23/09/28(木)17:38:01 凄まじ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/28(木)17:38:01 No.1106744078
凄まじい年だったね2022年
1 23/09/28(木)17:41:00 No.1106744889
悪い意味でも転換点になった 原作者が亡くなったのが一番デカい
2 23/09/28(木)17:46:52 No.1106746534
このパックからしばらくヤバかったけどビルドパックも相当やらかしてる方だ 繰り上がったから規制されてる奴らを見るとそう思う
3 23/09/28(木)17:47:33 No.1106746749
正直なかったことにしてほしい
4 23/09/28(木)17:54:19 No.1106748868
2023年もぶっちゃけ良い年だと思えてない 盛り下がる事ばっかりやるし なんだよ通常モンスターのカオス・ソルジャー
5 23/09/28(木)17:55:08 No.1106749134
使ってる分には楽しかったしな
6 23/09/28(木)17:55:43 No.1106749336
スプライトから始まりどんどんインフレしていったね
7 23/09/28(木)17:56:27 No.1106749597
POTEは大分アレだがPUNKの2枚には感謝してる
8 23/09/28(木)17:56:35 No.1106749641
すぐに売り切れた人気パック パワーカードより復帰勢とカードバブルのが大きい
9 23/09/28(木)17:57:32 No.1106749995
新規も既存もどれもぶっ壊れだった
10 23/09/28(木)17:58:37 No.1106750369
だがネオスデッキを大幅強化してくれた功績を余は忘れてはおらん…
11 23/09/28(木)17:58:44 No.1106750416
宝玉獣は得したな
12 23/09/28(木)18:00:41 No.1106751084
サーキュラーもこのパックだったか?
13 23/09/28(木)18:01:36 No.1106751391
>正直なかったことにしてほしい 赤しゃりは置いていけ
14 23/09/28(木)18:04:12 No.1106752232
>正直なかったことにしてほしい サーキュラーとマルファさんは許して
15 23/09/28(木)18:04:44 No.1106752429
こいつと地DPが同時期なの頭おかしいと思う
16 23/09/28(木)18:05:06 No.1106752549
もう遊戯王が終わっても2022だけは永遠に忘れないと思う
17 23/09/28(木)18:06:19 No.1106753020
ゴーラッシュも人気出てないし厳しさを感じる
18 23/09/28(木)18:10:08 No.1106754254
>>正直なかったことにしてほしい >サーキュラーとマルファさんは許して サーキュラーは許されない側だろ マルファはなんで他が狂った性能してる中で逆にキツすぎる制約つけたんです?
19 23/09/28(木)18:12:11 No.1106754954
規制だらけのパックは消費者舐めてるだろ
20 23/09/28(木)18:12:44 No.1106755148
これより地属性DPの方がヤバすぎたと思う イシズだけじゃなくてブレイバーも多少禁止制限に関わってるし
21 23/09/28(木)18:14:06 No.1106755609
消費者もそうだけど店舗側も舐めてると思う 卸した直後に在庫残ってるけど残念でしたそれただの紙切れですってヤバイよ
22 23/09/28(木)18:14:36 No.1106755758
>規制だらけのパックは消費者舐めてるだろ しゃあ! セレ5!
23 23/09/28(木)18:15:03 No.1106755889
なんなら既存強化のハードルをエベレストにしたという観点ならサーキュラーが1番罪深いけど?
24 23/09/28(木)18:16:08 No.1106756219
>>>正直なかったことにしてほしい >>サーキュラーとマルファさんは許して >サーキュラーは許されない側だろ >マルファはなんで他が狂った性能してる中で逆にキツすぎる制約つけたんです? 無かったら一緒に言及してるサーキュラーみたいに許されないとか言うだろどうせ
25 23/09/28(木)18:18:08 No.1106756832
過去テーマの強化にも力入るようになってきたのは良いことだよ 手前の2021年とか看板でも酷いの多々あったし
26 23/09/28(木)18:18:32 No.1106756946
地属性DPは海外で該当パックが存在しないから別格
27 23/09/28(木)18:19:34 No.1106757313
俺このパックから紙に入ったんだ…
28 23/09/28(木)18:19:37 No.1106757329
>なんなら既存強化のハードルをエベレストにしたという観点ならサーキュラーが1番罪深いけど? サーキュラー刷った直後にリンクデコーダーやディサイシブやシンギュラリティ作ってる以上ハードルも何もないだろ 全部ノリとフィーリングでやってるだけで○○が既にあるからこれはダメとかデザイナー側はまるで考えてないよ
29 23/09/28(木)18:19:51 No.1106757399
ていうかスレ画産じゃないけど 今環境トップのレスキューもピュアリィも2022年に産まれてるからなんかもうほんとにすごい年だよ2022年
30 23/09/28(木)18:20:04 No.1106757474
書き込みをした人によって削除されました
31 23/09/28(木)18:20:19 No.1106757549
>規制だらけのパックは消費者舐めてるだろ 消費者庁コラボにほんの小指だけ突っ込んでる気がする
32 23/09/28(木)18:20:32 No.1106757612
ふざけたパックなんだけど復帰のきっかけだし強化を受けたから大好きなパック
33 23/09/28(木)18:20:37 No.1106757644
こんこんとエクストリームセッションもかなりイカれてると思うんだが…
34 23/09/28(木)18:21:33 No.1106758005
マイナーだったりパッとしないファンデッキにはスレ画レベルの強化をくれてほしい 全身がPOTEのテーマは二度と作るなアホ!
35 23/09/28(木)18:21:41 No.1106758057
BF新規にはマジで感謝してる
36 23/09/28(木)18:21:45 No.1106758085
>全部ノリとフィーリングでやってるだけ そうでもないだろ きちんと環境級にしたいデッキとそうじゃないカジュアル用のデッキは意図的にパワー分けてるよ
37 23/09/28(木)18:22:15 No.1106758262
>サーキュラー刷った直後にリンクデコーダーやディサイシブやシンギュラリティ作ってる以上ハードルも何もないだろ デコーダーはサーキュラーから1年後だろ!
38 23/09/28(木)18:22:19 No.1106758284
餅があるのにスプライトやティアラメンツあるのにイシズ作ってる連中が既存のカードプールとか気にしてる訳ないだろ
39 23/09/28(木)18:22:25 No.1106758314
メルフィー使いですがPOTEには足を向けて寝れません
40 23/09/28(木)18:22:27 No.1106758322
サーキュラーは見逃されなくて突然の制限辛い 六花は許されたから安心したが
41 23/09/28(木)18:23:12 No.1106758563
>サーキュラーは見逃されなくて突然の制限辛い >六花は許されたから安心したが サーキュラーだけならまだしもその後シンギュラリティのパックでサイバースそのものが強化されちゃったからもう無理だよ…
42 23/09/28(木)18:23:46 No.1106758780
まぁ正直サーキュラーだけならパワー不足だったからな…
43 23/09/28(木)18:23:46 No.1106758781
これで入って初めてのプリシクはスピリットオブネオスだったわ
44 23/09/28(木)18:23:49 No.1106758795
逆にマルファくらいが丁度いいよとサーキュラーを見てると思うよ俺は
45 23/09/28(木)18:24:01 No.1106758865
今後の事考えて産んだかどうか怪しいのが軒並み規制されてるのが酷いイシズは想定外の楽しさと不快さだったんだろうけど
46 23/09/28(木)18:24:42 No.1106759111
25周年を10ヶ月使ってやったことが前年のゴミ掃除って…
47 23/09/28(木)18:25:09 No.1106759286
スケアクローに出会えたのは良かった 俺の脳に優しい回しやすさと強さで助かる
48 23/09/28(木)18:25:11 No.1106759298
サーキュラーは準で様子見して欲しかったけどサイバースである以上制限が今後のためにも妥当なんだろうな
49 23/09/28(木)18:25:12 No.1106759303
アニメ産もいいパワーの貰ったし悪いことでも無いんだよな大会やってる人には災難だろうけどプレイヤー人口はフリーのが圧倒的だし
50 23/09/28(木)18:25:14 No.1106759314
昔から露骨な売り方だったけど11期以降アニメは客寄せパンダでオリジナルテーマとの格差がエグいほど開く一方になってきてるから最近全然楽しくねえ 流石にフルパワークシャとか触ると最初は楽しいんだけど
51 23/09/28(木)18:25:22 No.1106759362
>きちんと環境級にしたいデッキとそうじゃないカジュアル用のデッキは意図的にパワー分けてるよ 普通に担当したデザイナーが違うだけだと思うその辺
52 23/09/28(木)18:25:26 No.1106759373
>逆にマルファくらいが丁度いいよとサーキュラーを見てると思うよ俺は しかしサーキュラーも攻撃に制限がかかるという大きなデメリットが…
53 23/09/28(木)18:25:32 No.1106759418
>正直なかったことにしてほしい もう潔く全部禁止にしろやってテーマが多い
54 23/09/28(木)18:25:46 No.1106759513
マルファさんの制約はいいよ今後の新規次第で化けるし 早く出してくれよ
55 23/09/28(木)18:25:46 No.1106759516
ティアラメンツといいのちのイシズといい墓地に送るデメリットが一切デメリットじゃないのは酷かった
56 23/09/28(木)18:25:47 No.1106759520
>サーキュラーは準で様子見して欲しかったけどサイバースである以上制限が今後のためにも妥当なんだろうな サーチ手段豊富かつ素引きが強くいカードなんで様子見する意味がほぼねえ
57 23/09/28(木)18:26:00 No.1106759602
お詫び POTEから DABLまでのカードは 一切なかったことに してください。
58 23/09/28(木)18:26:19 No.1106759715
ネムレリアとヌーベルズは許して…
59 23/09/28(木)18:26:29 No.1106759766
>お詫び >POTEから >DABLまでのカードは >一切なかったことに >してください。 BF新規を無かったことにするな
60 23/09/28(木)18:26:36 No.1106759803
2023だったわ
61 23/09/28(木)18:26:51 No.1106759877
というかなんでティアラとかそこら辺縛り発生しないんだよ
62 23/09/28(木)18:27:02 No.1106759940
POTEは俺にスピリットオブネオスくれた 俺にネオスのワクワク返してくれた
63 23/09/28(木)18:27:13 No.1106759994
なんならビルドから禁止出したくなくてチマチマ訳の分からん規制しながら始まったのが2022年だ
64 23/09/28(木)18:27:30 No.1106760092
ビーステッドっていつだったっけ…
65 23/09/28(木)18:27:43 No.1106760176
エクソシスターの問題はマルファよりリタニアだと思う なんだよ「自分フィールドにエクソシスター『のみ』」って…
66 23/09/28(木)18:27:54 No.1106760232
>というかなんでティアラとかそこら辺縛り発生しないんだよ 闇融合のカンフル剤にしたいって意図があるならなおのこと他召喚法の縛り付けるべきだったろうにな…
67 23/09/28(木)18:27:57 No.1106760249
パワーのPOTE 不快のDABL
68 23/09/28(木)18:28:01 No.1106760272
今年は売り方がやばい
69 23/09/28(木)18:28:28 No.1106760435
この年の担当なにも考えてないと思う
70 23/09/28(木)18:28:28 No.1106760440
銀河や劇団もよかったし
71 23/09/28(木)18:28:32 No.1106760460
サーキュラーは正直素引き強過ぎたし今くらいがちょうどいいよマジで…
72 23/09/28(木)18:28:35 No.1106760480
>ネムレリアとヌーベルズは許して… お前らは犯罪とは無縁だろ
73 23/09/28(木)18:28:37 No.1106760494
>しかしサーキュラーも攻撃に制限がかかるという大きなデメリットが… これ真面目に最近のカツカツなEXだと大きなデメリットになってきてるの面白い
74 23/09/28(木)18:29:18 No.1106760733
深淵は微妙に嫌な立ち位置なテーマ死んで欲しいけどそこまでする必要があるかと言われると何ともなところが
75 23/09/28(木)18:29:21 No.1106760747
>ビーステッドっていつだったっけ… 2022年産です! 元気なDABL産でふよ!
76 23/09/28(木)18:29:21 No.1106760752
勝鬨の新規まだ?
77 23/09/28(木)18:29:31 No.1106760806
ティアラメンツは墓地に送られたら融合するテーマのカードで融合する時にデッキに戻したら何のデメリットもないだろとは思う
78 23/09/28(木)18:29:45 No.1106760886
>ティアラメンツといいのちのイシズといい墓地に送るデメリットが一切デメリットじゃないのは酷かった ティアラは相手のカード墓地には送らないぞ
79 23/09/28(木)18:29:54 No.1106760935
>エクソシスターの問題はマルファよりリタニアだと思う >なんだよ「自分フィールドにエクソシスター『のみ』」って… 現状のプールだと使うけど性能としてはぶっちゃけ弱い部類だと思うよリタニアは まぁ新規来ないから使うしかないんだけどね
80 23/09/28(木)18:30:00 No.1106760970
>ティアラメンツは墓地に送られたら融合するテーマのカードで融合する時にデッキに戻したら何のデメリットもないだろとは思う 不死の人魚ってフレーバーには合ってるでしょ?
81 23/09/28(木)18:30:33 No.1106761163
マドルチェ使ってるとマルファがすごく羨ましいんだよね… プデインセスールの墓地制限がかなりつらい
82 23/09/28(木)18:30:41 No.1106761223
OCGカードデザイナーにとんでもないアホがいるのではと疑いたくなった年だった
83 23/09/28(木)18:30:58 No.1106761324
サーキュラーとかばかり言われるけどセッションワラビィとかも相当やってる方の新規
84 23/09/28(木)18:31:01 No.1106761345
でもクシャトリラのおかげで金の城相手に送り付けてからデッキをディアブロシスで枯らす楽しい遊びができたから…
85 23/09/28(木)18:31:13 No.1106761420
>デコーダーはサーキュラーから1年後だろ! 正確には11ヶ月後だな 効果の検討開始はもっと前だろうし出してから数ヶ月以内でサーキュラーとかいうパワーカードの存在忘れてる以上 結局既存のカードを踏まえたハードルとか意識してない事には変わりないだろ
86 23/09/28(木)18:31:13 No.1106761423
>深淵は微妙に嫌な立ち位置なテーマ死んで欲しいけどそこまでする必要があるかと言われると何ともなところが 光闇ってだけで環境にいづらくしたのは凄いと思う なんなら一部テーマからは一番怨嗟の声を受けてたと思う
87 23/09/28(木)18:31:24 No.1106761476
今思うとエクソはよくあれで環境三番手まで食い込めたな
88 23/09/28(木)18:31:27 No.1106761489
こんこんも相手に使われると溜息出る
89 23/09/28(木)18:31:29 No.1106761501
>OCGカードデザイナーにとんでもないアホがいるのではと疑いたくなった年だった 判断が遅い
90 23/09/28(木)18:31:59 No.1106761696
でも反省してデフレされるとそれはそれでうんちなんだよな…
91 23/09/28(木)18:32:00 No.1106761705
フェンリルとか狙って産んだにしても悪質すぎるユニコーンは真面目にカードデザインして欲しいEXに触るな
92 23/09/28(木)18:32:04 No.1106761740
>サーキュラーとかばかり言われるけどセッションワラビィとかも相当やってる方の新規 言っちゃなんだけどそれぞれの元のデッキパワーが微妙だったから許されてる類だよね
93 23/09/28(木)18:32:06 No.1106761756
>マドルチェ使ってるとマルファがすごく羨ましいんだよね… >プデインセスールの墓地制限がかなりつらい まぁけど妹の縛りなかったら完全にバカカードだったとは思う とはいえそろそろマドルチェ新規来そうだと思うし勝手に期待してる
94 23/09/28(木)18:32:18 No.1106761841
>光闇ってだけで環境にいづらくしたのは凄いと思う CS公認はおろかフリーでも人権剥奪されたもの いまだにマグナムート禁止にならねえかなって思ってる
95 23/09/28(木)18:32:49 No.1106762015
>でも反省してデフレされるとそれはそれでうんちなんだよな… デフレ期に強化貰うテーマとか悲惨だろう
96 23/09/28(木)18:32:58 No.1106762077
>でも反省してデフレされるとそれはそれでうんちなんだよな… 出すカードを急にデフレされてもじゃあ今まで使ってたインフレしきったカード使うね…になるだけだから本当に自己満足以外意味ねえんだよ反省デフレ…
97 23/09/28(木)18:33:01 No.1106762105
軍艦はもうネタ切れかね? もっと出してほしいい!!
98 23/09/28(木)18:33:04 No.1106762127
DIFOが結構控えめだったのも含めてPOTE以降本当にアレ
99 23/09/28(木)18:33:30 No.1106762284
>今思うとエクソはよくあれで環境三番手まで食い込めたな 一枚で墓地全部封印とか相手によっては生み出すアドバンテージ凄まじいからな
100 23/09/28(木)18:33:32 No.1106762294
カードの値段が転売ヤーのせいで高くなったのもあってプレイヤーにとって間違いなく近年最悪の年だった
101 23/09/28(木)18:34:09 No.1106762508
行き着くところまでいった裏側除外のフェンリルが禁止はもうなんだかな
102 23/09/28(木)18:34:15 No.1106762548
俺は当たったから今年は最高の年だけどノーマルでいいから通常カオソルは簡単に得られるようにすべきだよねとは思う
103 23/09/28(木)18:34:16 No.1106762554
>デフレ期に強化貰うテーマとか悲惨だろう 11期初頭のビルドパック組とかマジで可哀想
104 23/09/28(木)18:34:17 No.1106762558
>DIFOが結構控えめ ミーディアム一枚でウォークライを陰湿テーマにまで引き上げた功績がある
105 23/09/28(木)18:34:24 No.1106762603
AGOVも正直大概だと思うぜ! こっちは主に汎用カードだけども
106 23/09/28(木)18:34:33 No.1106762672
>今思うとエクソはよくあれで環境三番手まで食い込めたな 安定性はあるし妨害回数も多いからまぁ 逆に言うとそれしかなくて対妨害に弱いから三番手にまでしか行けない
107 23/09/28(木)18:34:43 No.1106762724
マルファに縛りなかったら便利なランク4出張パーツとして使われるだけだからあって当然というか むしろなんで他のアホ共に縛り付いてないんだよ 案の定出張パーツとして使い倒されてるのもいるし
108 23/09/28(木)18:34:53 No.1106762792
>俺は当たったから今年は最高の年だけど ここいる?
109 23/09/28(木)18:34:58 No.1106762824
クシャの規制ペース早すぎて全力のクシャを使えたタイミングほぼ無いの笑っちゃうんですよね
110 23/09/28(木)18:35:02 No.1106762851
>>ティアラメンツは墓地に送られたら融合するテーマのカードで融合する時にデッキに戻したら何のデメリットもないだろとは思う >不死の人魚ってフレーバーには合ってるでしょ? 代償を払えよ!
111 23/09/28(木)18:35:07 No.1106762905
>軍艦はもうネタ切れかね? >もっと出してほしいい!! なっとういつ来るんだろうね
112 23/09/28(木)18:35:08 No.1106762910
窮屈さと展開力のインフレで地獄すぎる年だった
113 23/09/28(木)18:35:10 No.1106762918
>AGOVも正直大概だと思うぜ! >こっちは主に汎用カードだけども リトルナイトは正直ヤバいと思う
114 23/09/28(木)18:35:20 No.1106762961
セレ5あたりから悪い学習し始めてクソみたいな再録祭りオリパに味しめたのも最悪だよ…
115 23/09/28(木)18:35:37 No.1106763065
>>でも反省してデフレされるとそれはそれでうんちなんだよな… >デフレ期に強化貰うテーマとか悲惨だろう 破戒…
116 23/09/28(木)18:35:38 No.1106763081
>AGOVも正直大概だと思うぜ! >こっちは主に汎用カードだけども 看板はいつも通り微妙なのはなんなのか
117 23/09/28(木)18:35:41 No.1106763106
>クシャの規制ペース早すぎて全力のクシャを使えたタイミングほぼ無いの笑っちゃうんですよね 10~12月だけなのマジで笑う いやこんな売り方すんなボケ舐めてんのか
118 23/09/28(木)18:35:59 No.1106763231
>セレ5あたりから悪い学習し始めてクソみたいな再録祭りオリパに味しめたのも最悪だよ… カスパックでも売れるのが酷い 今年のアニクロとか
119 23/09/28(木)18:36:04 No.1106763260
過去のリメイクもなんか微妙なところ掘り起こして原作アピールするだけだしなあ
120 23/09/28(木)18:36:07 No.1106763281
>この年の担当なにも考えてないと思う ディアベルスターとか見る感じ割と今年もだと思う パワーこそ落ち着いてるものの全く縛りのない罪宝狩りの悪魔とか王の棺とかティアラメンツから何一つ学んでない 来年入る頃には絶対規制されてる
121 23/09/28(木)18:36:08 No.1106763288
リトルナイトはお前やりすぎだって
122 23/09/28(木)18:36:14 No.1106763311
レアコレ大分頑張ってたのは褒められると思うよ
123 23/09/28(木)18:36:20 No.1106763345
>案の定出張パーツとして使い倒されてるのもいるし そう言うのがあるから強いカードはテーマ特殊召喚縛りくらい付けろとか思ってしまう
124 23/09/28(木)18:36:24 No.1106763371
スプライトとイシズとティアラメンツとクシャトリラとビーステッドで連続してギアを上げてきたから今後はこのくらいのレベルを水準にしていくのかなと思っていた 別にそんなことはなかったし全員怒られた…
125 23/09/28(木)18:36:31 No.1106763410
勘違いしてる人がいるがインフレ期でも強化する気のないテーマは新規出してもとことん雑だよ
126 23/09/28(木)18:36:31 No.1106763413
俺が初動5万で買った倶利伽羅天童プリシクが半年も経たないうちに半額以下になったからクソ年
127 23/09/28(木)18:36:33 No.1106763431
リトルナイトはせめてリンク1を素材にするのはやめた方がよかった
128 23/09/28(木)18:36:38 No.1106763455
ブレイジングボルテックスからライトニングオーバードライブあたりまでで生まれたか強化来たテーマはご愁傷様としか言いようがない
129 23/09/28(木)18:36:44 No.1106763490
>10~12月だけなのマジで笑う >いやこんな売り方すんなボケ舐めてんのか いやまぁけどそのあたりのクシャの強さヤバすぎたから規制は英断だったとは思う 最初から刷るな?そうだね
130 23/09/28(木)18:36:48 No.1106763520
罪宝は使うと手札コスト1要るのはやっぱりそこそこ重いけど罪宝狩りがそれぞれターン1なのが一番やばい
131 23/09/28(木)18:36:49 No.1106763525
>勘違いしてる人がいるがインフレ期でも強化する気のないテーマは新規出してもとことん雑だよ 例えば?
132 23/09/28(木)18:36:52 No.1106763544
>看板はいつも通り微妙なのはなんなのか 看板が禁止とかしまらんからな… 程々でいいんだよ…
133 23/09/28(木)18:37:18 No.1106763699
>勘違いしてる人がいるがインフレ期でも強化する気のないテーマは新規出してもとことん雑だよ というかこの時期はその差が明らかに顕著だから余計に言われてるところはあると思う
134 23/09/28(木)18:37:18 No.1106763701
>破戒… デュエリストネクサスは塩パックだったけど前後考えたらデフレ期間ではねえよ
135 23/09/28(木)18:37:26 No.1106763748
露骨に強くしたいカードは縛り無くすからわかりやすいよね
136 23/09/28(木)18:37:32 No.1106763778
>勘違いしてる人がいるがインフレ期でも強化する気のないテーマは新規出してもとことん雑だよ POTEで強化もらったはずのジェムナイトの話か?
137 23/09/28(木)18:37:33 No.1106763786
光ズァークとかアレ使ってるやついんのか?
138 23/09/28(木)18:37:35 No.1106763806
ネオスウイングマンは弱くはないしエモいから…
139 23/09/28(木)18:37:37 No.1106763818
>レアコレ大分頑張ってたのは褒められると思うよ 復帰したばかりの俺は本当に助かった…
140 23/09/28(木)18:37:42 No.1106763848
>>勘違いしてる人がいるがインフレ期でも強化する気のないテーマは新規出してもとことん雑だよ >例えば? おっと当遊園地への誹謗中傷はNGだミスターとしあき
141 23/09/28(木)18:37:56 No.1106763950
>セレ5あたりから悪い学習し始めてクソみたいな再録祭りオリパに味しめたのも最悪だよ… 個人的にセレ5は地獄だった 当日や再販結構買って一枚もプリシクなかった…
142 23/09/28(木)18:37:58 No.1106763964
インフレ期でもカスは生まれるけどやっぱ打率がちげえよ
143 23/09/28(木)18:38:02 No.1106763990
一度だけでいいから消費者庁コラボは経験しといたほうがいいと思う
144 23/09/28(木)18:38:03 No.1106763995
23年はコストが重いだけかなりマシだと思うよ リトルナイトはおかしいけど
145 23/09/28(木)18:38:07 No.1106764023
憶測の域を過ぎないけどマジでそうなら地DPはイシズじゃなくて超重武者で良かったと思う
146 23/09/28(木)18:38:19 No.1106764092
>例えば? アメイズメント
147 23/09/28(木)18:38:20 No.1106764097
DAMAまでに強化もらってしまったテーマは泣いていいよ
148 23/09/28(木)18:38:24 No.1106764116
>俺が初動5万で買った倶利伽羅天童プリシクが半年も経たないうちに半額以下になったからクソ年 アレのどこに値段が維持される可能性を見出したんだお前
149 23/09/28(木)18:38:27 No.1106764132
>例えば? ロイヤルストレートスラッシャーとか…
150 23/09/28(木)18:38:40 No.1106764217
>露骨に強くしたいカードは縛り無くすからわかりやすいよね 最終的に世壊をまとめたデッキにしたいと言うのはまだわかる 最低限の縛りぐれえつけろバカ
151 23/09/28(木)18:38:40 No.1106764220
アニクロでみんなを笑顔に...
152 23/09/28(木)18:38:43 No.1106764238
ビーステッドは相手の墓地を除外の時点で強いのにさらにそれででてくるのは頭おかしい死ねと主に光や闇デッキ使ってるので思う
153 23/09/28(木)18:38:45 No.1106764261
2023年もだいぶインフレの兆候見えて来てるよ…
154 23/09/28(木)18:38:46 No.1106764265
>ネオスウイングマンは弱くはないしエモいから… その後フレイムシュート来てだいぶ強くなったから…
155 23/09/28(木)18:38:46 No.1106764269
>露骨に強くしたいカードは縛り無くすからわかりやすいよね はい!アニメテーマはアニメテーマで縛って頑張ってね!エースはちょっと強めにしておくよ! オリジナルテーマいいねえ!縛りは一つもつけないから!!あ!あっちのアニメテーマのエース奪っていいよ!自前のエースも強くしとくね!!
156 23/09/28(木)18:38:50 No.1106764295
セレ5はもう人選から中身から封入率からおちょくってんのかとしか
157 23/09/28(木)18:39:01 No.1106764354
アメイズメントはテーマ罠の根幹が微妙過ぎて裏の遊園地状態の罠でも出さんとどうしようもないだけでは…
158 23/09/28(木)18:39:07 No.1106764397
勇者は強くなりましたか…?
159 23/09/28(木)18:39:09 No.1106764408
とりあえずヤバいテーマ増えるのもそれはそれで面白いから良いんだけどイビルツインとかドラメの新規また来てくれないかな…
160 23/09/28(木)18:39:10 No.1106764416
>軍艦はもうネタ切れかね? >もっと出してほしいい!! ホープに頼らなくていい自前の強いの欲しい!
161 23/09/28(木)18:39:18 No.1106764464
>アニクロでみんなを笑顔に... 枠が減らなかった2022年のはまあ笑顔になれた 秘宝カード楽しみにしてたし
162 23/09/28(木)18:39:21 No.1106764484
みんな強いカード好きでしょう?
163 23/09/28(木)18:39:25 No.1106764497
>2023年もだいぶインフレの兆候見えて来てるよ… いや…確実に去年よりはデフレしてるな…
164 23/09/28(木)18:39:45 No.1106764623
強さはそこまでだと思う今年 アニクロとか結束とか販売方法がちょっと…
165 23/09/28(木)18:39:49 No.1106764646
×令和のマキシマムクライシス ○マキシマムクライシスが平成のパワーオブジエレメンツ
166 23/09/28(木)18:39:50 No.1106764656
>2023年もだいぶインフレの兆候見えて来てるよ… まあ後3ヶ月しかないんだが…
167 23/09/28(木)18:39:51 No.1106764659
>2023年もだいぶインフレの兆候見えて来てるよ… 氷結界とかノイドの新規でうおってなるよね
168 23/09/28(木)18:39:52 No.1106764662
>みんな強いカード好きでしょう? それにも限度があるなってよく理解した年だよ
169 23/09/28(木)18:39:52 No.1106764664
>デフレ期に強化貰うテーマとか悲惨だろう 的確な強化といじめみたいなゴミ強化を併せ持つCYAC!
170 23/09/28(木)18:39:53 No.1106764665
ネオスはエンゲージネオスペースとスピリットオブネオスが十分強かったからなぁ あれで一応はアベンジャーズとは違った強み獲得したし
171 23/09/28(木)18:39:53 No.1106764667
>23年はコストが重いだけかなりマシだと思うよ >リトルナイトはおかしいけど あいつは全てが露骨ですごい 突然テーマ抜けし出して美少女だから当然ハイレアパワーも高いで次の遊戯王の日でも即景品化 房中術しただろ
172 23/09/28(木)18:39:56 No.1106764678
イビルツインは下級のリクルート効果縛りゴミすぎて多分一生強くなれないんだろうなって思う
173 23/09/28(木)18:40:02 No.1106764705
正直外れ強化でもいいからデーモンの強化欲しいな…せめてテーマ性を少しはハッキリさせて欲しい ユベルパックだし悪魔強化多めで頼むよ
174 23/09/28(木)18:40:05 No.1106764716
>ブレイジングボルテックスからライトニングオーバードライブあたりまでで生まれたか強化来たテーマはご愁傷様としか言いようがない イグニスターは良い強化貰ったし…
175 23/09/28(木)18:40:05 No.1106764719
正直サーキュラーのせいで年1枚でもいいから新規くれと言いにくくなった でもそろそろ新しい斬機の合体が見たい
176 23/09/28(木)18:40:08 No.1106764745
スレ画ってネオス関連だけ露骨にカードパワーを下げられてたけど もしかしてティアラやスプライトは規制される前提で作ったのか?
177 23/09/28(木)18:40:20 No.1106764833
>みんな強いカード好きでしょう? 過ぎたるは及ばざるが如しっていい言葉だよな
178 23/09/28(木)18:40:21 No.1106764845
>2023年もだいぶインフレの兆候見えて来てるよ… ピュアリィ新規はだいぶ正気か?ってなった なんで当時のピュアリィにさらにこんなカード配ってんだよ!ってなったもの
179 23/09/28(木)18:40:22 No.1106764852
>カードの値段が転売ヤーのせいで高くなったのもあってプレイヤーにとって間違いなく近年最悪の年だった シングルの値段に関してはむしろ低下傾向だと思う なんだかんだでKONAMIは買い占められても刷る能力あるから供給が滞らないし
180 23/09/28(木)18:40:23 No.1106764863
>俺が初動5万で買った倶利伽羅天童プリシクが半年も経たないうちに半額以下になったからクソ年 剣姫は絶対5万から落ちないんですけおおおおおお!!!!って豪語してたやつ思い出した 美少女テーマの値段がアイデンティティみたいなやつ増えたねー
181 23/09/28(木)18:40:24 No.1106764872
次DTパック出るけどアニクロがあったから怖いんとが
182 23/09/28(木)18:40:25 No.1106764883
ちよまるの房中術なら望むところだ
183 23/09/28(木)18:40:32 No.1106764919
PHHYで激押しされてたカオスががあんなんだからな…
184 23/09/28(木)18:40:36 No.1106764947
>>2023年もだいぶインフレの兆候見えて来てるよ… >氷結界とかノイドの新規でうおってなるよね あれもちゃんと縛りつけてたり出張し辛くしてるだけ充分理性はある方だぞ
185 23/09/28(木)18:40:41 No.1106764984
邪推だけど2022年は売上ちょっと怪しかったからインフレさせたとかかな
186 23/09/28(木)18:40:42 No.1106765001
>いやこんな売り方すんなボケ舐めてんのか 正直バカカード出して即規制はそろそろどこかからガチで怒られてほしい
187 23/09/28(木)18:40:46 No.1106765025
消費者庁に訴えられてもおかしくないとか言ってた馬鹿がまた暴れてるのかな?
188 23/09/28(木)18:40:50 No.1106765052
先攻2ターン目に40分かかるのは異常だよ
189 23/09/28(木)18:40:53 No.1106765066
>勇者は強くなりましたか…? 今の勇者はそんなに馬鹿にするような強さしてないよ
190 23/09/28(木)18:40:53 No.1106765073
>剣姫は絶対5万から落ちないんですけおおおおおお!!!!って豪語してたやつ思い出した それは今年の黒魔女でも居たから一定数いる
191 23/09/28(木)18:40:55 No.1106765081
>イビルツインは下級のリクルート効果縛りゴミすぎて多分一生強くなれないんだろうなって思う 全員サイバースでサイバース縛りだったら良かったのになあ
192 23/09/28(木)18:40:57 No.1106765102
>>2023年もだいぶインフレの兆候見えて来てるよ… >氷結界とかノイドの新規でうおってなるよね うおっ…サーキュラーに比べて弱すぎ…
193 23/09/28(木)18:41:03 No.1106765146
>ネオスはエンゲージネオスペースとスピリットオブネオスが十分強かったからなぁ >あれで一応はアベンジャーズとは違った強み獲得したし ウイングマンもうちょい早く出せ以外はそこまで不満ないんだよね
194 23/09/28(木)18:41:09 No.1106765187
>勇者は強くなりましたか…? 勇者シンクロンでブイブイ言わせ始めてたのに規制するとは血も涙もねぇ!
195 23/09/28(木)18:41:11 No.1106765202
>イビルツインは下級のリクルート効果縛りゴミすぎて多分一生強くなれないんだろうなって思う というかサーチできるテーマ罠が全部ゴミなのどうにかしろ イビルツインが写ってて名称外のブービーゲームの方がまだ便利だぞ
196 23/09/28(木)18:41:15 No.1106765229
>全員サイバースでサイバース縛りだったら良かったのになあ サイバースに組み込むな
197 23/09/28(木)18:41:20 No.1106765262
>ネオス関連だけ露骨にカードパワーを下げられてた ENエンゲージ馬鹿みたいなこと書いてあるじゃん 止められた時は知らん
198 23/09/28(木)18:41:32 No.1106765338
>正直外れ強化でもいいからデーモンの強化欲しいな…せめてテーマ性を少しはハッキリさせて欲しい >ユベルパックだし悪魔強化多めで頼むよ TP的に今回は期待できないけどマジでやってほしい 個人的には将星とかの路線が好きだった
199 23/09/28(木)18:41:36 No.1106765367
規制もなんかおかしかったこの年
200 23/09/28(木)18:41:39 No.1106765392
>クシャの規制ペース早すぎて全力のクシャを使えたタイミングほぼ無いの笑っちゃうんですよね これがあるからクシャ使いはマジでティアラメンツに文句言う資格はあると思う
201 23/09/28(木)18:41:39 No.1106765396
>それは今年の黒魔女でも居たから一定数いる >美少女テーマの値段がアイデンティティみたいなやつ増えたねー
202 23/09/28(木)18:41:40 No.1106765400
>>>2023年もだいぶインフレの兆候見えて来てるよ… >>氷結界とかノイドの新規でうおってなるよね >うおっ…サーキュラーに比べて弱すぎ… 比較対象おかしいだろ頭2022年か?
203 23/09/28(木)18:41:47 No.1106765448
KONAMIもポケカみたいにイラスト違いの値段釣り上げ情報やったらいいんじゃないかな
204 23/09/28(木)18:41:55 No.1106765491
>PHHYで激押しされてたカオスががあんなんだからな… ウィッチは絶対それぞれターン1想定で作ってるって…
205 23/09/28(木)18:42:02 No.1106765532
ネクサスの強化カードは割りと悪くないよね 実質新規のキマイラとか幻想魔族は良くわからん
206 23/09/28(木)18:42:15 No.1106765606
ネオス強化はクロスキーパーの日和った名前とか気になるところが多いんだよ!
207 23/09/28(木)18:42:19 No.1106765629
マキシマムクライシスは今見ても強いカード多くて凄いよ
208 23/09/28(木)18:42:31 No.1106765707
ティアラ見せられた後に続々出される明らかに弱くしてる縛り付きカードどもよ
209 23/09/28(木)18:42:32 No.1106765716
幻想魔族好きだけどもうネタ切れしてない?とちょっと思う
210 23/09/28(木)18:42:33 No.1106765724
訴えられますぞー訴えられますぞーって騒ぐだけでなにもできないの可哀想…
211 23/09/28(木)18:42:45 No.1106765797
ティアラ殺したく無いのが露骨すぎるのもよくなかっ
212 23/09/28(木)18:43:03 No.1106765919
幻魔の微妙な強化… 去年に強化貰ってたらもしかして…
213 23/09/28(木)18:43:05 No.1106765924
よく貼られてる規制ばかりで碌にデッキにならない全盛期ティアラは商品開発部の壁にでも貼って戒めにしろ
214 23/09/28(木)18:43:09 No.1106765945
商売なんだし可愛いカードな人気のカードを多少優遇しても構わないんだけどやり方が露骨すぎて気持ちよく騙してくれないからな サプライとか強化の機会考えるとほぼいないと同然みたいな扱いしてるし推したいやつは死ぬほど推すから何が愛されてるかすぐわかるもん ピュアリィおめぇこの短期間で何回スリーブになってんだ保健所送るぞ
215 23/09/28(木)18:43:10 No.1106765948
黒魔女よりホルスが嫌い なんだあの新規…
216 23/09/28(木)18:43:19 No.1106766004
>ティアラ見せられた後に続々出される明らかに弱くしてる縛り付きカードどもよ 閃刀姫の後に出てガチガチのターン1つけられたWCの話する?
217 23/09/28(木)18:43:24 No.1106766029
結局アギケル禁止ティアクシャ制限すんならもっと早くやっとけとしか言いようがない なんであんな頑なに庇ってたんだか
218 23/09/28(木)18:43:24 No.1106766032
サプライ関連でこのテーマ売りたいんだろうな…ってのが若干露骨
219 23/09/28(木)18:43:28 No.1106766055
キーパーはポーター亜種なんだから名前はあれでいいよ HEROとかNとかついてたりとして扱うとか書いてあったりする方が不自然だし
220 23/09/28(木)18:43:32 No.1106766072
なんで俺は2022で強化読みで選んだテーマが氷水だったんだろうな
221 23/09/28(木)18:43:40 No.1106766115
>黒魔女よりホルスが嫌い >なんだあの新規… あの新規出張には入らないから別に…
222 23/09/28(木)18:43:45 No.1106766148
主人公はヴィ様くらいの強さでいいんだよ
223 23/09/28(木)18:43:52 No.1106766203
消費者庁コラボで1~2年ずっとデフレ期とかなったら困るよ
224 23/09/28(木)18:43:56 No.1106766226
>ティアラ殺したく無いのが露骨すぎるのもよくなかっ ストーリーテーマは醜い 複数にかかるデザインだから縛り緩くしてるし
225 23/09/28(木)18:44:01 No.1106766251
>>正直外れ強化でもいいからデーモンの強化欲しいな…せめてテーマ性を少しはハッキリさせて欲しい >>ユベルパックだし悪魔強化多めで頼むよ >TP的に今回は期待できないけどマジでやってほしい >個人的には将星とかの路線が好きだった 自壊トリガーの悪魔テーマとしては破械が完成しちゃった感あるから個人的には堕落路線で行きたい
226 23/09/28(木)18:44:02 No.1106766263
美少女揃いで闇属性で強いから売れるぞぐらいの下心は絶対あるよねティアラ 多分ビーステッドとかでメタって均衡取れる想定だったんだろうけど
227 23/09/28(木)18:44:09 No.1106766305
後はセレ5とかレアコレのプリシクの白欠け多かったの割と辛かった 生産頑張ってたんだろうけどせっかく当てたシャンパンアルファの裏に白欠けあった時はとてもショックだった
228 23/09/28(木)18:44:11 No.1106766315
>なんで俺は2022で強化読みで選んだテーマが相剣だったんだろうな
229 23/09/28(木)18:44:15 No.1106766348
>勘違いしてる人がいるがインフレ期でも強化する気のないテーマは新規出してもとことん雑だよ インフレ気にせず規制前提で作ってる馬鹿みたいなデザイナーと逆方向で数十年前の感覚で作ってる馬鹿みたいなデザイナーがいるだけだと思うよ
230 23/09/28(木)18:44:19 No.1106766365
まあティアラに関しては死ぬほど売りたかったんだろうなって感じる 何十回これ言ったか忘れたけど
231 23/09/28(木)18:44:25 No.1106766406
>サプライ関連でこのテーマ売りたいんだろうな…ってのが若干露骨 普通に買えるようにしてくれねえかな 大会限定とか買えないし
232 23/09/28(木)18:44:26 No.1106766409
>ティアラ見せられた後に続々出される明らかに弱くしてる縛り付きカードどもよ メメントとかあのデザインあのコンセプトで 不自然なまでに墓地を肥やすカードが無い…
233 23/09/28(木)18:44:27 No.1106766417
>なんで俺は2022で強化読みで選んだテーマが氷水だったんだろうな 実際美味しい立ち位置だし強化がある!と読むこと自体は不思議ではないと思うよ… 結果としてはうn……
234 23/09/28(木)18:44:31 No.1106766441
黒魔女もうレスキュー位でしか見られなくない? TGとかは一応あるけど
235 23/09/28(木)18:44:31 No.1106766442
閃刀姫の後に出たビルドコントロール系美少女テーマはWCもイビルツインもお前マジかって性能してるからその話はよせ なんでどっちもモンスターから魔法罠にまるで繋がらないのに魔法罠の種類こんなに多いんだバカとかそういうことは言うな
236 23/09/28(木)18:44:43 No.1106766501
>ティアラ殺したく無いのが露骨すぎるのもよくなかっ メイルゥ殺せばスプライトの悪用もマシになったんじゃないんですかねって思うスプライト使いです
237 23/09/28(木)18:44:43 No.1106766503
>まあティアラに関しては死ぬほど売りたかったんだろうなって感じる >何十回これ言ったか忘れたけど 今だに抵抗してるのは本当にいい加減にしろよと言う他ない
238 23/09/28(木)18:44:44 No.1106766512
チェスデーモンもデーモンの召喚も直接的なサポート全然増えてないからな… なんかデーモンを名乗る集団がいるだけで
239 23/09/28(木)18:44:51 No.1106766554
>>なんで俺は2022で強化読みで選んだテーマが相剣だったんだろうな まあ…長く使えるテーマではあるよ…
240 23/09/28(木)18:44:58 No.1106766595
>幻魔の微妙な強化… >去年に強化貰ってたらもしかして… 昨日のアレ自体は普通に強いだろ 幻魔で欲しいカードは開門招来止められた時のプランなのはわかるけど
241 23/09/28(木)18:45:07 No.1106766643
>なんであんな頑なに庇ってたんだか グリフォンを1年使わせたKONAMIだぞ
242 23/09/28(木)18:45:13 No.1106766686
十代ユベルのスリーブは速攻で売り切れたな ピュアリィは余りまくってたけど
243 23/09/28(木)18:45:17 No.1106766715
>閃刀姫の後に出てガチガチのターン1つけられたWCの話する? 魔法で暴れるテーマの後出しある意味必然だった
244 23/09/28(木)18:45:25 No.1106766765
セレ5は深淵のおもちゃに使えるドラメとドル箱の閃刀にライブツインはまあわかるよ 後の奴らは何?
245 23/09/28(木)18:45:31 No.1106766795
tier1にいるのになんか影薄いR-ACEに悲しき今…
246 23/09/28(木)18:45:33 No.1106766808
>訴えられますぞー訴えられますぞーって騒ぐだけでなにもできないの可哀想… これサイゲームスに難癖でユスリタカリに行ってお断りされたコナミのこと?
247 23/09/28(木)18:45:34 No.1106766812
規制改定は隔月でいいだろもう
248 23/09/28(木)18:45:36 No.1106766830
>>なんで俺は2022で強化読みで選んだテーマが氷水だったんだろうな >実際美味しい立ち位置だし強化がある!と読むこと自体は不思議ではないと思うよ… >結果としてはうn…… テーマ…テーマ?ってなるとは思わなかったよ…
249 23/09/28(木)18:45:41 No.1106766861
>セレ5は深淵のおもちゃに使えるドラメとドル箱の閃刀にライブツインはまあわかるよ >後の奴らは何? はずれ
250 23/09/28(木)18:45:44 No.1106766877
はっきり言うけどドラDとか禁止になったことのあるフィールド魔法よりペルレイノの方がイカれてるのにお前なんで禁止になってないの?って
251 23/09/28(木)18:45:53 No.1106766920
>セレ5は深淵のおもちゃに使えるドラメとドル箱の閃刀にライブツインはまあわかるよ >後の奴らは何? 列車欲しいだろ?
252 23/09/28(木)18:45:59 No.1106766956
>黒魔女もうレスキュー位でしか見られなくない? >TGとかは一応あるけど 炎王でも使われてないか?
253 23/09/28(木)18:46:08 No.1106767004
>>訴えられますぞー訴えられますぞーって騒ぐだけでなにもできないの可哀想… >これサイゲームスに難癖でユスリタカリに行ってお断りされたコナミのこと? 構ってもらえなかったから一人で荒らそうとするのやめなよ…
254 23/09/28(木)18:46:12 No.1106767032
アニメから入った俺によっては2022年は地獄だった せめてOCGテーマの1/10でもいいから愛を注いでくれ
255 23/09/28(木)18:46:13 No.1106767035
>列車欲しいだろ? 要らん
256 23/09/28(木)18:46:15 No.1106767058
烙印の終盤に差し掛かるまでは割と乗ってたんだけど最後があれすぎて一気にストーリー全般の不満が俺の中で出てきてしまった
257 23/09/28(木)18:46:16 No.1106767060
幻魔は招来をやられた時のカードが欲しかったってのはある 欲を言えば攻守0の闇属性悪魔族を素材にする専用リンク1…
258 23/09/28(木)18:46:24 No.1106767106
>閃刀姫の後に出たビルドコントロール系美少女テーマはWCもイビルツインもお前マジかって性能してるからその話はよせ >なんでどっちもモンスターから魔法罠にまるで繋がらないのに魔法罠の種類こんなに多いんだバカとかそういうことは言うな イビルツインをWCと同列にするのはいくらなんでも可哀想だろ
259 23/09/28(木)18:46:26 No.1106767118
黒魔女新規弱かったら規制されない気がする そんなことないと思うけど
260 23/09/28(木)18:46:28 No.1106767133
>閃刀姫の後に出たビルドコントロール系美少女テーマはWCもイビルツインもお前マジかって性能してるからその話はよせ >なんでどっちもモンスターから魔法罠にまるで繋がらないのに魔法罠の種類こんなに多いんだバカとかそういうことは言うな ウィッチクラフトがピュアリィくらい魔法使えたらな…
261 23/09/28(木)18:46:32 No.1106767145
ラッシュの業火の結界像も2022年だったの忘れんからな…!!!
262 23/09/28(木)18:46:35 No.1106767176
>tier1にいるのになんか影薄いR-ACEに悲しき今… 強化なしって散々煽られてた頃に比べたらウン倍マシだわ
263 23/09/28(木)18:46:36 No.1106767179
>アニメから入った俺によっては2022年は地獄だった >せめてOCGテーマの1/10でもいいから愛を注いでくれ 超重武者に愛を注いでくれてありがとう…!
264 23/09/28(木)18:46:37 No.1106767183
売り出して即規制やめろ!ってレスとあのカードいつまでも規制しなかった!ってレスが両方あるの滑稽だよね どっちなんだよ結局
265 23/09/28(木)18:46:42 No.1106767208
アニメ無くなってから美少女テーマノルマみたいなのができてるのはうーn…
266 23/09/28(木)18:46:52 No.1106767266
>後はセレ5とかレアコレのプリシクの白欠け多かったの割と辛かった >生産頑張ってたんだろうけどせっかく当てたシャンパンアルファの裏に白欠けあった時はとてもショックだった まーそれに関してはちょっと事情が違うから仕方ない…KONAMIのタイマンとかではないし…
267 23/09/28(木)18:46:58 No.1106767296
>烙印の終盤に差し掛かるまでは割と乗ってたんだけど最後があれすぎて一気にストーリー全般の不満が俺の中で出てきてしまった 言うほど悪かったか?烙印の光めっちゃいいじゃん
268 23/09/28(木)18:47:09 No.1106767357
>売り出して即規制やめろ!ってレスとあのカードいつまでも規制しなかった!ってレスが両方あるの滑稽だよね >どっちなんだよ結局 規制するようなカード刷るな
269 23/09/28(木)18:47:12 No.1106767369
>逆方向で数十年前の感覚で作ってる馬鹿みたいなデザイナーがいる 2022より前年だけどLIOVのホープにはマジでこれを感じた
270 23/09/28(木)18:47:13 No.1106767382
>十代ユベルのスリーブは速攻で売り切れたな >ピュアリィは余りまくってたけど だって可愛くねえしアレ…
271 23/09/28(木)18:47:14 No.1106767387
>チェスデーモンもデーモンの召喚も直接的なサポート全然増えてないからな… >なんかデーモンを名乗る集団がいるだけで 全ての召喚法でデーモンがいる!(専用融合も専用儀式魔法もチューナーも下スケールも居ない)はギャグとしか言いようがない
272 23/09/28(木)18:47:14 No.1106767389
>売り出して即規制やめろ!ってレスとあのカードいつまでも規制しなかった!ってレスが両方あるの滑稽だよね >どっちなんだよ結局 そもそもそんなバカカード出すなに決まってるだろ常識ねえのかカス
273 23/09/28(木)18:47:19 No.1106767412
>アニメ無くなってから美少女テーマノルマみたいなのができてるのはうーn… ノルマっていうか趣味なのでは 趣味じゃなかったら需要と供給
274 23/09/28(木)18:47:38 No.1106767506
なんで急にケモナー隠さなくなったんだKONAMI…
275 23/09/28(木)18:47:38 No.1106767507
>烙印の終盤に差し掛かるまでは割と乗ってたんだけど最後があれすぎて一気にストーリー全般の不満が俺の中で出てきてしまった ストーリーがあるからって露骨に優遇されてて嫌いだったわ烙印関連
276 <a href="mailto:KONAMI">23/09/28(木)18:47:44</a> [KONAMI] No.1106767541
>十代ユベルのスリーブは速攻で売り切れたな >ピュアリィは余りまくってたけど もっとピュアリィを推さないと…
277 23/09/28(木)18:47:49 No.1106767573
>アニメから入った俺によっては2022年は地獄だった >せめてOCGテーマの1/10でもいいから愛を注いでくれ OCGオリジナルと違って完全に旧カード抜けるようになったらそれはそれで文句言われるからどんなに時代遅れでも旧カードを尊重せんといかんのだ 結果そこそこになる
278 23/09/28(木)18:47:49 No.1106767577
レアコレ買えなかったのが残念だった ヒスコレ探すと安い箱あるけど中身見たら値段下がるのちょっと納得しちゃうね...
279 23/09/28(木)18:47:56 No.1106767634
コナミの嫌いな先行ワンキルとアニメテーマの掛け合わせで超重は過剰なくらい規制されて可哀想だったな
280 23/09/28(木)18:47:57 No.1106767638
>2022より前年だけどLIOVのホープにはマジでこれを感じた たまーに新規出しときゃいいんだろ?みたいなノリで適当に弱く作られるカードあるよね
281 23/09/28(木)18:47:59 No.1106767642
>なんで急にケモナー隠さなくなったんだKONAMI… もと もと
282 23/09/28(木)18:48:05 No.1106767677
ピュアリィちょっと怖いのはわかる
283 23/09/28(木)18:48:11 No.1106767716
>メイルゥ殺せばスプライトの悪用もマシになったんじゃないんですかねって思うスプライト使いです 当時からメイルゥ禁止しろといい続けてたけどエルフ死んでもスプリンド生きてるからまだ普通に強くて当たり前だろ!ってなった 一応メイルゥ制限になってたからメイルゥからメイルゥ墓地に落とす動きは出来なくなってたけど
284 23/09/28(木)18:48:15 No.1106767738
なんでもいいから愚痴愚痴文句言いたいだけってのが良くわかる
285 23/09/28(木)18:48:16 No.1106767745
別にバカカード出してもいいけどテーマ丸ごとバカカードにして結局テーマごと殺すのはやめて欲しい
286 23/09/28(木)18:48:23 No.1106767781
>強化なしって散々煽られてた頃に比べたらウン倍マシだわ 消化器のせいで全然告知出来なかったな…
287 23/09/28(木)18:48:26 No.1106767792
>結果そこそこになる そこそこなら全然いいんだよな 現代のバトルのそこそこに達しないゴミが多すぎる特に11期看板
288 23/09/28(木)18:48:47 No.1106767920
スプライトはここまで念入りに殺されて可哀想…と思う盤面まあ死んで当然の奴らだったと思うよ メイルゥ関係なく無理だあいつら
289 23/09/28(木)18:48:48 No.1106767931
俺の覇雷星ライジンは2022年なのに全然跳ねなかった ぶっちゃけ大体の場面でイダテンでいいし
290 23/09/28(木)18:48:48 No.1106767932
>ストーリーがあるからって露骨に優遇されてて嫌いだったわ烙印関連 ”チャンピオン”が来てやっと戦えるようになったけどラドン展開が一番強いスプリガンズの話する?
291 23/09/28(木)18:49:03 No.1106768020
馬鹿みたいな共通効果付けるなはそう
292 23/09/28(木)18:49:04 No.1106768028
>OCGオリジナルと違って完全に旧カード抜けるようになったらそれはそれで文句言われるからどんなに時代遅れでも旧カードを尊重せんといかんのだ これ宝玉?
293 23/09/28(木)18:49:29 No.1106768179
スプライトは結局レベル2が居るテーマに寄生し続けるから遅かれ早かれでしょ
294 23/09/28(木)18:49:30 No.1106768185
なんかやたら融合強くなった期だなって思う11期 一番アド稼げるし柔軟に展開できる召喚法になってない? 相手ターンに出てきたりとか
295 23/09/28(木)18:49:31 No.1106768190
過去の遺産食い潰しまくってるのは気になる アニメやってないから仕方がないが
296 23/09/28(木)18:49:32 No.1106768193
>なんで急にケモナー隠さなくなったんだKONAMI… ラッシュは性癖の見本市すぎる
297 23/09/28(木)18:49:33 No.1106768208
ホープはホープ以外総とっかえレベルで追加よこしたのに初動新規が全部ブレーキ踏んでるのが頭おかしいのかと
298 23/09/28(木)18:49:41 No.1106768260
>スプライトはここまで念入りに殺されて可哀想…と思う盤面まあ死んで当然の奴らだったと思うよ >メイルゥ関係なく無理だあいつら 邪悪なレベル2GSが泣きますよ!
299 23/09/28(木)18:49:45 No.1106768287
>>OCGオリジナルと違って完全に旧カード抜けるようになったらそれはそれで文句言われるからどんなに時代遅れでも旧カードを尊重せんといかんのだ >これ宝玉? 宝玉はマジで文句出るからな…テーマ的に仕方ないんだけど
300 23/09/28(木)18:49:49 No.1106768321
ネオスペーシアンの令和リメイク待ってるぜ
301 23/09/28(木)18:49:50 No.1106768326
2つのテーマの架け橋になるようなカード作るのはそろそろやめて欲しい
302 23/09/28(木)18:50:10 No.1106768445
>ウィッチクラフトがピュアリィくらい魔法使えたらな… 贅沢言わないからそれぞれターン1で使って魔法即回収出来たらなと一生思ってる
303 23/09/28(木)18:50:12 No.1106768462
>過去の遺産食い潰しまくってるのは気になる >アニメやってないから仕方がないが フィギュア化が増えたのはとても嬉しいんだけどね…
304 23/09/28(木)18:50:14 No.1106768468
>OCGオリジナルと違って完全に旧カード抜けるようになったらそれはそれで文句言われるからどんなに時代遅れでも旧カードを尊重せんといかんのだ >結果そこそこになる ローガーディアンくらい古いの切り捨てればいけそうだせどプレイヤーのおじさん達は文句言うだろしなぁ
305 23/09/28(木)18:50:17 No.1106768489
宝玉は新デザインのA宝玉獣を貰ったじゃろ?
306 23/09/28(木)18:50:21 No.1106768514
>2つのテーマの架け橋になるようなカード作るのはそろそろやめて欲しい いいよねドライトロンとベアルクティ
307 23/09/28(木)18:50:22 No.1106768520
>2つのテーマの架け橋になるようなカード作るのはそろそろやめて欲しい あまり私をミクビリスしないほうが… いや普通の新規が欲しい
308 23/09/28(木)18:50:23 No.1106768529
ヴェーダとか言うゴミテーマの光り物パックに入れないでくれ
309 23/09/28(木)18:50:32 No.1106768592
>2つのテーマの架け橋になるようなカード作るのはそろそろやめて欲しい ヴァレットコーダーの事か?
310 23/09/28(木)18:50:35 No.1106768609
まず一回原作カードでやらかし増えたカードでやらかす墓守の一族
311 23/09/28(木)18:50:39 No.1106768642
強すぎる共通効果は良くないと学んでくれただろう
312 23/09/28(木)18:50:48 No.1106768706
OCGストーリーズはうーnだった 思ったほどじゃない
313 23/09/28(木)18:50:51 No.1106768725
>いや普通の新規が欲しい せっかくの新規がアレだぜ? どうしろと
314 23/09/28(木)18:50:52 No.1106768730
共通効果の頭おかしさだとティアラよりビーステッドだよ 存在自体を消してくれ
315 23/09/28(木)18:50:58 No.1106768772
ギガンティックも結構なカードだよねニビルが抑止力として頼り辛くなる環境ってヤバいのでは
316 23/09/28(木)18:51:02 No.1106768813
結局初代のカードしか売れないんだろうなーってのはちょっと感じる
317 23/09/28(木)18:51:09 No.1106768855
>別にバカカード出してもいいけどテーマ丸ごとバカカードにして結局テーマごと殺すのはやめて欲しい ティアラメンツはギリギリ生かしてるし… スプライト?クシャトリラ?必要な犠牲だから…
318 23/09/28(木)18:51:09 No.1106768857
烙印関連は一つ一つのテーマがパワークソ高いくせに それぞれシナジーあるのがクソだわ アニメテーマで言うならジャンド、BF、IF、リゾネーターのパワーカードを全部 無理なく同居させられた上で事故らないように円滑剤も入れられるようなもんだし
319 23/09/28(木)18:51:14 No.1106768891
カオスルーラーぐらいだとまあ順当に規制だよねって思える
320 23/09/28(木)18:51:15 No.1106768898
>>OCGオリジナルと違って完全に旧カード抜けるようになったらそれはそれで文句言われるからどんなに時代遅れでも旧カードを尊重せんといかんのだ >>結果そこそこになる >ローガーディアンくらい古いの切り捨てればいけそうだせどプレイヤーのおじさん達は文句言うだろしなぁ あれアニメ漫画テーマじゃないリメイクカードだし別枠でしょ
321 23/09/28(木)18:51:18 No.1106768913
マルファは縛りつくから尊いんだよ
322 23/09/28(木)18:51:18 No.1106768922
>OCGストーリーズはうーnだった >思ったほどじゃない 鳴り物入りの閃刀姫でアレだったらもうコンセプトが崩壊してるだろ…
323 23/09/28(木)18:51:21 No.1106768937
>売り出して即規制やめろ!ってレスとあのカードいつまでも規制しなかった!ってレスが両方あるの滑稽だよね >どっちなんだよ結局 「即規制しなきゃいけないカード作るな」「出しちゃった以上は早めに規制対応しろ」で主張が一貫してるのにどっちだよとか言ってるお前のほうが滑稽だろ
324 23/09/28(木)18:51:25 No.1106768955
粛声は結構いいセンスしてると思う すげえちょうどいい性能だぞあのテーマ
325 23/09/28(木)18:51:28 No.1106768978
ベアトロンのことか?
326 23/09/28(木)18:51:34 No.1106769021
>超重武者に愛を注いでくれてありがとう…! 急にゅぅゃとの愛のカードを出されて困惑したよ
327 23/09/28(木)18:51:48 No.1106769118
>過去の遺産食い潰しまくってるのは気になる >アニメやってないから仕方がないが むしろ未OCGカードって負の遺産だしさっさと食い潰した方がいいんじゃ…
328 23/09/28(木)18:51:52 No.1106769151
ティアラメンツクシャトリラがCCGで一番汚いカード名だと思う
329 23/09/28(木)18:51:54 No.1106769171
>>売り出して即規制やめろ!ってレスとあのカードいつまでも規制しなかった!ってレスが両方あるの滑稽だよね >>どっちなんだよ結局 >「即規制しなきゃいけないカード作るな」「出しちゃった以上は早めに規制対応しろ」で主張が一貫してるのにどっちだよとか言ってるお前のほうが滑稽だろ 明らかに構って欲しいカスに触ったらあかんよ
330 23/09/28(木)18:52:00 No.1106769211
ベアトロンは2回も擦るもんじゃないよ...
331 23/09/28(木)18:52:10 No.1106769270
>むしろ未OCGカードって負の遺産だしさっさと食い潰した方がいいんじゃ… これライトニングの事?
332 23/09/28(木)18:52:14 No.1106769293
ケモナーからするととても楽しい年だった メルフィーも空牙団も楽しくなった ピュアリィも出てきたけどうおっ…流石に強すぎ…
333 23/09/28(木)18:52:15 No.1106769300
>烙印関連は一つ一つのテーマがパワークソ高いくせに >それぞれシナジーあるのがクソだわ >アニメテーマで言うならジャンド、BF、IF、リゾネーターのパワーカードを全部 >無理なく同居させられた上で事故らないように円滑剤も入れられるようなもんだし ドラグマスプライトでも組むか…
334 23/09/28(木)18:52:20 No.1106769326
春化精はそう言えば何も言われないな だが奴は弾けたしないのか?
335 23/09/28(木)18:52:23 No.1106769345
>OCGストーリーズはうーnだった >思ったほどじゃない そもそも閃刀クソ長え しかも面白いわけでもなければ新規も弱ェ!
336 23/09/28(木)18:52:34 No.1106769410
>あれアニメ漫画テーマじゃないリメイクカードだし別枠でしょ 古いの切り捨てろって話だよ
337 23/09/28(木)18:52:34 No.1106769412
>むしろ未OCGカードって負の遺産だしさっさと食い潰した方がいいんじゃ… 早く伝説のビッグサーバーを出してほしいよな
338 23/09/28(木)18:52:36 No.1106769424
早くVRの遺産食い潰して天装気配OCG化しろ
339 23/09/28(木)18:52:37 No.1106769435
>過去の遺産食い潰しまくってるのは気になる >アニメやってないから仕方がないが ゲート・ガーディアンとか竜崎とかわざわざ掘り起こしてるのもそれ以前に未OCGのアニメテーマがそれなりにあるのもなあ…
340 23/09/28(木)18:52:40 No.1106769455
>春化精はそう言えば何も言われないな >だが奴は弾けたしないのか? なんかどんどん先細ってるよあいつ
341 23/09/28(木)18:52:47 No.1106769501
>これライトニングの事? 早く出してくれよ何年待たされるんだ
342 23/09/28(木)18:52:50 No.1106769519
アニメテーマはほどほどに自分たちが作ったカードを最強にするの超気持ちいいだろうな
343 23/09/28(木)18:52:52 No.1106769530
銀河パックなのにスー枠貰えずサブの劇団もスーはゲネプロ1枚… PHHYはクソ
344 23/09/28(木)18:52:59 No.1106769574
>共通効果の頭おかしさだとティアラよりビーステッドだよ >存在自体を消してくれ 流石にティアラの方がおかしいわ ビーステッドは結構特定の属性殺してるだけで全てのデッキ殺してねえし
345 23/09/28(木)18:53:09 No.1106769632
>>OCGストーリーズはうーnだった >>思ったほどじゃない >そもそも閃刀クソ長え >しかも面白いわけでもなければ新規も弱ェ! 新キャラの賢者たちがどいつもモンスターゾーンに居座りやがる! 敵のロボたちを出した方がまだ嬉しかったぞ
346 23/09/28(木)18:53:11 No.1106769651
てかアニメカードを掘り起こすんなら アニメ版機皇帝を出してくれや
347 23/09/28(木)18:53:14 No.1106769670
いいですよね片方のカテゴリばっかり強化してるような架け橋カード
348 23/09/28(木)18:53:16 No.1106769680
ライトニングより先に痺れデブのカードがOCG化されるとは
349 23/09/28(木)18:53:21 No.1106769720
言っていいか? チャクラのリメイク待ってます
350 23/09/28(木)18:53:25 No.1106769741
Aiランドにアライバルがいる時虚無空間になる効果ください
351 23/09/28(木)18:53:29 No.1106769762
ベアトロン擦るなら擦るで前回の失敗を反省しろよってなる
352 23/09/28(木)18:53:32 No.1106769782
>ライトニングより先に痺れデブのカードがOCG化されるとは フトシさんな
353 23/09/28(木)18:53:34 No.1106769798
>銀河パックなのにスー枠貰えずサブの劇団もスーはゲネプロ1枚… >PHHYはクソ ほい超重3枚ね 遊作?少なくていいだろ…
354 23/09/28(木)18:53:37 No.1106769821
>春化精はそう言えば何も言われないな >だが奴は弾けたしないのか? そもそも彼らはイシズありきなんでイシズが死んだら死ぬ運命
355 23/09/28(木)18:53:37 No.1106769826
ティアラは融合縛りをせめてつけろ
356 23/09/28(木)18:53:37 No.1106769827
コナミはドラメの日常ギャグ漫画を連載しろ
357 23/09/28(木)18:53:43 No.1106769856
>春化精はそう言えば何も言われないな >だが奴は弾けたしないのか? もう十分弾けたよ…
358 23/09/28(木)18:53:47 No.1106769867
>アニメテーマはほどほどに自分たちが作ったカードを最強にするの超気持ちいいだろうな GX時代はそれが酷すぎた
359 23/09/28(木)18:53:51 No.1106769898
なんでデジタルで2022の再現をわざわざやろうとするんだ…
360 23/09/28(木)18:53:57 No.1106769932
他のテーマにはハリファイバーの補填配るのにクリストロンにはハリの補填ないのおかしくない?
361 23/09/28(木)18:53:57 No.1106769937
>OCGストーリーズはうーnだった >思ったほどじゃない 連載期間が思ったより長かった 主要な場面だけダイジェストでさらっと描いていく感じでも全然いいんだが
362 23/09/28(木)18:54:02 No.1106769968
一番欲しかったのは光属性のレイなんだよね
363 23/09/28(木)18:54:02 No.1106769971
規制以外で環境変わったことってあったっけ
364 23/09/28(木)18:54:04 No.1106769975
ビーステッドなんて地属性とか複数属性デッキ握ってれば怖くねぇよ クシャトリラがびっくりするぐらい効かなかったから問題になったけど
365 23/09/28(木)18:54:10 No.1106770010
俺のCYACからシャナOのシクとかいうゴミ出たから超重嫌い
366 23/09/28(木)18:54:20 No.1106770068
即規制についてどう考えてるのかはマジで知りたい フェンリルとか一見して即刻規制されるのが誰でも分かるレベルだったし
367 23/09/28(木)18:54:22 No.1106770089
>ライトニングより先に痺れデブのカードがOCG化されるとは フトシさんな?
368 23/09/28(木)18:54:25 No.1106770105
>GX時代はそれが酷すぎた ヴェノミナーガはほぼ完璧にOCG化したから…
369 23/09/28(木)18:54:31 No.1106770138
>ティアラは融合縛りをせめてつけろ せめてこれさえあったらな でも世壊テーマが並べられない!!って?知るか捨てろそんなこだわり
370 23/09/28(木)18:54:35 No.1106770176
まさかティアラメンツに1年以上振り回されるとは思ってなかった
371 23/09/28(木)18:54:36 No.1106770182
>アニメテーマはほどほどに自分たちが作ったカードを最強にするの超気持ちいいだろうな アニメカード強くしたらしょごりゅうみたいなの出てくるけどそれでも良いのか
372 23/09/28(木)18:54:37 No.1106770187
>閃刀姫ストーリーズはうーnだった >思ったほどじゃない
373 23/09/28(木)18:54:40 No.1106770210
>新キャラの賢者たちがどいつもモンスターゾーンに居座りやがる! 漫画じゃ戦いの役には立ってないけどそういう再現いらんねん カードゲームぐらい活躍させたいわ
374 23/09/28(木)18:54:41 No.1106770214
>てかアニメカードを掘り起こすんなら >アニメ版機皇帝を出してくれや 5dsの出してもあんまり売れないし…みたいなのはあるかもしれん
375 23/09/28(木)18:54:41 No.1106770217
>新キャラの賢者たちがどいつもモンスターゾーンに居座りやがる! >敵のロボたちを出した方がまだ嬉しかったぞ 最初の話だと自分たちが戦おうとしていたし再現寄りに結構振ってるカードだからそんなにはおかしくないと思うよ
376 23/09/28(木)18:54:48 No.1106770267
春化精弾けたせいでMDでブロドラ死んで紙でも黄色信号灯ってるのでは…
377 23/09/28(木)18:54:50 No.1106770279
>なんでデジタルで2022の再現をわざわざやろうとするんだ… ティアラがもう死んでる時点で全然違う
378 23/09/28(木)18:54:52 No.1106770294
>即規制についてどう考えてるのかはマジで知りたい >フェンリルとか一見して即刻規制されるのが誰でも分かるレベルだったし 字レアのヤバいやつは明らかに規制前提と思うクロス
379 23/09/28(木)18:54:54 No.1106770312
>>アニメテーマはほどほどに自分たちが作ったカードを最強にするの超気持ちいいだろうな >アニメカード強くしたらしょごりゅうみたいなの出てくるけどそれでも良いのか 顔も知らん奴が暴れるよりはいいよ
380 23/09/28(木)18:55:00 No.1106770336
春化精たちは地属性マイナーテーマの間を繋ぐ良いカードたちだからイカレアホパワーカード共と一緒にしないでくれませんか
381 23/09/28(木)18:55:02 No.1106770347
>でも世壊テーマが並べられない!!って?知るか捨てろそんなこだわり そもそもスケアクローやクシャトリラにあるもんをなんで唯一つけてないんだよっていうね
382 23/09/28(木)18:55:04 No.1106770356
>他のテーマにはハリファイバーの補填配るのにクリストロンにはハリの補填ないのおかしくない? まあいいか 他のテーマより上手く使えてたわけでもないし
383 23/09/28(木)18:55:06 No.1106770369
>>ティアラは融合縛りをせめてつけろ >せめてこれさえあったらな >でも世壊テーマが並べられない!!って?知るか捨てろそんなこだわり 見ろよこの上様の縛り わざとだろクソ
384 23/09/28(木)18:55:07 No.1106770372
>即規制についてどう考えてるのかはマジで知りたい >フェンリルとか一見して即刻規制されるのが誰でも分かるレベルだったし デザイナーの人なにも考えてないと思うよ
385 23/09/28(木)18:55:08 No.1106770393
OCGストーリーズは次何やるのか気になる 順当にエクソシスターがいいな
386 23/09/28(木)18:55:10 No.1106770398
PHHYの枠削って後出しで1枚キーカード別パックに投入するのはマジ…
387 23/09/28(木)18:55:11 No.1106770412
アニメは強くするやつの基準がよく分からない 権ちゃんの何がコナミの琴線に触れたんだ
388 23/09/28(木)18:55:17 No.1106770451
>まさかティアラメンツに1年以上振り回されるとは思ってなかった まだギリギリ生きてんだよなコイツら 流石にもう環境には出てこねえだろうけどおかしいだろ
389 23/09/28(木)18:55:26 No.1106770502
超重武者は強いように見えてエース側のシャナOマスラOはちゃんとアニメ性能なのが…
390 23/09/28(木)18:55:31 No.1106770533
>OCGストーリーズは次何やるのか気になる >順当にエクソシスターがいいな 女の子テーマばかりの要望なのがもう今の遊戯王を如実に表してるな
391 23/09/28(木)18:55:32 No.1106770535
フェンリル2枚は良くないけど1枚は返して
392 23/09/28(木)18:55:35 No.1106770559
>一番欲しかったのは光属性のレイなんだよね 光属性のリンク1閃刀姫でもいいぞ
393 23/09/28(木)18:55:39 No.1106770585
>>アニメテーマはほどほどに自分たちが作ったカードを最強にするの超気持ちいいだろうな >アニメカード強くしたらしょごりゅうみたいなの出てくるけどそれでも良いのか ほどほどならガンブラー解放してくれよ
394 23/09/28(木)18:55:49 No.1106770638
ネオスが頑張ってる横で剣闘出すのはひどいかもしれん
395 23/09/28(木)18:55:50 No.1106770647
ティアラに縛り付けると今後出る他のヴィ様カードと混ぜれなくなるから仕方なかった…とは言えんよな スケアクロー見てみろよちゃんと最後に縛り入るんだぞ
396 23/09/28(木)18:55:58 No.1106770701
マナドゥムもインクのシミ程度だけど縛りつくカードはあるのでティアラの異常性が際立つ
397 23/09/28(木)18:56:00 No.1106770706
>他のテーマにはハリファイバーの補填配るのにクリストロンにはハリの補填ないのおかしくない? ハリの補填というか単純にクリストロンにお鉢が回ってないだけなんじゃ?
398 23/09/28(木)18:56:11 No.1106770764
カードパック売れなきゃ遊戯王終わっちゃうんだよ? パワカじゃないとパック買わない消費者側の問題じゃないの?
399 23/09/28(木)18:56:14 No.1106770782
>>まさかティアラメンツに1年以上振り回されるとは思ってなかった >まだギリギリ生きてんだよなコイツら >流石にもう環境には出てこねえだろうけどおかしいだろ 次環境に出たら下級全部禁止ぐらいありえそうだな...
400 23/09/28(木)18:56:14 No.1106770783
>まだギリギリ生きてんだよなコイツら >流石にもう環境には出てこねえだろうけどおかしいだろ 今がtier1.5くらいだけど環境下位に一定数いると思うよ
401 23/09/28(木)18:56:15 No.1106770786
>女の子テーマばかりの要望なのがもう今の遊戯王を如実に表してるな じゃあ戦華やれよ
402 23/09/28(木)18:56:16 No.1106770794
>即規制についてどう考えてるのかはマジで知りたい >フェンリルとか一見して即刻規制されるのが誰でも分かるレベルだったし 登場時点で「規制前提のカード刷るな」って言われてたの酷いよね
403 23/09/28(木)18:56:33 No.1106770913
>>女の子テーマばかりの要望なのがもう今の遊戯王を如実に表してるな >じゃあKOZMOやれよ
404 23/09/28(木)18:56:35 No.1106770928
>ティアラに縛り付けると今後出る他のヴィ様カードと混ぜれなくなるから仕方なかった…とは言えんよな >スケアクロー見てみろよちゃんと最後に縛り入るんだぞ ならせめてテーマ同じにしてテーマ縛りつけりゃいいだけの話だからな
405 23/09/28(木)18:56:36 No.1106770932
権ちゃんの前にどう考えてもデニスだろ!
406 23/09/28(木)18:56:42 No.1106770963
>流石にもう環境には出てこねえだろうけどおかしいだろ 環境に出てこないのにダメって私怨で頭おかしくなってる
407 23/09/28(木)18:56:51 No.1106771015
サイバー・ドラゴンもせめてアークVあたりのテーマなら愛を注いでくれたのかな
408 23/09/28(木)18:56:51 No.1106771019
スケアクローのパワーが低すぎた反省を生かしてティアラを作ったんでしょう
409 23/09/28(木)18:56:52 No.1106771026
PHNIでティアラメンツ向きの汎用カード出してまた復活するんじゃねえかって恐怖がある
410 23/09/28(木)18:57:03 No.1106771083
>権ちゃんの前にどう考えてもデニスだろ! そんなにあのデカラケが欲しいのかと思ったらデニスだった
411 23/09/28(木)18:57:08 No.1106771110
漫画が脚本の人見直して欲しい 第一話の敵襲来から撃退まで3話かけるのは月刊誌でやるスピードじゃないよ
412 23/09/28(木)18:57:11 No.1106771131
>>新キャラの賢者たちがどいつもモンスターゾーンに居座りやがる! >漫画じゃ戦いの役には立ってないけどそういう再現いらんねん >カードゲームぐらい活躍させたいわ 漫画だとサポート役としてはしっかり働いてるから役に立たない発言する人ってちゃんと読んでない感じがするかな
413 23/09/28(木)18:57:14 No.1106771150
でも最近女の子でもないのに大人気になってるテーマもあるっティ!
414 23/09/28(木)18:57:15 No.1106771158
>女の子テーマばかりの要望なのがもう今の遊戯王を如実に表してるな 結構長いこと女の子テーマどころか女の子カードすら割と希少だったのに増えたもんだ
415 23/09/28(木)18:57:22 No.1106771197
>>即規制についてどう考えてるのかはマジで知りたい >>フェンリルとか一見して即刻規制されるのが誰でも分かるレベルだったし >登場時点で「規制前提のカード刷るな」って言われてたの酷いよね こいつ出すならパンクラはなんで制限なんだって言われてて案の定御用になったのは笑えない笑い話だった
416 23/09/28(木)18:57:23 No.1106771199
>サイバー・ドラゴンもせめてアークVあたりのテーマなら愛を注いでくれたのかな クロックワークナイト!!!!!!11
417 23/09/28(木)18:57:23 No.1106771204
>PHNIでティアラメンツ向きの汎用カード出してまた復活するんじゃねえかって恐怖がある ティアラが残る限り墓地肥やしカード出しにくくなってるのはあるね
418 23/09/28(木)18:57:27 No.1106771227
Emは禊がまだ…
419 23/09/28(木)18:57:31 No.1106771253
>漫画が脚本の人見直して欲しい >第一話の敵襲来から撃退まで3話かけるのは月刊誌でやるスピードじゃないよ 吉田伸でダメだったらもう誰もいねえよ
420 23/09/28(木)18:57:33 No.1106771268
>サイバー・ドラゴンもせめてアークVあたりのテーマなら愛を注いでくれたのかな 贅沢抜かすなガバケツ野郎
421 23/09/28(木)18:57:34 No.1106771270
そりゃスプライトもクシャトリラもデッキから殺されたのにティアラはデッキは生きてるからな…
422 23/09/28(木)18:57:34 No.1106771273
>>アニメカード強くしたらしょごりゅうみたいなの出てくるけどそれでも良いのか >顔も知らん奴が暴れるよりはいいよ 今のティアラ以上に身代わり規制を連発して長い間逃げ続けてたんだぞ 最後には捕まったが
423 23/09/28(木)18:57:41 No.1106771336
なにがなんでもKONAMIが悪いって事にして自分達が悪いとは考えない決闘者の鏡だね
424 23/09/28(木)18:57:42 No.1106771338
>>流石にもう環境には出てこねえだろうけどおかしいだろ >環境に出てこないのにダメって私怨で頭おかしくなってる それだけ長い間振り回されたんだから嫌われてるに決まってるだろ 頭おかしいのかティアラメンツ使いは
425 23/09/28(木)18:57:49 No.1106771384
ラッシュも美少女オリテーマが環境入りしたしコナミの趣味も兼ねてる
426 23/09/28(木)18:57:59 No.1106771444
>>>新キャラの賢者たちがどいつもモンスターゾーンに居座りやがる! >>漫画じゃ戦いの役には立ってないけどそういう再現いらんねん >>カードゲームぐらい活躍させたいわ >漫画だとサポート役としてはしっかり働いてるから役に立たない発言する人ってちゃんと読んでない感じがするかな 戦いの場に出ると役立たずだからサポートとして働いて欲しいって意味のレスじゃねえの!? なんでフィールドに出てるの?って聞かれたら知らん…
427 23/09/28(木)18:57:59 No.1106771449
>即規制についてどう考えてるのかはマジで知りたい >フェンリルとか一見して即刻規制されるのが誰でも分かるレベルだったし まだパキケが規制食らってるのにあんなカード出せばそりゃまぁ… 一応パキケと違って能動的に動けないとはいえ
428 23/09/28(木)18:58:06 No.1106771479
ティアラとイシズの制限禁止を改めて並べられるとげっそりというか驚く
429 23/09/28(木)18:58:17 No.1106771558
カイザーはKONAMIにケツアナ売ってる
430 23/09/28(木)18:58:17 No.1106771561
女の子テーマ別に嫌いじゃないけど固定枠みたいにするのはどうかと思うんだよね でもワイルドサバイバーズ見るにやらないんだろうな… いや前のBPのクオシクチョイスはクソだったな…
431 23/09/28(木)18:58:21 No.1106771585
まあカードゲーム自体美少女カード人気だからな ポケカも高額カードは美少女だし
432 23/09/28(木)18:58:22 No.1106771589
なさけない看板ですまない
433 23/09/28(木)18:58:25 No.1106771607
>ティアラとイシズの制限禁止を改めて並べられるとげっそりというか驚く マジでまっかっか…
434 23/09/28(木)18:58:29 No.1106771626
>なにがなんでもKONAMIが悪いって事にして自分達が悪いとは考えない決闘者の鏡だね 赤字になったからって露骨につまらねぇレスしてんじゃねぇぞ馬鹿
435 23/09/28(木)18:58:35 No.1106771661
副葬返せよ
436 23/09/28(木)18:58:40 No.1106771691
>カイザーはKONAMIにケツアナ売ってる 言うほどか?って思う そんなに強くないし
437 23/09/28(木)18:58:48 No.1106771732
>なさけない看板ですまない 後の強化で本物になったからそう卑下するな…
438 23/09/28(木)18:58:52 No.1106771756
サイバー流はラッシュ次元まで侵略してるんだから満足しろ
439 23/09/28(木)18:58:54 No.1106771775
>カードパック売れなきゃ遊戯王終わっちゃうんだよ? >パワカじゃないとパック買わない消費者側の問題じゃないの? パワカ揃いのイシズのパックは売れ残ってたし高くなるのは性能関係なくオタクに人気の出る美少女かどうかだからそうでもない
440 23/09/28(木)18:58:58 No.1106771803
>カイザーはKONAMIにケツアナ売ってる 現状見てるとなんかもうそんなこと言えないかな…
441 23/09/28(木)18:59:00 No.1106771818
>副葬返せよ 朱光も返せよ
442 23/09/28(木)18:59:02 No.1106771833
集英社で誰か違和感なく原作物のオリジナルストーリー書ける作者はいないのか!
443 23/09/28(木)18:59:06 No.1106771850
カイザーケツ穴ネタはもう一生擦りたいだけだよね細菌見たら それならレイちゃんのまんこはもうズタズタだよ
444 23/09/28(木)18:59:09 No.1106771860
>登場時点で「規制前提のカード刷るな」って言われてたの酷いよね 天威みたいな場が空であることを要求するデッキ以外誰でもメイン複数投までは思われてなかった頃からコレだったもんな
445 23/09/28(木)18:59:17 No.1106771914
>>副葬返せよ >朱光も返せよ バーデクは…もういいかな?
446 23/09/28(木)18:59:19 No.1106771928
サイドラはワンチャン次のパックで強化もらえそうだな
447 23/09/28(木)18:59:21 No.1106771943
ワールドプレミアは売り切れ多いけどBMG目当てだろうな
448 23/09/28(木)18:59:24 No.1106771965
イシズは本当に何故産んだすぎる
449 23/09/28(木)18:59:27 No.1106771977
いやネオスは馬鹿にされるほどヘタクソな強化じゃなかったろ 環境になってなければ全部失敗みたいな極端な思考回路じゃなかったら十分な強化貰ったよ
450 23/09/28(木)18:59:35 No.1106772027
フェンリルは規制前提もそうだけど無規制だとお互い出し合っても何も面白くないのが酷いカードデザインだと思う
451 23/09/28(木)18:59:43 No.1106772062
>>カイザーはKONAMIにケツアナ売ってる >言うほどか?って思う >そんなに強くないし もうノヴァインフィニティで十分暴れた後だろ またKONAMIと枕したタイミングで強い補強くるさ
452 23/09/28(木)18:59:43 No.1106772070
規制前提で刷るなには手配書にも感じている
453 23/09/28(木)18:59:50 No.1106772106
怖い怖い…
454 23/09/28(木)18:59:51 No.1106772110
>いやネオスは馬鹿にされるほどヘタクソな強化じゃなかったろ >環境になってなければ全部失敗みたいな極端な思考回路じゃなかったら十分な強化貰ったよ あれに関しては同期とデスフェニがマジで悪い
455 23/09/28(木)18:59:54 No.1106772132
>バーデクは…もういいかな? 規制理由のイシズ共が無事禁止になったからな…
456 23/09/28(木)18:59:57 No.1106772150
>カイザーケツ穴ネタはもう一生擦りたいだけだよね細菌見たら >それならレイちゃんのまんこはもうズタズタだよ 使い物にならなくなってからの新カードが酷い…
457 23/09/28(木)18:59:58 No.1106772152
今まではテーマの中に1枚か2枚ぐらい頭おかしいカードがあってそいつを殺して終わりだけど ティアラ、イシズ、クシャはアホみたいなカードだけで構成されてるのがしょうもなさすぎる 令和の征竜
458 23/09/28(木)19:00:13 No.1106772237
サイドラとかHEROとか定期的に強化くるのが本当羨ましい
459 23/09/28(木)19:00:13 No.1106772239
>怖い怖い… そら闇人格も生まれるわ
460 23/09/28(木)19:00:15 No.1106772249
>戦いの場に出ると役立たずだからサポートとして働いて欲しいって意味のレスじゃねえの!? >なんでフィールドに出てるの?って聞かれたら知らん… 戦いの場じゃなくて戦いの役に立たないって書いてあるからそれは違うよって感じただけだよ
461 23/09/28(木)19:00:16 No.1106772255
>カイザーケツ穴ネタはもう一生擦りたいだけだよね細菌見たら 確かに酸のラストマシンウィルスはいつ出るんだよって感じだが
462 23/09/28(木)19:00:17 No.1106772261
単体でリソース妨害打点全てを兼ね備えたアホみたいなカード令和に刷ると思ってなかった
463 23/09/28(木)19:00:21 No.1106772291
煙玉を持ってくるブレイバーも嫌いだった
464 23/09/28(木)19:00:24 No.1106772304
>もうノヴァインフィニティで十分暴れた後だろ >またKONAMIと枕したタイミングで強い補強くるさ 何年前の話してるのおじいちゃん…
465 23/09/28(木)19:00:26 No.1106772308
>>カイザーはKONAMIにケツアナ売ってる >言うほどか?って思う >そんなに強くないし 新規の枚数はやたら多いけどそんなに強くないよね 閃刀姫みたい
466 23/09/28(木)19:00:27 No.1106772316
>副葬返せよ そう言えば私は天底帰ってきてホクホクしてましたよ
467 23/09/28(木)19:00:31 No.1106772334
ノヴァインフィニティってもう10年近く前じゃね…
468 23/09/28(木)19:00:32 No.1106772343
ネオスの強化は結局フレイムシュートやWakeupありきだからPOTEのリストを良いと言いたくは無い
469 23/09/28(木)19:00:33 No.1106772352
>イシズは本当に何故産んだすぎる 弱体化された現冥の原作再現をしようとしました
470 23/09/28(木)19:00:39 No.1106772384
良いよね【現世と冥界の逆転】
471 23/09/28(木)19:00:47 No.1106772431
>登場時点で「規制前提のカード刷るな」って言われてたの酷いよね なんなら発売前の情報解禁の時点でここでスレ乱立しては「規制前提で刷るな!」ってキレられてたからな… 下手したらまだ刷られてもない段階
472 23/09/28(木)19:00:48 No.1106772439
いやレイちゃんはまんこどころかケツ穴も売ってる
473 23/09/28(木)19:00:50 No.1106772452
オリテーマはもういいよ…
474 23/09/28(木)19:00:51 No.1106772456
>>副葬返せよ >そう言えば私は天底帰ってきてホクホクしてましたよ そう言うネタが無理
475 23/09/28(木)19:00:56 No.1106772492
イシズティアラ原因で逝ったやつらもぼちぼち帰ってくるだろうか
476 23/09/28(木)19:00:59 No.1106772505
>>副葬返せよ >そう言えば私は天底帰ってきてホクホクしてましたよ お前やっぱりダメよりのカードだと思うよ
477 23/09/28(木)19:01:05 No.1106772543
一部良いものはあるんだけど丸ごと消した方が無難な気分になる2022年
478 23/09/28(木)19:01:07 No.1106772548
>いやレイちゃんはまんこどころかケツ穴も売ってる もう売れるものがなくなったのか?
479 23/09/28(木)19:01:08 No.1106772553
じゃあ餅も返せよ
480 23/09/28(木)19:01:13 No.1106772589
スピリットオブネオスのおかげで今後の強化がダイレクトにデッキパワーに繋がるようになったしな
481 23/09/28(木)19:01:13 No.1106772590
>>副葬返せよ >そう言えば私は天底帰ってきてホクホクしてましたよ 解放されるとマジで強いから困るね…
482 23/09/28(木)19:01:15 No.1106772599
>>もうノヴァインフィニティで十分暴れた後だろ >>またKONAMIと枕したタイミングで強い補強くるさ >何年前の話してるのおじいちゃん… 10年以上強化なんて来てないで忘れられてるテーマだってあるのに何年前もクソも
483 23/09/28(木)19:01:20 No.1106772630
>じゃあ餅も返せよ うーん…無理!
484 23/09/28(木)19:01:23 No.1106772643
>イシズティアラ原因で逝ったやつらもぼちぼち帰ってくるだろうか ティアラは死んでねえのと黒魔女周りでまだ墓地落とし強いからどうだろうな
485 23/09/28(木)19:01:27 No.1106772674
>じゃあ餅も返せよ シャークさんのレス
486 23/09/28(木)19:01:28 No.1106772675
流石にもうティアラみなくなったなさみしいよ
487 23/09/28(木)19:01:43 No.1106772758
イシズティアラでもあそこまで発売前に非難轟々じゃなかったからな…
488 23/09/28(木)19:01:44 No.1106772760
病気のテーマがあるからハリを返すべき
489 23/09/28(木)19:01:52 No.1106772814
アニメテーマ強化しても誰も買わないんだからオリテーマ売るしかないじゃん
490 23/09/28(木)19:01:59 No.1106772857
姉上が悪いよなぁ…
491 23/09/28(木)19:02:04 No.1106772881
最近のフィールド魔法緩和はテラフォ殺すつもりなんじゃないかなって…
492 23/09/28(木)19:02:07 No.1106772896
ドラD返…え?いいの?ってなってる
493 23/09/28(木)19:02:07 No.1106772902
>オリテーマはもういいよ… だってもうアニメやってないからテーマ増やせないし… アニメもデュエル描写で何週も使うから無理だし…
494 23/09/28(木)19:02:10 No.1106772919
これ言っていいかな よく考えたらどの年も凄まじいだろ
495 23/09/28(木)19:02:13 No.1106772933
>病気のテーマがあるからハリを返すべき それってクリストロンのこと?
496 23/09/28(木)19:02:17 No.1106772953
そろそろハリいいんでねの?グリフォンもアナコンダもサモソはまだきちいか
497 23/09/28(木)19:02:26 No.1106773001
>姉上が悪いよなぁ… 姉上「も」悪いだけでティアラも同罪だ なんでまだ生きてんだよ
498 23/09/28(木)19:02:27 No.1106773007
>アニメテーマ強化しても誰も買わないんだからオリテーマ売るしかないじゃん カジュアル層何人いると思ってんだこのゲーム それ以外の層はオリテーマを求めてるんじゃなくて強いのを求めてるだけだ
499 23/09/28(木)19:02:30 No.1106773020
>イシズティアラでもあそこまで発売前に非難轟々じゃなかったからな… スプライト全盛期だからわからんでもない
500 23/09/28(木)19:02:31 No.1106773025
僕たちアニメテーマ使いのためにユニキャリを返してください
501 23/09/28(木)19:02:31 No.1106773029
いずれ死ぬだろうって扱いの連中は軒並み死んだ気がするぞインフレ怖いね
502 23/09/28(木)19:02:35 No.1106773052
ノヴァインフィニティとかクソ懐かしい例が出てきた…ていうかアレもサイバーの強化ではあるけどプトレに悪用されてた被害者みたいなとこあるよな
503 23/09/28(木)19:02:37 No.1106773062
GXばっかり強化しおって VRも愛してよ
504 23/09/28(木)19:02:39 No.1106773074
アニメってテーマとその使い手を結び付けられるし優秀だったんだな…
505 23/09/28(木)19:02:41 No.1106773085
>イシズティアラでもあそこまで発売前に非難轟々じゃなかったからな… 情報出た時からヤバかったクシャはすげえよ
506 23/09/28(木)19:02:41 No.1106773090
>ドラD返…え?いいの?ってなってる (マスP復活を信じてた心が折れる音)
507 23/09/28(木)19:02:52 No.1106773153
>姉上が悪いよなぁ… 海馬のウイルスキャノンが悪いよなぁ
508 23/09/28(木)19:02:54 No.1106773167
>じゃあ餅も返せよ ホホ…
509 23/09/28(木)19:03:05 No.1106773226
勇者やデスフェニで騒いでた頃がもはや懐かしいぜ!
510 23/09/28(木)19:03:06 No.1106773234
>最近のフィールド魔法緩和はテラフォ殺すつもりなんじゃないかなって… マスターデュエル見てると規制きてもよくやった!そいつは規制していいカードだってなるから別にいいよ
511 23/09/28(木)19:03:08 No.1106773249
テラフォ禁止したところでお気に入りオリテーマはどうせフィールドサーチするかフィールドは上振れ前提の調整するから困るの古いデッキだけなんだよな
512 23/09/28(木)19:03:12 No.1106773263
そもそもパンクラって言う下位互換が居たからなフェンリルは それがどれだけヤバいかはすぐに分かった
513 23/09/28(木)19:03:25 No.1106773341
>GXばっかり強化しおって >VRも愛してよ 強化の質でいうならめちゃくちゃ愛されてると思う
514 23/09/28(木)19:03:28 No.1106773356
>アニメってテーマとその使い手を結び付けられるし優秀だったんだな… 正直姉様は風評被害が酷いと思う
515 23/09/28(木)19:03:32 No.1106773387
>アニメってテーマとその使い手を結び付けられるし優秀だったんだな… 迷宮兄弟ですらなりきりできるし販促として優秀も優秀よ
516 23/09/28(木)19:03:35 No.1106773407
でも爆炎売れ残ってるじゃん
517 23/09/28(木)19:03:42 No.1106773448
爆炎の躊躇っぷりは露骨すぎて笑えるレベルだったな…
518 23/09/28(木)19:03:44 No.1106773457
>これ言っていいかな >よく考えたらどの年も凄まじいだろ 2022は格が違う リンクショックとかの方向でなら負けるが
519 23/09/28(木)19:03:46 No.1106773470
GXは割とカジュアル向けの強化だからなぁ…
520 23/09/28(木)19:03:59 No.1106773556
>でも爆炎売れ残ってるじゃん 篝火が悪い あれが無いと組む気にならん
521 23/09/28(木)19:04:06 No.1106773593
>情報出た時からヤバかったクシャはすげえよ まずなんでこんなパンクラとエアーマン足してほとんど割らないみたいな奴いるんだ?から始まったからな…
522 23/09/28(木)19:04:18 No.1106773682
>そもそもパンクラって言う下位互換が居たからなフェンリルは >それがどれだけヤバいかはすぐに分かった パンクラでさえ先行なら腐るというデメリットあったのにな
523 23/09/28(木)19:04:19 No.1106773688
>これ言っていいかな >よく考えたらどの年も凄まじいだろ いや歴代の禁止カードノーリミットの大会開いてもイシズティアラメンツがぶっちぎって優勝したレベルだから2022が一番ヤバイよ 誇張抜きで遊戯王史上最悪
524 23/09/28(木)19:04:34 No.1106773768
POTE前後だと同じルールなのにだいぶゲーム変わってる感ある
525 23/09/28(木)19:04:37 No.1106773787
令和で何も考えずエアーマン効果出すとは思わないじゃん?
526 23/09/28(木)19:04:43 No.1106773814
GXはメインキャラ多いしVRもOCG化まだの連中除いたらテーマそんなにないし…
527 23/09/28(木)19:04:51 No.1106773867
>いや歴代の禁止カードノーリミットの大会開いてもイシズティアラメンツがぶっちぎって優勝したレベルだから2022が一番ヤバイよ >誇張抜きで遊戯王史上最悪 ノーリミ優勝は相変わらず Vドラリンクだから大嘘つくのやめろ
528 23/09/28(木)19:04:54 No.1106773886
>>ドラD返…え?いいの?ってなってる >(マスP復活を信じてた心が折れる音) もう本当にダメそう
529 23/09/28(木)19:04:54 No.1106773887
サイのssカリの妨害エアーのサーチを兼ねる分かりやすいパワー三段重ねよ
530 23/09/28(木)19:04:55 No.1106773893
自分サーチできんのおかしいって