23/09/28(木)23:33:30 社会問... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/28(木)23:33:30 No.1106891511
社会問題とかでバズってるのってここでレスする感覚でRTしたり意見言ったりしない方がいいかなって思った
1 23/09/28(木)23:34:41 No.1106891982
えらいぞ
2 23/09/28(木)23:34:42 No.1106891990
そういう奴って思われるからな
3 23/09/28(木)23:35:23 No.1106892244
言ったことはすぐ消えるけど書いたことは残るよなあ
4 23/09/28(木)23:35:37 No.1106892323
昔から政治となんちゃらには関わるなって言うじゃろ
5 23/09/28(木)23:35:48 No.1106892402
でも観光地でゴミ箱置かないのは不満に思ってる
6 23/09/28(木)23:36:50 No.1106892771
ここはおちんぽ村 とか言うだけのところだぞ
7 23/09/28(木)23:37:21 No.1106892952
意見を言うのは悪いことじゃないけれどこれはその用途に向いてるツールじゃ絶対ない
8 23/09/28(木)23:37:43 No.1106893088
トレンドやTLに釣られて自分の意見を表明するような使い方しだしたら沼にはまる気がする
9 23/09/28(木)23:38:46 No.1106893522
「匿名」 それをしっかり確認して
10 23/09/28(木)23:39:51 ID:qg1D4X3I qg1D4X3I No.1106893896
でもここよりバンバンおっかない反論してるのが山ほどいる…
11 23/09/28(木)23:42:38 No.1106894826
>トレンドやTLに釣られて自分の意見を表明するような使い方しだしたら沼にはまる気がする トレンドとかいう機能良い側面より悪い方の力が強すぎないか?とここ数年で思うようになった
12 23/09/28(木)23:45:10 No.1106895720
こどものけんりじょうやく いけんひょうめいけん
13 23/09/28(木)23:45:23 No.1106895807
imgで訓練された「」フォロワーは病んでるのはたまに見掛けるけどまさはるやったり時事問題に突っ込んでるのは少ない気がする むしろ訓練されてない一般人ほどはまりやすい印象
14 23/09/28(木)23:46:27 No.1106896203
匿名じゃない場所で発言するの怖い…
15 23/09/28(木)23:47:00 No.1106896400
>匿名じゃない場所で発言するの怖い… ふっひひ さーせん
16 23/09/28(木)23:48:57 No.1106897058
>imgで訓練された「」フォロワーは病んでるのはたまに見掛けるけどまさはるやったり時事問題に突っ込んでるのは少ない気がする >むしろ訓練されてない一般人ほどはまりやすい印象 スラップ訴訟なんてものもあるし下手なことに首突っ込んで火傷するのは避ける「」が多そう
17 23/09/28(木)23:49:02 No.1106897091
変なのに目をつけられること考えると下手なことに関わりたくねえや
18 23/09/28(木)23:49:54 No.1106897382
まさはると時事問題は首突っ込んでるのがどれもアレとしか言いようがないフォロワーしかいない 一緒くたにされたくないし熱意もないから絶対に自分では言わない
19 23/09/28(木)23:51:08 No.1106897833
いや言いたか!!
20 23/09/28(木)23:51:37 No.1106898020
収益化目当てっぽい垢にフォローされたから削除してそういうの要らんわって言ったら 最近付いた別のフォロワーが自分の事と勘違いしたのかブロックされてコワ~ってなった
21 23/09/28(木)23:51:42 No.1106898046
飯食った酒飲んだ仕事疲れたくらいしか呟いてないな…
22 23/09/28(木)23:51:43 No.1106898056
マジでここだけにしとけよXなんかでやったら一生擦られるぞ
23 23/09/28(木)23:52:23 No.1106898289
>変なのに目をつけられること考えると下手なことに関わりたくねえや あの手の粘着ってこっちが垢消して完全に痕跡絶つまで何年でもやってくるからな…その熱意を真っ当なことに使えんのか
24 23/09/28(木)23:53:37 No.1106898711
後で読もうと政治記事のリンクをお気に入りしたら 後日変なのにフォローされて怖かった 発言どころかアクションしてはいけないんだな
25 23/09/28(木)23:54:07 No.1106898892
未だに(旧Twitter)って付けられてて吹く
26 23/09/28(木)23:54:50 No.1106899157
Twitter(現X)
27 23/09/28(木)23:55:06 No.1106899257
昨日ラジオで「番組公式Xに…」って言ってて定着したな…って思った
28 23/09/28(木)23:55:26 No.1106899367
せんさいさん いーらっしゃい
29 23/09/28(木)23:55:56 No.1106899535
でもよぉ ここはまさはる禁止だぜ?
30 23/09/28(木)23:56:19 No.1106899656
XことTwitterでは
31 23/09/28(木)23:56:55 No.1106899866
空リプするのもアレだけどメンションされてるんじゃないなら自分は関係ないと思ってスルースキルも試される
32 23/09/28(木)23:57:21 No.1106900028
X(旧Twitter)いつまで表記されるかな
33 23/09/28(木)23:57:25 No.1106900053
>でもよぉ >ここはまさはる禁止だぜ? でもよお…まさはるトークするなら熱くならないとか変な思想に染まってないとかそういうのが担保される知人とするべきなんじゃねえか?
34 23/09/28(木)23:57:29 No.1106900070
>でもよぉ >ここはまさはる禁止だぜ? どこにも書かんで ええ!
35 23/09/28(木)23:57:48 No.1106900184
わざわざ不快なもんにクビつっこんでもいいことない
36 23/09/28(木)23:58:01 No.1106900265
>むしろ訓練されてない一般人ほどはまりやすい印象 誹謗中傷関連で会社勤めの人が案外やってしまうのはちょくちょく聞くね…
37 23/09/28(木)23:58:09 No.1106900316
沈黙は金
38 23/09/28(木)23:58:29 No.1106900425
関係ないけど個人的にわざわざメって言うの逆に面倒じゃね?って思う
39 23/09/28(木)23:59:21 No.1106900760
ヒの時点でわざわざ半角カナ使うの面倒じゃね?ってなってたから割と今更だよ
40 23/09/28(木)23:59:31 No.1106900817
>X(旧Twitter)いつまで表記されるかな 戻るかマトモな名前に変わるまで取れないと思う
41 23/09/29(金)00:00:12 No.1106901074
いいとしこいた大人が政治の話の一つもできないのは流石にどうかと思うけどネットでやらんでええ!
42 23/09/29(金)00:01:37 No.1106901585
クソリプマンがめんどくさいし どうしてもやりたいなら鍵垢でやればいいじょん
43 23/09/29(金)00:02:17 No.1106901853
Xってサービス名的にも短すぎて使いにくいしな…
44 23/09/29(金)00:03:00 No.1106902125
>いいとしこいた大人が政治の話の一つもできないのは流石にどうかと思うけどネットでやらんでええ! 似たようなこと呟いてたおじさん知ってるけど新聞読んで政治分かった気になってる程度だったし半可通で痛い目見るくらいなら最初から口にせんほうがええ
45 23/09/29(金)00:03:12 No.1106902185
後々になって自分の発言で苦しめられかねないような事は言わん方がええ!
46 23/09/29(金)00:03:30 No.1106902287
あらゆる炎上ネタは眺めるのみにとどめるに限る 是と非どっちに転んでも損しかない
47 23/09/29(金)00:03:40 No.1106902355
どうしてもしたい時は全部ちんこに例えて話せ!狂人だと思われるだけで終わる
48 23/09/29(金)00:04:20 No.1106902594
>似たようなこと呟いてたおじさん知ってるけど新聞読んで政治分かった気になってる程度だったし半可通で痛い目見るくらいなら最初から口にせんほうがええ 自民党様に意見するのはまずいよね
49 23/09/29(金)00:04:38 No.1106902698
MetaはMeta「社」って言われればもうそこだとわかるけど XはSNSサービスのとか旧Twitterとか言わないとマジで何?ってなるんじゃねぇかな…
50 23/09/29(金)00:04:40 No.1106902706
>似たようなこと呟いてたおじさん知ってるけど新聞読んで政治分かった気になってる程度だったし半可通で痛い目見るくらいなら最初から口にせんほうがええ 講釈垂れろって言ってんじゃないんだからその半可通おじさんが悪いだけだよ
51 23/09/29(金)00:05:20 No.1106902964
政治はいい年した大人が他所を口汚く貶してるのを見ると人間もだけど政治も嫌いになってくる…
52 23/09/29(金)00:05:48 No.1106903120
>あらゆる炎上ネタは眺めるのみにとどめるに限る >是と非どっちに転んでも損しかない いやこっちで持ち込んでみんなでわちゃわちゃするのが正しいぞ
53 23/09/29(金)00:05:49 No.1106903125
>MetaはMeta「社」って言われればもうそこだとわかるけど 社名とサービス、商品名分離してるから……
54 23/09/29(金)00:06:08 No.1106903243
>政治はいい年した大人が他所を口汚く貶してるのを見ると人間もだけど政治も嫌いになってくる… img見てると勘違いしがちだけど大半の人間はバカなんだ
55 23/09/29(金)00:06:38 No.1106903429
>MetaはMeta「社」って言われればもうそこだとわかるけど >XはSNSサービスのとか旧Twitterとか言わないとマジで何?ってなるんじゃねぇかな… アルファベット1文字でよりにもよって色々な意味で使われやすいXってのがダメすぎる…
56 23/09/29(金)00:07:09 No.1106903603
海外も政治や社会問題関連の発言の場としてが主流だし そういう宿命にあるタイプのSNSなんだろうね
57 23/09/29(金)00:07:30 No.1106903735
>政治はいい年した大人が他所を口汚く貶してるのを見ると人間もだけど政治も嫌いになってくる… この国で真面目にまさはる語れる場所どこにもねえ気がするよ ただの毀損と冷笑ばかりだ
58 23/09/29(金)00:07:57 No.1106903892
>img見てると勘違いしがちだけど大半の人間はバカなんだ ここ見てるならバカしか居ねえってわかりそうなもんなんだが…
59 23/09/29(金)00:07:57 No.1106903898
>>あらゆる炎上ネタは眺めるのみにとどめるに限る >>是と非どっちに転んでも損しかない >いやこっちで持ち込んでみんなでわちゃわちゃするのが正しいぞ ここだって普段匿名だけど書き込み履歴は管理会社に記録残ってるってことは忘れちゃだめだよな
60 23/09/29(金)00:08:37 No.1106904133
さんざん社会の嫌なとこ見てるのにオフの時間まで社会の話したくなくない?
61 23/09/29(金)00:08:58 No.1106904262
>img見てると勘違いしがちだけど大半の人間はバカなんだ 恥ずかしいのやめてよ…
62 23/09/29(金)00:09:11 No.1106904332
愚民は黙ってくれた方が都合いいからな議員様としても
63 23/09/29(金)00:09:50 No.1106904575
トレンド汚染の副作用で社会問題いっちょ噛みおじさんがだいぶ減った気がする その分他所に沸いてる…
64 23/09/29(金)00:10:53 No.1106904991
大学の拗らせてた先輩思い出すなぁ… 一回燃えて痛い目見てからは反動で選挙も行かない政治嫌いになってたけど…あの幼稚さだとまたどっかでやらかしてそうだけど生きてっかなぁ
65 23/09/29(金)00:11:44 No.1106905294
>>政治はいい年した大人が他所を口汚く貶してるのを見ると人間もだけど政治も嫌いになってくる… >この国で真面目にまさはる語れる場所どこにもねえ気がするよ >ただの毀損と冷笑ばかりだ テーマに関係なくいい歳した大人がやってること小学校のグループ抗争かよ…って事例が多いねメは
66 23/09/29(金)00:12:04 No.1106905408
>>>あらゆる炎上ネタは眺めるのみにとどめるに限る >>>是と非どっちに転んでも損しかない >>いやこっちで持ち込んでみんなでわちゃわちゃするのが正しいぞ >ここだって普段匿名だけど書き込み履歴は管理会社に記録残ってるってことは忘れちゃだめだよな 管理人さんが官憲共に「」売ると思ってるのか?
67 23/09/29(金)00:12:41 No.1106905614
暴れるだけ暴れて都合悪くなったらマスゴミのせいってするの見てスン…てならんのかなあの人らは
68 23/09/29(金)00:12:44 No.1106905636
>この国で真面目にまさはる語れる場所どこにもねえ気がするよ >ただの毀損と冷笑ばかりだ いやだからネットそういう頭のいい人間がこことかで集まるべきなんでしょ
69 23/09/29(金)00:12:47 No.1106905652
40代のおっさんがまさはるにものもうせないのはITリテラシー高すぎるのも遠因だと思う
70 23/09/29(金)00:12:54 No.1106905695
匿名(問題ない発言に限り)であってこいつダメなので調べますってなったら一発だからな… それを加味してなんらかの偽装してたら少し見つけにくいだろうけども
71 23/09/29(金)00:13:03 No.1106905770
>管理人さんが官憲共に「」売ると思ってるのか? ゾッ!?!?!?!!?
72 23/09/29(金)00:13:08 No.1106905791
>いやだからネットそういう頭のいい人間がこことかで集まるべきなんでしょ >恥ずかしいのやめてよ…
73 23/09/29(金)00:13:08 No.1106905792
>暴れるだけ暴れて都合悪くなったらマスゴミのせいってするの見てスン…てならんのかなあの人らは マスゴミの連中も所詮風見鶏でしかないから大丈夫大丈夫
74 23/09/29(金)00:13:20 No.1106905878
>いやだからネットそういう頭のいい人間がこことかで集まるべきなんでしょ 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
75 23/09/29(金)00:13:44 No.1106906052
>匿名(問題ない発言に限り)であってこいつダメなので調べますってなったら一発だからな… >それを加味してなんらかの偽装してたら少し見つけにくいだろうけども ここなんて毎日のように誹謗中傷もしてるし著作権違反もしてるけどimgで実際そんなのあったことないし
76 23/09/29(金)00:13:49 No.1106906079
>いやだからネットそういう頭のいい人間がこことかで集まるべきなんでしょ ここは地の果てだぞ
77 23/09/29(金)00:14:00 No.1106906143
「」も冷笑系多くてなんだかなぁって感じ
78 23/09/29(金)00:14:09 No.1106906219
頭がいい人間がここでうんこちんこの手書きしてたら嫌だよ…
79 23/09/29(金)00:14:13 No.1106906252
>それを加味してなんらかの偽装してたら少し見つけにくいだろうけども VPNも調べる手間増えるだけで好き勝手出来るわけじゃないからな… 玉ねぎはどうなんだろ?
80 23/09/29(金)00:14:42 No.1106906437
私が政治家になった暁には朝お腹痛くてうんちして遅刻する権利を全ての労働者に与えることをお約束いたします
81 23/09/29(金)00:15:12 No.1106906644
まさはるしたいなら政治板ちゃん使ってあげなよ…
82 23/09/29(金)00:15:20 No.1106906704
>政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ. 実はなんで同人関連のアップロードがだめなのか知らない
83 23/09/29(金)00:15:52 No.1106906896
賢くなれっていうより愚かになるなって言うのが近い気がするんだよな
84 23/09/29(金)00:15:57 No.1106906922
>実はなんで同人関連のアップロードがだめなのか知らない 著作物丸上げしちゃダメだろ!
85 23/09/29(金)00:16:24 No.1106907079
物申してやる!ってまさはるするのはいいけど発言に責任を持とうとしないのが傍目にしょうもな…ってなる 半匿名のXでやってる人達ですら過去の発言をなかった事かのように振る舞うのがどうにも
86 23/09/29(金)00:16:34 No.1106907139
>実はなんで同人関連のアップロードがだめなのか知らない としあきになりそして名前を奪われ 今こういうレスがつくの歴史を感じる
87 23/09/29(金)00:17:24 No.1106907423
なんというか匿名掲示板全盛の頃って丸上げしてる時代だったもんな…
88 23/09/29(金)00:18:10 No.1106907710
>なんというか匿名掲示板全盛の頃って丸上げしてる時代だったもんな… zipでくれ
89 23/09/29(金)00:18:15 No.1106907756
>「」も冷笑系多くてなんだかなぁって感じ 冷笑系気取っても結局その場の雰囲気に流されるのは変わらないから厄介
90 23/09/29(金)00:18:16 No.1106907766
としあきがとしあきな理由なんてもう覚えている人の方が少なさそう
91 23/09/29(金)00:18:33 No.1106907878
トラップとして名高かったドカコックだって著作物なんだぜ
92 23/09/29(金)00:18:34 No.1106907885
>zipでくれ コにうp
93 23/09/29(金)00:18:55 No.1106908005
自分のうおおおおおに乗ってくれねえとすぐ冷笑系扱いするのやめなよ…
94 23/09/29(金)00:18:59 No.1106908021
20代はメは情報収集用でインスタで実名でまさはる含めて自己発信してるって話ホントかよ 家特定からのたどちゃんみたいなネットのおもちゃになるの怖くないのかな
95 23/09/29(金)00:19:04 No.1106908052
>>zipでくれ >コにうp パスは今日の8
96 23/09/29(金)00:20:07 No.1106908406
割と他人に対する反応がお寒いネットの空気の中では割と一緒になってバカやってくれる方だよ「」
97 23/09/29(金)00:20:09 No.1106908414
>実はなんで同人関連のアップロードがだめなのか知らない 天然で言ってたらネット与えちゃダメな人種
98 23/09/29(金)00:20:20 No.1106908472
>トレンドとかいう機能良い側面より悪い方の力が強すぎないか?とここ数年で思うようになった 最近はトレンドにのってるワード見て何のことだろうってタップしてもbotに埋め尽くされてて良い悪い以前に機能してないよ
99 23/09/29(金)00:21:24 No.1106908833
トレンドが機能しなくなったおかげで物申すマンは減った気がする
100 23/09/29(金)00:21:27 No.1106908852
>半匿名のXでやってる人達ですら過去の発言をなかった事かのように振る舞うのがどうにも とはいえ思想信条の転換ならともかく好き嫌いや趣味嗜好まであの時と逆のことを言ってる!矛盾だ!ってやってくるのも居るのがな 人間そこまで一貫性あるもんじゃねえって
101 23/09/29(金)00:21:30 No.1106908866
「」がボケに乗ってくれるかどうかはスレの流れ次第としか言えん…
102 23/09/29(金)00:21:43 No.1106908930
Xのアカウントを作ってお絵描き投稿始めたけど 犬と猫しか表示されない…!
103 23/09/29(金)00:22:24 No.1106909178
匿名掲示板より匿名性薄いとこ…ってか普通に自撮りとかアップしてるアカウントで漫画切り抜きとかアニメキャプアップしてる奴は正気かよお前ら…ってなる
104 23/09/29(金)00:22:41 No.1106909271
みんな匿名掲示板を老人のオワコン言ってるけど 俺に言わせれば「何でその内容をハンドルに紐づけて書けるんだお前らは」 と言いたくなる投稿ばっかで逆に怖いわ
105 23/09/29(金)00:22:59 No.1106909384
>犬と猫しか表示されない…! 人類が求めてるSNSじゃん ただあそこのあの子!とか認識してると亡くなった時にめちゃ悲しくなるからマジで知らんどっかの犬とか猫がいい
106 23/09/29(金)00:24:45 No.1106910017
>俺に言わせれば「何でその内容をハンドルに紐づけて書けるんだお前らは」 >と言いたくなる投稿ばっかで逆に怖いわ おちんちんびろーん
107 23/09/29(金)00:26:48 No.1106910818
>ただあそこのあの子!とか認識してると亡くなった時にめちゃ悲しくなるからマジで知らんどっかの犬とか猫がいい 巡回してた先の子が虹の橋を渡りました報告されてるの見ると数日ペトロスに取り憑かれるよ…
108 23/09/29(金)00:27:21 No.1106911011
相互だけどあまり知らなかった人がタメ語でDMで虹裏のノリをしてきたんだけど これどうすればいいの…
109 23/09/29(金)00:30:01 No.1106911942
デブ中年おじさんB級グルメクラスタにいるとたまに運動しただけで裏切り者扱いいいよね…
110 23/09/29(金)00:33:23 No.1106913155
>著作物丸上げしちゃダメだろ! 丸上げじゃなくても駄目だよ… じゃあなんで漫画のアップロードは許されてんのって話になるけど許されてないんだよ本当は
111 23/09/29(金)00:33:47 No.1106913306
相応のポジションに居るっぽいおじいちゃん達ほど政治はだめ。宗教はだめ。をやれていないの本当に不思議 現実では口をつぐんでるけどネットなら…なのかね でも仕事上の付き合いがある人が見てそうな垢で叫んでるのもちらほら見るんだよな…
112 23/09/29(金)00:34:12 No.1106913478
>相互だけどあまり知らなかった人がタメ語でDMで虹裏のノリをしてきたんだけど >これどうすればいいの… 敬語で突き放す
113 23/09/29(金)00:34:13 No.1106913481
>ここはおちんぽ村 >とか言うだけのところだぞ ホイBAN
114 23/09/29(金)00:34:22 No.1106913533
>相互だけどあまり知らなかった人がタメ語でDMで虹裏のノリをしてきたんだけど >これどうすればいいの… もしかして虹裏のノリで発言したことない? 同類だと思われたかもね
115 23/09/29(金)00:36:10 No.1106914191
>相応のポジションに居るっぽいおじいちゃん達ほど政治はだめ。宗教はだめ。をやれていないの本当に不思議 >現実では口をつぐんでるけどネットなら…なのかね >でも仕事上の付き合いがある人が見てそうな垢で叫んでるのもちらほら見るんだよな… いもげルールを外で適用するなよ
116 23/09/29(金)00:40:53 No.1106916042
>相応のポジションに居るっぽいおじいちゃん達ほど政治はだめ。宗教はだめ。をやれていないの本当に不思議 そんなルールはない
117 23/09/29(金)00:43:13 No.1106916787
他人に診られる事を気にし始めたらツイートがガッツリ減ってしまった 飯と遊びに行った写真しかあげてない
118 23/09/29(金)00:43:14 No.1106916791
バズったやつのリプ欄キャバ嬢みたいな青バッジしかいない
119 23/09/29(金)00:44:25 No.1106917212
センシティブな話題を避けようってのはコミュニケーションを円滑にするための一つの手法に過ぎない 政治的な発言自体するなってのは政府が有利になるだけ
120 23/09/29(金)00:47:13 No.1106918110
>バズったやつのリプ欄キャバ嬢みたいな青バッジしかいない まとめ転載系のやつにしか湧いてないしもうそういうの見るのやめよう
121 23/09/29(金)00:51:08 No.1106919489
まさはるに加熱し過ぎて口汚くなってるのもアレだけどそれ以上になんでも冷笑気取るのもうぜーなと思えてきた
122 23/09/29(金)00:53:55 No.1106920392
>他人に診られる事を気にし始めたらツイートがガッツリ減ってしまった >飯と遊びに行った写真しかあげてない 俺はソシャゲと猫の話しかできなくなったよ
123 23/09/29(金)00:54:18 No.1106920510
>>飯と遊びに行った写真しかあげてない >俺はソシャゲと猫の話しかできなくなったよ えらい
124 23/09/29(金)00:55:27 No.1106920891
政治家としては一般人が選挙に来ない方が助かるからそういう風潮にするわな