23/09/29(金)00:37:08 2周目ク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/29(金)00:37:08 No.1106914505
2周目クリアしたよ 1周目で選ばなかったミッション選んでいったんだけど レッドガンズ殲滅でレッドガンズがフロムゲーとは思えないくらい良い意味でアットホームな職場なことが判明して 前からミシガン好きだったけどもっと好きになってレッドガンズに一員として戦い抜くルートないんですか!?ってなったり カーラチャティ戦でチャティ先に撃破したらちょっと切ない気分になったり スネイルのブラック社畜ストレス大爆発からの私こそが企業だ!で爆笑してたのに 最後どういうことだよ…… どうしてごすが…… 企業がどうこういってたけど再教育センターで洗脳されてたの……? そしてこのED何も…何も解決して無くない……?
1 23/09/29(金)00:38:19 No.1106914966
そうだよ 何も解決しないのに 可能性とかいうふわふわした言葉のために ごすの願いを裏切ってカーラとチャティを殺したんだよ
2 23/09/29(金)00:38:44 No.1106915168
>そしてこのED何も…何も解決して無くない……? ルビコンが焼かれないことを選んだ それだけさ
3 23/09/29(金)00:41:35 No.1106916288
虐殺を防いでひとまずは大団円 でも本当の戦いはこれからだぜエンド
4 23/09/29(金)00:41:58 No.1106916412
レイヴンの火と比べたらマジであのエンディングからが本番だからな すげえ上手くいく可能性もあるし結局企業に蹂躪されるだけかもしれない
5 23/09/29(金)00:44:07 No.1106917105
バスキュラープラントや各地のアーキバスの拠点に解放戦線のみなさんがカチコミしてるからそっちの方は大丈夫だと思われる
6 23/09/29(金)00:46:38 No.1106917906
それはまた別のお話…エンドすると大抵ろくでもねえ続編になるジンクスはあるけどそれはそれとして別にヤバい未来になると決まったわけではないのが大事なんだ
7 23/09/29(金)00:47:05 No.1106918062
俺も今二周目終わった 解放者エンドはバッドエンドでは?
8 23/09/29(金)00:48:05 No.1106918370
美しいと…思いませんか?
9 23/09/29(金)00:48:19 No.1106918459
>俺も今二周目終わった >解放者エンドはバッドエンドでは? どこが?
10 23/09/29(金)00:48:25 No.1106918496
そこに特典機体のガンズ13があるじゃろ そういうことだ
11 23/09/29(金)00:48:33 No.1106918535
1周目は大豊マンにほぼバズーカだけで駆け抜けたけど 2周目は他の装備も使ってみようってことで色々試してみたけど重ショットガンとガトリング強いね 皆が誉れを捨てたというだけはあるねと思いました あと中量逆脚で組んでみたらQBの移動距離やジャンプ力が違いすぎて別ゲー過ぎてびっくりした
12 23/09/29(金)00:48:35 No.1106918547
ほかの人類のために星に住む人皆殺しは俺にはとても無理だった
13 23/09/29(金)00:49:09 No.1106918748
バズ縛りはそりゃあ……つれぇでしょ……
14 23/09/29(金)00:49:09 No.1106918757
きっと何とかなりますよレイヴン❤
15 23/09/29(金)00:49:11 No.1106918779
>美しいと…思いませんか? 背負うもの背負って戦友と殺し合うシチュが美しすぎる
16 23/09/29(金)00:49:29 No.1106918878
>俺も今二周目終わった >解放者エンドはバッドエンドでは? バッドとまでは言わないけどノーマルエンドって感じかなぁ…… DLCとか別ディスクで続編出るんならコレが正史として続きが描かれるのかな?って感じがする
17 23/09/29(金)00:50:11 No.1106919134
>>俺も今二周目終わった >>解放者エンドはバッドエンドでは? >どこが? ライブ感で突き進んで未来なんて考えてない、行き当たりばったりなところ
18 23/09/29(金)00:50:43 No.1106919336
>バズ縛りはそりゃあ……つれぇでしょ…… 縛ってたつもりは無いんだ 雑魚がサクサク処理できるし噂のバルテウスもバズであっさり突破したからこれこそが我が導きの武器だと思ってたんだ アイビスは追いつけなくてハンドミサイルに逃げたけど
19 23/09/29(金)00:50:46 No.1106919356
解放者は締めとするには問題が残りすぎるけどまだ可能性もあるから一番好き ただ火の方がお話の締めとしてはきれいだよね
20 23/09/29(金)00:50:50 No.1106919379
火ルートに関しても燃やした後地下に残ってたコーラルが集まってまた増え出さない保証はないから各エンドのその先は解釈次第だよ
21 23/09/29(金)00:51:34 No.1106919651
火は罪のないルビコニアンを人もコーラルも無差別に殺すのが後味悪すぎてな…
22 23/09/29(金)00:51:57 No.1106919770
>ただ火の方がお話の締めとしてはきれいだよね とりあえず燃やせば解決した感が出るのはソウルシリーズやエルデンみたいで物語が終わった感はあったね
23 23/09/29(金)00:52:11 No.1106919850
俺はごすの意思を継ぐぜ…カーラも助けてもらったばっかだし… でそのまま行ったらなんか…すごいことになった…
24 23/09/29(金)00:52:45 No.1106920030
ジェネレータ破壊はシチュエーションは最高なんだが ルート分岐から急展開過ぎる もう少し前から分岐すればこんなトチ狂ったような裏切りじゃなかったと思うんだが…
25 23/09/29(金)00:53:21 No.1106920216
>もう少し前から分岐すればこんなトチ狂ったような裏切りじゃなかったと思うんだが… しょうがねぇ 起きたら吸い上げ寸前かつ燃やす寸前なんだから
26 23/09/29(金)00:53:23 No.1106920230
>火ルートに関しても燃やした後地下に残ってたコーラルが集まってまた増え出さない保証はないから各エンドのその先は解釈次第だよ つっても少なくとも封鎖機構と企業が廃星に同意してるってだけでもメチャクチャ大きい成果だからなあ またコーラルが増えるにせよまた同じことを繰り返す可能性はかなり低くできた終わり方だと思う
27 23/09/29(金)00:54:05 No.1106920443
ルビコンを焼いたんじゃなくてそのほかの宇宙を守ったんだと思おう
28 23/09/29(金)00:54:40 No.1106920628
>ルビコンを焼いたんじゃなくてそのほかの宇宙を守ったんだと思おう ルビコンには友達がいるけど他の宇宙とかどうでもいいし…
29 23/09/29(金)00:55:08 No.1106920777
唐突な裏切りと言えばそうなんだけどあれ簡単に言えばスネイルに捕まったせいで話し合う時間が無くなったから結果的に裏切るしかないってパターンだからな…
30 23/09/29(金)00:55:13 No.1106920809
他の宇宙のこと考えるなら治安維持機構の封鎖機構ボコボコにするんじゃねぇよ
31 23/09/29(金)00:55:35 No.1106920932
モンキーの火…
32 23/09/29(金)00:55:51 No.1106921008
解放者ルートはレイヴンが決断しなかったルートだから何も解決しないのは当たり前のことだ
33 23/09/29(金)00:56:29 No.1106921258
カーマンラインが超気持ちいいからレイヴンの火ルート好き
34 23/09/29(金)00:56:49 No.1106921364
>解放者ルートはレイヴンが決断しなかったルートだから何も解決しないのは当たり前のことだ 決断しなかった………?
35 23/09/29(金)00:57:02 No.1106921436
>解放者ルートはレイヴンが決断しなかったルートだから ?
36 23/09/29(金)00:57:14 No.1106921514
>解放者ルートはレイヴンが決断しなかったルートだから何も解決しないのは当たり前のことだ お前それドルマヤンの前でも同じこと言えんの?
37 23/09/29(金)00:57:41 No.1106921675
解放戦線が技研都市まで突入できてるっぽいから大丈夫じゃね?
38 23/09/29(金)00:57:47 No.1106921708
恩人かつ友人の願いを受けて大災害を止めて未来に解決策を求めるのが解放者エンド 主人であり恩人の願いを受けて最小の犠牲で世界の平穏を得るのが火エンド どっちが上等ってもんでもない
39 23/09/29(金)00:58:08 No.1106921812
エアちゃんが勝手に出した声明で解放戦線が勝手に盛り上がってる構図の621の蚊帳の外感は狙ってやってたんかな
40 23/09/29(金)00:58:18 No.1106921861
火と解放者分岐は基本的にウォルターの意志を継ぐか友達守るためにウォルターに弓引くかの決断だからどっちルート選ぶにしても決断してないは同意されないと思うよ
41 23/09/29(金)00:58:27 No.1106921905
>解放者ルートはレイヴンが決断しなかったルートだから何も解決しないのは当たり前のことだ 本当にプレイしたの?
42 23/09/29(金)00:58:38 No.1106921951
解放者ルートはエアちゃんがレイヴン使ってカーラ殺して解放戦線焚きつけてウォルター殺して焼却を阻止する…ってかなりレイヴンの火の対比なんだよね 人間がコーラルを拒むかコーラルが人間を支配するかの二択なのかなと感じた
43 23/09/29(金)00:58:52 No.1106922012
悪いのは技研や企業や独立傭兵なのにただルビコンで暮らしてきただけの生命だけがリスクを背負わされて殺されるのは不公平だと思う
44 23/09/29(金)00:58:58 No.1106922047
レイヴンはお前や
45 23/09/29(金)00:59:37 No.1106922283
2周目なら解放戦線からの依頼増えてるのは把握していると思うが…
46 23/09/29(金)00:59:48 No.1106922332
でもね 企業を連れてきたのは情報をリークした奴なんですよ
47 23/09/29(金)00:59:52 No.1106922345
>>解放者ルートはレイヴンが決断しなかったルートだから何も解決しないのは当たり前のことだ >決断しなかった………? エアちゃんが勝手に声明出した結果レイヴンがルビコンの解放者になりました!はまあ決断せずに流された結果と言っていいんじゃないかな…
48 23/09/29(金)00:59:56 No.1106922368
>火ルートに関しても燃やした後地下に残ってたコーラルが集まってまた増え出さない保証はないから各エンドのその先は解釈次第だよ まぁ技研が来るまで惑星誕生から恐らく数十億年は何も無かったんだしまた人間が目をつけるまでは平気でしょ AC世界の人間は絶対またすぐやらかすと言われたらまぁ…
49 23/09/29(金)01:00:05 No.1106922418
まずいぞそろそろスレ閉じて3周したほうがいいぞスレ「」
50 23/09/29(金)01:00:09 No.1106922435
>エアちゃんが勝手に出した声明で解放戦線が勝手に盛り上がってる構図の621の蚊帳の外感は狙ってやってたんかな ダムで裏切ったりクソみたいなヘリ護衛捕虜救出させられたりたりカタフラクト撃破したりで 1周目よりはそこそこ絡んだ気はするけどなんかこう印象薄くてもうちょっとなんかなかったのかな解放戦線とは思った
51 23/09/29(金)01:00:39 No.1106922580
>エアちゃんが勝手に出した声明で解放戦線が勝手に盛り上がってる構図の621の蚊帳の外感は狙ってやってたんかな 俺がやった時は1人で立ち向かうつもりだった621のためにエアちゃんが援軍になりそうな奴に呼び掛けてくれたって思ったから普通に盛り上がったよ
52 23/09/29(金)01:00:50 No.1106922646
解放戦線を殺しまくって今更味方します!はちょっと違和感あった
53 23/09/29(金)01:01:00 No.1106922691
とりあえず目下やるべきことはバスキュラープラントにたんまり集まったコーラルを安全に霧散させることだ そして集積すると爆発的に増えるので旅しながらほどほどに燃やしていく感じだろう暫くは
54 23/09/29(金)01:01:04 No.1106922717
どっちにしろいっぱい死ぬし殺すんだから派手にいこうぜ!
55 23/09/29(金)01:01:10 No.1106922752
>エアちゃんが勝手に声明出した結果レイヴンがルビコンの解放者になりました!はまあ決断せずに流された結果と言っていいんじゃないかな… その前のミッションで星の未来のためにカーラを殺してザイレムを落とすって自分で選んだじゃん
56 23/09/29(金)01:01:19 No.1106922799
目の前の危機は回避したのにEDまでに全部解決しなきゃ何も解決してないって言い方するのもどうかと思う
57 23/09/29(金)01:01:24 No.1106922827
>エアちゃんが勝手に出した声明で解放戦線が勝手に盛り上がってる構図の621の蚊帳の外感は狙ってやってたんかな エアちゃんについてくつもりだったのに勝手に解放戦線と戦友が盛り上がってて困惑したぞ
58 23/09/29(金)01:01:26 No.1106922841
>解放戦線を殺しまくって今更味方します!はちょっと違和感あった そんなんじゃ過去のACの話全部に違和感生じることになるぞ
59 23/09/29(金)01:01:41 No.1106922909
>>>解放者ルートはレイヴンが決断しなかったルートだから何も解決しないのは当たり前のことだ >>決断しなかった………? >エアちゃんが勝手に声明出した結果レイヴンがルビコンの解放者になりました!はまあ決断せずに流された結果と言っていいんじゃないかな… >本当にプレイしたの?
60 23/09/29(金)01:01:44 No.1106922924
>俺がやった時は1人で立ち向かうつもりだった621のためにエアちゃんが援軍になりそうな奴に呼び掛けてくれたって思ったから普通に盛り上がったよ むしろ盛り上がりすぎて上にまで来るのは戦友だけかよ!ってなったな もっと沢山僚機来るのかと
61 23/09/29(金)01:01:46 No.1106922940
fu2617761.jpg そしてこれはごすに見せようとせっせと作ってたけど2周目クリアには間に合わなかったエンブレム 3週目はごす生存ルートがあると信じて砲台破壊してくる
62 23/09/29(金)01:01:52 No.1106922966
>エアちゃんが勝手に出した声明で解放戦線が勝手に盛り上がってる構図の621の蚊帳の外感は狙ってやってたんかな ルビコンの解放者!って言われてもあれに関してはマジでレイヴンの意志全く関係ないからな… エアちゃんがやり手というべきかもしれんが
63 23/09/29(金)01:01:54 No.1106922971
ザイレム撃墜を選択するのは決断ではなかった…?決断とは一体…うごごご!
64 23/09/29(金)01:01:59 No.1106922992
これいつもの奴か…
65 23/09/29(金)01:02:01 No.1106922999
>どっちにしろいっぱい死ぬし殺すんだから派手にいこうぜ! コーラルなど、結局は燃やすしかないのさ
66 23/09/29(金)01:02:02 No.1106923005
惑星上の知らんやつ沢山巻き添えで殺すより 知ってるやつ次々殺す方が心が傷まないぜ!
67 23/09/29(金)01:02:06 No.1106923026
とりあえずバスキュラー破壊して持ち出すやつをケジメしておけばコーラルはルビコン内で滞留して安全なんだから火つけるよりかは穏便だと思う
68 23/09/29(金)01:02:24 No.1106923098
2週目クリアだって言ってるのに3週目の自分がしたい話だけする「」がワラワラ湧いてくる頃だ 逃げろスレ21
69 23/09/29(金)01:02:26 No.1106923108
>エアちゃんが勝手に声明出した結果レイヴンがルビコンの解放者になりました!はまあ決断せずに流された結果と言っていいんじゃないかな… エアの頼みを聞いて主人の願いに背き恩人を撃ってルビコン守る道を決断した結果だろ…
70 23/09/29(金)01:02:27 No.1106923115
俺はレッドガン寄りのミッションたくさんやりたいのにベイラムが依頼出してくれない…
71 23/09/29(金)01:02:42 No.1106923168
>むしろ盛り上がりすぎて上にまで来るのは戦友だけかよ!ってなったな >もっと沢山僚機来るのかと 地上にあるアーキバスの拠点とかを制圧しに行くひつようがあるから…
72 23/09/29(金)01:02:58 No.1106923253
俺はもっと企業側になる話も見たかったが プレイヤーキャラがごすが連れてきた強化人間C4-621である以上どうしても展開の幅は限界があるな
73 23/09/29(金)01:03:18 No.1106923345
トロコンしたけど聞いてた通り最後までAMステッカーてんこ盛りでダメだった
74 23/09/29(金)01:03:24 No.1106923373
>fu2617761.jpg >そしてこれはごすに見せようとせっせと作ってたけど2周目クリアには間に合わなかったエンブレム >3週目はごす生存ルートがあると信じて砲台破壊してくる マジでもうスレ見ない方がいいと思うぞ多分話題が盛り上がって普通に3周目とかの情報出まくりそうだし
75 23/09/29(金)01:03:35 No.1106923423
お話としては焼いたエンドが一番好き
76 23/09/29(金)01:03:35 No.1106923425
>fu2617761.jpg 出たな犬飼建設の犬
77 23/09/29(金)01:03:40 No.1106923449
レイヴンがお前ら助けるために一人戦ってる時にお前らは何してんの?って煽ったからな
78 23/09/29(金)01:03:41 No.1106923462
>>エアちゃんが勝手に声明出した結果レイヴンがルビコンの解放者になりました!はまあ決断せずに流された結果と言っていいんじゃないかな… >その前のミッションで星の未来のためにカーラを殺してザイレムを落とすって自分で選んだじゃん そこからエアちゃんが解放戦線と組もうとしてるのが分からないっつってんだよ!
79 23/09/29(金)01:03:46 No.1106923481
>もっと沢山僚機来るのかと 解放戦線の名有りは選択によってはだいたい殺してるし来ても役に立ちそうにないな…
80 23/09/29(金)01:03:51 No.1106923499
>俺はもっと企業側になる話も見たかったが >プレイヤーキャラがごすが連れてきた強化人間C4-621である以上どうしても展開の幅は限界があるな アーキバスかベイラムに完全に寝返ってルビコニアン虐めながらオーバーシアー殲滅するルートもやってみたい
81 23/09/29(金)01:03:55 No.1106923513
この解放者はバッドエンド!って主張するやつみんな無視してたのにしばらく見てなかったからまた触られるようになっちゃったな
82 23/09/29(金)01:04:02 No.1106923551
>プレイヤーキャラがごすが連れてきた強化人間C4-621である以上どうしても展開の幅は限界があるな つまり真レイヴン主人公のサブタイなしのAC6
83 23/09/29(金)01:04:04 No.1106923565
>ほかの人類のために星に住む人皆殺しは俺にはとても無理だった まあ急にスケールをパブリック視点にあげられてもさんざん人の命を金に換えてきた自分が言うのは違うよなってなる
84 23/09/29(金)01:04:14 No.1106923600
強化人間 C4-621 ネタバレ回避モードに移行
85 23/09/29(金)01:04:14 No.1106923605
焼くのが一番歴史に名を刻めると思います
86 23/09/29(金)01:04:43 No.1106923726
モンキーの火を歴史に残したいよな
87 23/09/29(金)01:04:51 No.1106923752
モンキーの火…焚きたかった
88 23/09/29(金)01:04:53 No.1106923764
>>>エアちゃんが勝手に声明出した結果レイヴンがルビコンの解放者になりました!はまあ決断せずに流された結果と言っていいんじゃないかな… >>その前のミッションで星の未来のためにカーラを殺してザイレムを落とすって自分で選んだじゃん >そこからエアちゃんが解放戦線と組もうとしてるのが分からないっつってんだよ! エアちゃんも解放戦線も自分たちの生きるルビコンを守りたいんだから同じ立場だろ
89 23/09/29(金)01:05:01 No.1106923797
解放戦線がやる気になったっつっても結局参戦してるのそこまでアーキバスだった戦友だけだからな… 解放戦線のAC乗りそれなりにいるんだから参戦してたらまだ印象違ったかも
90 23/09/29(金)01:05:12 No.1106923841
>ほかの人類のために星に住む人皆殺しは俺にはとても無理だった 星丸ごと死ぬとは思わなかった それどころか星系単位でダメージ入るなんてそんな……
91 23/09/29(金)01:05:14 No.1106923850
ンモーンキー
92 23/09/29(金)01:05:19 No.1106923870
>つまり真レイヴン主人公のサブタイなしのAC6 キングがいい感じのポジションにつくのは分かる
93 23/09/29(金)01:05:21 No.1106923875
>解放戦線がやる気になったっつっても結局参戦してるのそこまでアーキバスだった戦友だけだからな… >解放戦線のAC乗りそれなりにいるんだから参戦してたらまだ印象違ったかも 地上からの通信聞いてなかったのか…
94 23/09/29(金)01:05:30 No.1106923913
>解放戦線がやる気になったっつっても結局参戦してるのそこまでアーキバスだった戦友だけだからな… >解放戦線のAC乗りそれなりにいるんだから参戦してたらまだ印象違ったかも 下で戦ってるって通信入ってたよね?
95 23/09/29(金)01:05:30 No.1106923918
>>>エアちゃんが勝手に声明出した結果レイヴンがルビコンの解放者になりました!はまあ決断せずに流された結果と言っていいんじゃないかな… >>その前のミッションで星の未来のためにカーラを殺してザイレムを落とすって自分で選んだじゃん >そこからエアちゃんが解放戦線と組もうとしてるのが分からないっつってんだよ! ザイレム落とすのもそうだけどアーキバスがやろうとしてるプラントからコーラル持ち出しも防がないといけないのでマジで人手が欲しい状況なんだあそこ
96 23/09/29(金)01:05:32 No.1106923925
トーマスのライセンスが失効してなかったらなー!かーっ!
97 23/09/29(金)01:05:42 No.1106923972
レッドガン殲滅もミシガン以外のAC来ないし解放者ルートで解放戦線の僚機も戦友だけだしあんまりACが一度に沢山集まる機会ないよね
98 23/09/29(金)01:05:48 No.1106924002
エアちゃんと添い遂げたいだけでルビコンの人間は別にどうでもいいし…
99 23/09/29(金)01:06:02 No.1106924063
>エアちゃんと添い遂げたいだけでルビコンの人間は別にどうでもいいし… 三周目やれ
100 23/09/29(金)01:06:09 No.1106924094
>解放戦線がやる気になったっつっても結局参戦してるのそこまでアーキバスだった戦友だけだからな… >解放戦線のAC乗りそれなりにいるんだから参戦してたらまだ印象違ったかも セリフまったく聞かないプレイでもしてたのか
101 23/09/29(金)01:06:12 No.1106924106
解放者ルートはウォルターの最後がいいんだウォルターだって焼かないことを選んだ621を責めることはないだろう
102 23/09/29(金)01:06:19 No.1106924140
>>解放戦線がやる気になったっつっても結局参戦してるのそこまでアーキバスだった戦友だけだからな… >>解放戦線のAC乗りそれなりにいるんだから参戦してたらまだ印象違ったかも >地上からの通信聞いてなかったのか… 聞いてたけど名有りの人は出てこなかったな… 二周目は解放戦線の任務全部受けてACは殺さなかったんだけど上手くやると通信に出てくるの?
103 23/09/29(金)01:06:20 No.1106924144
>プレイヤーキャラがごすが連れてきた強化人間C4-621である以上どうしても展開の幅は限界があるな お前は企業側に着く事を選んだか…いいだろう…お前は自由だ… とかなんとかで決別してから対決とかそういう流れだとしたらうおおウォルター!俺はお前を殺す!ってできたけど ザイレム撃墜後に現れて朦朧としてるウォルターはほんとうに…つらい…
104 23/09/29(金)01:06:21 No.1106924149
解放戦線の誰が生きてるかで台詞があるとか聞いてなん十週できるんだこのゲームってなった
105 23/09/29(金)01:06:44 No.1106924231
>そこからエアちゃんが解放戦線と組もうとしてるのが分からないっつってんだよ! 一人のルビコニアンとしてこの星を焼かせないってスタンスのエアちゃんが ルビコニアンとしてこの星を守るためにあるはずの組織に呼びかけることに疑問あるか?
106 23/09/29(金)01:06:58 No.1106924287
>解放戦線の誰が生きてるかで台詞があるとか聞いてなん十週できるんだこのゲームってなった それ確認したけどなかったよワザップ情報だよ
107 23/09/29(金)01:07:15 No.1106924366
>レッドガン殲滅もミシガン以外のAC来ないし解放者ルートで解放戦線の僚機も戦友だけだしあんまりACが一度に沢山集まる機会ないよね 多分ルビコニアンデスワームが最多? 独立傭兵ベイラムアーキバスRaDに解放戦線のスパイと勢揃いで劇場版みたいだった
108 23/09/29(金)01:07:37 No.1106924476
>解放者ルートはウォルターの最後がいいんだウォルターだって焼かないことを選んだ621を責めることはないだろう ウォルターはいつだって621自身の決断を尊重してくれるからな…
109 23/09/29(金)01:07:50 No.1106924533
えっザイレムの任務の時に解放戦線のAC乗りの台詞あるの!?
110 23/09/29(金)01:07:57 No.1106924575
戦友がわざわざ気を利かせて通信繋げたのに聞いてないのはもはや失礼レベルだろ…
111 23/09/29(金)01:08:31 No.1106924745
>解放者ルートはウォルターの最後がいいんだウォルターだって焼かないことを選んだ621を責めることはないだろう 一言くらい責めてくれごす… おれはごすをうらぎったんだ……
112 23/09/29(金)01:08:42 No.1106924802
うおおおおごす裏切れねえ!!!111 ごすについていくぜ!!! とか思ってたけどやり直すとお前の意思に従えとかあいつにも自分の意思ができたのかも知れんとかごす考えてたより遥かにずっと自由意志に寛大だった
113 23/09/29(金)01:09:22 No.1106924985
>えっザイレムの任務の時に解放戦線のAC乗りの台詞あるの!? ワザップだから学校で広めるなよマジで
114 23/09/29(金)01:09:33 No.1106925044
ウォルターは自分の使命に忠実だけど同時にそれが間違ってるともわかってるから他人にまで強いようとはしない
115 23/09/29(金)01:09:38 No.1106925067
>とか思ってたけどやり直すとお前の意思に従えとかあいつにも自分の意思ができたのかも知れんとかごす考えてたより遥かにずっと自由意志に寛大だった それはそれとしてごすの遺言な上にキャッチコピー回収に弱いから一周目は焼きに行った
116 23/09/29(金)01:09:52 No.1106925134
>解放者ルートはウォルターの最後がいいんだウォルターだって焼かないことを選んだ621を責めることはないだろう 自分が「友人たち」のために動き続けてきたから621の「友人たち」に折れるのが良いよね 解放者ルートは戦友といいエアちゃんと言い友情がテーマなんかなと思う
117 23/09/29(金)01:10:04 No.1106925188
戦友参戦のステージで他の解放戦線の台詞もあるの!? やり直さんと…っていうかニンジャとかふつうにぶっ殺しちゃってたよ…もったいないことしてたか
118 23/09/29(金)01:10:14 No.1106925250
エアちゃんのために選択したしラスティが来てくれたのは嬉しかったけどその他のモブはまあうん頑張ってって思っちゃってごめん…
119 23/09/29(金)01:10:16 No.1106925255
違うんじゃ…確かにカーラは殺すつもりで殺したけどごすは…ごす…
120 23/09/29(金)01:10:23 No.1106925287
>うおおおおごす裏切れねえ!!!111 ごすについていくぜ!!! >とか思ってたけどやり直すとお前の意思に従えとかあいつにも自分の意思ができたのかも知れんとかごす考えてたより遥かにずっと自由意志に寛大だった 自分の人生を費やした計画の大詰めの段階ですら自分の手駒に対して俺に従えじゃなくて自分の意思に従えって言ってくれるからね…
121 23/09/29(金)01:10:33 No.1106925330
エアちゃんははじめからルビコニアン自称してたし解放戦線肩入れしてて依頼とって来たりしてるのに最後解放戦線と一緒に戦うの唐突に思ってる人いるよね
122 23/09/29(金)01:10:37 No.1106925343
3週目でケイトマークソンさんからの依頼きたけどマジで声そのまんまでダメだった
123 23/09/29(金)01:11:08 No.1106925465
>>えっザイレムの任務の時に解放戦線のAC乗りの台詞あるの!? >ワザップだから学校で広めるなよマジで えっそうなの…? じゃあ >>解放戦線のAC乗りそれなりにいるんだから参戦してたらまだ印象違ったかも >地上からの通信聞いてなかったのか… このレスはいったい…
124 23/09/29(金)01:11:09 No.1106925470
元々コーラル当てて一攫千金って言われてルビコンに来たから当初の目的と違う着火を拒否しても裏切ったことにはならないんじゃないかな
125 23/09/29(金)01:11:46 No.1106925652
解放者ルートでも燃え残ったものに火を点けてるのいいよね
126 23/09/29(金)01:11:51 No.1106925680
前に3周終わらせた上でチャティがAIだって気付かなかった「」もいたしまあそういう人もいるよな…
127 23/09/29(金)01:12:27 No.1106925842
621は生きてる自分で選択した621は一番厄介な敵だって言われてごすとカーラはおれが責任もってキッチリ殺すんだ!ってテンションだったのに対処完了しましたとか報告入れてきたのは許さん
128 23/09/29(金)01:12:45 No.1106925924
>前に3周終わらせた上でチャティがAIだって気付かなかった「」もいたしまあそういう人もいるよな… アリーナの説明スルーしたとしてもフロイトあたりが言ってたよね?
129 23/09/29(金)01:12:58 No.1106925987
>人の可能性を守りたいだけでエアちゃんは別にどうでもいいし…
130 23/09/29(金)01:13:00 No.1106925996
>チャティがAI え? 嘘…
131 23/09/29(金)01:13:05 No.1106926027
>解放者ルートでも燃え残ったものに火を点けてるのいいよね 残り一つは?
132 23/09/29(金)01:13:10 No.1106926055
>解放者ルートでも燃え残ったものに火を点けてるのいいよね 君が燃え殻に火を点けたって戦友に言われた時の盛り上がりは尋常じゃなかった ちゃんとどっちのルートでもサブタイ回収してくれてありがとうってなるなった
133 23/09/29(金)01:13:16 No.1106926078
>>人の可能性を守りたいだけでエアちゃんは別にどうでもいいし… 戦友来たな…
134 23/09/29(金)01:13:19 No.1106926100
>>人の可能性を守りたいだけでエアちゃんは別にどうでもいいし… ラスティ来たな…
135 23/09/29(金)01:13:30 No.1106926160
>>解放者ルートでも燃え残ったものに火を点けてるのいいよね >残り一つは? おまちゃんの尻に火をつけてる
136 23/09/29(金)01:13:33 No.1106926173
>アリーナの説明スルーしたとしてもフロイトあたりが言ってたよね? というかその後のカーラとの会話でそのまま言うし
137 23/09/29(金)01:14:08 No.1106926353
>>>解放者ルートでも燃え残ったものに火を点けてるのいいよね >>残り一つは? >おまちゃんの尻に火をつけてる 本当に尻だけかなその火
138 23/09/29(金)01:14:24 No.1106926416
チャティがAIは散々言われてただろ!?ドーザーの雑談ログにもあるしアリーナにも書いてあるし火ルートのカーラフロイトもそう言ってるし あとアイスワーム戦長引かせるとスネイルも言及するし
139 23/09/29(金)01:14:49 No.1106926525
>>人の可能性を守りたいだけでエアちゃんは別にどうでもいいし… どうでもいいっていうかエアちゃんを個体とすら認識してない人来たな…
140 23/09/29(金)01:15:05 No.1106926589
621がちゃんと選ばなかったのはコーラルリリースルートでは? 実際「理由のない強さ(闘争)は危ない」がテーマのエンドだったし
141 23/09/29(金)01:15:35 No.1106926714
チャティをAIだと分かってないは流石に構ってちゃんかテキストもセリフも一切読んでないかだろ
142 23/09/29(金)01:15:49 No.1106926790
>621がちゃんと選ばなかったのはコーラルリリースルートでは? >実際「理由のない強さ(闘争)は危ない」がテーマのエンドだったし どのルートよりも明確な自由意志で決断してるのがコーラルリリースだろ あのルートだけ自我強すぎて怖いぐらいだ
143 23/09/29(金)01:16:06 No.1106926865
>621がちゃんと選ばなかったのはコーラルリリースルートでは? いや選んだ結果だよ というか選ばなかったドルマヤンが対比の存在として描かれてるのにその解釈はないだろ…
144 23/09/29(金)01:16:16 No.1106926901
エアちゃんが勝手にレイヴン名義で声明出しました!はさすがにもうちょっとやり方なんかあったんじゃないかなとは思う カーラ殺害からのあれでだいぶ気持ちが離れるところがあった
145 23/09/29(金)01:16:17 No.1106926902
どっかで実況プレイでも見て既プレイのフリしてるんじゃねえかな
146 23/09/29(金)01:16:23 No.1106926927
>621がちゃんと選ばなかったのはコーラルリリースルートでは? >実際「理由のない強さ(闘争)は危ない」がテーマのエンドだったし いや今作は全ルート明確に選択させてるのを重要視してるから621は選択してるよ 俺らが共感できないだけで
147 23/09/29(金)01:16:31 No.1106926959
とりあえずバスキュラープラントを大気圏外まで延伸したアーキバスは処すべきだと思う
148 23/09/29(金)01:17:09 No.1106927130
技研とアーキバスが悪いのはそう
149 23/09/29(金)01:17:19 No.1106927167
君コーラルリリースがどういうものかちゃんと分かってた? と思うことはあっても選ばなかったとは思わんだろ…国語2か
150 23/09/29(金)01:17:23 No.1106927184
一週目はクリア重視であんま読んでないんだろうって考えても限度があるぞ 視力と聴力ちゃんとあるのか疑わしいレベル
151 23/09/29(金)01:17:27 No.1106927205
リリースルートはあれ選ぶための手順長いのとそんな早くからガバってんのこのルートってのが合わさってふわふわに見えなくもない
152 23/09/29(金)01:17:28 No.1106927210
>エアちゃんが勝手にレイヴン名義で声明出しました!はさすがにもうちょっとやり方なんかあったんじゃないかなとは思う >カーラ殺害からのあれでだいぶ気持ちが離れるところがあった 俺はあれで我慢できず駆け付けてくれた戦友のおかげでだいぶ気持ちが楽になったぜ
153 23/09/29(金)01:17:59 No.1106927345
一応テーマとしてはリリースルートも選択はしてるんだろうけどシナリオ的には終始オマちゃんに巻き込まれた上で最終的にエアちゃんが私たちでリリースしまーすと言い出してリリースだからまあ決断してない感はあるかもしれない
154 23/09/29(金)01:18:06 No.1106927366
>>621がちゃんと選ばなかったのはコーラルリリースルートでは? >いや選んだ結果だよ >というか選ばなかったドルマヤンが対比の存在として描かれてるのにその解釈はないだろ… ドルマヤン選ばなかった選ばなかった言われてるけど今はきっちりリリースだけは絶対させないことを選んでないか
155 23/09/29(金)01:18:12 No.1106927395
オーバーシアーの存在も計画も知ることなくウォルターを自分から裏切りエアちゃんに何度も念押しされて警告されても選んだどうしてもやりたかったことがコーラルリリースだ
156 23/09/29(金)01:18:14 No.1106927401
しこたま投資した挙げ句に全部燃やされるか奪取されるから相当な痛手よ
157 23/09/29(金)01:18:22 No.1106927442
>621がちゃんと選ばなかったのはコーラルリリースルートでは? >実際「理由のない強さ(闘争)は危ない」がテーマのエンドだったし エアちゃんがちゃんとこれ選択したら後戻り出来ませんよって念押ししてたのに…
158 23/09/29(金)01:18:53 No.1106927564
ブリーフィングは聞かない ミッション画面も読まない 戦闘中セリフは聞こえない 撃ってくるものは全部殺す ロックオンできるものは全部壊す 殺せる相手なら全員殺す 最終的に撃ってくるならそれはもう最初っから裏切りと同義だしよくわからないから殺す AC乗りなんてそんなんで良いんだよ
159 23/09/29(金)01:19:30 No.1106927705
アーキバスも最終的にはボロボロだけどアーキバス先進技術機構にはRaDにも負けない武器をどんどん作ってほしい
160 23/09/29(金)01:19:31 No.1106927709
ごすも含めて全部裏切ってあからさまに怪しいAIにつくのは凄い決断力だぞ
161 23/09/29(金)01:21:32 No.1106928176
>ごすも含めて全部裏切ってあからさまに怪しいAIにつくのは凄い決断力だぞ メタ的な話にもなるけどエアとルビコニアン皆殺しにしてでも全てに火をつけるか恩義を感じるべき人達を皆殺しにして答えのない未来を信じるかっていう最後を見せられたプレイヤーに何か明確な答えを与えるためのルートでもあるんだと思う いやまぁ殺し合おうって未来なんだけどさ
162 23/09/29(金)01:21:45 No.1106928223
三周目の選択はゲーマーにとってはスタート地点逆走とか分かれ道のボス部屋に繋がってない方みたいなものだから…
163 23/09/29(金)01:22:47 No.1106928446
火ルートも開放者もハッピーエンドにする怪文書は書いてあるので俺は無敵だ
164 23/09/29(金)01:22:49 No.1106928461
独力でザイレム落とすとかどう考えても無理筋だし援軍要請くらいして当たり前じゃないのかと思うんだけど
165 23/09/29(金)01:23:17 No.1106928574
ところで上の方にいる戦友参戦ミッションでAC乗りがいてくれたらってレスに通信聞いてなかったのかと言ってる「」は任務中に何を聞いていたのかがすごく気になる
166 23/09/29(金)01:23:30 No.1106928628
>三周目の選択はゲーマーにとってはスタート地点逆走とか分かれ道のボス部屋に繋がってない方みたいなものだから… 壁前にスネイルぶっ殺して壁でG4生存させるとか出来たら良かったなって
167 23/09/29(金)01:23:44 No.1106928681
>独力でザイレム落とすとかどう考えても無理筋だし援軍要請くらいして当たり前じゃないのかと思うんだけど 解放戦線の粗大ゴミとはわけが違うからな…
168 23/09/29(金)01:23:55 No.1106928738
うん…… そうだね…… そうかも………
169 23/09/29(金)01:24:00 No.1106928759
>ところで上の方にいる戦友参戦ミッションでAC乗りがいてくれたらってレスに通信聞いてなかったのかと言ってる「」は任務中に何を聞いていたのかがすごく気になる コーラルをキメるんだ
170 23/09/29(金)01:24:25 No.1106928866
エアプは黙っててくれないか
171 23/09/29(金)01:24:42 No.1106928936
>ところで上の方にいる戦友参戦ミッションでAC乗りがいてくれたらってレスに通信聞いてなかったのかと言ってる「」は任務中に何を聞いていたのかがすごく気になる 台詞聞けてないんじゃなくてレス読めてないんだと思う
172 23/09/29(金)01:24:50 No.1106928961
援軍要請したら改造バルテウスまでついてきた
173 23/09/29(金)01:25:09 No.1106929036
>エアプ このゲームに限りエッチな響きを帯びる気がする
174 23/09/29(金)01:25:35 No.1106929132
でも俺AC4やってた当時ハードクリアした後も(ジョシュアって誰だ…?)ってなってたから何も聞いてないマンのことあんまり強く言えない
175 23/09/29(金)01:25:37 No.1106929140
コーラルをキメれば皆生存エンドだって実装されるからな…
176 23/09/29(金)01:25:56 No.1106929220
スネイルがシンダー・カーラ排除の後わざわざバルテウスに乗り換えてきてるの冷静に考えると笑っちゃう 特に無視した場合
177 23/09/29(金)01:27:11 No.1106929488
>>>621がちゃんと選ばなかったのはコーラルリリースルートでは? >>いや選んだ結果だよ >>というか選ばなかったドルマヤンが対比の存在として描かれてるのにその解釈はないだろ… >ドルマヤン選ばなかった選ばなかった言われてるけど今はきっちりリリースだけは絶対させないことを選んでないか 選ばなかったから全て失ったからこそ今度こそ自分の意思で選ぶって感じだと解釈した
178 23/09/29(金)01:27:11 No.1106929491
>ところで上の方にいる戦友参戦ミッションでAC乗りがいてくれたらってレスに通信聞いてなかったのかと言ってる「」は任務中に何を聞いていたのかがすごく気になる 下にACが投入されてるのは通信でわかるじゃん ツィイーかニンジャか男娼以外じゃないと駄目なの?
179 23/09/29(金)01:27:52 No.1106929658
来るんじゃ 無かった こんな星
180 23/09/29(金)01:28:19 No.1106929766
>でも俺AC4やってた当時ハードクリアした後も(ジョシュアって誰だ…?)ってなってたから何も聞いてないマンのことあんまり強く言えない 嘘だろ!?
181 23/09/29(金)01:28:59 No.1106929928
>>ところで上の方にいる戦友参戦ミッションでAC乗りがいてくれたらってレスに通信聞いてなかったのかと言ってる「」は任務中に何を聞いていたのかがすごく気になる >下にACが投入されてるのは通信でわかるじゃん >ツィイーかニンジャか男娼以外じゃないと駄目なの? ツィイーとか通信に出るの!?俺それ聞けてない…
182 23/09/29(金)01:29:00 No.1106929938
>スネイルがシンダー・カーラ排除の後わざわざバルテウスに乗り換えてきてるの冷静に考えると笑っちゃう >特に無視した場合 害獣がこの私を殺そうとしたな!!!1!はまあ感情として理解できる 企業たるこの私を存在しないものとして扱ったな!1!!とか言い出すのはちょっと面白すぎる
183 23/09/29(金)01:29:41 No.1106930102
>来るんじゃ >無かった >こんな星 これとかG6が殺しにかかってくるのとかなんかすごいよねあのミッションの雰囲気
184 23/09/29(金)01:29:42 No.1106930109
>スネイルがシンダー・カーラ排除の後わざわざバルテウスに乗り換えてきてるの冷静に考えると笑っちゃう >特に無視した場合 よくも殺そうとしやがったなでキレるのはまだいい よくも無視しやがったなでそんなキレないでください…
185 23/09/29(金)01:29:49 No.1106930136
なんか致命的な読解力の無さ
186 23/09/29(金)01:29:56 No.1106930173
エアちゃんにアリーナの隠し機体遊ばれるのはセキュリティザル過ぎる…
187 23/09/29(金)01:29:59 No.1106930179
俺は糞食いを解放した褪せ人だぞ 怪しいAIが何だ選択肢が出るなら全部選ぶぞ
188 23/09/29(金)01:30:31 No.1106930313
>>来るんじゃ >>無かった >>こんな星 >これとかG6が殺しにかかってくるのとかなんかすごいよねあのミッションの雰囲気 なんかもうめちゃくちゃで吹く
189 23/09/29(金)01:30:43 No.1106930357
結局戦友参戦ミッションで名有りのAC乗りが通信に出るのか出ないのかどっちなんだよ!? 出るならやり直さないといけないんだよ!!
190 23/09/29(金)01:30:52 No.1106930386
>俺は糞食いを解放した褪せ人だぞ >怪しいAIが何だ選択肢が出るなら全部選ぶぞ 貴様はピュアなレイヴン心を持っているな!入隊を許可する!
191 23/09/29(金)01:30:53 No.1106930388
2周目のエアちゃんに言いたかった事 君ね…実は衛星砲動かせるよ…
192 23/09/29(金)01:30:56 No.1106930398
>コーラルをキメれば皆生存エンドだって実装されるからな… 俺の中ではごすはエアちゃんと和解して親バカになるしカーラはエアちゃんとコーラルの可能性について喧々諤々してるから脳みそパチパチ弾けて幸せだよ
193 23/09/29(金)01:31:18 No.1106930475
>エアちゃんにアリーナの隠し機体遊ばれるのはセキュリティザル過ぎる… エアちゃん相手にはどこのセキュリティだろうと無いも同然だから…
194 23/09/29(金)01:31:21 No.1106930487
失踪はあの不安を煽る演出からの例の照明で掴みバッチリなのにそれから秒で残り4分が始まるのがひどい
195 23/09/29(金)01:31:34 No.1106930533
ツィイーは条件によっては聞けるんだよね ほんと細かい
196 23/09/29(金)01:31:45 No.1106930558
>2周目のエアちゃんに言いたかった事 >君ね…実は衛星砲動かせるよ… 火ルートではあれレイヴンに捨てられて四方八方に駆けずり回った結果だろうから…
197 23/09/29(金)01:32:06 No.1106930633
セリフもしっかり読んだし聞いたし3周クリアしたけど エアが自称(自認?)ルビコニアンの変異した波形と言われても何だそれは?!という感じだった 波形っておっぱいはあるのか?
198 23/09/29(金)01:32:12 No.1106930653
一度選んだ時点でセーブデータ固定されて二度と選び直せないタイプの底意地の悪さはもってない開発でよかった
199 23/09/29(金)01:32:24 No.1106930696
>結局戦友参戦ミッションで名有りのAC乗りが通信に出るのか出ないのかどっちなんだよ!? 一回自分で通してみたけど変化なかったし動画もどこにもないんだ
200 23/09/29(金)01:33:10 No.1106930889
NEWゲームやりたいんだけどデータ消えるような表示出てやってない
201 23/09/29(金)01:33:13 No.1106930898
ネブラの派生だからネブレッドと呼んでしまう
202 23/09/29(金)01:33:43 No.1106931012
>NEWゲームやりたいんだけどデータ消えるような表示出てやってない 別のアカウント作ればいいぞ
203 23/09/29(金)01:33:52 No.1106931052
>ツィイーは条件によっては聞けるんだよね >ほんと細かい マジか どういう条件なの?
204 23/09/29(金)01:34:13 No.1106931148
>>でも俺AC4やってた当時ハードクリアした後も(ジョシュアって誰だ…?)ってなってたから何も聞いてないマンのことあんまり強く言えない >嘘だろ!? いや話よくわからないしロックオンできるやつ全員殺せば殆どクリアできたし… なんか友軍識別できないミッションで地獄見たけど
205 23/09/29(金)01:34:34 No.1106931221
>エアが自称(自認?)ルビコニアンの変異した波形と言われても何だそれは?!という感じだった コーラル変異波形で一人のルビコニアンだぞ
206 23/09/29(金)01:34:37 No.1106931236
まあ仮に解放者ルートでも衛星砲掌握しても撃墜して解放戦線の上に落っことしたらアレだから できればザイレム掌握の方向にいきたかったろうし…
207 23/09/29(金)01:34:40 No.1106931254
>エアちゃんにアリーナの隠し機体遊ばれるのはセキュリティザル過ぎる… 企業が総力上げてるのに掌握なかなかできない衛星砲を レイヴンあなたには失望しましたで離れてすぐにハッキング完了する情報生命体に勝てるわけねぇだろ
208 23/09/29(金)01:34:50 No.1106931296
どう考えても荒らし嫌がらせ混乱の元がいるからどのレスをどこまで信じていいのかわからない
209 23/09/29(金)01:34:57 No.1106931316
>波形っておっぱいはあるのか? なだらかな波形してると思う
210 23/09/29(金)01:35:10 No.1106931376
ストーリートレーラーの621をラップ巻きにして保管してた男は本編出なかったな
211 23/09/29(金)01:35:12 No.1106931384
>>エアちゃんにアリーナの隠し機体遊ばれるのはセキュリティザル過ぎる… >企業が総力上げてるのに掌握なかなかできない衛星砲を >レイヴンあなたには失望しましたで離れてすぐにハッキング完了する情報生命体に勝てるわけねぇだろ エアちゃんがものすごい危険みたいじゃん…
212 23/09/29(金)01:35:29 No.1106931448
>どう考えても荒らし嫌がらせ混乱の元がいるからどのレスをどこまで信じていいのかわからない 自分で選択できないやつとは敵にも味方にもなれない
213 23/09/29(金)01:35:30 No.1106931453
>エアが自称(自認?)ルビコニアンの変異した波形と言われても何だそれは?!という感じだった 電子機器のネットワークが自我を持つネタから派生して電子機器でなくともネットワーク構造を持つものが自我を持つのは割と鉄板なSFネタなんだ それが燃料にも食料にもクスリにもなるってのは初めて見たけど
214 23/09/29(金)01:35:54 No.1106931535
奴らは情報を食ってるんだ!
215 23/09/29(金)01:36:22 No.1106931629
コーラルの味が気になる
216 23/09/29(金)01:36:59 No.1106931745
>下にACが投入されてるのは通信でわかるじゃん >ツィイーかニンジャか男娼以外じゃないと駄目なの? このレスがすごく気になるんだがこの三人は通信出るルートがあるってことなのか
217 23/09/29(金)01:37:22 No.1106931824
>コーラルの味が気になる わたパチ
218 23/09/29(金)01:37:25 No.1106931830
>ストーリートレーラーの621をラップ巻きにして保管してた男は本編出なかったな あれは単に強化人間取り扱い卸の業者だろう 在庫が掃けて良かったね
219 23/09/29(金)01:37:56 No.1106931932
おそらく解放戦線が下で同調してるんだからそいつらも動いてるだろって言いたいんだろうけど明言されてないし何より621が殺してるだろそいつら
220 23/09/29(金)01:38:13 No.1106931987
上等なコーラルとかあるのかな お酒みたいに
221 23/09/29(金)01:38:37 No.1106932074
もしかしたらコーラル人からすれば人類の方が「タンパク質が特定の構造で組み合わさると自我を持つとか何それ?」みたいな感覚だったりしてね
222 23/09/29(金)01:38:47 No.1106932105
ふたばちゃんねるへようこそ これがいもげだ 俺はついにこいつと一体になった もうクンリニンサンにも俺を止めることはできない 死ね
223 23/09/29(金)01:39:32 No.1106932268
エアちゃんの存在が一体何なのかというか具体的にどういうものなのかわからないのはちょっとわかる 実体のないルビコニアン…?コーラルに生じた波形…?Cパルス変異波形…?
224 23/09/29(金)01:39:53 No.1106932331
>上等なコーラルとかあるのかな >お酒みたいに 薄いとか濃いとかありそう 濃度100%は脳が焼ける
225 23/09/29(金)01:40:00 No.1106932358
今レイヴンと交戦したんだが なんなんだあいつら???
226 23/09/29(金)01:40:09 No.1106932397
>もしかしたらコーラル人からすれば人類の方が「タンパク質が特定の構造で組み合わさると自我を持つとか何それ?」みたいな感覚だったりしてね マヴラブがそんな感じっぽいな
227 23/09/29(金)01:40:29 No.1106932476
>今レイヴンと交戦したんだが >なんなんだあいつら??? レイヴンの擬人化
228 23/09/29(金)01:40:48 No.1106932545
エア「…コーラルが…また失われていく… レイヴン あなたに…伝えておきたいことがあります コーラルは…彼らは…私の同胞なのです コーラルの織りなす潮流 私は…そこに生じたひとつの波形… 実体を持たぬルビコニアン これまで 長い間…誰にも知覚されることはなかった レイヴン あなただけが…」
229 23/09/29(金)01:41:01 No.1106932592
>エアちゃんの存在が一体何なのかというか具体的にどういうものなのかわからないのはちょっとわかる >実体のないルビコニアン…?コーラルに生じた波形…?Cパルス変異波形…? お前だって肉体があっても脳内ネットワークの信号活動が無ければお前じゃないじゃん?
230 23/09/29(金)01:41:21 No.1106932659
>何より621が殺してるだろそいつら そこは選んだルートによるんじゃね 2周目からは救出ミッションあるからツィイーやドルマやん生きてる可能性十分あるし一概に全否定するほどでもないと思うよ
231 23/09/29(金)01:41:30 No.1106932691
>今レイヴンと交戦したんだが >なんなんだあいつら??? 色々設定はあるしある意味ルビコンの戦火の元凶なんだけど 今作のストーリー始まってからの流れではそんな大きな役割のない連中だ
232 23/09/29(金)01:41:33 No.1106932707
Cパルス変異波形 エア
233 23/09/29(金)01:41:41 No.1106932735
>もしかしたらコーラル人からすれば人類の方が「タンパク質が特定の構造で組み合わさると自我を持つとか何それ?」みたいな感覚だったりしてね 変異波形はエアもセリアも人類にかなり好意的だし普通のコーラルは知性があるわけじゃない てか他に話せるやついないから依存気味でいいよな
234 23/09/29(金)01:41:59 No.1106932788
>>今レイヴンと交戦したんだが >>なんなんだあいつら??? >レイヴンの擬人化 いやなんとなくわかるし思ったより強かったよ でも???となるしかなかったよ
235 23/09/29(金)01:41:59 No.1106932791
エアルートだと全てのコーラルを燃料とかにできないってことでしょ? あとどんどん増える どうすんだ
236 23/09/29(金)01:42:01 No.1106932799
そもそもコーラルがどういう物質なのかがイマイチよく分からない 液体なのか気体なのかミノ粉的なサムシングなのか
237 23/09/29(金)01:42:14 No.1106932839
>実体のないルビコニアン…?コーラルに生じた波形…?Cパルス変異波形…? コーラルノ流れの中に人間の意識に近い何かが発生したんだろう 脳内の電気信号かコーラル内の波形かの違い程度
238 23/09/29(金)01:42:16 No.1106932844
解放者だとドルマやんも重い腰を上げたりしたんだろうか 問題の先送りではあるかもしれないが本来の警句に沿ってはいる選択だよね
239 23/09/29(金)01:42:21 No.1106932860
>2周目からは救出ミッションあるからツィイーやドルマやん生きてる可能性十分あるし一概に全否定するほどでもないと思うよ 救出した後にぶっ殺してるだろうが
240 23/09/29(金)01:42:33 No.1106932895
>色々設定はあるしある意味ルビコンの戦火の元凶なんだけど >今作のストーリー始まってからの流れではそんな大きな役割のない連中だ よくよく話を聞くと旧作の俺みたいな行動してんなこいつらとなることが多い
241 23/09/29(金)01:42:35 No.1106932904
コーラルという生体物質が起こす潮の流れに生まれた波形がエア
242 23/09/29(金)01:42:51 No.1106932962
>エア「…コーラルが…また失われていく… >レイヴン >あなたに…伝えておきたいことがあります >コーラルは…彼らは…私の同胞なのです >コーラルの織りなす潮流 >私は…そこに生じたひとつの波形… >実体を持たぬルビコニアン >これまで 長い間…誰にも知覚されることはなかった >レイヴン あなただけが…」 ちょっとエロかった
243 23/09/29(金)01:42:55 No.1106932987
殺せるキャラは殺した前提で進むに決まってるだろACなんだぞ
244 23/09/29(金)01:43:05 No.1106933030
>今レイヴンと交戦したんだが >なんなんだあいつら??? 歴代主人公の概念をキャラクターにしたようなやつ もう一人ACプレイヤーの心理そのものを擬人化したようなキャラもいる
245 23/09/29(金)01:43:36 No.1106933142
エアちゃんはコーラルを燃料消費することをネガティブに捉えてるのかどうかがいまいちよく分からんのだよね
246 23/09/29(金)01:44:18 No.1106933316
>>2周目からは救出ミッションあるからツィイーやドルマやん生きてる可能性十分あるし一概に全否定するほどでもないと思うよ >救出した後にぶっ殺してるだろうが 救出ミッションやった時点でツィイーはどうやっても殺せないはずだが
247 23/09/29(金)01:44:28 No.1106933362
>よくよく話を聞くと旧作の俺みたいな行動してんなこいつらとなることが多い と言うかあいつらのサークル行動理念がまんまレイヴンズネストの表向きの建前と一緒だからそう言う意味でも旧シリーズのレイヴンたち(縛られない存在)のオマージュだと思う
248 23/09/29(金)01:44:33 No.1106933376
ドルマやんはぶっ殺したかもしれんけどツィイーは捕虜救出の条件整うと出るミッション消滅するから殺せなくなるよ
249 23/09/29(金)01:45:02 No.1106933460
>解放者だとドルマやんも重い腰を上げたりしたんだろうか 昔の自分達みたいなのがルビコン解放に動いてるとなれば後方気ぶり爺になりそうな気もする
250 23/09/29(金)01:45:48 No.1106933585
>一回自分で通してみたけど変化なかったし動画もどこにもないんだ リプレイミッションやった感じだと 行くぞ同志達企業勢力を打ち払え 地を這うばかりがルビコニアンではないと上の鴉にも見せつけてやれ! プラント包囲前線を押し上げます 頃合いだなシュナイダーACを投入する の4つ これがデフォルトとして台詞あるかって感じ?
251 23/09/29(金)01:45:49 No.1106933594
>エアルートだと全てのコーラルを燃料とかにできないってことでしょ? >あとどんどん増える >どうすんだ 普通に地上に戻す 濃縮させて増殖促進とかしなけりゃリリースしそうにはならんし 人為的に集めないかぎりは人が来るまでルビコンが無事なように別に爆発とかもせん まあ廃棄惑星にならず人がいるままだから危険性はあるんだけども
252 23/09/29(金)01:45:52 No.1106933601
>エアルートだと全てのコーラルを燃料とかにできないってことでしょ? >あとどんどん増える >どうすんだ 今までルビコンの中に普通にコーラルは存在してた訳だから大気圏外に吸い上げたり下手にいじったりしない限りは安全だと思われる
253 23/09/29(金)01:46:02 No.1106933634
>エアちゃんはコーラルを燃料消費することをネガティブに捉えてるのかどうかがいまいちよく分からんのだよね そう言うふうに扱うのも自然な流れかもしれないけどもっと私とあなた(621)みたいに交信(コミュニケーション)して協力していく未来もないのでしょうかってのは本編でずっと言ってなかったかな まぁ3週目でコミュニケーション(戦闘)になったんだが
254 23/09/29(金)01:46:25 No.1106933713
ツィイーは解放戦線の真面目な兄ちゃんと達者に暮らせ そのよく分かんないアセンで二度と戦場に出てくるんじゃないぞ
255 23/09/29(金)01:46:47 No.1106933796
3周目終わったけどそういえば俺男娼にあったことねえや…
256 23/09/29(金)01:47:05 No.1106933853
レイヴンさんたちみたいなもんで先輩なんだな あんなのばかりとか封鎖機構もキレるわ
257 23/09/29(金)01:47:34 No.1106933936
コーラル解き放って向こう側 いわゆる高次元に行くしか解脱する方法はない
258 23/09/29(金)01:47:34 No.1106933937
>エアちゃんはコーラルを燃料消費することをネガティブに捉えてるのかどうかがいまいちよく分からんのだよね シースパイダーだとショック受けてたけど技研都市でそりゃこんな便利なの使いますよね…ってやさぐれてるよ
259 23/09/29(金)01:48:35 No.1106934119
>3周目終わったけどそういえば俺男娼にあったことねえや… 執行部隊殲滅で逆走するとバトルログ対象として出てくる
260 23/09/29(金)01:49:00 No.1106934197
>3周目終わったけどそういえば俺男娼にあったことねえや… 執行部隊殲滅でスタート地点から逆走するんだ
261 23/09/29(金)01:49:09 No.1106934224
>今までルビコンの中に普通にコーラルは存在してた訳だから大気圏外に吸い上げたり下手にいじったりしない限りは安全だと思われる 50年前のルビコンの火の前も共振や変異波形の兆候があったりで人為的なもんを感じるんだよね
262 23/09/29(金)01:49:12 No.1106934236
男娼にミッションで会ったことない場合は情報ログも拾えてないからちゃんと会いに行こうね…
263 23/09/29(金)01:49:23 No.1106934282
>エアちゃんはコーラルを燃料消費することをネガティブに捉えてるのかどうかがいまいちよく分からんのだよね 敵対した時は追い込まれてから「こうなったら同胞の力も…!」みたいなこと言ってからガンガンコーラル兵器使いまくってるの見るに最期の最期まで生物としての対話と共存を望んでたんじゃねえかな
264 23/09/29(金)01:49:33 No.1106934315
>3周目終わったけどそういえば俺男娼にあったことねえや… 選択ミッションの壁の封鎖機構の新型襲撃する方で壁に向かわず戻って別方向にいくといる なんかドルヤマンの指示で621を狙ってるようなそんな感じの話をしながら襲ってくる 逃げると追ってくるので壁の封鎖機構と戦わせようとすると帰っちゃう だからしょうがなく追って殴ったのに困惑される…
265 23/09/29(金)01:49:35 No.1106934324
あのいやらしい奴あそこにしかいないの知らなかった…
266 23/09/29(金)01:50:01 No.1106934397
火ルートラストのエアちゃんは同胞よりレイヴンとの決着を重視してそうな気もする
267 23/09/29(金)01:50:03 No.1106934404
>あのいやらしい奴あそこにしかいないの知らなかった… 隠れてる場所まで嫌らしいよ
268 23/09/29(金)01:50:39 No.1106934512
あのミッションチェックポイントないの酷いと思う
269 23/09/29(金)01:50:47 No.1106934544
>50年前のルビコンの火の前も共振や変異波形の兆候があったりで人為的なもんを感じるんだよね 技研のやらかし以外の原因はまぁ考えにくいわな
270 23/09/29(金)01:51:30 No.1106934674
コーラルそのものは言うほど超危険物ってほどでもなく ただただ人間がクソアホで必ず何かやらかす だから燃やす必要があるんですね
271 23/09/29(金)01:51:42 No.1106934725
>火ルートラストのエアちゃんは同胞よりレイヴンとの決着を重視してそうな気もする 衛星砲あるならザイレム問答無用で撃てばいいしわざわざ機体持ち出す必要も無いからそれはそうだと思う
272 23/09/29(金)01:51:43 No.1106934726
リプレイミッションやって初めて知ったけどデフォルトだとスネイルスルーなんだな…
273 23/09/29(金)01:51:45 No.1106934733
>逃げると追ってくるので壁の封鎖機構と戦わせようとすると帰っちゃう 借金野郎といい逃げても専用台詞あるの面白いな
274 23/09/29(金)01:52:26 No.1106934850
>あのミッションチェックポイントないの酷いと思う クリア出来なかったらほっといてる 二週目武器ととのえたらなぐるわ
275 23/09/29(金)01:52:36 No.1106934878
>コーラルそのものは言うほど超危険物ってほどでもなく >ただただ人間がクソアホで必ず何かやらかす >だから燃やす必要があるんですね 人類が死ねばいいのでは?
276 23/09/29(金)01:52:42 No.1106934897
オーバーシアーの行動の根っこにはどうせ人類またやらかすだろって諦観みたいなのもあるし徹頭徹尾死んだ奴らの遺志継いでるだけだからレイヴンの火よりまだ不安定ではあるけど未来のある解放者ルートの方が好きだな
277 23/09/29(金)01:52:52 No.1106934928
>リプレイミッションやって初めて知ったけどデフォルトだとスネイルスルーなんだな… あんな気持ちの落ち込む場面で殴っても何の良心の呵責も無い奴がいるからつい殴りに行っちゃうわ…
278 23/09/29(金)01:52:53 No.1106934929
>リプレイミッションやって初めて知ったけどデフォルトだとスネイルスルーなんだな… 普通にスルーしたから企業を無視した殺す!って言われて馬鹿かこいつとなったよ
279 23/09/29(金)01:53:20 No.1106935000
>>コーラルそのものは言うほど超危険物ってほどでもなく >>ただただ人間がクソアホで必ず何かやらかす >>だから燃やす必要があるんですね >人類が死ねばいいのでは? エアちゃん!(バシィ
280 23/09/29(金)01:53:24 No.1106935019
>ただただ人間がクソアホで必ず何かやらかす >だから燃やす必要があるんですね ですがコーラルリリースをすることで人類と生命の可能性が開けますよ
281 23/09/29(金)01:54:06 No.1106935131
>人類が死ねばいいのでは? これは火ルートのやさぐれエアちゃん >ですがコーラルリリースをすることで人類と生命の可能性が開けますよ こっちは賽ルートのヤバいエアちゃん
282 23/09/29(金)01:54:06 No.1106935132
解放者ルートは一応未来はあるはずなんだが具体的に何をどうすればいいのかは分からんのだよな…
283 23/09/29(金)01:54:15 No.1106935161
コーラルリリースで「向こう側」に行けば人類進化出来るのが技研の最終目標なのか
284 23/09/29(金)01:54:31 No.1106935201
ナガイ教授の口述筆記の内容からして第一助手が推定下手人最有力候補だよなぁくらい
285 23/09/29(金)01:54:47 No.1106935248
>あんな気持ちの落ち込む場面で殴っても何の良心の呵責も無い奴がいるからつい殴りに行っちゃうわ… むしろお前は俺の手で殺す!!!!ってなってた 無視するとブチギレ台詞があるとかお前…
286 23/09/29(金)01:55:20 No.1106935334
解放者ルートは課題も敵も多くてしんどそうだけどまあレイヴンとエアちゃんいるからなんとかなるだろって気持ちもある 戦友もどうせ生きてるだろ
287 23/09/29(金)01:55:30 No.1106935371
>解放者ルートは一応未来はあるはずなんだが具体的に何をどうすればいいのかは分からんのだよな… 取り敢えず今後ルビコンに群がる星外企業どもの撃滅といずれまた来るであろう惑星封鎖機構とどうにかお話を付けるところからかなあ… レイヴンとかいう肩書きスッパリ捨てた方が早そう
288 23/09/29(金)01:55:50 No.1106935417
アリーナとかみると昔の大戦とかよくわからない奴とか沢山いるな…
289 23/09/29(金)01:55:52 No.1106935420
開放者は別に次から次へと星外企業来そうなのがな…ファーロンとか野心あるらしいし何も変わらねえのかよ結局
290 23/09/29(金)01:56:07 No.1106935466
ドルマヤンの随想録 (4) いつものように私の内側で彼女が囁く 技研都市の論文に… 共生の可能性を見つけてきたと 「コーラルリリース」 これが果たされれば 私も「向こう側」に行けるかもしれない
291 23/09/29(金)01:56:27 No.1106935519
>戦友もどうせ生きてるだろ あの状況で生きてたら気持ち悪いよ つまり生きてる
292 23/09/29(金)01:56:31 No.1106935529
>ふたばちゃんねるへようこそ >これがいもげだ >俺はついにこいつと一体になった >もうクンリニンサンにも俺を止めることはできない >死ね 俺はクンリニンサンなんですけお!って言ってるクソコテに見えてきた…
293 23/09/29(金)01:56:38 No.1106935539
ナガイ教授の口述筆記 (2) 第1助手の様子がおかしい 明らかに研究に取り憑かれている Cパルスで人間の知覚を増幅するなど 理屈は通っていても許されるものではない 可能性が人を狂わせる コーラルはその最たるものだ
294 23/09/29(金)01:56:38 No.1106935541
ウォルター父らしきほうの助手がオールマインドに唆されてリリースしようとしたけどどこかでミスって着火しちゃったのかなとか妄想してる
295 23/09/29(金)01:56:41 No.1106935549
>コーラルリリースで「向こう側」に行けば人類進化出来るのが技研の最終目標なのか いや推定ウォルター父が勝手にリリースしようと増殖させただけで 他の技研の連中はリリースの論文見た上でリリース阻止のための機体とか対策とってる側だよ…
296 23/09/29(金)01:56:51 No.1106935576
解放者エンドでは戦友生きててもよかったよね…
297 23/09/29(金)01:56:56 No.1106935585
解放者ルートだとフロイトどうせ生きてるからいずれ絡みに来るよ絶対
298 23/09/29(金)01:57:05 No.1106935602
エアちゃんみたいなコーラルだらけとか見える奴らは楽しそうだなあ
299 23/09/29(金)01:57:16 No.1106935632
>取り敢えず今後ルビコンに群がる星外企業どもの撃滅といずれまた来るであろう惑星封鎖機構とどうにかお話を付けるところからかなあ… シュナイダーとファーロンはルビコニアン側だからまぁなんとかなりそう 惑星封鎖機構はレイヴンは死んだことにするしかねぇな…
300 23/09/29(金)01:57:31 No.1106935679
>解放者ルートは一応未来はあるはずなんだが具体的に何をどうすればいいのかは分からんのだよな… まあ襲い掛かるハイエナめいた企業をちぎってはなげちぎってはなげ フラットウェルが案外企業からの支援も受けてるしあいつがうまくやるだろ
301 23/09/29(金)01:57:51 No.1106935737
フロイト抱き込んで永遠の闘争するしかねえ
302 23/09/29(金)01:57:58 No.1106935756
>開放者は別に次から次へと星外企業来そうなのがな…ファーロンとか野心あるらしいし何も変わらねえのかよ結局 個人として悲観主義なのは別にいいけど憶測や妄想を決定事項のように語るのやめない?
303 23/09/29(金)01:58:01 No.1106935764
>解放者ルートだとフロイトどうせ生きてるからいずれ絡みに来るよ絶対 鹵獲して傭兵として雇うか…
304 23/09/29(金)01:58:05 No.1106935770
オールマインドは単なる傭兵支援プログラムだが 輸送機阻止でケイト・マークソンもといオーバーマインドが AC稼働させずに コーラル発火させて直接輸送ヘリぶち壊してるから 技研の方で遠隔発火の方法は確立してそう
305 23/09/29(金)01:58:20 No.1106935807
>ウォルター父らしきほうの助手がオールマインドに唆されてリリースしようとしたけどどこかでミスって着火しちゃったのかなとか妄想してる ミスって着火したんじゃない ウォルターのいう狂った科学者がリリースしようとして そいつのかわりに罪を背負ったというやつが阻止のための着火したんで別の人だ
306 23/09/29(金)01:58:34 No.1106935837
まあ解放者ルートは何とか封鎖機構と折り合いつけるしかなかろう
307 23/09/29(金)01:58:35 No.1106935842
企業にはお帰り願う プラントに溜まってるコーラルを各地にばら蒔く 封鎖機構と交渉して破綻が起こらないルビコン内でのコーラル地産地消計画を立ち上げる 辺りかな解放後やることリスト
308 23/09/29(金)01:59:39 No.1106936003
エアchangの存在受け入れてくれるかどうかだなあ どうやっても博打
309 23/09/29(金)02:00:04 No.1106936069
>企業にはお帰り願う >プラントに溜まってるコーラルを各地にばら蒔く >封鎖機構と交渉して破綻が起こらないルビコン内でのコーラル地産地消計画を立ち上げる >辺りかな解放後やることリスト なるほどな フラットウェル頼んだ
310 23/09/29(金)02:00:20 No.1106936113
増えたコーラルって621とエアの子供になるのか? 我ながら脳がおかしくなってる
311 23/09/29(金)02:00:22 No.1106936117
>解放者エンドでは戦友生きててもよかったよね… 生体反応じゃなく機体反応消失だったよね!ってラスティの中の人もいっておられる
312 23/09/29(金)02:00:31 No.1106936138
遺恨悔恨ルビコンはオワコン スッスッスッラ飛び込んで戦禍
313 23/09/29(金)02:00:38 No.1106936160
スネイルは男娼みたいにある程度削って放置したら何かあるかなってやってみたけど特に追加セリフもアキテウス戦でも変化なかった…
314 23/09/29(金)02:00:39 No.1106936164
第1助手がやってたのはCパルスで強化人間の知覚増幅する研究 第四世代強化人間が変異波形の声聞こえるのもCパルスで知覚増幅してるせい オールマインドから老いぼれ呼ばわりされてたスッラも当初の計画だとCパルス変異波形のエアとコンタクトさせようとしてたからコーラル使ってる第一~第四世代までは全員変異波形の声を見ることが出来るっぽい
315 23/09/29(金)02:00:39 No.1106936165
皆早いな……さっきようやく海越えたよ 衛星レーザーもう出番無いよね 無いよな
316 23/09/29(金)02:00:47 No.1106936183
ごすじゃなくカーラなら割と変異波形の話も真面目に聞いてくれるんじゃないかと思ったりはする
317 23/09/29(金)02:01:13 No.1106936251
オマちゃんもリリースが第1目的だとすると狂った技研の成果物っぽいんだよな 使う兵器が技研製ばっかだしまじで第1助手製かもしれん
318 23/09/29(金)02:01:27 No.1106936283
>なるほどな >フラットウェル頼んだ いかん政治家タイプの人手不足フラットウェルがアイアム解放戦線してしまう
319 23/09/29(金)02:01:42 No.1106936323
ACの脱出装置機能するとこではやたら高性能だからな 高空でもなんとかなるだろ
320 23/09/29(金)02:01:45 No.1106936326
コーラルっていう発火する生体物質と その潮流に生じた変異波形のエアは同胞言ってるけど エアは実体ないから基本的には別種族なんだよな
321 23/09/29(金)02:01:50 No.1106936344
そこは万能ハッカーエアちゃんがなんとかしてくれる
322 23/09/29(金)02:01:54 No.1106936357
>アリーナとかみると昔の大戦とかよくわからない奴とか沢山いるな… 50年前にアイビスの火があってウォルターが木星に預けられる この間で木星戦役やアイランドフォーでの戦闘が発生 ミシガンがファーロンの武装商船団からベイラムにスカウトレッドガン結成 真レイヴンがルビコンへ来襲 惑星封鎖機構の衛星を破壊しコーラルが健在な事を喧伝する 本編開始
323 23/09/29(金)02:02:14 No.1106936404
>皆早いな……さっきようやく海越えたよ >衛星レーザーもう出番無いよね >無いよな さすがに発売一ヶ月たってるからクリアしてるのは早くもねぇよ!
324 23/09/29(金)02:02:18 No.1106936415
>皆早いな……さっきようやく海越えたよ >衛星レーザーもう出番無いよね >無いよな クモ倒せたのは偉いぞ~
325 23/09/29(金)02:03:05 No.1106936519
>いかん政治家タイプの人手不足フラットウェルがアイアム解放戦線してしまう 前線なんか出させてやんねえからな…
326 23/09/29(金)02:03:22 No.1106936552
真レイヴン何がしたいだよ!?
327 23/09/29(金)02:03:43 No.1106936607
問題はあの荒らし嫌がらせ混乱の元のオマちゃんが生きてる事だな あいつ滅ぼさないとめんどくさ過ぎる ガバって余計な事する
328 23/09/29(金)02:03:45 No.1106936612
オルトゥスはプライマルアーマー積んでるからな
329 23/09/29(金)02:04:12 No.1106936673
レイヴンが企業呼んだけど それまでにキングとシャルトルーズがステーション31襲撃して封鎖システムそのものにダメージ与えてるから 企業がルビコンに来れるまでの道のりと呼び込みまで 全部ほぼブランチの組織的活動のせいだからな
330 23/09/29(金)02:04:24 No.1106936708
木星戦争が気になるな
331 23/09/29(金)02:04:28 No.1106936714
>真レイヴン何がしたいだよ!? 関係ねえ 依頼埋めてえ
332 23/09/29(金)02:04:38 No.1106936749
>真レイヴン何がしたいだよ!? 割のいい依頼こなしてえ 難しい依頼こなしてえ
333 23/09/29(金)02:04:44 No.1106936770
>真レイヴン何がしたいだよ!? 何って上から順に依頼を○ボタン連打で受けていただけだが…
334 23/09/29(金)02:04:52 No.1106936788
>オルトゥスはプライマルアーマー積んでるからな ターミナルアーマーだよ! そんなん積んでたらルビコンから追い出すわ
335 23/09/29(金)02:04:52 No.1106936789
レイヴンは多分出てきたミッション全部連打してるだけだから…
336 23/09/29(金)02:04:55 No.1106936792
>その潮流に生じた変異波形のエアは同胞言ってるけど >エアは実体ないから基本的には別種族なんだよな さすがにシナプスとその信号から生じる意識は別種族くらい乱暴じゃない?
337 23/09/29(金)02:05:08 No.1106936833
>真レイヴン何がしたいだよ!? 依頼主が指示を出したオレはミッションを遂行したこれでこの話しはおしまい
338 23/09/29(金)02:05:08 No.1106936836
>真レイヴン何がしたいだよ!? 新しいミッションがあったらクリアしたい
339 23/09/29(金)02:05:20 No.1106936861
ブランチが組織的に企業呼び込んだなら レイヴン単独で悪いわけじゃないってことじゃん
340 23/09/29(金)02:05:29 No.1106936883
コジマとコーラルどっちがマシか問題は俺の中では結論が出ませんでした
341 23/09/29(金)02:05:34 No.1106936897
こうしてみると録でもないなブランチ!
342 23/09/29(金)02:05:41 No.1106936913
>真レイヴン何がしたいだよ!? 今までの主人公の行動を客観的に見た姿
343 23/09/29(金)02:05:45 No.1106936925
キング「シャルトルーズ… …いずれ新たな翼が現れる 俺が… 止まり木を接ぎつづけよう」
344 23/09/29(金)02:05:50 No.1106936936
>オルトゥスはプライマルアーマー積んでるからな つよすぎる…
345 23/09/29(金)02:05:56 No.1106936950
>ごすじゃなくカーラなら割と変異波形の話も真面目に聞いてくれるんじゃないかと思ったりはする そういう怪文書は見たな
346 23/09/29(金)02:06:01 No.1106936960
レイヴンはSラン埋めしてただけだもんな…
347 23/09/29(金)02:06:02 No.1106936961
>コジマとコーラルどっちがマシか問題は俺の中では結論が出ませんでした 人類が悪い これだけは確か
348 23/09/29(金)02:06:06 No.1106936969
>レイヴンは多分出てきたミッション全部連打してるだけだから… 荒らしい嫌がらせ混乱の元
349 23/09/29(金)02:06:13 No.1106936992
レイヴン自由過ぎる そしてオペレーターが謎過ぎる
350 23/09/29(金)02:06:13 No.1106936993
真レイヴンにはリリースがどうたらとかコーラルがどうたらという動機の設定は今のところ皆無なので 本当にそういう依頼があったからやっただけと思われる
351 23/09/29(金)02:06:14 No.1106936995
シャルトルーズ「まさか「レイヴン」が… 先にいっちゃうとはね」 キング「…いずれ新たな翼が現れる 俺たちは止まり木を保つだけだ」
352 23/09/29(金)02:06:26 No.1106937031
>企業にはお帰り願う >プラントに溜まってるコーラルを各地にばら蒔く >封鎖機構と交渉して破綻が起こらないルビコン内でのコーラル地産地消計画を立ち上げる >辺りかな解放後やることリスト エルカノとBAWSがルビコン土着企業でシュナイダーとファーロンが一枚噛みたがるだろうからルビコン星内に工場誘致して工場動力としてのコーラル使わせて持ち出し禁止すればどうにかなるかな…
353 23/09/29(金)02:06:39 No.1106937058
>コジマとコーラルどっちがマシか問題は俺の中では結論が出ませんでした 流石にそれは撒き散らすだけで地表が砂漠になるコジマのがタチ悪いと思う
354 23/09/29(金)02:06:48 No.1106937078
>コジマとコーラルどっちがマシか問題は俺の中では結論が出ませんでした では混ぜてみましょう
355 23/09/29(金)02:06:55 No.1106937095
コジマは排気ガスよりかはクリーンですよ ですよ?
356 23/09/29(金)02:07:08 No.1106937123
>皆早いな……さっきようやく海越えたよ >衛星レーザーもう出番無いよね >無いよな ないから安心しな!
357 23/09/29(金)02:07:14 No.1106937131
あのレイヴンは独立傭兵言われてるけど 代替わりするブランチの構成員の一人としてオペレータとセットで動いてるんで 個人の思惑とかよりブランチの動き優先っぽい
358 23/09/29(金)02:07:24 No.1106937156
激レアな変異波形の実例が現れた訳だから今後は旧世代強化人間の生き残り集めて声を見る方法を模索していくかもしれない ドーザー辺りから脳コーラル復古過激派が出てきてひと悶着ありそう
359 23/09/29(金)02:07:25 No.1106937159
>シャルトルーズ「まさか「レイヴン」が… 先にいっちゃうとはね」 >キング「…いずれ新たな翼が現れる 俺たちは止まり木を保つだけだ」 比喩使わずに話せや!
360 23/09/29(金)02:07:27 No.1106937164
>俺はごすの意思を継ぐぜ…アーキバスの奴らムカつくし… >でそのまま行ったらなんか…すごいことになった…
361 23/09/29(金)02:08:51 No.1106937348
>コジマは排気ガスよりかはクリーンですよ >ですよ? 元々は自然発生してたみたいだしね…なんでだよ
362 23/09/29(金)02:09:10 No.1106937382
ブランチはなんか時代を観測する第三者みたいなツラして火種起こして仕事作ってるやべーやつらだからな テキストにもハクティビスト集団ってがっつり書いてあるし心底ロクでもない連中すぎる
363 23/09/29(金)02:09:17 No.1106937399
05/A シャルトルーズ コーラル反応再検出と前後してルビコン入りした独立傭兵 彼女はルビコン星系で活動するハクティヒスト集団「ブランチ」 の一員とされステーション31襲撃計画で封鎖システムに深刻な打撃を与えたと言われている ブランチは入れ替わりつづける4人組から成りシャルトルーズは 「今の2人目」 であるという
364 23/09/29(金)02:10:41 No.1106937576
オマンコちゃんは5分前起床でハッキング対策してでゲームオーバーすると 今回は無理でしたが次の機会は必ずある…!って不屈の精神もってるからな ただザイレム特攻成立するとレイヴンの火と同じように企業と封鎖機構連名で廃棄惑星だろうから 廃棄惑星にまた企業呼び込んでバスキュラープラントレベルのもの作ってもらわないといけない…
365 23/09/29(金)02:11:08 No.1106937640
>コジマは排気ガスよりかはクリーンですよ >ですよ? 生体活動に深刻な悪影響をもたらす重度の環境汚染源とか排気ガスレベルじゃねえ!!
366 23/09/29(金)02:11:12 No.1106937645
キングとシャルトルーズのノリはなんか別のロボアニメっぽい空気がある
367 23/09/29(金)02:11:26 No.1106937672
封鎖システムにさえ穴開けられなけりゃ平和に封鎖されたままだったというのに
368 23/09/29(金)02:11:30 No.1106937680
ルビコンでコーラル反応が再検出される レイヴンが自分名義で企業呼び込む キングとシャルトルーズがステーション31を襲撃して惑星封鎖機構のシステムに深刻な打撃与えて企業がルビコン入りするまでの時間稼ぐ レイヴン、キング、シャルトルーズ達もルビコン入りする
369 23/09/29(金)02:11:54 No.1106937724
前作主人公みたいなムーブする知らない人たちブランチ
370 23/09/29(金)02:12:01 No.1106937737
火ルート後は封鎖機構と交渉かブランチ入社って道もありそうだけど621はどっか消えたんだったか 孤独に傭兵業を続けているのか普通の生活とやらに挑戦するのか
371 23/09/29(金)02:12:01 No.1106937739
>彼女はルビコン星系で活動するハクティヒスト集団「ブランチ」 の一員とされステーション31襲撃計画で封鎖システムに深刻な打撃を与えたと言われている つまりこいつらのせいで621とか企業のキチガイ共がルビコンに密航出来たってことじゃん…
372 23/09/29(金)02:12:37 No.1106937807
>ルビコンでコーラル反応が再検出される >レイヴンが自分名義で企業呼び込む >キングとシャルトルーズがステーション31を襲撃して惑星封鎖機構のシステムに深刻な打撃与えて企業がルビコン入りするまでの時間稼ぐ >レイヴン、キング、シャルトルーズ達もルビコン入りする こいつら本当にルビコンに入る為だけになんかやらかしとる…
373 23/09/29(金)02:12:46 No.1106937826
>キングとシャルトルーズのノリはなんか別のロボアニメっぽい空気がある いやミシガンもレッドガンズも
374 23/09/29(金)02:12:54 No.1106937842
レイヴン達がステーションさえ破壊しなければ惑星封鎖に穴があくことはなかったからな…
375 23/09/29(金)02:12:59 No.1106937849
封鎖機構にとってのブランチは本気でぶちのめしたい存在だろうなぁ 企業とか割とどうでも良さそう
376 23/09/29(金)02:13:11 No.1106937873
>火ルート後は封鎖機構と交渉かブランチ入社って道もありそうだけど621はどっか消えたんだったか 世界の敵と名指しされてるから封鎖機構入りはあり得ないんじゃないかな…ブランチは分からん
377 23/09/29(金)02:13:19 No.1106937885
なんか本当に前作キャラたちっぽい
378 23/09/29(金)02:14:05 No.1106937973
あれは…前作ことAC6無印の主人公レイヴン!?
379 23/09/29(金)02:14:20 No.1106938002
ブランチって知ってるかい? 昔、ルビコン系で粋に暴れまわっていたって言うぜ…… 今も世ん中荒れ放題、ボヤボヤしてると後ろからバッサリだ! どっちもどっちも…どっちもどっちも!!
380 23/09/29(金)02:14:29 No.1106938022
星系ごと焼いても人類存亡に関わるものじゃなかったのが割と驚いた 思ったより作中の外側の規模がデカいし絶対他星系にも厄ネタあるだろ
381 23/09/29(金)02:14:30 No.1106938027
>封鎖機構にとってのブランチは本気でぶちのめしたい存在だろうなぁ >企業とか割とどうでも良さそう 多重ダム防衛で三人ともぶっ飛ばされてる姿見たら盛り上がりそう いやそんな事より新旧レイヴン一網打尽のチャンスで乱入してきそうか
382 23/09/29(金)02:15:08 No.1106938111
DLCでいいから前日譚くれ
383 23/09/29(金)02:15:08 No.1106938112
>あれは…前作ことAC6無印の主人公レイヴン!? レイヴンはもう死んだ ここにいるのは独立傭兵…モンキーゴードだ
384 23/09/29(金)02:15:38 No.1106938161
代替わりしてるらしいから50年前のアイビスの火に端を発する秘密結社オーバーシアーとどっこいくらいの歴史だろうなブランチ
385 23/09/29(金)02:15:40 No.1106938164
モンキー やはり生きていたか
386 23/09/29(金)02:16:51 No.1106938308
>>彼女はルビコン星系で活動するハクティヒスト集団「ブランチ」 の一員とされステーション31襲撃計画で封鎖システムに深刻な打撃を与えたと言われている >つまりこいつらのせいで621とか企業のキチガイ共がルビコンに密航出来たってことじゃん… キングとシャルトルーズだけで封鎖機構の支店みたいな所荒らしてるし HCかLCを単騎で撃破する力はあるだろうなあいつら
387 23/09/29(金)02:17:10 No.1106938348
ポエmレイヴンオペレータが生死不明なのが厄介すぎてな あいつあの後ブランチの後継者集めてそうなんだよ
388 23/09/29(金)02:18:21 No.1106938481
トレーラーみたいに発掘させてくれ あれRADなのかな
389 23/09/29(金)02:18:26 No.1106938488
真レイヴンやブランチが企業呼び込んだ理由は何なんだろうな
390 23/09/29(金)02:18:44 No.1106938515
撃破台詞の派生でキングもシャルトルーズもレイヴンも全員死んでるのは確定してるから 残ったレイヴンオペレータが独立傭兵集めてブランチ続いてそう
391 23/09/29(金)02:18:59 No.1106938541
>真レイヴンやブランチが企業呼び込んだ理由は何なんだろうな E&E
392 23/09/29(金)02:19:22 No.1106938599
3周したけど真レイヴンどこにいたの…
393 23/09/29(金)02:19:48 No.1106938642
シャルトルーズ「ふたりとも… 先にいっちゃうとはね 立て直すのは… 辛いな…」
394 23/09/29(金)02:20:23 No.1106938711
ブランチって4人組だけど4人目出てる?
395 23/09/29(金)02:20:41 No.1106938747
レイヴン自体に思想はなくて ブランチ自体の目的としてルビコンで再出現したコーラルを企業に吸い取らせたいんだろうな
396 23/09/29(金)02:20:42 No.1106938750
>真レイヴンやブランチが企業呼び込んだ理由は何なんだろうな オマちゃんの依頼じゃない封鎖機構破ってルビコンで企業がコーラル集めして一番得するのあいつだから
397 23/09/29(金)02:20:49 No.1106938760
>残ったレイヴンオペレータが独立傭兵集めてブランチ続いてそう 毎回強くて荒らし気質の奴ら3人集めるの大変そうだな…
398 23/09/29(金)02:20:52 No.1106938764
>ブランチって4人組だけど4人目出てる? レイヴンオペレータ含めて四人組
399 23/09/29(金)02:21:12 No.1106938814
>ブランチって4人組だけど4人目出てる? AC乗り3人オペレーター1人の構成
400 23/09/29(金)02:21:20 No.1106938832
オペレーターしか喋らないだけであなたのアカウントかってに使ってるのが来たわよ って言われてるパイル使いが真レイヴンだよ!
401 23/09/29(金)02:21:54 No.1106938900
ハクティビストの動機 ハクティビストは、一人の場合もあれば、同じようなイデオロギーを持つ個人の集団の場合もあります。ハクティビストは主に政敵や社会問題を標的にするため、ハクティビストのグループは見解や目標を共有しています。特定のターゲットに挑む動機としては、復讐、組織や国の安定性や継続性の阻害、時事問題への抗議、ライバル組織の掌握などが考えられます。 ハクティビストグループによる被害は、基本的な破壊行為からデータ窃盗、ランサムウェアや脅迫に至るまで、あらゆるものが考えられます。ハクティビストによる被害は、一般的なエクスプロイトと大差ありませんが、一般的な攻撃者がインターネット上でオープンな脆弱性や機会を探し回るのではなく、特定のターゲットとの共同作業であることがほとんどです。
402 23/09/29(金)02:22:02 No.1106938915
>真レイヴンやブランチが企業呼び込んだ理由は何なんだろうな 新自由主義の立場で惑星封鎖許せない!かもしれない 何も考えてないかもしれない
403 23/09/29(金)02:22:07 No.1106938922
>レイヴンオペレータ含めて四人組 >AC乗り3人オペレーター1人の構成 ああオペレーター含むのか… AC乗り4人組かと思ってた
404 23/09/29(金)02:22:29 No.1106938985
>毎回強くて荒らし気質の奴ら3人集めるの大変そうだな… …今回の独立傭兵どいつもこいつも一癖二癖あって意外とうまく集められそうじゃねえか?
405 23/09/29(金)02:22:56 No.1106939045
要はアノニマスみたいなハッカー集団がAC使って 新物質に関するパフォーマンスしてたのか
406 23/09/29(金)02:23:01 No.1106939055
>ブランチって4人組だけど4人目出てる? 一人がオペレーターで3人がAC乗りなのでオペ子とキングとシャルトルーズと真レイヴンで全員出てる その上で真レイヴンは完全に性別とかも不明にするために 声もないし画家の遺稿でも四人目には会えなかったされてる
407 23/09/29(金)02:23:32 No.1106939126
>ハクティビストの動機 >ハクティビストは、一人の場合もあれば、同じようなイデオロギーを持つ個人の集団の場合もあります。ハクティビストは主に政敵や社会問題を標的にするため、ハクティビストのグループは見解や目標を共有しています。特定のターゲットに挑む動機としては、復讐、組織や国の安定性や継続性の阻害、時事問題への抗議、ライバル組織の掌握などが考えられます。 >ハクティビストグループによる被害は、基本的な破壊行為からデータ窃盗、ランサムウェアや脅迫に至るまで、あらゆるものが考えられます。ハクティビストによる被害は、一般的なエクスプロイトと大差ありませんが、一般的な攻撃者がインターネット上でオープンな脆弱性や機会を探し回るのではなく、特定のターゲットとの共同作業であることがほとんどです。 控えめに言って犯罪者集団のそれなんよ
408 23/09/29(金)02:24:05 No.1106939195
海外のバンナムのアカウントで出してるCMだと 真レイヴンの顔出てたな実写で
409 23/09/29(金)02:24:46 No.1106939282
フロイトとかスカウトされたらついていきそう
410 23/09/29(金)02:25:34 No.1106939384
>フロイトとかスカウトされたらついていきそう いや…こいつらと戦ったほうが楽しいなするかもしれん
411 23/09/29(金)02:26:54 No.1106939531
>>フロイトとかスカウトされたらついていきそう >いや…こいつらと戦ったほうが楽しいなするかもしれん 設定的に独立傭兵側の上澄み枠とかワクワクしない訳ないよなぁ…
412 23/09/29(金)02:27:43 No.1106939623
コーラル再出現を企業に勧告して 企業が入りやすいようにステーション襲撃したのから分かる通り あいつらが目の敵にしてるのは封鎖機構とルビコニアンだからなブランチの奴ら 宇宙港襲撃で封鎖機構をレイヴンが殲滅してたり 多重ダムは解放戦線の拠点でキングとシャルトルーズが襲撃に来てる
413 23/09/29(金)02:27:59 No.1106939649
つまりブランチは荒らし嫌がらせ混乱の元って事?
414 23/09/29(金)02:28:04 No.1106939660
つまり技研とブランチと企業がクソってことだな!
415 23/09/29(金)02:29:26 No.1106939805
あいつらルビコンの夜明け目指してる解放戦線側に対して ナイトフォール(日暮れ・黄昏)なんて名前のACで暴れてるからな 滅茶苦茶喧嘩売ってるんよ
416 23/09/29(金)02:29:27 No.1106939808
fu2617932.jpg ボディアセン初期機体縛りでやって結局ラストイグアスで誉を捨てました ワ、ワイは負け犬や…! あとオマちゃんシール貼ると冷蔵庫にはりまくる小学生男児みたいで楽しかったです
417 23/09/29(金)02:30:33 No.1106939925
>あいつらルビコンの夜明け目指してる解放戦線側に対して >ナイトフォール(日暮れ・黄昏)なんて名前のACで暴れてるからな >滅茶苦茶喧嘩売ってるんよ ミッション受けすぎだろ
418 23/09/29(金)02:32:17 No.1106940101
取り敢えずコーラルの危険性は把握してなくて 複数企業にコーラル巡った紛争起こさせるのが狙いっぽそう
419 23/09/29(金)02:32:24 No.1106940119
結構機動力は確保できるんだよな初期機体…
420 23/09/29(金)02:32:53 No.1106940171
イグアス戦まで誉捨てなかった時点で十分すごいぜ
421 23/09/29(金)02:33:24 No.1106940236
全エンディング終わったけどごすってナニカサレてラスボスのパーツにされたとかじゃなくて素でクソつよパイロットなんだね…
422 23/09/29(金)02:34:00 No.1106940289
>取り敢えずコーラルの危険性は把握してなくて >複数企業にコーラル巡った紛争起こさせるのが狙いっぽそう なんも把握してないで周り壊滅させてるとか本当に混乱のもとでしかないな
423 23/09/29(金)02:34:01 No.1106940290
初期ミサ一個だけだったらそうでもないんだけど両肩積むとクソ強いんだよね お仕置きされそうなくらい強いんだよね
424 23/09/29(金)02:35:26 No.1106940435
内装変えれば初期フレームのままでも結構いけるからな 初期兵装はさすがに後半行く程厳しいというかブッタが聖剣すぎるだけだからちょくちょく変える必要はあるが
425 23/09/29(金)02:36:05 No.1106940501
ミシガンと知り合いで少年期に木星へごすは避難してて そこで戦争があってミシガンが大活躍した って流れからするとごすひょっとして従軍してません…?ってなる
426 23/09/29(金)02:36:05 No.1106940502
初期縛りしてる人おんのかな
427 23/09/29(金)02:36:07 No.1106940510
「レイヴン」オペレータ「企業の走狗か ハンドラーの猟犬か いずれにせよ羽ばたくことはないでしょう …そのままでは 「レイヴン」とは意志の表象 相応しいのは 選び戦う者だけです」
428 23/09/29(金)02:36:52 No.1106940584
ガチの初期縛りだとジェネがマジにうんこでブレードにかけるっきゃないからキッツい
429 23/09/29(金)02:37:37 No.1106940657
>全エンディング終わったけどごすってナニカサレてラスボスのパーツにされたとかじゃなくて素でクソつよパイロットなんだね… 木星戦争でなんかやってそうではあるんだよな 逃げた先が木星らしいしミシガンとあからさまに知己みたいな会話するし
430 23/09/29(金)02:37:47 No.1106940668
これもしかして一番まともなのは封鎖機構?
431 <a href="mailto:真レイヴン">23/09/29(金)02:37:55</a> [真レイヴン] No.1106940681
>相応しいのは 選び戦う者だけです (なんか適当に依頼選んでたらえらいことになったな…)
432 23/09/29(金)02:38:35 No.1106940743
ハンドラーの猟犬でもなく 変異波形の観測者としてでもなく 世界ループした3週目で 独立傭兵としてコーラルリリース選んで自分がトリガーになって高次生命体になるオチ美しいだろ
433 23/09/29(金)02:38:53 No.1106940771
ガワをC-2000シリーズにするくらいならカジュアルにできるけど 武器と内装まで初期はだいぶキツいからな…
434 23/09/29(金)02:39:20 No.1106940810
>これもしかして一番まともなのは封鎖機構? まあ火の再来起こさせないようにしてるだけだからねあの人達…
435 23/09/29(金)02:39:31 No.1106940832
>これもしかして一番まともなのは封鎖機構? そうなんだけどあいつらもC兵器使っとるからな…
436 23/09/29(金)02:39:46 No.1106940857
ミシガンはごすの猟犬に何度も煮え湯を飲まされたそうだし味方しては敵対しての腐れ縁になってそう
437 23/09/29(金)02:40:10 No.1106940902
あいつらもなんだかんだ研究してそう
438 23/09/29(金)02:40:16 No.1106940910
「レイヴン」オペレータ「「レイヴン」 反撃を… … そう 見届けようと言うのね この翼が…彼らをどこに運ぶのかを」
439 23/09/29(金)02:40:19 No.1106940914
今エアちゃんと霧中デート終わらせた所なんだけど この子俺の事好きなの?
440 23/09/29(金)02:40:28 No.1106940930
>そうなんだけどあいつらもC兵器使っとるからな… 持ち出す時は虎の子みたいなもんだし…
441 23/09/29(金)02:41:08 No.1106940966
>ミシガンはごすの猟犬に何度も煮え湯を飲まされたそうだし味方しては敵対しての腐れ縁になってそう ダムでイグアスとヴォルタ倒したときの会話がマジで異常すぎる 授業料云々じゃすまんやろと
442 23/09/29(金)02:41:50 No.1106941028
まずは警告から入ってくるのは本当に律儀でまともだよ封鎖機構
443 23/09/29(金)02:41:56 No.1106941037
>今エアちゃんと霧中デート終わらせた所なんだけど >この子俺の事好きなの? こんなスレ今すぐ閉じろ
444 23/09/29(金)02:42:02 No.1106941043
封鎖機構とオーバーシアがタッグ組めてたらもっと穏便に済んだかもしれない オーバーシアは身内の罪は身内で濯ぐスタンスのようだし難易度高いか
445 23/09/29(金)02:43:34 No.1106941186
ハクティビストって体制とか企業をターゲットにして ハッキングしたりデータ盗んだり 自由やら正義を建前に好き勝手するやつらだから それがアーマード・コアっていう暴力装置使えるとしたら碌でもないことにしかならない
446 23/09/29(金)02:43:40 No.1106941199
時間かけてもいいですよな霧中デートで雑談してくれないの寂しい あっこじゃ雑談してくれるのに
447 23/09/29(金)02:43:41 No.1106941206
617~620のハウンド部隊がレッドガンと抗戦経験あるのか?
448 23/09/29(金)02:44:34 No.1106941290
オーバーシアーが何が何でもコーラルは全て消すって思想じゃなければ封鎖機構とももう少し仲良くやれたんだが
449 23/09/29(金)02:45:34 No.1106941373
今やったけど621がエア大好きなんじゃなくこれエアちゃんが621大好きだよねこれ
450 23/09/29(金)02:46:04 No.1106941412
この星危険なんで封鎖しますって勢力がコーラルに着火して全部ぶっ飛ばしますなんて集団に賛同するわけが…
451 23/09/29(金)02:46:14 No.1106941426
621がどう思ってるかなんて周りの反応からたまにしか分からないからね…
452 23/09/29(金)02:47:12 No.1106941509
流石に決別した時はガチ凹みしてたみたいなので621もエアちゃん大好きと思われる
453 23/09/29(金)02:47:40 No.1106941552
>今やったけど621がエア大好きなんじゃなくこれエアちゃんが621大好きだよねこれ 少なくとも621もエアちゃんの事は友人としてはめちゃくちゃ大切に思ってるぞ カーラからなんか凹んでない?って察されるレベルだし
454 23/09/29(金)02:52:54 No.1106941972
ずっと一緒にいてナビゲートもしてくれて2回もデートしたんだ プレイヤーの心境はともかく621的には訣別するのすごく辛いと思う
455 23/09/29(金)02:53:02 No.1106941985
621の感情を感じられる場面なんて滅多にないというかあそこしかないレベルで触れられないからかなり貴重
456 23/09/29(金)02:55:13 No.1106942138
>全エンディング終わったけどごすってナニカサレてラスボスのパーツにされたとかじゃなくて素でクソつよパイロットなんだね… エアちゃんがハッキングしてきたデータにごす機体があってハンドラーエムブレムついてて オールマインドの一言メモで障害になる機体を発見したとあの時点でウォルター専用機なので 機体の方は自前というか企業が機体も鹵獲してコーラル機体だったから ウォルターの方を洗脳調教して使ったのが解放者ルートのなにかされたごす
457 23/09/29(金)02:59:25 No.1106942410
レイヴンの火は本編から少し先の未来が提示されてるけど 解放者とかはそういうのないんだよなそういや
458 23/09/29(金)03:00:30 No.1106942477
解放者はあくまでもこれからだから描写はしてないんだろう
459 23/09/29(金)03:04:44 No.1106942754
開放者ルートは解決すべき課題も多いから本編でエピローグとしてやるのは蛇足感強くなりそう だからエアちゃんとイチャコラする怪文書もっと増えろ
460 23/09/29(金)03:09:55 No.1106943081
三周目が薄すぎてげんなりしたよ…
461 23/09/29(金)03:26:25 No.1106944091
>三周目が薄すぎてげんなりしたよ… 元はと言えばウォッチポイントでスッラを倒したあなたがいけないのですよ 計画を散々狂わせたあなたがそんなことをのたまうなんて許せません