虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/28(木)18:10:29 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/28(木)18:10:29 No.1106754371

なんでこんなでかいの

1 23/09/28(木)18:14:47 No.1106755815

ハイヒールはいてるから

2 23/09/28(木)18:18:14 No.1106756860

背の高さもだけどなんか質量もデカそう

3 23/09/28(木)18:21:07 No.1106757836

小さくするのは技術がいる

4 23/09/28(木)18:31:11 No.1106761413

多少大きかったり重くてもいいものなら文句出ないのは実際の兵器でもよくあるし

5 23/09/28(木)18:32:26 No.1106761890

ドラムフレームがわるいよ

6 23/09/28(木)18:41:33 No.1106765345

おっきい方が強いだろ?

7 23/09/28(木)18:43:42 No.1106766132

>小さくするのは技術がいる 正確には性能を維持したまま小さくするのには技術がいるだな

8 23/09/28(木)18:44:01 No.1106766256

Mk2よりコンパクトじゃなかったのかオマエ!?

9 23/09/28(木)19:00:13 No.1106772238

>Mk2よりコンパクトじゃなかったのかオマエ!? 仕様による トサカを除く高さとトサカ込みの高さが不明なせい

10 23/09/28(木)19:01:29 No.1106772681

AOZザムも結構デカいぞ fu2616248.jpg

11 23/09/28(木)19:05:04 No.1106773937

設定の高さよりアニメのイメージ優先するのはよくあるし ボールとか設定通りだとデカすぎる

12 23/09/28(木)19:10:07 No.1106775670

メカデザ曰く脚が長いのは死んだ敵味方のMSを踏み越えて行くためって話だからバーザムの脚はデカい

13 23/09/28(木)19:12:18 No.1106776480

https://www.youtube.com/watch?v=UFG5MZNNMfk 結構でかい気がしてくる

14 23/09/28(木)19:12:49 No.1106776678

つうかMK-Ⅱまんま量産でなくあらゆる量産機に取って代わる総合的な受け皿として作られてるからな

15 23/09/28(木)19:18:02 No.1106778474

というかプラモのmk2がなんか細くね?

16 23/09/28(木)19:19:50 No.1106779079

>つうかMK-Ⅱまんま量産でなくあらゆる量産機に取って代わる総合的な受け皿として作られてるからな まぁマークトゥー(によって先鞭をつけられた第二世代MS)の量産機 ぐらいに思っておくべきである マークトゥーの後たくさん改良されたわけだし

17 23/09/28(木)19:28:05 No.1106781878

マラサイもらってガンダリウムγ解析できたおかげでMK‐Ⅱ相当の性能担保した量産機が連邦工廠内で製造できるという強み

↑Top