虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/28(木)18:38:15 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/28(木)18:38:15 No.1106764064

そろそろ帰宅して遊んでる頃レムか?

1 23/09/28(木)18:39:01 No.1106764358

語尾なんとかしろ

2 23/09/28(木)18:40:50 No.1106765058

若旦那の店割と長屋の近くにできてくれて助かる

3 23/09/28(木)18:41:02 No.1106765142

午前中に立ってたスレは300レスぐらい付いてて さっき立ってたスレは500レスぐらい付いてたよ

4 23/09/28(木)18:41:54 No.1106765484

江戸の町って世紀末かなんかなの 物騒すぎない?

5 23/09/28(木)18:42:12 No.1106765593

ネタバレ回避考えるとクリアまでネット断ちしてる人も一定数いそう

6 23/09/28(木)18:43:17 No.1106765991

魔術工房の強化費高えよ!消耗品が買えないよぉ!

7 23/09/28(木)18:44:04 No.1106766273

>ネタバレ回避考えるとクリアまでネット断ちしてる人も一定数いそう 同じ発売日のイース10はマジでスレが立たない

8 23/09/28(木)18:44:34 No.1106766458

序章と1章クリアまで6時間くらいかかったけど文章とかイベント含めボリュームまじでやばいな

9 23/09/28(木)18:44:34 No.1106766461

治安が悪いけど叩きのめして換金アイテムを巻き上げるためには必要なんだ

10 23/09/28(木)18:45:29 No.1106766783

発売初日なら致命的なネタバレはないだろうから気楽に構えてる

11 23/09/28(木)18:46:10 No.1106767017

>発売初日なら致命的なネタバレはないだろうから気楽に構えてる 3週あるみたいだしね

12 23/09/28(木)18:46:33 No.1106767162

Steam版やるつもりだからまだお預け

13 23/09/28(木)18:46:58 No.1106767297

怪異より強い江戸のゴロツキはなんなんだよ

14 23/09/28(木)18:47:31 No.1106767463

そういやこれズンパスがあるんだよな 追加サーヴァント7騎ぐらい来るのかね

15 23/09/28(木)18:47:37 No.1106767500

PS4しか持ってないからPS4版を買うぜ

16 23/09/28(木)18:47:39 No.1106767513

慣れてないだけなんだろうけどマップがなんかどこも似たような感じに見える…

17 23/09/28(木)18:48:28 No.1106767806

お取り潰しになった藩の浪人達が職求めて江戸を徘徊してた時期なんで強い浪人が一杯いるんだろう多分 セイバー吹っ飛ばす浪人ボスは何者だよ!

18 23/09/28(木)18:49:04 No.1106768024

江戸時代はディストピア もっこりでもそんな感じだ

19 23/09/28(木)18:50:06 No.1106768413

浪人でこれならずっと修行してれば農民みたいなのができるという納得がある

20 23/09/28(木)18:50:10 No.1106768446

5時間くらい遊んで唯一の不満点が町散策の行き止まりが多くて交通が不便な所

21 23/09/28(木)18:51:19 No.1106768925

サブストーリーとかもボリューム大きいし市民との会話もフルボイスになってるところもフルボイス入ってるところもあるから全部聞いてるとめっちゃ時間かかるな... 0時からやってまだ2章だわ

22 23/09/28(木)18:52:46 No.1106769494

主題歌いつ配信なんだろ

23 23/09/28(木)18:53:24 No.1106769735

伊織くんいいやつだね

24 23/09/28(木)18:53:56 No.1106769921

>江戸の町って世紀末かなんかなの >物騒すぎない? 平安とどっちがいい?

25 23/09/28(木)18:54:20 No.1106770072

襲ってくるのが人なだけマシと考えられる

26 23/09/28(木)18:54:32 No.1106770146

伊織くん今のところ普通に生活できてるけどどの辺が産まれる時代間違えてるのか分からなくてストーリー進めるの怖い

27 23/09/28(木)18:54:35 No.1106770173

>伊織くんいいやつだね 今の所人格的にも本人の戦闘能力的にもすごい優等生マスターな気がする 鯖の宝具初手封印する以外は

28 23/09/28(木)18:54:40 No.1106770211

昔のサムライが肉体改造して音速出せるのは知っているな?

29 23/09/28(木)18:54:46 No.1106770250

>襲ってくるのが人なだけマシと考えられる 平安ならこれが物の怪だからな

30 23/09/28(木)18:54:58 No.1106770325

スカイリムみたいな感じの街探索がしたい

31 23/09/28(木)18:55:09 No.1106770397

>襲ってくるのが人なだけマシと考えられる 妖怪出てくるとみんなひえー化け物ー!!ってなるのが最後の一線

32 23/09/28(木)18:55:41 No.1106770597

セイバーが狂犬でだけん過ぎる…

33 23/09/28(木)18:56:17 No.1106770805

>昔のサムライが肉体改造して音速出せるのは知っているな? 野生の比古清十郎…

34 23/09/28(木)18:56:21 No.1106770833

伊織くんもジャンプボタン暴発系主人公だったか…

35 23/09/28(木)18:56:54 No.1106771038

>そろそろ帰宅して遊んでる頃レムか? まだ粉入れ無

36 23/09/28(木)18:57:11 No.1106771125

>セイバーが狂犬でだけん過ぎる… 街で気になった物見つけると勝手に行っちゃうの良いよね

37 23/09/28(木)18:58:20 No.1106771578

伊織君はまあ強いけどそれに負けず劣らず普通に強い浪人もちらほらいるな

38 23/09/28(木)18:58:30 No.1106771632

皆!スキル石は工房強化しなくても普通に使えるから気をつけるんだぞ! どうも難易度高いなって思ってたら開発側の想定よりスキル全然伸びてなかったから当然だな!

39 23/09/28(木)18:58:58 No.1106771802

ぐああああ 容赦ないボリュームが俺の視神経と肩の筋肉を襲う…

40 23/09/28(木)18:59:07 No.1106771853

江戸の街って言っても初期中期後期あって開かれてからもうしばらくは治安クソ悪いんだ

41 23/09/28(木)19:00:44 No.1106772409

>ぐああああ >容赦ないボリュームが俺の視神経と肩の筋肉を襲う… アクションゲームやっててこれに悩まされるようになると滅茶苦茶歳取った事実感する ゲームやってると疲労で頭痛がするの嫌だ…

42 23/09/28(木)19:01:08 No.1106772550

まあこれくらいの時期の江戸ってようやく戦乱の血生臭さが薄れてきた頃じゃないの

43 23/09/28(木)19:01:44 No.1106772764

新しく開かれた都市だから住人集めないといけないのにマトモな人間は故郷捨てて冒険する必要ないからとにかく社会不適合者や無法者が集まってきて殺し合いの毎日だったんだよね

44 23/09/28(木)19:02:11 No.1106772921

>ゲームやってると疲労で頭痛がするの嫌だ… ゲームによって酔いやすいやつもあるから一概に言えんけどね…

45 23/09/28(木)19:02:12 No.1106772926

サーヴァントや強敵の外殻固くない!?

46 23/09/28(木)19:03:21 No.1106773315

歴史にわかだから知らんけど新撰組は出ないの?

47 23/09/28(木)19:03:25 No.1106773340

むしろ治安トップクラスにやばかった時期の江戸じゃないか1650年あたりって

48 23/09/28(木)19:03:29 No.1106773366

>サーヴァントや強敵の外殻固くない!? 応刀入れろ そしたら共鳴もバリバリ溜まるから技も叩き込め

49 23/09/28(木)19:03:54 No.1106773517

>歴史にわかだから知らんけど新撰組は出ないの? 劇中で200年くらいしたら出てくるよ

50 23/09/28(木)19:04:16 No.1106773658

>歴史にわかだから知らんけど新撰組は出ないの? その人たちは江戸時代が終わる頃に出てくるわよ

51 23/09/28(木)19:04:21 No.1106773703

タマモアリアの出番がどれぐらいあるかで買う買わない変わってくるんだけどどんなもん?

52 23/09/28(木)19:05:06 No.1106773953

>タマモアリアの出番がどれぐらいあるかで買う買わない変わってくるんだけどどんなもん? fu2616264.jpg fu2616262.jpg これ見て判断しろ

53 23/09/28(木)19:05:37 No.1106774151

>むしろ治安トップクラスにやばかった時期の江戸じゃないか1650年あたりって 戦国の気風が抜け切らずに育てられたのに家を継げない次男や三男が北斗の拳のモヒカンみたいな格好と行動してたあたりかな

54 23/09/28(木)19:05:58 No.1106774256

「」!前情報一切無しに買ったんだけど伊織くんって島原の乱にも幕府軍側で参戦してるし仕官もしてて後に筆頭家老になるんじゃなかったっけ? 何でこんなスラムみたいなとこで日雇い労働者してるの…

55 23/09/28(木)19:06:06 No.1106774294

はぐれのバーサーカーと戦うと嫌でも行動が最適化されるから練習にうってつけだよ

56 23/09/28(木)19:06:54 No.1106774588

1651年という戦国の世は完全に終わった時代なのに真田信之がまだ健在という事実に笑う

57 23/09/28(木)19:06:58 No.1106774612

>まあこれくらいの時期の江戸ってようやく戦乱の血生臭さが薄れてきた頃じゃないの 今日上がったインタビューでもそんな感じに言ってたな

58 23/09/28(木)19:07:01 No.1106774632

>「」!前情報一切無しに買ったんだけど伊織くんって島原の乱にも幕府軍側で参戦してるし仕官もしてて後に筆頭家老になるんじゃなかったっけ? >何でこんなスラムみたいなとこで日雇い労働者してるの… 序盤に俺は宮本武蔵の弟子って立場を利用したくないからって分岐した話ししてたよ

59 23/09/28(木)19:08:02 No.1106774967

>「」!前情報一切無しに買ったんだけど伊織くんって島原の乱にも幕府軍側で参戦してるし仕官もしてて後に筆頭家老になるんじゃなかったっけ? >何でこんなスラムみたいなとこで日雇い労働者してるの… お前は生まれる時代を間違えたのだ・・・ いやそういう意味で間違えたのかはまだ分からんけど

60 23/09/28(木)19:08:20 No.1106775077

世の中は変わったはずだけど人はそんな簡単に買われないそんな時代

61 23/09/28(木)19:08:32 No.1106775139

まずモード切り替えの関係で伊織くんが主人公のくせに操作が複雑!

62 23/09/28(木)19:08:47 No.1106775215

>>タマモアリアの出番がどれぐらいあるかで買う買わない変わってくるんだけどどんなもん? >fu2616264.jpg >fu2616262.jpg >これ見て判断しろ こんなのもう正ヒロインじゃん

63 23/09/28(木)19:10:00 No.1106775627

とりあえず型を3つ使えるようになったけどほぼ地の型しか使わねえ…

64 23/09/28(木)19:10:05 No.1106775660

>世の中は変わったはずだけど人はそんな簡単に買われないそんな時代 割と簡単に買えるだろ

65 23/09/28(木)19:11:11 No.1106776069

伊織くんは若旦那にふーんおもしれー雑種されたりモテるよ

66 23/09/28(木)19:12:06 No.1106776403

伊織くんが真面目過ぎて型月主人公としてやっていけるか不安だ

67 23/09/28(木)19:12:24 No.1106776525

もっとテキトーにベシベシぶん殴ってクリアしていけるゲームかと思ったらこれは…中々に歯応えのある…

68 23/09/28(木)19:12:28 No.1106776550

二天一流は伊織くんを何処に導くのだろう…

69 23/09/28(木)19:12:35 No.1106776606

もしかして派生シリーズごとに残りのタマモナイン出てくるのか…?

70 23/09/28(木)19:12:50 No.1106776692

伊織くんの結婚相手は誰になるんだ…

71 23/09/28(木)19:13:07 No.1106776794

>伊織くんが真面目過ぎて型月主人公としてやっていけるか不安だ 天然入ってるからこいつも枷を外せば立派に型月主人公するよ

72 23/09/28(木)19:13:23 No.1106776890

姉は生えてこない

73 23/09/28(木)19:13:59 No.1106777079

>伊織くんの結婚相手は誰になるんだ… 妹のレス

74 23/09/28(木)19:14:01 No.1106777092

武蔵ちゃんと比べると型を二つしか使えなかった伊織くんはそりゃセイバーから君は弱いよ…って言われちゃうよ

75 23/09/28(木)19:14:35 No.1106777285

>天然入ってるからこいつも枷を外せば立派に型月主人公するよ 怪しいやつの噂?そうだな…なんでも二刀使いの恐ろしい借金取りがいるとか (俺だ…) のところはテンポ良すぎて笑った

76 23/09/28(木)19:15:02 No.1106777453

真面目だしかっこいいんだけど何か型月主人公っぽくない青年

77 23/09/28(木)19:15:16 No.1106777526

>武蔵ちゃんと比べると型を二つしか使えなかった伊織くんはそりゃセイバーから君は弱いよ…って言われちゃうよ それどころか刃物なんて当てれば死ぬのに小細工なんてしてるから弱いんじゃないか?とかぶっ刺すよ

78 23/09/28(木)19:15:31 No.1106777626

江戸時代って確か20歳過ぎると年増扱いだから妹が結婚相手気にするのも割と切実だよな

79 23/09/28(木)19:16:31 No.1106777961

>江戸時代って確か20歳過ぎると年増扱いだから妹が結婚相手気にするのも割と切実だよな それは女の事情であって男は金さえ持ってりゃ結婚出来る

80 23/09/28(木)19:16:31 No.1106777963

セイバーから弱くない認定受けられる人間はどれくらいいるんだ

81 23/09/28(木)19:16:35 No.1106777980

妹可愛いけど3ルートあると聞いてちょっと安否が不安になってきた

82 23/09/28(木)19:16:58 No.1106778101

>それは女の事情であって男は金さえ持ってりゃ結婚出来る なお伊織くんに金はない

83 23/09/28(木)19:16:59 No.1106778104

>セイバーから弱くない認定受けられる人間はどれくらいいるんだ シグルドとか…?

84 23/09/28(木)19:17:25 No.1106778263

>>江戸時代って確か20歳過ぎると年増扱いだから妹が結婚相手気にするのも割と切実だよな >それは女の事情であって男は金さえ持ってりゃ結婚出来る 伊織くんにお金ありますか…?

85 23/09/28(木)19:17:42 No.1106778361

>>>江戸時代って確か20歳過ぎると年増扱いだから妹が結婚相手気にするのも割と切実だよな >>それは女の事情であって男は金さえ持ってりゃ結婚出来る >伊織くんにお金ありますか…? 無いが?

86 23/09/28(木)19:18:14 No.1106778542

昔の人生短いからな… 今より早く結婚しないといけないのよね…

87 23/09/28(木)19:18:32 No.1106778636

>セイバーから弱くない認定受けられる人間はどれくらいいるんだ 青王とか…

88 23/09/28(木)19:18:52 No.1106778751

セイバーが弱いって言って伊織くんも特に反論なく受け入れてるけど多分あの時代の上澄みも上澄みだよねこの時点でも…

89 23/09/28(木)19:19:00 No.1106778804

伊織とセイバーが結婚したらいいじゃん

90 23/09/28(木)19:19:03 No.1106778820

何か色んな人からお前は産まれる時代を間違えたとか言われるんだけど何なんだよ!

91 23/09/28(木)19:19:55 No.1106779104

>何か色んな人からお前は産まれる時代を間違えたとか言われるんだけど何なんだよ! 本来なら宮本伊織ってこの時30超えてるはずなんだよね…

92 23/09/28(木)19:20:36 No.1106779345

まだ仕事中で辛いレム…

93 23/09/28(木)19:21:00 No.1106779489

>本来なら宮本伊織ってこの時30超えてるはずなんだよね… 物理的な意味かよ!

94 23/09/28(木)19:21:14 No.1106779563

武蔵ちゃん一人のために買う価値があるものか悩んでいる

95 23/09/28(木)19:21:30 No.1106779642

>シグルドとか…? >青王とか… お前たちはサーヴァントだろうが

96 23/09/28(木)19:22:08 No.1106779852

序盤に語られてた漁村の唯一の生き残りが伊織くん…ってコト?

97 23/09/28(木)19:22:17 No.1106779895

>セイバーが弱いって言って伊織くんも特に反論なく受け入れてるけど多分あの時代の上澄みも上澄みだよねこの時点でも… インタビューでも「そもそも魔性を斬れる時点でヤバいよ」 みたいに言われてるし

98 23/09/28(木)19:23:28 No.1106780285

>序盤に語られてた漁村の唯一の生き残りが伊織くん…ってコト? だと思う あれ行方不明になったにしてはなんか不穏な物言いだし世界でも超えちゃったのかな… この世から居なくなっちまったって

99 23/09/28(木)19:24:37 No.1106780662

物の怪がすごい見覚えあるやつらで構成されてる…

100 23/09/28(木)19:24:45 No.1106780701

生まれる時代を間違えた(史実と10年程度のズレ)

101 23/09/28(木)19:25:20 No.1106780884

伊織くんの結婚相手…大魔女とか…?

102 23/09/28(木)19:25:47 No.1106781057

>伊織くんの結婚相手…大魔女とか…? な な あ

103 23/09/28(木)19:26:09 No.1106781175

>昔の人生短いからな… >今より早く結婚しないといけないのよね… 人生50年時代だ

104 23/09/28(木)19:26:37 No.1106781357

fu2616366.jpg サミュエル来たよ!

105 23/09/28(木)19:27:03 No.1106781524

>語尾なんとかしろ この語尾は定着しない

106 23/09/28(木)19:27:19 No.1106781618

強い刀のパーツが欲しいけど全然落ちないよ

107 23/09/28(木)19:27:40 No.1106781719

あんま詳しくないんだけど伊織くんって武蔵ちゃんとおねショタしてたの?

108 23/09/28(木)19:27:51 No.1106781797

伊織 俺 仕事 似てる

109 23/09/28(木)19:28:01 No.1106781852

>強い刀のパーツが欲しいけど全然落ちないよ 進行状況にもよるが特定の型ばっか使って500体倒してみろ

110 23/09/28(木)19:28:24 No.1106781986

>伊織 俺 仕事 似てる 飲み屋の用心棒でもやってらっしゃる?

111 23/09/28(木)19:28:30 No.1106782019

相手のガード突き破ったところで怪異や鯖と戦えるマスターはそう多くないと思う

112 23/09/28(木)19:28:46 No.1106782098

江戸時代は鯖にも引けを取らない剣豪、剣聖と言った超人たちが減ってきた転換期だとか 伊織くんはその入り口に立ってるらしいから弱いはずがない

113 23/09/28(木)19:28:59 No.1106782169

なんか思ったよりがっしりした作りで困惑してるのは俺なんだよねというかコーエーはどうしてこの作品を…?

114 23/09/28(木)19:29:25 No.1106782321

引けを取らない(5秒戦える)

115 23/09/28(木)19:30:16 No.1106782647

あれだけ宣伝しててKOEIの本気も見えてたからクソゲーは絶対無いだろうと思ってたけど大分ガチで作ってるねこのゲーム

116 23/09/28(木)19:30:20 No.1106782670

怪異相手だと雑魚相手でもダメージかなり落ちるの辛いな

117 23/09/28(木)19:30:20 No.1106782674

>なんか思ったよりがっしりした作りで困惑してるのは俺なんだよねというかコーエーはどうしてこの作品を…? シブサワコウに武蔵ちゃんが刺さりまくった

118 23/09/28(木)19:30:38 No.1106782784

>なんか思ったよりがっしりした作りで困惑してるのは俺なんだよねというかコーエーはどうしてこの作品を…? コーエーのシブサワ・コウって人が宮本武蔵大好きでFateの宮本武蔵を知ってふーん中々面白い武蔵じゃん…どう?うちでアクションゲーム作って大暴れさせてみない? みたいな感じでこのゲームの製作が決まったらしい

119 23/09/28(木)19:30:59 No.1106782908

>そろそろ帰宅して遊んでる頃レムか? 帰宅して仮眠取って日付変更直後に明日仕事なの無視して徹夜でsteam版やる予定が9時配信のせいで台無しになったよ

120 23/09/28(木)19:31:19 No.1106783038

シブサワ・コウがエロで助かった

121 23/09/28(木)19:31:25 No.1106783085

だいぶガッツリ作っててダメなところは次回作以降でのバランス調整に期待って感じだな

122 23/09/28(木)19:31:52 No.1106783261

あるかなぁ!?このボリュームの次回作あるかなぁ!?

123 23/09/28(木)19:31:57 No.1106783294

やってて思ったけどバトルのゲーム性近いのメモリーオブヒーローズだなこれ

124 23/09/28(木)19:32:04 No.1106783347

>コーエーのシブサワ・コウって人が宮本武蔵大好きでFateの宮本武蔵を知ってふーん中々面白い武蔵じゃん…どう?うちでアクションゲーム作って大暴れさせてみない? 武蔵ちゃんLOVE!この子の出るゲームを作りたい!企画書書いてきました!くらいだよ 武蔵ちゃんLOVEはマジで言った

125 23/09/28(木)19:32:31 No.1106783501

武蔵ちゃんの星条旗ビキニある?

126 23/09/28(木)19:32:59 No.1106783714

武蔵ちゃんラブなのに何で主人公の相棒が武蔵ちゃんじゃないんだよ!?

127 23/09/28(木)19:33:00 No.1106783726

>やってて思ったけどバトルのゲーム性近いのメモリーオブヒーローズだなこれ 確かに型の性能的にサイクロントリガーとヒートメタルだが…

128 23/09/28(木)19:33:19 No.1106783843

>あるかなぁ!?このボリュームの次回作あるかなぁ!? 現代舞台で同系統システムのやりたい!

129 23/09/28(木)19:33:29 No.1106783910

>武蔵ちゃんラブなのに何で主人公の相棒が武蔵ちゃんじゃないんだよ!? 武蔵ちゃんそういうキャラじゃないじゃん

130 23/09/28(木)19:34:15 No.1106784196

>だいぶガッツリ作っててダメなところは次回作以降でのバランス調整に期待って感じだな 本来ならそうだけど本作は予算もつかないのに最後の最後まで修正を加え続けたんだそうな きのこの発言が重い…

131 23/09/28(木)19:34:26 No.1106784275

鯖操作になるとまずリーチが全然違う!ってなる… やはり人間はサーヴァントには敵わない…

132 23/09/28(木)19:34:34 No.1106784321

まぁ江戸時代の達人に片足突っ込んでるやつならそこそこ鯖と戦えてもいいだろ…みたいなリアリティライン

133 23/09/28(木)19:35:09 No.1106784535

物の怪沢山!了解水の型グエー! 我理解地乃型最強

134 23/09/28(木)19:35:29 No.1106784669

まだラスボスのモデルも出来てないのにひたすらピグレットを作り込んでどんどんピグレットのクオリティが上がっていったとかいう開発現場

135 23/09/28(木)19:35:46 No.1106784774

3時間ガッツリ遊んだ(ボイスは飛ばし飛ばし) やっとチュートリアル全て終わった感じしてきた でも3時間やってチュートリアル以降ほぼ気持ち本筋ストーリー進んでないレム

136 23/09/28(木)19:35:48 No.1106784786

>まだラスボスのモデルも出来てないのにひたすらピグレットを作り込んでどんどんピグレットのクオリティが上がっていったとかいう開発現場 なんで…?

137 23/09/28(木)19:36:42 No.1106785112

>まだラスボスのモデルも出来てないのにひたすらピグレットを作り込んでどんどんピグレットのクオリティが上がっていったとかいう開発現場 バカなの?

138 23/09/28(木)19:36:47 No.1106785153

武蔵ちゃんにおもしれー女…するのはちょっと強者すぎる

139 23/09/28(木)19:37:06 No.1106785251

やりたいけど明日提出の書類があるレム ワンジナちゃんがまだ残ってるレム

140 23/09/28(木)19:37:22 No.1106785346

>物の怪沢山!了解水の型グエー! >我理解地乃型最強 俺は水使い 地の型がいまだに使いこなせていないからどんな感じで使ってるのか教えて欲しい

141 23/09/28(木)19:37:26 No.1106785378

>まだラスボスのモデルも出来てないのにひたすらピグレットを作り込んでどんどんピグレットのクオリティが上がっていったとかいう開発現場 型月じゃねぇんだから…

142 23/09/28(木)19:37:30 No.1106785414

アクションは無双のところなんでいつもの操作だけど 各陣地攻略とかそういうんじゃないんで進めやすいわ この先そうなるのかもしれないけどほぼ考えずに進められる

143 23/09/28(木)19:37:50 No.1106785503

無双アクションの仁王みたいな…

144 23/09/28(木)19:38:33 No.1106785770

見たまえ!霊脈争奪戦だよ!

145 23/09/28(木)19:38:37 No.1106785798

>>まだラスボスのモデルも出来てないのにひたすらピグレットを作り込んでどんどんピグレットのクオリティが上がっていったとかいう開発現場 >型月じゃねぇんだから… 全裸王から続く伝統ではある あれも開発は別会社だが

146 23/09/28(木)19:38:38 No.1106785812

取り敢えずなんか良い感じに売れて続編ラインは越えて欲しい…

147 23/09/28(木)19:38:43 No.1106785841

https://www.4gamer.net/games/677/G067761/20230920020/ 色々開発エピソード

148 23/09/28(木)19:38:45 No.1106785851

制作スタッフがSN膝に受けてる…

149 23/09/28(木)19:38:46 No.1106785860

俺!!HP回復手段は持てる限り持っていけよ俺!!! 何回も死にかけたぞ!!

150 23/09/28(木)19:38:47 No.1106785871

龍が如くっぽくね?

151 23/09/28(木)19:39:15 No.1106786035

もしかして初めてまともな聖杯戦争出来そう?

152 23/09/28(木)19:39:31 No.1106786120

>アクションは無双のところなんでいつもの操作だけど 何発目に強攻撃したらどんな攻撃になるのか確認しなくてもわかるのいいよね…

153 23/09/28(木)19:39:34 No.1106786133

>龍が如くっぽくね? 龍が如くのチンピラは雑魚バトルで数十人規模でリンチしないだろ

154 23/09/28(木)19:39:43 No.1106786188

>龍が如くっぽくね? 回復アイテムがご飯系なのもそれっぽい 傷口におにぎりを塗る伊織くん

155 23/09/28(木)19:40:07 No.1106786335

>傷口におにぎりを塗る伊織くん 古代の接着剤かよ

156 23/09/28(木)19:40:27 No.1106786459

>取り敢えずなんか良い感じに売れて続編ラインは越えて欲しい… これ作るのに5年(企画からは7年)掛かってるんだよなぁ… 続編とはいえいつ出来るやら

157 23/09/28(木)19:40:30 No.1106786484

スモトリが苦手 ツッパリの出が早い

158 23/09/28(木)19:40:43 No.1106786566

犬猫を撫でて本当に癒されてるやつ初めて見た

159 23/09/28(木)19:40:50 No.1106786607

>もしかして初めてまともな聖杯戦争出来そう? ところで例のあの聖杯はまともだろうか?

160 23/09/28(木)19:41:20 No.1106786775

あのブタちゃん作ってて楽しそうなのはわかる

161 23/09/28(木)19:41:22 No.1106786787

>もしかして初めてまともな聖杯戦争出来そう? マスターがやたら強い以外はまともな聖杯戦争

162 23/09/28(木)19:41:50 No.1106786940

>>取り敢えずなんか良い感じに売れて続編ラインは越えて欲しい… >これ作るのに5年(企画からは7年)掛かってるんだよなぁ… >続編とはいえいつ出来るやら 企画ほぼ武蔵ちゃん実装と同じじゃねぇか…?

163 23/09/28(木)19:42:10 No.1106787060

土の型めっちゃ強くない? 水と被ダメが全然違うんだけど

164 23/09/28(木)19:42:19 No.1106787128

無双であっち行ったりこっち行ったりするの迷ったりする方なんだけどこれは大丈夫そうなのかな

165 23/09/28(木)19:42:35 No.1106787212

>犬猫を撫でて本当に癒されてるやつ初めて見た (これ数秒間押し続けるとかで良いだろ…!?と考えながら連打)

166 23/09/28(木)19:42:52 No.1106787314

>企画ほぼ武蔵ちゃん実装と同じじゃねぇか…? 英霊剣豪やったシブサワコウが型月に押しかけたのが企画の発端だからな…

167 23/09/28(木)19:42:52 No.1106787315

サムはSwitch版買う予定だけどやっぱり重いレム?

168 23/09/28(木)19:42:57 No.1106787354

>無双であっち行ったりこっち行ったりするの迷ったりする方なんだけどこれは大丈夫そうなのかな PSならR3を押すと方向指示が出るはず

169 23/09/28(木)19:43:10 No.1106787429

>土の型めっちゃ強くない? >水と被ダメが全然違うんだけど 土で耐えてバリア消えたら水使えって考えなんだと思う

170 23/09/28(木)19:43:24 No.1106787537

刀で斬ってるのにスーパーアーマーで耐えて手痛い攻撃をぶちこんでくるごろつきはなんなんだよ

171 23/09/28(木)19:43:24 No.1106787538

>>企画ほぼ武蔵ちゃん実装と同じじゃねぇか…? >英霊剣豪やったシブサワコウが型月に押しかけたのが企画の発端だからな… 怖…なんで重鎮なのにフットワーク軽いの…

172 23/09/28(木)19:43:35 No.1106787620

マップ開けるのもっと早く教えてよ!

173 23/09/28(木)19:43:43 No.1106787671

癒される(物理)

174 23/09/28(木)19:43:55 No.1106787733

>>傷口におにぎりを塗る伊織くん >古代の接着剤かよ 馬糞塗るよりはマシかな

175 23/09/28(木)19:43:57 No.1106787744

Steam版まだでてないじゃん!

176 23/09/28(木)19:43:58 No.1106787752

>サムはSwitch版買う予定だけどやっぱり重いレム? アクション部分はほぼ問題なし 街中探索でちょっと重い&携帯モードだと解像度低くてちょっと寂しい

177 23/09/28(木)19:43:59 No.1106787761

>マップ開けるのもっと早く教えてよ! 最初から開くだろ!

178 23/09/28(木)19:44:05 No.1106787792

>サムはSwitch版買う予定だけどやっぱり重いレム? 配信見た感じ酷いほどの重さとかはないと思うけど 他とは見劣りはあるし他機種のがスピード感あると思うレム

179 23/09/28(木)19:44:38 No.1106788015

シブサワコウなんか行動が若くない?

180 23/09/28(木)19:44:48 No.1106788075

思ったより狂犬だこのセイバー!

181 23/09/28(木)19:44:54 No.1106788118

面白そうだから気になるけどアクション苦手なんだよな… とAC6ともども迷ってる今日この頃

182 23/09/28(木)19:45:05 No.1106788175

>>>企画ほぼ武蔵ちゃん実装と同じじゃねぇか…? >>英霊剣豪やったシブサワコウが型月に押しかけたのが企画の発端だからな… >怖…なんで重鎮なのにフットワーク軽いの… 毎朝5時に起きてまずFGOの周回を行う70代だぞ その後は一日中最新ゲームをやってる

183 23/09/28(木)19:45:09 No.1106788207

>アクション部分はほぼ問題なし >街中探索でちょっと重い&携帯モードだと解像度低くてちょっと寂しい >配信見た感じ酷いほどの重さとかはないと思うけど >他とは見劣りはあるし他機種のがスピード感あると思うレム その程度ならPS5ごと買わなくていいサムね ありがとレム~

↑Top