23/09/28(木)20:09:20 猫を6m... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/28(木)20:09:20 No.1106798548
猫を6mの高さから落とすと壊れる
1 23/09/28(木)20:10:21 No.1106798993
Sニー! Mニー!
2 23/09/28(木)20:10:30 No.1106799046
いたよ!改造マネするヤツ!
3 23/09/28(木)20:10:32 No.1106799059
>猫を6mの高さから落とすと壊れる これってトリビアになりませんか?
4 23/09/28(木)20:10:36 No.1106799103
意識たけぇな~
5 23/09/28(木)20:10:37 No.1106799107
出た…自主魔改造の社員…
6 23/09/28(木)20:10:38 No.1106799113
こいつ やばい
7 23/09/28(木)20:10:43 No.1106799148
自然生物から学ぶ!
8 23/09/28(木)20:10:48 No.1106799182
魔改造ガチ勢きたな
9 23/09/28(木)20:10:53 No.1106799222
猫が馬に!
10 23/09/28(木)20:10:53 No.1106799226
ひょっとして市販品もこんなにたたき台つくってからお出ししてるの?
11 23/09/28(木)20:10:54 No.1106799230
>猫を6mの高さから落とすと壊れる あたりめえだろすぎる…
12 23/09/28(木)20:10:54 No.1106799231
おいすでに猫から離れたぞ
13 23/09/28(木)20:10:56 No.1106799245
可愛い
14 23/09/28(木)20:10:56 No.1106799250
前スレの1695899383688.pngかわいいからつくって
15 23/09/28(木)20:10:57 No.1106799252
きっしょ
16 23/09/28(木)20:10:57 No.1106799254
ソニーずるくない!?有能いすぎじゃん
17 23/09/28(木)20:10:58 No.1106799266
うわキモ
18 23/09/28(木)20:10:59 No.1106799270
人員数と専門性が高くない?
19 23/09/28(木)20:10:59 No.1106799271
テオヤンセンいいよなあ
20 23/09/28(木)20:11:00 No.1106799274
きも
21 23/09/28(木)20:11:00 No.1106799275
結局大企業のSニーなんだよね
22 23/09/28(木)20:11:00 No.1106799283
きめぇ
23 23/09/28(木)20:11:02 No.1106799292
テオヤンセン!
24 23/09/28(木)20:11:02 No.1106799294
キモい!
25 23/09/28(木)20:11:02 No.1106799298
!?
26 23/09/28(木)20:11:06 No.1106799329
浜風で歩くあれか?
27 23/09/28(木)20:11:07 No.1106799339
ヤンセンキャッツ!
28 23/09/28(木)20:11:08 No.1106799343
あーそれっぽい!!わかる
29 23/09/28(木)20:11:08 No.1106799346
社内コンペするの凄いな…
30 23/09/28(木)20:11:09 No.1106799351
一度は作りたいテオヤンセン
31 23/09/28(木)20:11:09 No.1106799353
動きがキモいけどロボとしてはアリ
32 23/09/28(木)20:11:11 No.1106799363
ヤンセンっぽいと思ったらまんまか
33 23/09/28(木)20:11:11 No.1106799365
本気過ぎる…
34 23/09/28(木)20:11:12 No.1106799372
こんなのようつべで見たような気がする
35 23/09/28(木)20:11:12 No.1106799373
学歴があるとテオヤンセンロボを自作するのか…
36 23/09/28(木)20:11:12 No.1106799376
機構すげぇな
37 23/09/28(木)20:11:12 No.1106799382
キモ!
38 23/09/28(木)20:11:12 No.1106799386
大人の科学の付録にあったやつ!
39 23/09/28(木)20:11:18 No.1106799429
あーあの風で動くやつ
40 23/09/28(木)20:11:19 No.1106799435
ノーギャラで自主的に魔改造してるのは一般的に狂人
41 23/09/28(木)20:11:21 No.1106799454
AIBO!!
42 23/09/28(木)20:11:21 No.1106799462
>衝撃ってキツイなー そこをクリアしてなお安価なG-SHOCKいいよね…
43 23/09/28(木)20:11:22 No.1106799467
ヤバイ
44 23/09/28(木)20:11:23 No.1106799473
アイボの人はダメだろ!
45 23/09/28(木)20:11:24 No.1106799481
AIBO!
46 23/09/28(木)20:11:25 No.1106799484
今日あるの忘れてた 今からみる
47 23/09/28(木)20:11:25 No.1106799488
ガチの人きちゃったじゃねーか!!!!
48 23/09/28(木)20:11:26 No.1106799494
おお レジェンドやん
49 23/09/28(木)20:11:26 No.1106799497
レジェンドじゃん
50 23/09/28(木)20:11:29 No.1106799509
風で動くやつか
51 23/09/28(木)20:11:33 No.1106799542
SONY
52 23/09/28(木)20:11:37 No.1106799570
パッケージングのレベルが違う
53 23/09/28(木)20:11:37 No.1106799571
ちょっと反則じゃない?
54 23/09/28(木)20:11:37 No.1106799573
風で動く謎の機械生物みたいなアレか……
55 23/09/28(木)20:11:38 No.1106799580
悪魔の血筋だよ…
56 23/09/28(木)20:11:39 No.1106799590
チーフの実績やばない?
57 23/09/28(木)20:11:42 No.1106799611
血が凍るっていうかさ…
58 23/09/28(木)20:11:42 No.1106799614
狂四郎世代か?
59 23/09/28(木)20:11:42 No.1106799615
出た…ずっと愛せるはずなのにサポート終了で寿命が出来たロボペット…
60 23/09/28(木)20:11:43 No.1106799617
怪物を魔境に入れるんじゃない!
61 23/09/28(木)20:11:51 No.1106799669
やべー つええやつしか居ねえ
62 23/09/28(木)20:11:51 No.1106799670
砂浜走ってるヤンセンの作品押した事あるけどめっちゃ軽く動く
63 23/09/28(木)20:11:51 No.1106799671
>アイボの人はダメだろ! 大人気ないと笑うかね?
64 23/09/28(木)20:11:51 No.1106799672
aiboを5mの高さから!
65 23/09/28(木)20:11:52 No.1106799688
何あの電話の絵
66 23/09/28(木)20:11:53 No.1106799694
すごい人多いなこの番組
67 23/09/28(木)20:11:56 No.1106799711
もう強い
68 23/09/28(木)20:11:57 No.1106799721
1~2週間でモックじゃなくて動くもんが複数出てくるのこえーよ
69 23/09/28(木)20:12:08 No.1106799806
この後出てくるプレステ設計者の言葉がずっと心に響いてるわ
70 23/09/28(木)20:12:14 No.1106799839
Sニーは毎回おいしい感じなんだよな
71 23/09/28(木)20:12:19 No.1106799882
ひょっとして社内教育の絶好の機会なのでは
72 23/09/28(木)20:12:19 No.1106799883
ぐえー!
73 23/09/28(木)20:12:20 No.1106799891
ぐえー!!
74 23/09/28(木)20:12:20 No.1106799892
もしかしてソニーは世界的大企業なのでは…
75 23/09/28(木)20:12:21 No.1106799899
ぐえー!
76 23/09/28(木)20:12:22 No.1106799906
>怪物を魔境に入れるんじゃない! 自分から飛び込んできとる…
77 23/09/28(木)20:12:22 No.1106799908
>アイボの人はダメだろ! メンターだから
78 23/09/28(木)20:12:22 No.1106799912
死…死んでる…
79 23/09/28(木)20:12:22 No.1106799915
ガチャーン!
80 23/09/28(木)20:12:23 No.1106799919
犠牲になった駄犬
81 23/09/28(木)20:12:24 No.1106799931
傘かわいい
82 23/09/28(木)20:12:24 No.1106799934
その使い放題の工房だけでちょっとした町工場以上の設備なんじゃないですかが
83 23/09/28(木)20:12:24 No.1106799936
生々しくてダメだった
84 23/09/28(木)20:12:26 No.1106799947
砕けたんぬ
85 23/09/28(木)20:12:28 No.1106799963
AIBOより愛犬ロボてつのほうがこのネコに近いだろ
86 23/09/28(木)20:12:29 No.1106799974
パリン!
87 23/09/28(木)20:12:31 No.1106799991
Sニーを応援する謎の大企業春 https://twitter.com/SonyGroup_JP/status/1707234376113922249?t=QJBH8DgId3VdE2G0CcLxAw&s=19
88 23/09/28(木)20:12:31 No.1106799997
絵面が冒涜的すぎる
89 23/09/28(木)20:12:32 No.1106799999
>>アイボの人はダメだろ! >大人気ないと笑うかね? 全力を出してほしい!!
90 23/09/28(木)20:12:33 No.1106800006
ほー
91 23/09/28(木)20:12:37 No.1106800041
すごいよね Sニーの人材
92 23/09/28(木)20:12:42 No.1106800074
社内に6メートルの段差あるのか
93 23/09/28(木)20:12:44 No.1106800087
社内コンペで使った材料費も含めて5万円なんですか?
94 23/09/28(木)20:12:46 No.1106800104
逆さ傘の発想はなかったわ
95 23/09/28(木)20:12:46 No.1106800109
逆さまの傘ってバリュードでは
96 23/09/28(木)20:12:48 No.1106800124
なるほど安定した落下構造か
97 23/09/28(木)20:12:48 No.1106800125
>Sニーは毎回おいしい感じなんだよな うまいよね ケトル綱引きもミスなしだし
98 23/09/28(木)20:12:49 No.1106800131
ソニーの社内で傘落として「オー」てなってる光景がまず何かしらのカルトの宴なんだよ
99 23/09/28(木)20:12:53 No.1106800162
>出た…ずっと愛せるはずなのにサポート終了で寿命が出来たロボペット… SFを一歩進めてくれた試みだった
100 23/09/28(木)20:12:53 No.1106800163
グライダー的に
101 23/09/28(木)20:12:59 No.1106800221
コースまで自作してる…
102 23/09/28(木)20:13:04 No.1106800258
今のソニーってメカメカしてるの作ってたっけ
103 23/09/28(木)20:13:05 No.1106800265
足が砕けた
104 23/09/28(木)20:13:06 No.1106800276
ガシャーン
105 23/09/28(木)20:13:07 No.1106800279
ぐえー!
106 23/09/28(木)20:13:07 No.1106800282
粉砕!
107 23/09/28(木)20:13:07 No.1106800290
うわっ
108 23/09/28(木)20:13:08 No.1106800297
し、死んだ…
109 23/09/28(木)20:13:08 No.1106800299
脚が!
110 23/09/28(木)20:13:08 No.1106800302
すぐ死ぬんぬ…
111 23/09/28(木)20:13:08 No.1106800304
ぐえー!
112 23/09/28(木)20:13:09 No.1106800307
ひどい…
113 23/09/28(木)20:13:10 No.1106800315
ガシャーン
114 23/09/28(木)20:13:10 No.1106800316
ぐえー!
115 23/09/28(木)20:13:10 No.1106800317
今から見始めたけど鳥人間みたいにゴール近くまで飛ばす鳥猫したらダメなのかな
116 23/09/28(木)20:13:11 No.1106800333
はじけとんだ
117 23/09/28(木)20:13:11 No.1106800338
砕け散りました
118 23/09/28(木)20:13:12 No.1106800348
ぐえー!
119 23/09/28(木)20:13:13 No.1106800354
ぐえー!
120 23/09/28(木)20:13:13 No.1106800362
>Sニーを応援する謎の大企業春 >https://twitter.com/SonyGroup_JP/status/1707234376113922249?t=QJBH8DgId3VdE2G0CcLxAw&s=19 >SonyGroup_JP 強すぎる
121 23/09/28(木)20:13:13 No.1106800369
粉砕!
122 23/09/28(木)20:13:13 No.1106800370
ガチっぽいコース作っとる
123 23/09/28(木)20:13:14 No.1106800374
ぐえー
124 23/09/28(木)20:13:16 No.1106800398
ガシャーン!(猫ちゃんの足が砕ける音
125 23/09/28(木)20:13:20 No.1106800435
>社内コンペで使った材料費も含めて5万円なんですか? 何故コンペの機体を材料費に含むんですか?
126 23/09/28(木)20:13:23 No.1106800453
6mってこわ…
127 23/09/28(木)20:13:24 No.1106800459
きつい!
128 23/09/28(木)20:13:25 No.1106800469
落下の衝撃はキツい
129 23/09/28(木)20:13:26 No.1106800474
6mはなあ
130 23/09/28(木)20:13:27 No.1106800478
ぐえー! ぐえー!
131 23/09/28(木)20:13:28 No.1106800489
高すぎる…
132 23/09/28(木)20:13:28 No.1106800490
さい らま
133 23/09/28(木)20:13:28 No.1106800494
みんな新人の研修としてやらせてるのにSニーは勝ちに来やがる
134 23/09/28(木)20:13:29 No.1106800501
>Sニーを応援する謎の大企業春 >https://twitter.com/SonyGroup_JP/status/1707234376113922249?t=QJBH8DgId3VdE2G0CcLxAw&s=19 起動スイッチだけだろうにそのコントローラー使う必要あるかな?
135 23/09/28(木)20:13:33 No.1106800524
>今のソニーってメカメカしてるの作ってたっけ アイボ!
136 23/09/28(木)20:13:34 No.1106800532
6mのハードルたけー
137 23/09/28(木)20:13:36 No.1106800543
6mは高すぎる そうだね…
138 23/09/28(木)20:13:41 No.1106800570
ひょっとして6メートル落とすのは無茶なのでは?
139 23/09/28(木)20:13:45 No.1106800606
理系の志望NO,1企業だもんな
140 23/09/28(木)20:13:50 No.1106800634
アメリカの企業も参加してるのか
141 23/09/28(木)20:13:51 No.1106800638
>ソニーの社内で傘落として「オー」てなってる光景がまず何かしらのカルトの宴なんだよ まあ変な人たちの集まりではあるし…
142 23/09/28(木)20:13:53 No.1106800654
何回か落とさせて
143 23/09/28(木)20:13:55 No.1106800674
>今から見始めたけど鳥人間みたいにゴール近くまで飛ばす鳥猫したらダメなのかな 落下してから25m走る必要性があるから無理だね
144 23/09/28(木)20:13:55 No.1106800677
スティングレイがいっぱいあった
145 23/09/28(木)20:13:56 No.1106800685
6mは六命取る
146 23/09/28(木)20:14:01 No.1106800717
落としてえ~
147 23/09/28(木)20:14:09 No.1106800758
https://twitter.com/SonyGroup_JP/status/1565248089946038273 ねぇこれ
148 23/09/28(木)20:14:09 No.1106800760
みんな俺だ俺だ!ってなってんだな
149 23/09/28(木)20:14:11 No.1106800786
会社に転がってるPS5コントローラ使えるとかずるくない?
150 23/09/28(木)20:14:11 No.1106800790
何回か落とさせてよ♡
151 <a href="mailto:ねこちゃん">23/09/28(木)20:14:12</a> [ねこちゃん] No.1106800800
>あと何回か落とさせてほしい なんなんぬ・・・
152 23/09/28(木)20:14:12 No.1106800803
>すごい人多いなこの番組 H田宗一郎も飛ぶしな
153 23/09/28(木)20:14:12 No.1106800804
テオニャンセンのやつ可愛いよね…
154 23/09/28(木)20:14:17 No.1106800840
>アメリカの企業も参加してるのか 日本企業だよ!
155 23/09/28(木)20:14:18 No.1106800853
>6mは六命取る 残り残機3なんぬ
156 23/09/28(木)20:14:20 No.1106800873
>結局大企業のSニーなんだよね N産もそう思います
157 23/09/28(木)20:14:21 No.1106800881
>>社内コンペで使った材料費も含めて5万円なんですか? >何故コンペの機体を材料費に含むんですか? 試作も含めて5万円までじゃなかった?
158 23/09/28(木)20:14:25 No.1106800904
>Sニーを応援する謎の大企業春 >https://twitter.com/SonyGroup_JP/status/1707234376113922249?t=QJBH8DgId3VdE2G0CcLxAw&s=19 ネタバレじゃねーか!
159 23/09/28(木)20:14:26 No.1106800913
#Sony ◆このタグは…!?
160 23/09/28(木)20:14:27 No.1106800921
>>出た…ずっと愛せるはずなのにサポート終了で寿命が出来たロボペット… >SFを一歩進めてくれた試みだった 制作者が独立してサポート会社立ち上げたから…
161 23/09/28(木)20:14:38 No.1106800991
>6mは六命取る まだ3つ残ってるな
162 23/09/28(木)20:14:41 No.1106801015
全員一致かなぁ?
163 23/09/28(木)20:14:44 No.1106801044
テオヤンセンは難しそうだったしな…
164 23/09/28(木)20:14:45 No.1106801052
ヤンセン負けたか
165 23/09/28(木)20:14:47 No.1106801068
>落下してから25m走る必要性があるから無理だね エアウォークという言葉が…
166 23/09/28(木)20:14:52 No.1106801106
>起動スイッチだけだろうにそのコントローラー使う必要あるかな? 社内に転がってたから…
167 23/09/28(木)20:14:54 No.1106801122
諦めるべきか 自分から降りるべきか
168 23/09/28(木)20:14:55 No.1106801130
>会社に転がってるPS5コントローラ使えるとかずるくない? 他の会社でもPSかX-BOXコントローラーは汎用コントローラーだろ
169 23/09/28(木)20:15:00 No.1106801156
あれはあれでめっちゃ好きだよ
170 23/09/28(木)20:15:05 No.1106801189
陽キャのサークル感ある時点で他2社と全然違うんよ
171 23/09/28(木)20:15:08 No.1106801210
>H田宗一郎も飛ぶしな ものすごく語弊がある言い方!
172 23/09/28(木)20:15:09 No.1106801217
Sニーだっつってんだろ!!!
173 23/09/28(木)20:15:10 No.1106801226
>https://twitter.com/SonyGroup_JP/status/1565248089946038273 なるほどウォークマンの姉妹機でアルクニャンだったのか
174 23/09/28(木)20:15:11 No.1106801232
ポリカねこちゃん
175 23/09/28(木)20:15:12 No.1106801235
同じ発想に至ったか
176 23/09/28(木)20:15:20 No.1106801298
ポリカーボネイトでも大丈夫かなぁ
177 23/09/28(木)20:15:24 No.1106801323
衝撃吸収キャッツ!
178 23/09/28(木)20:15:27 No.1106801347
足が短いのを有利に
179 23/09/28(木)20:15:28 No.1106801353
無線コントローラーになんでPS5のコントローラーつかってんの!?
180 23/09/28(木)20:15:35 No.1106801395
もう戻れなくなったぬ
181 23/09/28(木)20:15:35 No.1106801397
骨伝導
182 23/09/28(木)20:15:37 No.1106801411
アヘェ
183 23/09/28(木)20:15:43 No.1106801463
あるあるある
184 23/09/28(木)20:15:45 No.1106801479
ロボと言えば箱のコントローラーでしょ 尊厳破壊しようぜ!
185 23/09/28(木)20:15:47 No.1106801492
>実は随所にSニー製品が使われているんです! ずるいって
186 23/09/28(木)20:15:50 No.1106801512
>無線コントローラーになんでPS5のコントローラーつかってんの!? お安い
187 23/09/28(木)20:15:53 No.1106801534
>無線コントローラーになんでPS5のコントローラーつかってんの!? いいだろ…Sニーだぜ?
188 23/09/28(木)20:15:55 No.1106801552
>無線コントローラーになんでPS5のコントローラーつかってんの!? 会社に落ちてるし…
189 23/09/28(木)20:15:55 No.1106801554
すごくニコニコしている…
190 23/09/28(木)20:15:56 No.1106801557
>起動スイッチだけだろうにそのコントローラー使う必要あるかな? 確実に作動するスイッチパーツだからある 実際スイッチが起動しなかったのとダブルスイッチの押し忘れは過去に発生してるしな
191 23/09/28(木)20:16:00 No.1106801575
楽しそうだなこのレジェンド
192 23/09/28(木)20:16:02 No.1106801595
>無線コントローラーになんでPS5のコントローラーつかってんの!? 自社製品なんだから良いだろ 箱コンだったら嫌だろ
193 23/09/28(木)20:16:03 No.1106801599
>無線コントローラーになんでPS5のコントローラーつかってんの!? タダ
194 23/09/28(木)20:16:05 No.1106801615
この曲…リンキン・パークのなんて曲だったっけ
195 23/09/28(木)20:16:05 No.1106801617
指紋認証は使えねぇな!
196 23/09/28(木)20:16:05 No.1106801618
>https://twitter.com/SonyGroup_JP/status/1565248089946038273 エンブレムデザインがいちいちよく出来てる…
197 23/09/28(木)20:16:06 No.1106801621
指紋ニー
198 23/09/28(木)20:16:06 No.1106801624
異常者…
199 23/09/28(木)20:16:07 No.1106801637
>なるほどウォークマンの姉妹機でアルクニャンだったのか いま さら
200 23/09/28(木)20:16:08 No.1106801640
ライバル機の外装ってお払い箱扱いじゃない?
201 23/09/28(木)20:16:08 No.1106801644
>無線コントローラーになんでPS5のコントローラーつかってんの!? なんかあった
202 23/09/28(木)20:16:11 No.1106801669
ピーピーピー
203 23/09/28(木)20:16:13 No.1106801685
とんだ虐待だぜ…
204 23/09/28(木)20:16:14 No.1106801687
もたない!
205 23/09/28(木)20:16:15 No.1106801694
ぬあーぬあー
206 23/09/28(木)20:16:15 No.1106801696
ぶっ壊れた
207 23/09/28(木)20:16:16 No.1106801698
衝撃やべえ
208 23/09/28(木)20:16:17 No.1106801713
あっ足が砕けた