脅威ぐらいでしか見たことない 純連邦製のEWAC機とかレアなバリエーションもあるのに
180 23/09/29(金)08:04:18 No.1106962900
>16機作ったとかいうちょっとアホみたいな設定の機体 連邦軍内部に流れてる噂レベルの話なんだよなあ