23/09/28(木)22:25:16 STGがな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/28(木)22:25:16 No.1106864866
STGがなんか無性にやりたいのでSteamなりCS機なりでおすすめのをあったら教えてほしい 縦でも横でも弾幕でもなんでもいい 画像は俺が最大限考えたカタログで一目でわかりそうなSTGの象徴
1 23/09/28(木)22:27:58 No.1106865872
こいつまんこのメタファーだよねって言われてからもうそれにしか見えなくなった ダラバーいいよ
2 23/09/28(木)22:28:33 No.1106866096
遅延気にしないならBATSUGUNがとても良かったよ
3 23/09/28(木)22:28:47 No.1106866196
トリガーハートエグゼリカ 今度移植出るよ!
4 23/09/28(木)22:29:14 No.1106866374
2D前提のデザインイイよね横から撃ったら一発で沈みそう ZeroRanger
5 23/09/28(木)22:29:21 No.1106866408
俺はⅢ買ったら記憶にないライオンの襲撃で1面から死んだクソ雑魚だよ
6 23/09/28(木)22:29:41 No.1106866535
俺と一緒にストライカーズ1945REやってクソゲーって笑い飛ばそうぜ クソだけどここ一週間ずっとやってる
7 <a href="mailto:す">23/09/28(木)22:30:26</a> [す] No.1106866806
ちなみにさっきマリオンかわいいなぁって思って彩京シュー未経験でガンバード2作とも買いました 超難しいですね…
8 23/09/28(木)22:30:58 No.1106867001
よりによって彩京シューかよ!
9 23/09/28(木)22:32:00 No.1106867400
勢いのある「」だ…
10 23/09/28(木)22:32:08 No.1106867460
GrazeCounterGMってどう? 前作?にあたるものをやっていないんだけども単なる追加版なのか続編なのかもわからん…
11 23/09/28(木)22:32:46 No.1106867692
アケアカで変なシューティングやろう
12 23/09/28(木)22:32:51 No.1106867723
ダライアス関係が今セール中だぜ
13 23/09/28(木)22:33:17 No.1106867892
2は初心者向けじゃないからやめとけ 1はマリオン様選んでボムりつつ張り付き連射すればわりといける
14 23/09/28(木)22:33:45 No.1106868056
ダライアスセールなのか… 外伝やりたいけどいま一辺に買ってもどうせやれないしバーストだけでも買おうかな…
15 23/09/28(木)22:33:46 No.1106868062
ガンバード2のマリオンかなり弱いからそれだけ頭の片隅に置いといた方がいいかな 1のノリでマリオン使って苦しんでる奴いっぱい見てるから
16 23/09/28(木)22:33:50 No.1106868085
ハイドラー 評判は悪い
17 23/09/28(木)22:34:16 No.1106868252
>GrazeCounterGMってどう? >前作?にあたるものをやっていないんだけども単なる追加版なのか続編なのかもわからん… スト2とスパ2Xみたいなもんだ ゲーム自体は弾をかすってゲージを溜めて解放する感じのサイヴァリア的なゲーム
18 23/09/28(木)22:34:33 No.1106868381
ストライカーズシリーズやってみたいけどオリジナルというか移植すらろくにないんだね なんかかなりいい評判を聞くのに残念…
19 23/09/28(木)22:34:57 No.1106868508
紺珠伝でやってるよ 完全無欠モードの話題が出ることがおおけど レガシーの死にまくりカスリまくり残機増えまくりの泥試合ぶりも他の言い値
20 23/09/28(木)22:35:01 No.1106868535
クリムゾンクローバーでも買えば 寝る前にやるとキャッシャーン!うっせー!で目が冴えてくるけど
21 23/09/28(木)22:35:29 No.1106868691
はちゃめちゃファイター
22 23/09/28(木)22:35:32 No.1106868714
昔フリゲでやったSTGやりたいんだけどもうタイトルも出てこない BGMがテクノで自機も敵も全部正方形とかで表現されててシステムは特に凝ってないんだけどかなりオシャレさんなゲームだった…
23 23/09/28(木)22:36:37 No.1106869105
>ストライカーズシリーズやってみたいけどオリジナルというか移植すらろくにないんだね >なんかかなりいい評判を聞くのに残念… 1945plus以外はいろんな機種に出てるというか現行にほぼ全部あるぞ彩京シュー 移植度は置いといて
24 23/09/28(木)22:36:52 No.1106869196
ティンクルスタースプライツみたいな敵機を誘爆させて楽しいゲームがやりたい… 見つからないから俺は一生ギャラガ遊んでる…楽しい…
25 23/09/28(木)22:37:05 No.1106869295
たぶんABA gamesのやつじゃんね http://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/
26 23/09/28(木)22:37:06 No.1106869299
ミカド見てるとやりたくなるなー
27 23/09/28(木)22:37:13 No.1106869343
Steamは今ならSHMUPセールしてるよ この辺おすすめ ゆるキャラの2D横シュー https://store.steampowered.com/app/592270/Neko_Navy/ kawaiiキャラの弾幕2D縦シュー https://store.steampowered.com/app/618070/Jet_Buster/
28 23/09/28(木)22:39:17 No.1106870232
>たぶんABA gamesのやつじゃんね >http://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/ おれもaba gamesのrrootageだと思ったけど名前が出てこんかった pspで遊んでたわ
29 23/09/28(木)22:40:51 No.1106870847
>たぶんABA gamesのやつじゃんね >http://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/ ありがとう!Noiz2saだ
30 23/09/28(木)22:41:17 No.1106871053
ガンバードで良かったな 気にいったのが戦国エースのこよりだったら続編で死んでたところだったぞ
31 23/09/28(木)22:42:36 No.1106871592
シューティング検定でシューティング力を高めよう
32 23/09/28(木)22:43:36 No.1106872043
20年ぶりくらいにSTGやるともう何もできなくて泣く 自機の位置を把握するのがもう辛い
33 23/09/28(木)22:45:09 No.1106872688
定番だけどHellsinker. 一種のネタとして難しい難しいって言われるんだけど自機の攻撃が5~6個くらいあるのが複雑に感じるだけで 実際使うのは2~3個のサイクルだし攻撃の使い分けに慣れちゃえばその辺のアケシューよりずっと簡単 3種あるスコアシステムが同時に走ってるからアイテム関係はマジで意味わかんないけどこれも実際には普通のスコアとアイテムジャラジャラと敵撃破数のうち一番気持ちよく感じるスコアを稼いでねという間口の広さがあるだけ https://store.steampowered.com/app/1067720/Hellsinker/
34 23/09/28(木)22:45:46 No.1106872944
ネコネイビーはシンプルでいいぞ
35 23/09/28(木)22:46:59 No.1106873417
SHMUPって何かと思ったらいわゆる2Dシューでいいのか 海外でなじみがないのかもしれないけど一騎当千型シューティングとか描かれてたり独特すぎる
36 23/09/28(木)22:47:37 No.1106873685
あいつ でも確かにヘルシンカーは優しいよな・・・ 敵を始末しあぐねているうちに次の波が来て詰む展開あんまりないあたりが
37 23/09/28(木)22:48:58 No.1106874256
初代ダライアスやってるけどこれかなり地形利用するゲームだな? 砲台が上にあってもライン合わせないと手出しできないし下にあっても弾速早すぎて結局ライン合わせないと返り討ちに遭うし強すぎる…
38 23/09/28(木)22:49:00 No.1106874269
らじおぞんでもやろうぜ!
39 23/09/28(木)22:49:29 No.1106874481
昔1コインクリアできたなあと思ってスイッチでレイストームやったら 今じゃラスボスにすら辿り着けないでやんの
40 23/09/28(木)22:49:33 No.1106874520
まものろがやりたいけど移植も怪しそうなので似たような 奇々怪々とぐわんげでお茶を濁してる
41 23/09/28(木)22:49:43 No.1106874594
Switchのサーガイア100円だよ
42 23/09/28(木)22:49:52 No.1106874659
タイトーのレイシリーズ
43 23/09/28(木)22:50:06 No.1106874741
前後運動してボムの移動距離伸ばしたり スレスレからミサイル当てたり地形ゲーですよ初代は
44 23/09/28(木)22:50:29 No.1106874905
steamでコズミックコレクション買おうか迷ってるけどサーガイアは入ってないの?
45 23/09/28(木)22:51:07 No.1106875208
19XXなら結構優しいだろう
46 23/09/28(木)22:52:43 No.1106875833
https://store.steampowered.com/app/665270 今安いのだとこれおすすめよ 否定できる要素皆無なぐらい東方だけど
47 23/09/28(木)22:53:51 No.1106876280
>初代ダライアスやってるけどこれかなり地形利用するゲームだな? >砲台が上にあってもライン合わせないと手出しできないし下にあっても弾速早すぎて結局ライン合わせないと返り討ちに遭うし強すぎる… ミサイル(ゲーム内での表記はボム)の操作ができるようになると結構楽しいんだ まぁバランスは悪い気味が世間一般の評価だが…
48 23/09/28(木)22:53:52 No.1106876290
大復活50%オフか これでもいいな
49 23/09/28(木)22:53:57 No.1106876325
グレイズカウンター面白いよ ストーリーはよく分からん
50 23/09/28(木)22:54:10 No.1106876406
steamのセール見てるとシューティングの定義広いなってなる
51 23/09/28(木)22:54:26 No.1106876511
へるしんかはBGMも演出もよくて定期的に遊んでる ラスボスLv3ルート初めてクリアしてwikiで考察読んだ日は眠れなかった
52 23/09/28(木)22:54:38 No.1106876585
おすすめ https://store.steampowered.com/app/439490/BLUE_REVOLVER/ https://store.steampowered.com/app/407380/Strania__The_Stella_Machina/
53 23/09/28(木)22:54:48 No.1106876646
超連射68Kやろうぜ
54 23/09/28(木)22:55:19 No.1106876869
アケSTG縛りではないよね? とりあえずグランドクロスリノベーションをお勧めしたい
55 23/09/28(木)22:55:26 No.1106876920
>steamのセール見てるとシューティングの定義広いなってなる いわゆる昔ながらのSTGは一騎当千方式シューティングのタグでくくられてる
56 23/09/28(木)22:55:42 No.1106877037
ダライアス語のボムはちょっと混乱する それでいてボンバーが出てきたりもするし
57 23/09/28(木)22:55:57 No.1106877145
東方で思い出したから最近出てた無料の東方二次でも貼っとこう 海外製だけど日本語もあったよ https://store.steampowered.com/app/2525120/__Little_Doll_Queen/
58 23/09/28(木)22:56:06 No.1106877199
コナミのアーケードクラシックアニコレで定番のやれるぞ
59 23/09/28(木)22:56:22 No.1106877293
暴れん坊天狗 & ZOMBIE NATION もセールしてるな
60 23/09/28(木)22:56:28 No.1106877343
>ダライアス語のボムはちょっと混乱する >それでいてボンバーが出てきたりもするし ミサイル!レーザー!ウェーブ! そしてボム!!
61 23/09/28(木)22:56:34 No.1106877375
最近斑鳩買った グラディウス外伝やりたいけど今だとPSクラシック買うのが良いのかな
62 23/09/28(木)22:57:09 No.1106877621
ダラⅡの黄色勲章取ると出る緑のアイツは何て呼べば・・・
63 23/09/28(木)22:57:37 No.1106877798
>ダライアス語のボムはちょっと混乱する >それでいてボンバーが出てきたりもするし まぁショットとミサイルとボムとバリアで普通に伝わるから 丁寧にミサイルとボムとボンバーとアームって言う必要ないよ…
64 23/09/28(木)22:58:09 No.1106877998
>とりあえずグランドクロスリノベーションをお勧めしたい 作者のやりたいこと全部やりました感が痛快でいいよね… 怒涛の急展開からの怒涛の急展開!!を延々繰り返すプロローグ好き
65 23/09/28(木)22:58:13 No.1106878019
ブラジル?かどっかの海外ソフトだけどIn Extremis DXってやつ 外人がゲーム天国とラジルギを足して2で割ったようなSTGであってると思う どこでもクソ安い上にセールまで掛かったりするから値段以上には楽しめるよ
66 23/09/28(木)22:58:14 No.1106878026
ダラバーはSteamで触ってこれゲーセンにある頃にやりたかった…ってなった
67 23/09/28(木)22:58:18 No.1106878056
でもバリアをアームって言うとかっこいいよ
68 23/09/28(木)22:58:22 No.1106878080
グラVやろうぜ
69 23/09/28(木)22:58:35 No.1106878160
段幕音楽絵はBGMに合わせて敵や弾が出てくるから凄い直感的に遊べて楽しい偽東方だよ
70 23/09/28(木)22:58:50 No.1106878240
PS4あるなら19XXと斑鳩が入手面ですぐプレイできていいんじゃないかな 19XXはシンプルで解りやすい 斑鳩はクソかっこいいしやりごたえあるけど脳がバグる 両方とも共通してるのはBGMとか演出が今は絶滅したタイプのかっこよさがあるSTG
71 23/09/28(木)22:58:56 No.1106878273
ゲーム天国おすすめ 明るい縦シューだよ
72 23/09/28(木)22:59:56 No.1106878632
19XXはとにかく敵を全滅させれば残機が増えるってのも分かりやすくていいね
73 23/09/28(木)23:00:52 No.1106879017
古い奴でよければハレーズコメットやろう 手軽に爽快感味わえて楽しいよ
74 23/09/28(木)23:00:59 No.1106879056
ソニックウイングスとかオススメだけど今プレイする方法あるのかな
75 23/09/28(木)23:01:24 No.1106879241
バーストACとコズミック一緒に買ったけどこんなにダライアスずっとやること無いぞ!ってちょっと後悔してる とりあえずバーストACだけでもよかったな
76 23/09/28(木)23:01:28 No.1106879266
カプコンアーケードスタジアムにギガウィングが入っているぞ
77 23/09/28(木)23:01:35 No.1106879302
>ソニックウイングスとかオススメだけど今プレイする方法あるのかな 3ならアケアカにあるし正直3だけでいいよ
78 23/09/28(木)23:02:30 No.1106879661
め…メタルブラック…
79 23/09/28(木)23:02:35 No.1106879696
ダライアスACはDLCも入れるとすっげぇ額になってた こんなに遊びつくせるか…?
80 23/09/28(木)23:02:47 No.1106879761
>ダラバーはSteamで触ってこれゲーセンにある頃にやりたかった…ってなった あるとこには今もあるから…
81 23/09/28(木)23:03:04 No.1106879895
コナミがパロディウス全シリーズ移植してくれたら一生ついていく準備してるんだけどなぁ
82 23/09/28(木)23:03:04 No.1106879900
レイクライシスは一周が短いから今の時代にあってるかもしれない
83 23/09/28(木)23:03:12 No.1106879961
大復活いいよ
84 23/09/28(木)23:03:46 No.1106880219
>コナミがパロディウス全シリーズ移植してくれたら一生ついていく準備してるんだけどなぁ 一年位前にサントラ出せたのは何で何だろう
85 23/09/28(木)23:03:56 No.1106880287
パッドでプレイする時はボタン配置に悩むよな はい2ボタンの雷電!
86 23/09/28(木)23:04:45 No.1106880613
アケアカにあるよねメタルブラック
87 23/09/28(木)23:04:58 No.1106880705
最近初めて遊んだけどギガウイングはリフレクトって横長の画面で縦シューを遊ぶために考えたシステムって感じなんだな 弾幕以後の派手な弾幕前提でそれに対抗するためのシステムという先入観もってけ何かそういう感触でもない感じが面白い
88 23/09/28(木)23:05:42 No.1106880979
ウルフファングやろうぜ!
89 23/09/28(木)23:05:45 No.1106880999
ゼビウス面白い なんで面白いんだろうなぜか面白い
90 23/09/28(木)23:06:07 No.1106881148
>アケアカにあるよねメタルブラック steamにトリビュートもなかったかな アケアカでステレオ出力できるから物好き用だ
91 23/09/28(木)23:07:07 No.1106881581
今怒首領蜂大復活50%オフですのよ 無限にやり込めるからやろう https://store.steampowered.com/app/464450/DoDonPachi_Resurrection/
92 23/09/28(木)23:07:12 No.1106881607
https://store.steampowered.com/app/1405660/Shoot_Shoot_My_Waifu/ いわゆる脱衣シューティングだが結構歯応えがあって面白い キャラも可愛いしエロいし男の娘までいてその子が一番可愛いぞ
93 23/09/28(木)23:07:51 No.1106881866
メタルブラックはゲーム性が色々言われるけどつまらないって程ではないから遊んでほしい そしてあのドット絵の芸術を体験してほしい
94 23/09/28(木)23:08:00 No.1106881923
>最近初めて遊んだけどギガウイングはリフレクトって横長の画面で縦シューを遊ぶために考えたシステムって感じなんだな あれ確か当時の記事とかをみるにマンネリを防ぐ一環で導入されたとかだったと思う ギガウィングに限らず他のゲームで試験的な導入はいろいろあった 横画面は…シルバーガンとかゼロガンナーとか1945+もそうじゃなかったっけな なにせ昔のことでのう
95 23/09/28(木)23:08:05 No.1106881942
時流に合わせて1週が短いということになるとゴシックちゃんで良いになるんじゃないか まぁスコアタやると1時間以上浪費したりするんだが
96 23/09/28(木)23:08:40 No.1106882165
19XXは弾がデカくてありがたい…
97 23/09/28(木)23:08:55 No.1106882272
こないだGUNVEIN買った面白いけど難しい
98 23/09/28(木)23:09:22 No.1106882437
どこまで行ったらクリアってことにしてる? ワンコインクリア?
99 23/09/28(木)23:09:24 No.1106882453
当時ギガウイングは生粋のシューターには横画面縦シューってだけで不評だったが店員からしたらモニター回転しなくて済むのでラクだった
100 23/09/28(木)23:09:24 No.1106882458
>ウルフファングやろうぜ! 現行機で完全移植版出ないかな
101 23/09/28(木)23:10:10 No.1106882725
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000063076.html 嘘だろって思うかもしれないけどめっちゃ骨太でガチめの作品 ライト層でもあんしん
102 23/09/28(木)23:10:18 No.1106882777
>メタルブラックはゲーム性が色々言われるけどつまらないって程ではないから遊んでほしい >そしてあのドット絵の芸術を体験してほしい ブラックフライ全機出撃の絶望しかないエンディングとか味方の無線っぽいのはりつつ宇宙に飛び立つボーナスステージとかすげぇいいよね…
103 23/09/28(木)23:10:24 No.1106882828
だいたい1週目ワンコインクリアくらい目標でやってることが多い
104 23/09/28(木)23:10:34 No.1106882890
ガンフロンティア 演出かっこいいよ 難しいけど
105 23/09/28(木)23:10:42 No.1106882940
>ワンコインクリア? 1週エンドかなぁ 2週クリア目指すと沼ること多くて
106 23/09/28(木)23:10:43 No.1106882949
アインハンダーとか…どうですか…?
107 23/09/28(木)23:11:09 No.1106883112
フィロソマやろうぜ!!
108 23/09/28(木)23:11:09 No.1106883115
ライクドリーマーはsteamでもある
109 23/09/28(木)23:11:31 No.1106883255
メタルブラックは雰囲気というかカッコ良さ全振りというか 男ってこういうの好きだよね!って
110 23/09/28(木)23:11:48 No.1106883362
横画面は主にMVSがね…
111 23/09/28(木)23:11:49 No.1106883373
上でも挙がってるけどネコネイビーはカジュアルにも遊べるし稼ぎもかなり楽しいし 難易度制限あるけど1周丸々遊べる試用版もあるからSTG探してる人にはとりあえずで勧めてしまう
112 23/09/28(木)23:11:50 No.1106883380
https://youtu.be/CaBVmXQlogw 日本語ないけど面白いよ
113 23/09/28(木)23:11:56 No.1106883419
S.T.Gやろうぜ
114 23/09/28(木)23:12:20 No.1106883564
SwitchだとFCのゼビウス・グラディウス・ツインビー・スターソルジャーとか有名所が気軽に遊べるのも嬉しい
115 23/09/28(木)23:12:24 No.1106883600
ネコネイビーは確か「」がかなりのハイスコア記録持ってたはず
116 23/09/28(木)23:12:26 No.1106883608
ブレイジングスターとかいいぞ
117 23/09/28(木)23:12:27 No.1106883615
>ソニックウイングスとかオススメだけど今プレイする方法あるのかな アストロシティミニVに入ってる
118 23/09/28(木)23:12:50 No.1106883754
今安くなってるSteredenn
119 23/09/28(木)23:12:51 No.1106883760
>ガンフロンティア >演出かっこいいよ >難しいけど 絶対自分では体験できない名勝負すぎる
120 23/09/28(木)23:12:53 No.1106883770
NAMCO MUSEUM ARCHIVES vol.2にスーパーゼビウスガンプの謎入ってたから懐かしくてやってみたんだけど謎解き要素あんまり覚えてなくて大変だわこれ…
121 23/09/28(木)23:13:00 No.1106883831
メタルブラックは練習してるときにミニゲームがダルくなって… でもやらないとエクステンドタイミングが…
122 23/09/28(木)23:13:16 No.1106883940
レイクライシスHDまだかな…
123 23/09/28(木)23:13:31 No.1106884013
>レイクライシスHDまだかな… 諦めろ
124 23/09/28(木)23:13:32 No.1106884016
メタルブラックは二重三重に絶望の真相が隠されてんのがもうね
125 23/09/28(木)23:13:51 No.1106884156
>だいたい1週目ワンコインクリアくらい目標でやってることが多い >1週エンドかなぁ >2週クリア目指すと沼ること多くて やっぱりそれぐらいか 教えてくれてありがとね
126 23/09/28(木)23:14:04 No.1106884236
レイストームのPS版エンド無情すぎて好き
127 23/09/28(木)23:14:08 No.1106884256
イメージファイトがめちゃくちゃに難しくて当時みんなこれクリアしてたの…?って
128 23/09/28(木)23:14:14 No.1106884303
サイバトラーが好きなんです サイヴァリアデルタになんかいた時はびっくりしました
129 23/09/28(木)23:14:16 No.1106884323
>嘘だろって思うかもしれないけどめっちゃ骨太でガチめの作品 画面の左右は萌えゲーなのに真ん中だけCAVEシューの遺伝子がすごい 評価高いし買っとくか…
130 23/09/28(木)23:14:23 No.1106884362
>レイクライシスHDまだかな… クロノロジーに入ってるよ
131 23/09/28(木)23:14:42 No.1106884492
2面のあれ?何で月が二つあるの?いいよね
132 23/09/28(木)23:14:46 No.1106884514
個人的タスクフォースハリアーを推したい グラフィックやBGMが渋かっこよくてNMKのゲームの癖に難易度がまともなんだ
133 23/09/28(木)23:14:47 No.1106884525
>>アケアカにあるよねメタルブラック >steamにトリビュートもなかったかな >アケアカでステレオ出力できるから物好き用だ CS出すって言い出してサターン版だから違うけどアケアカと被ってるのどうすんだと思ったら結局CS出すのやめてダメだった
134 23/09/28(木)23:14:57 No.1106884580
CSでもsteamでも出てるDRAINUSめっちゃ面白いよ ダライアスじゃないよ
135 23/09/28(木)23:15:04 No.1106884626
コスモドリーマーやライクドリーマーいいよね…
136 23/09/28(木)23:15:18 No.1106884721
>スーパーゼビウスガンプの謎 バランス調整とか重視されず難しければ難しいほど良いって誤解されてた時代だから…
137 23/09/28(木)23:15:26 No.1106884775
>イメージファイトがめちゃくちゃに難しくて当時みんなこれクリアしてたの…?って 騙して悪いがSTGワンコイン勢は少数派なんだ 当時ワンコインした人も今は加齢できついんだ
138 23/09/28(木)23:15:32 No.1106884810
Steamで買うならDRAINUSとかSATAZIUSとかCrimzon Clover World Explosionとかかな 今ならRay’z Arcade Chronologyがセールしてるから買っとけばいいと思う
139 23/09/28(木)23:15:33 No.1106884814
海外STGとかで上視点で360度動かしながら戦うタイプのも結構好き
140 23/09/28(木)23:15:37 No.1106884841
>>ガンフロンティア >>演出かっこいいよ >>難しいけど >絶対自分では体験できない名勝負すぎる ノーコンティニュークリアしたとき涙出たよかっこよすぎて
141 23/09/28(木)23:15:58 No.1106884994
>イメージファイトがめちゃくちゃに難しくて当時みんなこれクリアしてたの…?って で無 す理
142 23/09/28(木)23:16:08 No.1106885060
スマホ持ちなら.declusterやろうぜ ケイブとらじおぞんでの遺伝子を感じる
143 23/09/28(木)23:16:16 No.1106885111
えっ今もしかしてあるかもと思って調べたらALLTYNEXシリーズあるじゃんしかも安い これはガチの名作だからやって欲しい https://store.steampowered.com/bundle/34597/The_Tale_of_ALLTYNEX_Deluxe_Edition/
144 23/09/28(木)23:16:40 No.1106885283
アインハンダー! アインハンダー!
145 23/09/28(木)23:16:41 No.1106885290
懐かしさで買うけどまぁクリアどころかどいつもこいつも当時より進めなくてね…
146 23/09/28(木)23:16:42 No.1106885293
>イメージファイトがめちゃくちゃに難しくて当時みんなこれクリアしてたの…?って 簡単なパターンがあったりするけど知らないと難しい部分はある
147 23/09/28(木)23:16:46 No.1106885324
久々にレイストームやったらアラリックに勝てない バルカンの避け方忘れちまった
148 23/09/28(木)23:16:55 No.1106885406
神威いいよね
149 23/09/28(木)23:17:03 No.1106885474
洗脳されたか裏切り者だったかの2P自機がラスボスになるSTGなかったっけ 潜水艦みたいな見た目の自機だった気がするけど思い出せない…
150 23/09/28(木)23:17:07 No.1106885501
サイバトラー君アケアカにあるよ
151 23/09/28(木)23:17:07 No.1106885504
>イメージファイトがめちゃくちゃに難しくて当時みんなこれクリアしてたの…?って あれ純粋なパターンだから後ろからベガ立ちしてればそれなりにトレースできるよ ただ当時だと連射機なかっただろうからそういう面だとすげえなと思うけど
152 23/09/28(木)23:17:08 No.1106885514
>海外STGとかで上視点で360度動かしながら戦うタイプのも結構好き ラジルギの新しいやつやイルベロみたいにツインスティックシューターになるとジャンル変わった気がする
153 23/09/28(木)23:17:25 No.1106885630
>洗脳されたか裏切り者だったかの2P自機がラスボスになるSTGなかったっけ >潜水艦みたいな見た目の自機だった気がするけど思い出せない… 海底大戦争
154 23/09/28(木)23:17:36 No.1106885687
>懐かしさで買うけどまぁクリアどころかどいつもこいつも当時より進めなくてね… もはやどこでもセーブ&ロードとか巻き戻しがないと遊べない人です…
155 23/09/28(木)23:17:40 No.1106885708
フリーゲームで名前忘れちゃったけど色んなSTGのパロディとか組み込んでてボスでまんまビックバイパーやRタイプとかも出てくるやつ 3面で加速ブースターで宇宙に出て艦隊戦とかで
156 23/09/28(木)23:17:51 No.1106885778
超連射好きすぎる bgmが最高なんだ
157 23/09/28(木)23:18:15 No.1106885929
ギガウイングとか初心者向けじゃない?
158 23/09/28(木)23:18:38 No.1106886067
ザ…グレェェェェイトラグタァァァァァァイムショオォォォォォォ!とかどうです? あとプロギアの嵐!好感度システムでエンディングが変化!ヒロインが実は寝取られてました!的なエンドとかあるぜ!
159 23/09/28(木)23:18:42 No.1106886080
海底大戦争は反射神経が鈍いプレイヤーでも遊べるのが嬉しい
160 23/09/28(木)23:18:48 No.1106886130
>フリーゲームで名前忘れちゃったけど色んなSTGのパロディとか組み込んでてボスでまんまビックバイパーやRタイプとかも出てくるやつ >3面で加速ブースターで宇宙に出て艦隊戦とかで あーやったことある 名前なんだっけ…
161 23/09/28(木)23:18:53 No.1106886159
>海底大戦争 あーそれだ!ありがとう 思い出そうとしても魔法大作戦が邪魔して全然タイトル出てこなかった
162 23/09/28(木)23:19:07 No.1106886243
>ザ…グレェェェェイトラグタァァァァァァイムショオォォォォォォ!とかどうです? 移植しろや!!!
163 23/09/28(木)23:19:24 No.1106886360
メタルブラックは1面遊ぶだけで元が取れた感じになるよね 気軽に遊ぶならダラバー買ったほうがいいけど…
164 23/09/28(木)23:19:30 No.1106886391
>フリーゲームで名前忘れちゃったけど色んなSTGのパロディとか組み込んでてボスでまんまビックバイパーやRタイプとかも出てくるやつ >3面で加速ブースターで宇宙に出て艦隊戦とかで G-TYPEかな 奴さんしんだよ…流石に…
165 23/09/28(木)23:19:48 No.1106886519
ガンフロンティアは弾幕系とまた違った弾避けの熱さがあるけれどあまりにも難しすぎる…
166 23/09/28(木)23:20:06 No.1106886638
>海底大戦争 これの主人公のおっさんアンダーカバーコップスのおっさんと兄弟なんだよな
167 23/09/28(木)23:20:18 No.1106886709
無理だって!令和にコットンは無理だって!
168 23/09/28(木)23:20:42 No.1106886843
>騙して悪いがSTGワンコイン勢は少数派なんだ えっ 俺も俺の周りも稼働日に連コでパターン見る以外はワンコインだった… だいたいコンティニューするとメストのハイスコア集計外だったりするし 全国的にはどうなんだろう
169 23/09/28(木)23:20:42 No.1106886847
>>フリーゲームで名前忘れちゃったけど色んなSTGのパロディとか組み込んでてボスでまんまビックバイパーやRタイプとかも出てくるやつ >>3面で加速ブースターで宇宙に出て艦隊戦とかで >G-TYPEかな >奴さんしんだよ…流石に… 魚拓あるし今の環境でも遊べるよ!!
170 23/09/28(木)23:20:43 No.1106886854
お…オンゲキのThe world of spirit…
171 23/09/28(木)23:20:47 No.1106886887
グラディウスVのシナリオと演出大好きだけど頑なに移植されねえな…
172 23/09/28(木)23:20:49 No.1106886895
初代のサイヴァリアは何か勢いというかノリと言うか波長と言うか いろんなものがバシッと決まった状態で勢いに乗ってクリアできた思い出がある あのシステムめっちゃ楽しかった
173 23/09/28(木)23:20:49 No.1106886903
SFC版サンダーフォースことサンダースピリッツ よくBGMのことぷぺぷぺぷーって馬鹿にされるけど普通にカッコいいと思うんだよなぁ
174 23/09/28(木)23:21:04 No.1106886981
>無理だって!令和にコットンは無理だって! でも2が出るってことは採算取れてるんじゃないか?
175 23/09/28(木)23:21:15 No.1106887045
ダメだ!よそあたって!
176 23/09/28(木)23:21:17 No.1106887062
>無理だって!令和にコットンは無理だって! 了解!コットンロックンロール2!
177 23/09/28(木)23:21:21 No.1106887091
>グラディウスVのシナリオと演出大好きだけど頑なに移植されねえな… ありえない 何かの間違いではないか?
178 23/09/28(木)23:21:26 No.1106887121
Genetosって今でも遊べるのかな…
179 23/09/28(木)23:21:40 No.1106887196
どんな時でも鋼鉄帝國を推すぜ
180 23/09/28(木)23:22:11 No.1106887394
いいかげん戦刃アレスタはCS来てくれ… あれ遊びやすいし曲もいいし女の子かわいいし難易度も初心者向けちゃんとあるから家庭用向けだと思うんた
181 23/09/28(木)23:22:11 No.1106887402
斑鳩たのちい
182 23/09/28(木)23:23:00 No.1106887738
フリゲだとGalaxが好きだった
183 23/09/28(木)23:23:07 No.1106887788
ジンサオトメのディアブロー!の物まねでプロギアー!って叫びながらプロギアの嵐やると元気でるよ
184 23/09/28(木)23:23:16 No.1106887842
>懐かしさで買うけどまぁクリアどころかどいつもこいつも当時より進めなくてね… でも節々で本能が覚えててヤバイ攻撃とかポイント覚えてて体が先に反応するのがこうね…
185 23/09/28(木)23:23:20 No.1106887869
>グラディウスVのシナリオと演出大好きだけど頑なに移植されねえな… いいよねビッグバイパーT-みれぃ
186 23/09/28(木)23:23:26 No.1106887909
トラブルウィッチーズの完全版みたいなものが今になって出るとは思わなかった 結局EP01のままなのは笑ってしまうが
187 23/09/28(木)23:23:34 No.1106887950
同人ゲーだとリフレックス(だっけ?神威とかのとこのゲーム)の演出が好きだったな
188 23/09/28(木)23:23:52 No.1106888058
>魚拓あるし今の環境でも遊べるよ!! 久々に起動したけど十字キー反応しねぇ…
189 23/09/28(木)23:23:57 No.1106888090
ガンフロは結局30連使うのと小ボムがしっかり弾消しに使えるの知ってればなんとかなる あと自機の弾丸ショットは複数の弾が連なってるんじゃなくてあれで1個の弾だからちゃんとバラけるように打たないと敵に弾吸われて球切れ起こして死ぬ
190 23/09/28(木)23:24:04 No.1106888124
スーパーアレスタって移植ないよなあ もったいない
191 23/09/28(木)23:24:05 No.1106888136
>ジンサオトメのディアブロー!の物まねでプロギアー!って叫びながらプロギアの嵐やると元気でるよ ブーローディーアー!!!
192 23/09/28(木)23:24:18 No.1106888218
>久々に起動したけど十字キー反応しねぇ… フリゲはJoytokeyを使うんだよ!
193 23/09/28(木)23:24:21 No.1106888234
ダライアスは外伝ばかり推されがちだけど個人的にⅡを推したい 高難易度の印象持たれがちだけど実はベースの難易度は割りと簡単な方だし爽快感もあってかなり楽しいんだ ミスした時のパワーダウンが狂ってるだけで…
194 23/09/28(木)23:24:30 No.1106888288
>いいかげん戦刃アレスタはCS来てくれ… 公式が移植しませんみたいな宣言出してなかったっけ…
195 23/09/28(木)23:24:47 No.1106888394
>どんな時でも鋼鉄帝國を推すぜ 見た目だけでハード毎にかなり別物に感じる…
196 23/09/28(木)23:25:07 No.1106888533
>初代のサイヴァリアは何か勢いというかノリと言うか波長と言うか 効果音とレベラッの爽快感いいよね
197 23/09/28(木)23:25:44 No.1106888738
とびでばいんやろう
198 23/09/28(木)23:25:52 No.1106888793
>フリーゲームで名前忘れちゃったけど色んなSTGのパロディとか組み込んでてボスでまんまビックバイパーやRタイプとかも出てくるやつ >3面で加速ブースターで宇宙に出て艦隊戦とかで 多分バスティネックス 自機が強すぎて難易度は低いけど楽しいよねあれ音楽もフリーとかの使ってるけど良いの多いし演出も頑張ってる
199 23/09/28(木)23:25:55 No.1106888802
わしはアイレムのコレクションが楽しみなんじゃ
200 23/09/28(木)23:26:03 No.1106888846
joy adapterでもいいぞ
201 23/09/28(木)23:26:10 No.1106888895
スマホでできるいい感じのSTG教えて ゴ魔乙以外で
202 23/09/28(木)23:26:14 No.1106888919
>>どんな時でも鋼鉄帝國を推すぜ >見た目だけでハード毎にかなり別物に感じる… 一番ムズイのGBA版じゃないかな…
203 23/09/28(木)23:26:17 No.1106888940
>公式が移植しませんみたいな宣言出してなかったっけ… 普段アケシュー移植を生業にしてるのに!?
204 23/09/28(木)23:26:25 No.1106888991
い…鋳薔薇
205 23/09/28(木)23:26:28 No.1106889004
rtypeΔしゅき…
206 23/09/28(木)23:27:24 No.1106889318
シューティングゲームビルダー買って自分で作ろうぜ!
207 23/09/28(木)23:27:27 No.1106889342
高難易度の印象持たれがちだけど実はベースの難易度は割りと簡単な方だし爽快感もあってかなり楽しいんだ 連射あれば難敵YAMATOもすぐ溶けるし パワーアップ維持したときの攻撃範囲がすごいから敵の場所覚えておくだけで結構何とかなるんだよね 6面に青勲章置かなかったのはひどいけど・・・
208 23/09/28(木)23:27:34 No.1106889377
>い…鋳薔薇 ピンクスウィーツ以外も移植してくれ…
209 23/09/28(木)23:27:55 No.1106889504
黒薔薇の移植がいまだにないんだよね 需要ないのはわかってんだけどさ
210 23/09/28(木)23:28:28 No.1106889685
>シューティングゲームビルダー買って自分で作ろうぜ! STGツクールに入ってたすげぇクオリティ高い入賞作品作った人何してるんだろう…
211 23/09/28(木)23:28:50 No.1106889799
>スマホでできるいい感じのSTG教えて >ゴ魔乙以外で け…CAVEの買い切りのやつ… 特にmaximumはスマホ用に調整されたSTGって感じでよかった
212 23/09/28(木)23:29:32 No.1106890067
>スマホでできるいい感じのSTG教えて >ゴ魔乙以外で R-TYPE 弾幕月曜日
213 23/09/28(木)23:29:39 No.1106890115
STGツクールじゃないデザエモンだ デザエモンの岩田さんだ
214 23/09/28(木)23:30:12 No.1106890313
>>公式が移植しませんみたいな宣言出してなかったっけ… >普段アケシュー移植を生業にしてるのに!? アケ専売とすることにより稼働させてくだち!という証人を突破した EXA基板ゲーみたいなやつだな…
215 23/09/28(木)23:30:44 No.1106890506
ぶるにゃんマンやろう
216 23/09/28(木)23:30:51 No.1106890564
関係ないけどサターンのデザエモンでBGMプリセットに何故か禁じられた遊び入ってて何の判断だよ…ってなったの思い出した
217 23/09/28(木)23:30:52 No.1106890572
レイストームのスマホ版はオートボム仕様なのと スマホ特有のスワイプ移動で先行ロックかけやすいのとで結構楽しいよ 7面冒頭とかすごい楽
218 23/09/28(木)23:31:40 No.1106890844
>1週エンドかなぁ >2週クリア目指すと沼ること多くて 1周目がめっちゃだるく感じてやる前からめんどくさくなって結局やらないのが俺だ いくつか2周クリアが見えてるんだけどね
219 23/09/28(木)23:31:51 No.1106890920
なにかトチ狂ってデザエモン新作こないかなあ
220 23/09/28(木)23:32:07 No.1106891003
アケアカの雷牙良いよ ダラIIばりの一機ゲーだけど難易度緩いしBGMが良いグラフィックも良い
221 23/09/28(木)23:32:27 No.1106891120
最近のフリゲだとまんまグラディウスのスポラウスとか https://www.freem.ne.jp/win/game/24605 まんまパロディウスのパロパロとか… http://sooe.blog.jp/archives/24253212.html
222 23/09/28(木)23:32:39 No.1106891199
ツインビーヤッホーが久しぶりに遊びたいので移植されねえかなあ
223 23/09/28(木)23:33:02 No.1106891329
>なにかトチ狂ってデザエモン新作こないかなあ アテナの版権取得できるようになったんだし可能性はゼロではない
224 23/09/28(木)23:33:04 No.1106891347
PSでできるからディアドラエンプティをやるのだ 俺が唯一ちょっとだけ稼ぎを意識したゲームだ
225 23/09/28(木)23:33:15 No.1106891419
CAVEシューに関しては1周目で裏ボスに会えるアレンジモードがあったら絶対そっちやる 条件厳しいのもそうだけどまずそんなに長くやる時間はねえ!ってなる
226 23/09/28(木)23:33:18 No.1106891444
>STGツクールじゃないデザエモンだ このおぺにすを描いたのは誰だぁっ!
227 23/09/28(木)23:33:30 No.1106891512
>ダラIIばりの一機ゲーだけど難易度緩いしBGMが良いグラフィックも良い ダラ3!?
228 23/09/28(木)23:33:56 No.1106891679
人がやってるガレッガ大好き! 自分ではやりたくない!
229 <a href="mailto:ニンテンドウリンニンサン">23/09/28(木)23:34:10</a> [ニンテンドウリンニンサン] No.1106891772
>なにかトチ狂ってデザエモン新作こないかなあ 大丈夫? エッチなの描かない?
230 23/09/28(木)23:34:28 No.1106891888
なんで超兄貴が出てないんだ 究極無敵銀河最強男やろうよ!
231 23/09/28(木)23:34:32 No.1106891922
>>なにかトチ狂ってデザエモン新作こないかなあ >大丈夫? >エッチなの描かない? ………………
232 23/09/28(木)23:34:36 No.1106891945
>人がやってる斑鳩と銀銃大好き! >自分ではやりたくない!
233 23/09/28(木)23:34:38 No.1106891958
ギガウイングで1000万スコア目指そうぜ!
234 23/09/28(木)23:34:41 No.1106891983
>19XXなら結構優しいだろう 移植めっちゃ嬉しかったやつ 北極?あたりから急に難易度跳ね上がるのやめろ
235 23/09/28(木)23:35:02 No.1106892097
>人がやってる斑鳩大好き! >自分ではもうできない!
236 23/09/28(木)23:35:05 No.1106892115
みてくれこのゼルダ式ゾナウちんぽ!
237 23/09/28(木)23:35:11 No.1106892168
やりたいから移植して♡
238 23/09/28(木)23:35:21 No.1106892225
>大丈夫? >エッチなの描かない? 最近のネット公開系はこういう懸念事項がいっぱいありすぎてな
239 23/09/28(木)23:35:33 No.1106892306
斑鳩楽しいよ シューティング苦手な人でも覚えればクリアできるよ
240 23/09/28(木)23:36:03 No.1106892487
>関係ないけどサターンのデザエモンでBGMプリセットに何故か禁じられた遊び入ってて何の判断だよ…ってなったの思い出した ピッタリだな! https://youtu.be/ca9jPy9mwpY
241 23/09/28(木)23:36:11 No.1106892534
>>ダラIIばりの一機ゲーだけど難易度緩いしBGMが良いグラフィックも良い >ダラ3!? IIつってんだろ酔っ払ってんのか
242 23/09/28(木)23:36:13 No.1106892554
19XXと言いVARTHと言いカプコンシューティングゲームは アクションゲームに比べて殺すタイミングが遅めで優しい気がする
243 23/09/28(木)23:36:22 No.1106892597
前半が簡単なぶんラスボスそこそこ強いからリスースため込んでおかなきゃいけない感はあると思うよ19XX
244 23/09/28(木)23:36:23 No.1106892609
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
245 23/09/28(木)23:36:41 No.1106892699
>>エッチなの描かない? >最近のネット公開系はこういう懸念事項がいっぱいありすぎてな RPGツクールはもうジーコツクールを名乗ってもいいと思う
246 23/09/28(木)23:36:46 No.1106892744
>シューティング苦手な人でも覚えればクリアできるよ それ出来る奴はもうシューティングうまい側の人間にクラスアップしてんだよ
247 23/09/28(木)23:37:00 No.1106892848
>スマホでできるいい感じのSTG教えて >ゴ魔乙以外で ゴ魔乙はアイドル雀士スーチーパイとコラボしてるというのに…
248 23/09/28(木)23:37:03 No.1106892864
>1695911783412.png どうして…
249 23/09/28(木)23:37:15 No.1106892923
最近狂ったようにSTG移植されてて自分がちょっとワガママになってきたのを感じる
250 23/09/28(木)23:37:27 No.1106892991
ケツイの1面の音楽だけ聞いて満足するのが俺だ
251 23/09/28(木)23:37:34 No.1106893030
>斑鳩楽しいよ >シューティング苦手な人でも覚えればクリアできるよ 究極の覚えゲーやめろや!
252 23/09/28(木)23:37:49 No.1106893129
移動しようとしたら分岐後の前の岩盤に思いっきり衝突もあるよね 何故初代の分岐はあんなに不親切なのだ…
253 23/09/28(木)23:37:54 No.1106893153
>No.1106892609 初見で3回くらいやった奴
254 23/09/28(木)23:37:55 No.1106893159
>超連射68kの1面とボス戦の音楽だけ聞いて満足するのが俺だ
255 23/09/28(木)23:37:57 No.1106893173
>ゴ魔乙はアイドル雀士スーチーパイとコラボしてるというのに… ショットが死ぬほど使いにくいわ!
256 23/09/28(木)23:37:58 No.1106893186
中央分離帯はUIを目印にして横の位置合わせをするんじゃよ
257 23/09/28(木)23:38:10 No.1106893259
忍者プリンセスとかはSTG?アクションゲーム?
258 23/09/28(木)23:38:11 No.1106893263
究極タイガーも鮫鮫鮫もあるぞ
259 23/09/28(木)23:38:19 No.1106893328
斑鳩はあれSTGの基本要素使いまくるから結局STG出来ないと辛いってのは最低限念頭に置かないとだめ
260 23/09/28(木)23:38:29 No.1106893394
ゴマ乙は自機がダサいのと周回がね…
261 23/09/28(木)23:38:45 No.1106893512
腕の上手い下手とかよりも 覚えるための反復練習を何度でも出来る人の方がSTG上手くなる才能あるなって思う
262 23/09/28(木)23:39:03 No.1106893615
自機ダサ問題はスキンで解決する 周回は定めじゃ・・・
263 23/09/28(木)23:39:04 No.1106893623
>ゴマ乙は自機がダサいのと周回がね… 自機変えられるだろうが!
264 23/09/28(木)23:39:44 No.1106893856
トレジャーはゲームジャンルがトレジャーすぎんだよ!
265 23/09/28(木)23:40:07 No.1106893991
かわいいエリちゃんで遊ぶのだ
266 23/09/28(木)23:40:54 No.1106894271
スレ画かわいいよ
267 23/09/28(木)23:40:55 No.1106894282
ガレッガは慣れるまでが大変だけど慣れちゃえば自分の力量に合わせて遊べるよ 導入は大変だけどステップアップ自体はし易いゲーム
268 23/09/28(木)23:41:13 No.1106894380
>トレジャーはゲームジャンルがトレジャーすぎんだよ! レイディアントシルバーガン「なにが不服か」
269 23/09/28(木)23:41:25 No.1106894451
現行機でグラディウスVやりてぇ 老いた目が付いてけるか不安ではあるが
270 23/09/28(木)23:41:49 No.1106894564
>ゴマ乙は自機がダサいのと周回がね… シューティングにおいて最もどうにもならない問題それは… プレイ時間が長い!
271 23/09/28(木)23:41:58 No.1106894614
「」地味にSTG好きよね