虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/28(木)17:37:05 そわそわ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/28(木)17:37:05 No.1106743852

そわそわ…

1 23/09/28(木)17:37:38 No.1106743982

座ってな

2 23/09/28(木)17:40:37 No.1106744783

音とか奏でられます!

3 23/09/28(木)17:47:59 No.1106746878

オンバーンだろ…さすがに…

4 23/09/28(木)17:48:08 No.1106746916

鱗も楽器だしお腹も楽器だったドラゴン

5 23/09/28(木)17:50:02 No.1106747504

ばくおんぱとか使えます!

6 23/09/28(木)17:50:46 No.1106747742

ミライドンだよ

7 23/09/28(木)17:50:52 No.1106747775

正直未来ドンとかやられても反応に困りませんか

8 23/09/28(木)17:50:55 No.1106747789

ツインテールだしヌメルゴンにしよ?

9 23/09/28(木)17:51:17 No.1106747905

ドラゴンでネギ持ってる奴いないかな

10 23/09/28(木)17:51:18 No.1106747913

大穴の新ポケモンにかけるぜー!

11 23/09/28(木)17:52:01 No.1106748146

>正直未来ドンとかやられても反応に困りませんか スカーレット派から非難の嵐が

12 23/09/28(木)17:52:08 No.1106748175

カジッチュかもしれないし…

13 23/09/28(木)17:52:51 No.1106748394

オオトリでジャラランガの方が反応に困る

14 23/09/28(木)17:53:06 No.1106748465

色合いも合うしチルタリスかも

15 23/09/28(木)17:53:26 No.1106748584

>色合いも合うしチルタリスかも もう出てるよ!

16 23/09/28(木)17:53:55 No.1106748747

ネギは竹だったし公式デザイナーなのかな最後も

17 23/09/28(木)17:53:55 No.1106748749

なんでどっちの期待値もこんな高いんだこいつ

18 23/09/28(木)17:54:05 No.1106748793

>>色合いも合うしチルタリスかも >もう出てるよ! じゃあメガチルタリスを…

19 23/09/28(木)17:54:06 No.1106748795

めっちゃ音出すポケモンではあるんだけど音楽というより武器なんだよな

20 23/09/28(木)17:54:52 No.1106749043

>オオトリでジャラランガの方が反応に困る かっこいいし音要素もあるしいいじゃん

21 23/09/28(木)17:55:39 No.1106749304

オンバーンの色ちがいは緑だから大トリで色ちがいだよ

22 23/09/28(木)17:55:39 No.1106749307

オンバーンやチルタリスで困らなくてジャラランガで困ることないだろ

23 23/09/28(木)17:57:16 No.1106749892

さいごなの!?

24 23/09/28(木)17:58:06 No.1106750198

ビジュアルが音楽っぽさ皆無だからよ… スピーカーが頭に付いてるやつには負けるからよ…

25 23/09/28(木)18:00:47 No.1106751117

ドラゴン枠オンバーンに取られても恨むなよ 恨むならネギガナイトにしろ

26 23/09/28(木)18:00:52 No.1106751154

図鑑説明で「音でコミュニケーションを取る」ってハッキリ言われてるジャラコの方がいい気がする

27 23/09/28(木)18:01:35 No.1106751385

600族の恥が晴れ舞台に立てるわけないだろ

28 23/09/28(木)18:02:21 No.1106751621

初音ミクのテーマというかキーワードに「ミライ」があるんだよね…

29 23/09/28(木)18:02:31 No.1106751677

いいけどオンバーンのがかっこいいし…

30 23/09/28(木)18:02:54 No.1106751795

ミライドンのがよくない?

31 23/09/28(木)18:03:02 No.1106751832

選ばれなくても明らかに変化球なのに納得しかされないかくとうネギガナイトを怨むがいい 他にそれっぽい事言えるドラゴン多いし

32 23/09/28(木)18:03:12 No.1106751891

コライドンか…

33 23/09/28(木)18:03:40 No.1106752055

大穴クリムガン

34 23/09/28(木)18:03:52 No.1106752120

>コライドンか… 原始人ミクさんは癖が強すぎる…

35 23/09/28(木)18:03:54 No.1106752135

>コライドンか… アギャス

36 23/09/28(木)18:08:08 No.1106753612

DLC後編で登場の歌でテラスエネルギー操る設定のドラゴンタイプ新ポケモン発表されるに賭けてみる

37 23/09/28(木)18:08:20 No.1106753674

こいつ格闘 オンバーンドラゴン でよかったんじゃないかな…

38 23/09/28(木)18:08:32 No.1106753743

>>コライドンか… >アギャス …アリかもしれん

39 23/09/28(木)18:09:03 No.1106753915

>こいつ格闘 >オンバーンドラゴン >でよかったんじゃないかな… ネギがないと…

40 23/09/28(木)18:09:18 No.1106753991

かじっチュの進化系あると思いますよワタシ 音なんにも関係ないけど

41 23/09/28(木)18:09:49 No.1106754147

ネギガナイトがちょっと異色すぎる 真っ先にカモネギ出ただろ!

42 23/09/28(木)18:10:07 No.1106754249

大穴で毒竜複合のピーチドンもある

43 23/09/28(木)18:11:10 No.1106754594

>ネギガナイトがちょっと異色すぎる >真っ先にカモネギ出ただろ! ミクさんと言えばネギですよね!

44 23/09/28(木)18:11:22 No.1106754671

特性じゃんけんは場合によっては効く

45 23/09/28(木)18:11:51 No.1106754827

申し訳ないけどジャラじゃない方がネタ的に面白いからオンバーンになってほしい

46 23/09/28(木)18:12:16 No.1106754987

ミクさんならコラミラ両方使っても許すよ…

47 23/09/28(木)18:12:57 No.1106755214

>ネギガナイトがちょっと異色すぎる >真っ先にカモネギ出ただろ! カモネギとは楽曲ないから…

48 23/09/28(木)18:13:14 No.1106755317

そもそも格闘で音楽要素か電子要素持ってるやつがほとんどいないから… ステップメロエッタはいるけどエスパー枠で使っちゃった

49 23/09/28(木)18:13:21 No.1106755369

オンバーンくんもなかなか不遇だからな 素早さだけが売りなのにドラパルトなんてやつが出てきて

50 23/09/28(木)18:13:32 No.1106755434

>ミクさんならコラミラ両方使っても許すよ… ただそれをするならストリンダーもハイロー並べてほしかった…ってなる! それをしなくても並べてほしかったって思ってる!

51 23/09/28(木)18:13:50 No.1106755528

>>ネギガナイトがちょっと異色すぎる >>真っ先にカモネギ出ただろ! >ミクさんと言えばネギですよね! それはそう

52 23/09/28(木)18:14:14 No.1106755647

中間を取ってゲンダイドンで… 緑だし

53 23/09/28(木)18:15:45 No.1106756106

ジャラランガって描くの大変そうだしオンバーンだろ

54 23/09/28(木)18:15:50 No.1106756139

ネギ要素も公式じゃないせいでちょっと滑ったみたいになってるじゃん カモネギ描いてたとはいえ

55 23/09/28(木)18:16:19 No.1106756282

なんでネギガナイト出したし…

56 23/09/28(木)18:16:28 No.1106756323

オンバーンでもジャラコでもいいよ ジャラランガはだめ

57 23/09/28(木)18:16:30 No.1106756335

専用技魂のビートですよ?これ以上の人選がありますか?

58 23/09/28(木)18:16:34 No.1106756360

>ネギ要素も公式じゃないせいでちょっと滑ったみたいになってるじゃん >カモネギ描いてたとはいえ 公式だけど…

59 23/09/28(木)18:16:52 No.1106756451

>ネギ要素も公式じゃないせいでちょっと滑ったみたいになってるじゃん >カモネギ描いてたとはいえ 別に滑ってないけど…

60 23/09/28(木)18:19:37 No.1106757327

選ばれないワケがないのだ!

61 23/09/28(木)18:19:58 No.1106757441

>選ばれないワケがないのだ! うーん次点枠

62 23/09/28(木)18:20:09 No.1106757500

いっそ新ポケモンが発表されたら面白いと思う

63 23/09/28(木)18:22:05 No.1106758197

ジャラランガって普段露出面で優遇されてるのにこういう時いちいち被害者面するのがウザい

64 23/09/28(木)18:22:47 No.1106758432

オンバーンミクさんの方がエッチそうだからオンバーンだよ

65 23/09/28(木)18:23:29 No.1106758679

>ジャラランガって普段露出面で優遇されてるのにこういう時いちいち被害者面するのがウザい 何かにつけてイチャモンつけてくる連中がいるからじゃないかな

66 23/09/28(木)18:24:08 No.1106758909

>>ジャラランガって普段露出面で優遇されてるのにこういう時いちいち被害者面するのがウザい >何かにつけてイチャモンつけてくる連中がいるからじゃないかな 被害者面うっぜー…

67 23/09/28(木)18:24:36 No.1106759072

オンバーンもう1回進化して

68 23/09/28(木)18:25:08 No.1106759274

朝と同じコピペしてるジャラランガアンチがいる

69 23/09/28(木)18:25:20 No.1106759343

スレッドを立てた人によって削除されました ミクさんとのコラボ自体はスゴイんだけど なんというか絵師がミクさんの良さを壊しちゃってる人がほとんどと言うか これなら全タイプ無理やりゲスト絵師組むより数年前のMV1本がマシな気分

70 23/09/28(木)18:25:48 No.1106759532

>被害者面うっぜー… 加害者がよく言うよ

71 23/09/28(木)18:25:50 No.1106759546

音系のポケモンがいるのにミライとかネタに走る方が許せん

72 23/09/28(木)18:26:15 No.1106759685

明確に音使うこいつ差し置いて音波で音枠で出られても感はある

73 23/09/28(木)18:27:06 No.1106759964

>>被害者面うっぜー… >加害者がよく言うよ そういうとこがウザいんだよ 皆その程度のネタ我慢して受け入れてる

74 23/09/28(木)18:27:20 No.1106760033

ミクコラボという名の謎の可愛いキャラだし…

75 23/09/28(木)18:27:35 No.1106760124

>音系のポケモンがいるのにミライとかネタに走る方が許せん 電気と格闘の前例が予想できなくさせてるから…

76 23/09/28(木)18:28:00 No.1106760267

普段ミクスレなんてろくに立たないのにこういう時だけ有識者がバンバン出てくるの面白いよね

77 23/09/28(木)18:28:07 No.1106760318

初音未来でミライドンが来たらもう文句のつけようも無いよ

78 23/09/28(木)18:28:11 No.1106760338

>ミクコラボという名の謎の可愛いキャラだし… 初音ミク知らなそう

79 23/09/28(木)18:29:55 No.1106760941

このコラボで生まれたミクさん何かで使うんだろうか

80 23/09/28(木)18:30:08 No.1106761006

>ミクコラボという名の謎の可愛いキャラだし… もうミクはわりとそういう感じある ちょい青緑入ったツインテならおkだ!

81 23/09/28(木)18:30:13 No.1106761035

>>ミクコラボという名の謎の可愛いキャラだし… >初音ミク知らなそう でもミクコラボって名前と一緒に出なかったら大半のタイプミクさんをミクさんと判定できる自信ないな…

82 23/09/28(木)18:30:24 No.1106761097

>音系のポケモンがいるのにミライとかネタに走る方が許せん スカーレット買ったんだな…

83 23/09/28(木)18:30:26 No.1106761114

ミクさんは描き手がミクだといえば緑髪じゃなくてもツインテじゃなくても初音ミクになってしまう魔性のキャラなんだ

84 23/09/28(木)18:30:42 No.1106761227

>音系のポケモンがいるのにミライとかネタに走る方が許せん むしろ初音ミクのコンセプトそのものなんだから超音波まき散らす奴や威嚇する奴に比べたら滅茶苦茶真面目だろ

85 23/09/28(木)18:31:09 No.1106761398

フライゴン好きだから選ばれて鼻が高いよ…

86 23/09/28(木)18:31:15 No.1106761433

ミライドンでもいいけどそれならコライドンも入れてほしいな… 理由は俺がコライドン好きなだけだけど

87 23/09/28(木)18:31:17 No.1106761454

>ミクさんは描き手がミクだといえば緑髪じゃなくてもツインテじゃなくても初音ミクになってしまう魔性のキャラなんだ ツインテは守ってない?

88 23/09/28(木)18:31:25 No.1106761482

プロジェクトミライとかもろそのまんまだしな…

89 23/09/28(木)18:31:35 No.1106761534

>フライゴン好きだから選ばれて鼻が高いよ… うまいことやったね

90 23/09/28(木)18:31:51 No.1106761632

>でもミクコラボって名前と一緒に出なかったら大半のタイプミクさんをミクさんと判定できる自信ないな… 既存のミクさんのバリエだってそんなところあるから今更だ

91 23/09/28(木)18:32:02 No.1106761716

>>ミクさんは描き手がミクだといえば緑髪じゃなくてもツインテじゃなくても初音ミクになってしまう魔性のキャラなんだ >ツインテは守ってない? 何でもありだよってことが言いたかっただけなんだごめん

92 23/09/28(木)18:32:13 No.1106761807

ネギガナイト来てしまった以上元のミクさんのコンセプトに戻ってもおかしくはないからな いやネギガナイトは元のコンセプトではないな…

93 23/09/28(木)18:32:14 No.1106761818

ツイテさえ守ってれば何やってもいいフリースタイルだよ

94 23/09/28(木)18:32:33 No.1106761926

>ネギガナイト来てしまった以上元のミクさんのコンセプトに戻ってもおかしくはないからな >いやネギガナイトは元のコンセプトではないな… ロトムも居ただろ!

95 23/09/28(木)18:33:51 No.1106762409

fu2616143.jpg

96 23/09/28(木)18:34:01 No.1106762455

>ツイテさえ守ってれば何やってもいいフリースタイルだよ ツインテ守ってなくても許されるよ

97 23/09/28(木)18:34:46 No.1106762746

最近のミクさんあんまりネギのイメージ無い気がする

98 23/09/28(木)18:36:08 No.1106763283

>fu2616143.jpg 文字の色こんなに汚かったっけ…

99 23/09/28(木)18:36:27 No.1106763387

>最近のミクさんあんまりネギのイメージ無い気がする でもまあミクさんを連想できるものといえば今だにネギだと思う

100 23/09/28(木)18:37:02 No.1106763608

どこまで初音ミクと言い張れるかコンテストだ

101 23/09/28(木)18:37:14 No.1106763669

ガブリアスの方がB高いんだよな

102 23/09/28(木)18:38:48 No.1106764280

初音ミクか否かクイズできそう

103 23/09/28(木)18:39:31 No.1106764526

>どこまで初音ミクと言い張れるかコンテストだ まずブラックロックシューターは初音ミクじゃないだろ

104 23/09/28(木)18:40:47 No.1106765034

>ガブリアスの方がB高いんだよな ジャラランガの方が高かったわ

105 23/09/28(木)18:40:58 No.1106765110

>どこまで初音ミクと言い張れるかコンテストだ よし fu2616163.png

106 23/09/28(木)18:42:47 No.1106765811

氷ミクさんかなり尖っててミクさんって言われないとわからない気がする

107 23/09/28(木)18:43:26 No.1106766043

ビート奏でるポケモンだしジャラランガだろ…多分…

108 23/09/28(木)18:43:56 No.1106766225

俺のミク

109 23/09/28(木)18:43:57 No.1106766230

あと20分切ったジャララン

110 23/09/28(木)18:46:49 No.1106767255

>よし >fu2616163.png これとか大根を公式からお出しされてるから真面目に追いかけてる層ほど結構ミクさん要素が残ってるな…って言ってる印象ある今回のやつ

111 23/09/28(木)18:47:21 No.1106767422

図鑑説明文見てきたけどこれオンバーンもジャラランガも音だけで歌要素は無くない…?

112 23/09/28(木)18:48:06 No.1106767685

ソウルビートは音楽要素でいいんじゃない?

113 23/09/28(木)18:49:02 No.1106768016

アママルガが一番ない

114 23/09/28(木)18:49:32 No.1106768195

ジラーチなんて歌われる側じゃん

115 23/09/28(木)18:50:04 No.1106768404

>ジラーチなんて歌われる側じゃん むしろ歌姫の歌で目覚めたって設定ならいちばんしっくりするまであると思うけどな...

116 23/09/28(木)18:50:18 No.1106768492

>図鑑説明文見てきたけどこれオンバーンもジャラランガも音だけで歌要素は無くない…? 太鼓叩くだけのゴリラがいるんだからセーフ

117 23/09/28(木)18:50:30 No.1106768574

耳がスピーカーみたいになってるオンバーンは楽器モチーフの初音ミクと相性バッチリですね!

118 23/09/28(木)18:50:34 No.1106768602

USMでブレイジングソウルビートまでしてたのに…

119 23/09/28(木)18:50:51 No.1106768729

>図鑑説明文見てきたけどこれオンバーンもジャラランガも音だけで歌要素は無くない…? フライゴンとチルタリス使ったからもう歌要素あるドラゴンがいない

120 23/09/28(木)18:51:34 No.1106769026

>ソウルビートは音楽要素でいいんじゃない? そういえば専用技持ってたな

121 23/09/28(木)18:51:54 No.1106769174

>USMでブレイジングソウルビートまでしてたのに… かえして…

122 23/09/28(木)18:52:55 No.1106769552

でもスレ画はノイズ出してくるからなぁ

123 23/09/28(木)18:53:07 No.1106769617

>ジラーチなんて歌われる側じゃん 織姫要素

124 23/09/28(木)18:54:51 No.1106770286

オンバーンの説明文見てきたけどバクオングと変わらないレベルの危険生物だったわ

125 23/09/28(木)18:54:57 No.1106770320

>>USMでブレイジングソウルビートまでしてたのに… >かえして… ソウルビートあるでしょ

126 23/09/28(木)18:56:16 No.1106770795

ジャラ…ジャラ…

127 23/09/28(木)18:56:28 No.1106770874

>オンバーンの説明文見てきたけどバクオングと変わらないレベルの危険生物だったわ オンバーンは図巻説明が音楽感ないのがネックなんだよな 見た目は100点なんだけど

128 23/09/28(木)18:56:40 No.1106770953

真面目な話オンバーンの方が可愛い

129 23/09/28(木)18:56:43 No.1106770967

ミクさんがジャラジャラ音立てるか?いや立てない

130 23/09/28(木)18:57:32 No.1106771259

図鑑ナンバー39が色々ずるくない?

131 23/09/28(木)18:57:52 No.1106771402

>ソウルビートあるでしょ やだ!威力185の攻撃しながら全能力アップしたい!

132 23/09/28(木)18:58:31 No.1106771640

>図鑑ナンバー39が色々ずるくない? でもうたうを武器に何十年も戦ってきてるポケモンだぜ?

133 23/09/28(木)18:59:40 No.1106772048

>でもうたうを武器に何十年も戦ってきてるポケモンだぜ? そこが奇跡的に噛み合ってるのがずるすぎるだろ!

134 23/09/28(木)19:00:00 No.1106772159

>図鑑ナンバー39が色々ずるくない? だからこそ竹に書いて欲しかった

135 23/09/28(木)19:00:05 No.1106772190

来たな…

136 23/09/28(木)19:00:15 No.1106772250

ミライドンじゃねーか!

137 23/09/28(木)19:00:27 No.1106772317

RIDE ON…

138 23/09/28(木)19:00:32 No.1106772345

あっこりゃああああああああああ!!!

139 23/09/28(木)19:00:37 No.1106772379

コライドン派にも配慮しろ

140 23/09/28(木)19:00:59 No.1106772504

ジャラランガ笑

141 23/09/28(木)19:01:13 No.1106772592

ドンじゃねーか!

142 23/09/28(木)19:01:17 No.1106772603

アギャッス

143 23/09/28(木)19:01:20 No.1106772625

ミクの名前の方に掛けてきたか…そうか…

144 23/09/28(木)19:01:21 No.1106772631

初音ミライドンだったか…

145 23/09/28(木)19:01:30 No.1106772682

大村ありがって豪華だけど微妙だな…

146 23/09/28(木)19:01:31 No.1106772684

バイオレットでホゲ選んだ自分は勝ち組か…

147 23/09/28(木)19:01:32 No.1106772690

アギャアス

148 23/09/28(木)19:01:35 No.1106772709

アギャス

149 23/09/28(木)19:01:45 No.1106772769

アギャ…

150 23/09/28(木)19:01:48 No.1106772788

>ミクの名前の方に掛けてきたか…そうか… ???

151 23/09/28(木)19:02:08 No.1106772903

まぁミライ丼だしな…

152 23/09/28(木)19:02:08 No.1106772906

>>ミクの名前の方に掛けてきたか…そうか… >??? 未来(ミク)

153 23/09/28(木)19:02:10 No.1106772920

かくとうをコライドンにしろやあああああ!!!

154 23/09/28(木)19:02:20 No.1106772968

>>ミクの名前の方に掛けてきたか…そうか… >??? >>初音ミライドン

155 23/09/28(木)19:02:25 No.1106773000

>かくとうをコライドンにしろやあああああ!!! これは本当に思う

156 23/09/28(木)19:02:28 No.1106773010

>>ミクの名前の方に掛けてきたか…そうか… >??? 未来(みく)ってことだろ

157 23/09/28(木)19:02:39 No.1106773072

>>>ミクの名前の方に掛けてきたか…そうか… >>??? >未来(ミク) 無理が無い!?

158 23/09/28(木)19:02:42 No.1106773094

書き込みをした人によって削除されました

159 23/09/28(木)19:02:43 No.1106773104

ジャラランゴwww

160 23/09/28(木)19:02:50 No.1106773143

完全に想定外だった

161 23/09/28(木)19:02:50 No.1106773148

>>>>ミクの名前の方に掛けてきたか…そうか… >>>??? >>未来(ミク) >無理が無い!? ?

162 23/09/28(木)19:03:01 No.1106773207

コライドンはミクさんと何も関係ないし…

163 23/09/28(木)19:03:06 No.1106773231

>無理が無い!? 無理も何も公式の由来だよ!

164 23/09/28(木)19:03:08 No.1106773251

>無理が無い!? 公式だけど……

165 23/09/28(木)19:03:17 No.1106773294

>無理が無い!? > 名前自体も未来から来た「初めての音」、機械が歌うのが「未来的」ということに由来する 公式に言ってくれ

166 23/09/28(木)19:03:18 No.1106773300

コライドンは仕方ねえだろ選出要素がないんだから!

167 23/09/28(木)19:03:23 No.1106773325

>ミクは女声の歌声合成システムに歌手の身体を与えることでより声にリアリティを増すという観点から、ソフト自体をバーチャルアイドル(バーチャルシンガー)に見立て[20]、「未来的なアイドル」をコンセプトとしてキャラクター付けされている[20]。名前自体も未来から来た「初めての音」、機械が歌うのが「未来的」ということに由来する[20]。

168 23/09/28(木)19:03:28 No.1106773350

>>>>ミクの名前の方に掛けてきたか…そうか… >>>??? >>未来(ミク) >無理が無い!? 普通に人名としていっぱいいるでしょ

169 23/09/28(木)19:03:32 No.1106773388

>無理が無い!? そもそもミクサンの名前の由来は初めての音が未来から来るで初音未来だぞ

170 23/09/28(木)19:03:35 No.1106773412

>無理が無い!? >? 読み方がわからないのかもしれない

171 23/09/28(木)19:03:40 No.1106773440

>コライドンは仕方ねえだろ選出要素がないんだから! アギャ…

172 23/09/28(木)19:03:41 No.1106773446

>>かくとうをコライドンにしろやあああああ!!! >これは本当に思う いや全然関係ないし…

173 23/09/28(木)19:03:54 No.1106773519

コライドンは音痴そうだし…

↑Top