ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/28(木)17:19:14 No.1106739339
もうダメだとかなんやかんや言われて25周年 快刀乱麻とかルートとかもっと出てくれないですか…
1 23/09/28(木)17:23:22 No.1106740334
言うてポップンって死に掛けた回数は四半世紀やってきたメンツの中では少ない方ではあるんだ 他が何度も死の目前まで行き過ぎなだけでもある
2 23/09/28(木)17:23:39 No.1106740399
>ブラウン管刷新とかもっとしてくれないですか…
3 23/09/28(木)17:23:41 No.1106740408
16あたりからED曲が〆っぽい感じなだけなのに終わる終わる言う人居るよな… まあ最近は低リソース化甚だしいが
4 23/09/28(木)17:24:53 No.1106740700
新規アニメが全く来ないのは死にながら生きてるようなものではある
5 23/09/28(木)17:25:52 No.1106740962
ビーストが死んだから俺はここで生きるしかないんだ
6 23/09/28(木)17:26:29 No.1106741117
ブラウン管まだ使ってるところは控えめに言って置いてる意味あんのかなってなる 客もやりたがらないだろ…
7 23/09/28(木)17:26:34 No.1106741138
なんか変だ!
8 23/09/28(木)17:27:02 No.1106741273
ホームの元ポッパーのお嬢さん方は大体弐寺とボルテに流れてしまったな 一人ノスもいるけど
9 23/09/28(木)17:27:50 No.1106741482
どうしてみんなで遊ぶゲームを一人でやるんですか どうして…
10 23/09/28(木)17:28:20 No.1106741592
fu2615952.jpg 公式がちゃんと周年祝ってる!
11 23/09/28(木)17:28:40 No.1106741674
>どうしてみんなで遊ぶゲームを一人でやるんですか >どうして… 20年遅いぜ!
12 23/09/28(木)17:28:51 No.1106741720
キャラ展開もっとしてくれたらなーと思いつつもキャラ数べらぼうに多くなったから 下手に偏り出るとそれはそれで反感かって総スカンもあったかもなぁと思うと歯がゆい
13 23/09/28(木)17:29:47 No.1106741956
ポップンの2日後がDDRだったよね
14 23/09/28(木)17:29:54 No.1106741986
凛花さんには頭があがりやせんぜ…へへ…
15 23/09/28(木)17:30:42 No.1106742194
もう大分前からやってる人からやってた人の比率が増えて そっちの人らの方が声がでけえのがこのシリーズの不幸だと思う
16 23/09/28(木)17:30:53 No.1106742232
さすがにというかなんというかアンテコラボは結構良かったぞ …だいぶ前だな!
17 23/09/28(木)17:32:24 No.1106742634
悪気はないんだろうけど昔楽しく遊ばせてもらいました!って人を割と見かけてしまうな
18 23/09/28(木)17:32:33 No.1106742666
ひなビタがこんなに長続きするとは思わんかった
19 23/09/28(木)17:33:34 No.1106742933
実際BPLの三機種は現役勢がなんだかんだでずっと熱い作品という印象はある
20 23/09/28(木)17:33:39 No.1106742960
>悪気はないんだろうけど昔楽しく遊ばせてもらいました!って人を割と見かけてしまうな ホームから撤去されちゃって…
21 23/09/28(木)17:33:42 No.1106742973
25年だから特に変な枕詞つけたり泥かけてこないなら昔遊んでましたとか言われても文句はいえまい… というかまだ遊んでる俺はなんなんだ…
22 23/09/28(木)17:34:36 No.1106743203
まあ流石に卒業した人が多いのは仕方ないよ
23 23/09/28(木)17:35:14 No.1106743355
>>悪気はないんだろうけど昔楽しく遊ばせてもらいました!って人を割と見かけてしまうな >ホームから撤去されちゃって… ホームが無くなっちゃって…
24 23/09/28(木)17:35:18 No.1106743379
そろそろ新筐体をだな
25 23/09/28(木)17:35:59 No.1106743544
すわひでお…お前は今どこで戦っている…
26 23/09/28(木)17:36:21 No.1106743653
昔はぁ…ポップンのライブイベントなんかもあってぇ…
27 23/09/28(木)17:36:49 No.1106743777
ほとんどのプレイヤーがいつか離れるのは仕方ない所はあるしなぁ そこはどうしようもないとして気になるのは新規の取り込みが弱いって部分かなと 長年続いたのが壁になってる感もある気がする
28 23/09/28(木)17:36:49 No.1106743778
音ゲー自体がコロナでね… 俺もホーム潰れたり毎週遠征するような精神的な体力と物理的な体力的な問題でDDRやれなくなっちゃった
29 23/09/28(木)17:37:31 No.1106743957
昔の曲が好きだからPS2で遊ぶしかねえんだ!
30 23/09/28(木)17:38:04 No.1106744095
ギャンブラーZってまだやれる?
31 23/09/28(木)17:38:09 No.1106744115
世界観やキャラデザに独自性あるし初心者向け譜面として使用ボタン数減らせば優しくなるし今でも全然いけると思うんだけどな
32 23/09/28(木)17:39:28 No.1106744483
今まさにというか最近また何度目かのトライ始めたぞ 階段押しが混ざってくると途端にぼろぼろになってクリアできない… 崩れると楽しくない…
33 23/09/28(木)17:40:41 No.1106744810
ここにたまに立って盛り上がるスレも大体昔のスレ画で昔の話をしてる
34 23/09/28(木)17:40:46 No.1106744830
今はコナステ版だけやってるって人多いのかな
35 23/09/28(木)17:41:11 No.1106744950
リプライ見てたらまさにこれがなかったら子供いなかったとかまで言ってる人いてそれだけの年月が経過してしまったのを感じる ルールだけなら簡単だから客層マジで幅広かったもんな…
36 23/09/28(木)17:41:47 No.1106745111
>昔の曲が好きだからPS2で遊ぶしかねえんだ! ハイスピ設定今だとちょっと辛い!
37 23/09/28(木)17:42:15 No.1106745232
>ここにたまに立って盛り上がるスレも大体昔のスレ画で昔の話をしてる くんさんのところで今の話はするし… 場に合わせてるだけで昔話きっかけにまたちょっと触ってくれたら嬉しいなくらいは思ってるが…
38 23/09/28(木)17:42:45 No.1106745386
なんかコナステじゃなくて普通の家庭用今出したら受けそうな気がする たぶん気のせい
39 23/09/28(木)17:42:56 No.1106745422
家庭用は盤面の大きさがバグるからどうもダメだ
40 23/09/28(木)17:43:26 No.1106745555
ポップンなんてどうせソフランで色んな速度の耐性いるんだからハイスピも適当でいいだろう…
41 23/09/28(木)17:44:06 No.1106745732
コナステのコントローラーの値段はごめんちょっと引いちゃった
42 23/09/28(木)17:44:08 No.1106745741
思えばポップンみたいな作風でこれだけクリアが困難にしてあるのは現代の音ゲーとしてはかなり異質なんだよな 作られたのが昔で五鍵の妹みたいなもんだから仕方ないんだけど 実際wacがディレクターやってるノスが実質無条件クリアでスコアしか関わりないようにしてるし
43 23/09/28(木)17:44:17 No.1106745780
ちょうど家庭用で遊びやすかった7~14あたりが一番ハマってたしDAOコンも買ってた
44 23/09/28(木)17:44:53 No.1106745972
でももう無条件で三曲遊べるから…
45 23/09/28(木)17:45:22 No.1106746116
>でももう無条件で三曲遊べるから… 120パセリだと何が変わるの?
46 23/09/28(木)17:45:42 No.1106746205
新アニメもうちょい作ってくれれば現状あまり不満はない
47 23/09/28(木)17:46:09 No.1106746336
ひなビタの子達がみんなかわいい 東方の金髪ちゃんもかわいい
48 23/09/28(木)17:46:19 No.1106746393
>コナステのコントローラーの値段はごめんちょっと引いちゃった 昔の専コンももし受注生産だったら相場はあんなもんだったみたいだから 一般販売できない商品ってのが全てなんよね…
49 23/09/28(木)17:46:31 No.1106746450
割と筐体数は減ってなかったりしない? ずっと置いてあるイメージ
50 23/09/28(木)17:47:07 No.1106746615
せっかく木曜が誕生日なのに曲追加ないのかとは思った まあKACラボの13000×2でいっぱいいっぱいだからいいか…
51 23/09/28(木)17:47:27 No.1106746716
新堂敦士…
52 23/09/28(木)17:48:10 No.1106746927
パーキッツ…
53 23/09/28(木)17:48:20 No.1106746981
>割と筐体数は減ってなかったりしない? >ずっと置いてあるイメージ 前から置いてる店からは減る事はほぼ無い 置いてみたけど客が付かなくて消えたってのはあったけど 長く置いてる店は大体客が付いてる
54 23/09/28(木)17:48:32 No.1106747051
新アニメが無いしあったとしても既存キャラだから新規を呼び込む新キャラが生まれない…
55 23/09/28(木)17:49:27 No.1106747325
Sana…はちょっと帰って来たな
56 23/09/28(木)17:49:33 No.1106747365
このゲームで新規客狙うなら思い切って古参見捨てる覚悟でシステム一新の新筐体しか無いんだけど 一度それやろうとして頓挫したんだよな
57 23/09/28(木)17:50:17 No.1106747590
コロナでホーム閉店してそれっきりだわ おめでとう
58 23/09/28(木)17:50:22 No.1106747622
>新アニメが無いしあったとしても既存キャラだから新規を呼び込む新キャラが生まれない… 仕方ねぇな… パイにゃんとアタシアカギカギコあたり出稼ぎに来てもらうか
59 23/09/28(木)17:50:32 No.1106747670
じわじわ新規アニメが減りつつある時期の中ここなつまで含めた7人全員キャラ実装してもらえたひなビタは幸運だったな…
60 23/09/28(木)17:50:37 No.1106747703
>新堂敦士… クロビで曲書いてたじゃん …8年前…?
61 23/09/28(木)17:50:57 No.1106747802
ひなビタもいいけど! バンめしもね!
62 23/09/28(木)17:51:05 No.1106747841
据え置き家庭用の新作出ないのかなーってところでお出しされたWii版ポップンに凄いガッカリした記憶
63 23/09/28(木)17:51:32 No.1106747984
PSP版という狂気
64 23/09/28(木)17:51:39 No.1106748030
アカギカギコはIIDXの方には来てたから可能性は高い
65 23/09/28(木)17:51:43 No.1106748046
亜熱帯マジSka爆弾…
66 23/09/28(木)17:51:51 No.1106748092
Deuil復活で再開してもう数年になる気がする ムラクモEXクリアできねー
67 23/09/28(木)17:52:20 No.1106748241
うさ猫末期はほんとサ終間近って雰囲気で覚悟してた
68 23/09/28(木)17:52:30 No.1106748285
PSPポップン俺は好きだったよ… 携帯ゲーム機を使い潰すという発想が狂気というなら間違いなく狂気だが…
69 23/09/28(木)17:52:38 No.1106748323
>>新アニメが無いしあったとしても既存キャラだから新規を呼び込む新キャラが生まれない… >仕方ねぇな… >パイにゃんとアタシアカギカギコあたり出稼ぎに来てもらうか 前から思ってたけどパイにゃん実装で喜ぶのは主にコナミゲー好きなおっさんだけだからコナミの中でお客さんぐるぐる回ってるだけなんだぜ!
70 23/09/28(木)17:53:42 No.1106748681
こいつがだめそうな理由の10割ブラウン管筐体しか見当たらないことだと思う IIDXは筐体世代交代したのに
71 23/09/28(木)17:53:59 No.1106748763
音ゲーも基本的に同じ客層を食い合ってるだけなんだぜ! どこから新しい客層ってくるんだ…!?
72 23/09/28(木)17:54:02 No.1106748779
>PSPポップン俺は好きだったよ… >携帯ゲーム機を使い潰すという発想が狂気というなら間違いなく狂気だが… あれ自分7ボタンが限界だったわ…
73 23/09/28(木)17:54:08 No.1106748804
peaceでギリギリ延命して今は生きてるだけえらい!だからね
74 23/09/28(木)17:54:42 No.1106748990
うさ猫あたりの新キャラのデザイン良かっただけに今風のポップン新キャラがもう出ないの悲しい ちぇるみんすき
75 23/09/28(木)17:54:52 No.1106749045
>アカギカギコはIIDXの方には来てたから可能性は高い というかそれに限らずボンガもファイガももうちょっと音ゲーに顔出せよと いずれも曲がいいのにすげー勿体ない とりあえずファイガの対局BGMやらせて欲しい大体譜面も分かる
76 23/09/28(木)17:55:21 No.1106749203
それこそポップンはキャラという強いフックがあったんだけどね
77 23/09/28(木)17:55:36 No.1106749294
如雨露姫いいよね…
78 23/09/28(木)17:55:37 No.1106749296
>音ゲーも基本的に同じ客層を食い合ってるだけなんだぜ! >どこから新しい客層ってくるんだ…!? ソシャゲとかアニメとかVtuberのコラボだな… Vはコナミもよくやるようになった
79 23/09/28(木)17:55:40 No.1106749315
ずっとポップンだけやってるから延命とか言われても他のコナミゲーとか 25までいかなくても長期続いてる機種はどうやって新規取り込んだり目に見えて結果出てるのかとかポップンと何が違うのか何もわからん…
80 23/09/28(木)17:55:52 No.1106749386
>こいつがだめそうな理由の10割ブラウン管筐体しか見当たらないことだと思う >IIDXは筐体世代交代したのに 画面新しくするのに客側からの抵抗凄いからな…
81 23/09/28(木)17:56:19 No.1106749550
やはりカード別売りしかないのか…!?
82 23/09/28(木)17:56:46 No.1106749711
あとは若い子に流行ってる曲をガンガン追加するぐらいだけどそれはポップンもやってるよね
83 23/09/28(木)17:56:48 No.1106749731
大きめのゲーセンだと大体液晶モニタのやつじゃない?
84 23/09/28(木)17:56:54 No.1106749762
新規客入ってきてるのか?
85 23/09/28(木)17:56:56 No.1106749778
あの王者の人まだ現役なの?
86 23/09/28(木)17:57:01 No.1106749801
新キャラがいないから昔のキャラでずーっと回してるのは仕方ないけどキツいものがある オリジナル新キャラってもしかしてメカクレ三人組以来いない?
87 23/09/28(木)17:57:12 No.1106749873
ポップンは横で動いてるキャラ達が可愛くて始めたところあるな…
88 23/09/28(木)17:57:14 No.1106749880
キャラに関しては今はボルテが強過ぎる…
89 23/09/28(木)17:57:17 No.1106749898
書き込みをした人によって削除されました
90 23/09/28(木)17:57:18 No.1106749900
>あの王者の人まだ現役なの? 現役かつ弐寺プロだよ
91 23/09/28(木)17:57:44 No.1106750065
>とりあえずファイガの対局BGMやらせて欲しい大体譜面も分かる 8分で1→2→13→2→1を左手でずっとやらされそうな曲いいよね
92 23/09/28(木)17:57:55 No.1106750125
よくわからん頭身アップで人離れた気がして結局原点に戻ってUpper譜面とかも増えたので 総合的には生き返ったと思ってるしずっとクレジット入れてるから路線戻したのは正解だと思う でもみんなIIDXやサンボルより難しいとか言い出すので俺にはもうわけがわからん あっちのほうが100倍難しいだろ…
93 23/09/28(木)17:58:34 No.1106750352
クラシックとヘビメタという負の遺産
94 23/09/28(木)17:58:47 No.1106750432
なんかラピストリアが戦犯!みたいに言うけどラピストリアはむしろキャラの掘り下げでかなり好評で盛り上がってたんだよね マジでヤバいのはエクラル
95 23/09/28(木)17:58:59 No.1106750501
体感でしかないけど一度上下崩れるとマジでどうしょうもない印象あるポップン リカバリー効かないというか
96 23/09/28(木)17:59:10 No.1106750556
ラピストリアの一番の問題はオーラ制度だったと思う
97 23/09/28(木)17:59:12 No.1106750572
>クラシックとヘビメタという負の遺産 ヘビメタを負にしたのは最近のポップンだろ!
98 23/09/28(木)17:59:20 No.1106750619
公式がリポストしてるだけだからよくわからんことになってるがテレビに出るらしいぞ絶対王者
99 23/09/28(木)17:59:25 No.1106750656
ケモナーに優しい
100 23/09/28(木)17:59:41 No.1106750735
ゲーセンの音ゲーで若い子多いのパッと浮かぶのは太鼓ボルテセガゲーだから曲と広報のやり方次第かなあと ボルテはヒの使い方上手いしイラストや曲にコナミ外の人多いのが良い方に働いてる
101 23/09/28(木)18:00:10 No.1106750891
>ヘビメタを負にしたのは最近のポップンだろ! EXがあと3ゲージぐらいでクリアできるけどなかなか酷い譜面で笑っちゃうんだよね… クラ8といいクソ縦連はやっぱキツいぜ
102 23/09/28(木)18:00:21 No.1106750956
ポップンに限ったことじゃないけどコナミの広報はいつも内輪向けすぎるんだよ!
103 23/09/28(木)18:00:23 No.1106750974
エクラル~うさ猫あたりのやる気なさは滅びても仕方ないや
104 23/09/28(木)18:00:29 No.1106751010
TATSUとダイナソーは弐寺のプロリーグで殴り合いやってる 二人ともポッパーならではのつよあじが出る曲では尋常じゃなく強い この二人以外もポップン上がりの弐寺プロがそこそこいる
105 23/09/28(木)18:00:55 No.1106751166
>ポップンに限ったことじゃないけどコナミの広報はいつも内輪向けすぎるんだよ! でも内輪ネタ広報は喜ぶ人もいるし…
106 23/09/28(木)18:01:02 ID:Olqay3oc Olqay3oc No.1106751209
>でもみんなIIDXやサンボルより難しいとか言い出すので俺にはもうわけがわからん >あっちのほうが100倍難しいだろ… 単純にだけどポップンはそれらと比べるとフィジカル求められ過ぎるよ あと無理押し出来るかどうかが響き過ぎるからその辺もハードル高い
107 23/09/28(木)18:01:18 No.1106751303
ぶっちゃけラピス絵も供給が途絶えたらそれはそれで寂しいんだ ポプカとかでいいからたまには見たい
108 23/09/28(木)18:01:44 No.1106751429
ポップンをやると弐寺がうまくなるのは明白だからな
109 23/09/28(木)18:01:51 No.1106751451
横方向の動きの辛さはポップンならではだと思う DDRDPみたいな全身を横移動させられるやつは一旦考えないものとする
110 23/09/28(木)18:02:00 No.1106751503
ボルテとか他音ゲーみたいなサイバーな見た目も好きだけどポップンの可愛さは唯一無二なんだよな… 今度出る超今風もポップンぽいデザインではなさそうだし
111 23/09/28(木)18:02:27 No.1106751652
ラピストリア組はなんだかんだで人気あるからね ポップンはキャラゲーなんだからストーリー推しでも良かったと思うけどなあ
112 23/09/28(木)18:02:46 No.1106751749
BPL種目になってほしいけどそのためにはまず新筐体がな…
113 23/09/28(木)18:03:16 No.1106751918
サンズ以外の新キャラが出なくなって久しいが よく良く考えれば新曲1つにつき新キャラ1人を常に出していた時代の生産速度が狂っていただけなのかもしれない
114 23/09/28(木)18:03:39 No.1106752047
エクラルが特に縦軸の展開もなくダラダラ引き伸ばした挙句KONAMI内部のゴタゴタでラスボスまで延期になっちゃったのが…
115 23/09/28(木)18:03:45 No.1106752081
とりあえずACに判定調整機能だけでもつけません?
116 23/09/28(木)18:03:54 No.1106752133
TATSUさん弐寺に時間取られてたのもあってちょっと鈍ったかな(誤差)と思ってたけど 最近リハビリ配信ゴリゴリやってるの見てるとすっかり元通りになっとる!
117 23/09/28(木)18:04:11 No.1106752225
>BPL種目になってほしいけどそのためにはまず新筐体がな… 正直プロリーグに採用されずとも統一筐体が必要になるのは遅かれ早かれだとは思うんだけどね
118 23/09/28(木)18:04:31 No.1106752345
もうやってない人側の意見だけどラピストリアで一番致命的だったのはスコア計算式の変更だと思うんだよね…
119 23/09/28(木)18:04:33 No.1106752354
チュンスト新筐体すらもう10年以上経ってるよね?
120 23/09/28(木)18:04:35 No.1106752367
ストーリーはあってもなくてもいいけどキャラ同士の掛け合いみたいなのはもっと見たいなぁと思うとこはある
121 23/09/28(木)18:04:52 No.1106752470
>ラピストリア組はなんだかんだで人気あるからね >ポップンはキャラゲーなんだからストーリー推しでも良かったと思うけどなあ マジアカで経験したけどやらないとストーリー読めないはたまに時間あるときにやるようなライト勢振り落とすのパワーある気がしてる… ちょっとやったくらいじゃ見れなくてそんなストーリーあったの!?ってなるし
122 23/09/28(木)18:04:59 No.1106752517
もう難易度の一つとしてなってるから文句は言わんけど辛ゲージマジで狂っとる修正しろ
123 23/09/28(木)18:05:27 No.1106752693
絵柄とかキャラは今でもウケそうな感じというかなんなら逆に今風になってんだけどその起爆剤になる新キャラすら作れずに懐古用に既存キャラに新アニメリソースが行くのがつらい
124 23/09/28(木)18:06:10 No.1106752964
リソースは常に足りなさそうだけどその割に曲追加が途切れないのが不思議だ…
125 23/09/28(木)18:06:25 No.1106753051
新筐体は多分ギタドラの方が早いんだろうなって 白筐体がどれだけ持つかってのもあるけど
126 23/09/28(木)18:06:33 No.1106753104
正直サニパ末期あたりからだいぶヤバかったからラピストリアで心機一転するまでは良かったんだけどね
127 23/09/28(木)18:06:47 No.1106753182
湿っぽい話は程々にして好きな曲の話とかしようぜ!
128 23/09/28(木)18:07:07 No.1106753293
色々言われるエクラルだけど2Pニャミはエッチでいいと思いますね私は fu2616068.png
129 23/09/28(木)18:07:08 No.1106753297
死なないだけマシなんだけど本当にギリギリで生きてる感が辛い
130 23/09/28(木)18:07:30 No.1106753396
そういや数年前なぜかここでポチコ流行ったね
131 23/09/28(木)18:07:35 No.1106753439
ゲーム自体よりゲーム内キャラの2次創作でなんか揉めてるイメージが…
132 23/09/28(木)18:07:50 No.1106753513
NAKATEK曲のためにやりに行く Ex譜面追加されたおかげで気軽に楽しめる
133 23/09/28(木)18:08:06 No.1106753601
>そういや数年前なぜかここでポチコ流行ったね ポチ子で昔飼ってた犬を思い出して泣く「」
134 23/09/28(木)18:08:12 No.1106753635
曲の公募します!は良いけど一気に公募曲追加したせいで印象薄くなってたのもなんか… ダブステしかみんな覚えてないんじゃないか!?
135 23/09/28(木)18:08:42 No.1106753811
KACで既存キャラの新アニメ来たらいいね
136 23/09/28(木)18:08:47 No.1106753832
>湿っぽい話は程々にして好きな曲の話とかしようぜ! ブルガリアンリズム
137 23/09/28(木)18:09:06 No.1106753926
キャラ公募はまたやってほしい
138 23/09/28(木)18:09:13 No.1106753968
ジャンル名撤廃したのなんで?
139 23/09/28(木)18:09:35 No.1106754084
Upper譜面は手抜きなのかどうかという感じだが高難易度が増えるのは良いので俺は好き レベル49あと1曲で埋まるんだけどヘビメタEXクリアが遠すぎるよ
140 23/09/28(木)18:09:39 No.1106754101
よしくんがポップンダメだわ!改革しよ!ってなってラピスでまたそこそこ盛り上がってたけどコナミのゴタゴタに巻き込まれたのが痛かった
141 23/09/28(木)18:09:39 No.1106754102
>ジャンル名撤廃したのなんで? 必要ないから
142 23/09/28(木)18:09:48 No.1106754141
なんだかんだ昔の曲はジャンル名で覚えてるな… ポップンの後に弐寺触ったから未だに蠍火ダージュ言ってる
143 23/09/28(木)18:09:52 No.1106754160
>ジャンル名撤廃したのなんで? 金が無い
144 23/09/28(木)18:10:23 No.1106754338
>ジャンル名撤廃したのなんで? 曲コメントもジャンルも公式hpのコメントも新アニメもリソースが無いから消えた
145 23/09/28(木)18:10:29 No.1106754370
>レベル49あと1曲で埋まるんだけどヘビメタEXクリアが遠すぎるよ クラ8とか灰燼はできててえらい
146 23/09/28(木)18:10:46 No.1106754449
35+4÷2とかいうよくわからん歌詞だけ覚えてる
147 23/09/28(木)18:11:09 No.1106754588
>クラ8とか灰燼はできててえらい そうだクラ8も出来てないから2曲かな 灰燼ってなんだっけ…
148 23/09/28(木)18:11:12 No.1106754602
すけべおじさんが凛として咲く花のごとくみたいな曲10曲くらいくれたらポップンも再興するさ
149 23/09/28(木)18:11:32 No.1106754726
>35+4÷2とかいうよくわからん歌詞だけ覚えてる すら弾けぬコンパ好き達に
150 23/09/28(木)18:11:42 No.1106754774
ボタン多杉このゲーム
151 23/09/28(木)18:11:49 No.1106754814
昔の曲はついジャンル名で呼んじゃうけどジャンル名消えたの自体はぶっちゃけなんとも思わんな
152 23/09/28(木)18:11:50 No.1106754821
クラ8EXはボタン壊れるだろ!と思ってたらびが出てきた
153 23/09/28(木)18:11:50 No.1106754824
ロリコンは大抵ポエットかアリシア好き
154 23/09/28(木)18:12:09 No.1106754937
結局みんなが覚えてるポップンってせいぜいラピスあたりまででそれ以降はやばいボス曲くらいしか話題にならないのが悲しいよキャラ含め
155 23/09/28(木)18:12:22 No.1106755016
ジャンル表記に変に凝らないといけないのが逆に苦労になってちゃ世話ないよ
156 23/09/28(木)18:12:27 No.1106755046
クラ8とヘビメタはまあそういうものとして見てるからいいや メチャカワお前なんだよ…
157 23/09/28(木)18:12:31 No.1106755070
ジャンル名に関してはもうアイデアが飽和してどうしようもないってのは分かる まあもう無くなって久しいから慣れたけど好きなアーティストの新曲とか分かりやすいから好きだった
158 23/09/28(木)18:12:54 No.1106755190
トイコンテンポラリーとかサイレントとかは未だにジャンル名で呼ぶ
159 23/09/28(木)18:13:03 No.1106755249
>ロリコンは大抵ポエットかアリシア好き リカちゃんくらいがいいです
160 23/09/28(木)18:13:20 No.1106755356
ラピスはもっと絵が上手かったらね…
161 23/09/28(木)18:13:22 No.1106755374
そんなジャンル名廃止も来年で10年よ
162 23/09/28(木)18:13:25 No.1106755397
むしろFantasia~ラピスらへんってアニソンとひなビタを原曲で入れてくれたから遊びやすかった 家でやってたカーニバルとポータブル1,2くらいしか曲知らなかったから…
163 23/09/28(木)18:13:29 No.1106755414
細かいニュアンスとか忘れたけどノイズがどうとか言ってたのは流石に失言だと思う西村常務執行役員
164 23/09/28(木)18:13:34 No.1106755445
ジャンル名はなくなった直後は寂しかったけど流石にもう慣れた
165 23/09/28(木)18:13:53 No.1106755543
>ジャンル表記に変に凝らないといけないのが逆に苦労になってちゃ世話ないよ ハウス ハウス ハウス
166 23/09/28(木)18:14:12 No.1106755641
>トランス >トランス >トランス
167 23/09/28(木)18:14:14 No.1106755648
弐寺は今でも割とジャンル名で遊ぶけどあれってジャンル名が主じゃなくて従だからできるんだしね
168 23/09/28(木)18:14:39 No.1106755774
俺はいつまでもスーパーポップの新作を待ってる
169 23/09/28(木)18:14:39 No.1106755775
背景もなくなったから新キャラの後ろが寂しい寂しい
170 23/09/28(木)18:14:47 No.1106755816
弐寺みたくジャンル名で遊びたくなった時に遊ぶ感じがいい距離感だったんだろうね 一気に消すまで行かなくてもとは思った
171 23/09/28(木)18:14:53 No.1106755844
>俺はいつまでもスーパーポップの新作を待ってる まずアケにこい
172 23/09/28(木)18:15:06 No.1106755907
アニメは無いけどUIだけは毎回凝ったデザインなのはマジですごいと思うよ!
173 23/09/28(木)18:15:28 No.1106756018
ハッピーハードコアってジャンル名の曲5曲くらいあったよね
174 23/09/28(木)18:15:30 No.1106756031
みんなゼクトバッハ聞け
175 23/09/28(木)18:15:45 No.1106756105
そういえば敬老パンクってもうパフェられた?
176 23/09/28(木)18:15:54 No.1106756158
もう一回スマホゲーは…無理か…
177 23/09/28(木)18:16:43 No.1106756407
リズミンか…懐かしいな
178 23/09/28(木)18:16:43 No.1106756411
挙げられる曲が古い…! もうラピストリアすら10年以上前だよ!
179 23/09/28(木)18:16:54 No.1106756460
>もう一回スマホゲーは…無理か… 訴求力がネックになるしお出しされたのがリズミンレベルだとね…
180 23/09/28(木)18:17:03 No.1106756507
>細かいニュアンスとか忘れたけどノイズがどうとか言ってたのは流石に失言だと思う西村常務執行役員 あえてラピストリアの世界しか見せない形でプロモーションを行って 大きくノイズを上げようということで今回プロモーションムービー作って ポップン昔やってましたという人まで結構この話題に食い付いていただけるような形で 最初のノイズの上げ方としては非常に成功できたかなと思ってます
181 23/09/28(木)18:17:06 No.1106756525
>弐寺は今でも割とジャンル名で遊ぶけどあれってジャンル名が主じゃなくて従だからできるんだしね この曲のジャンル名とか分からないからとりあえずテクノでとかトランスでとかもやれるのもあくまで後ろに居るからこそだしな
182 23/09/28(木)18:17:11 No.1106756561
週一ペースで新曲入れてくれるのはやっぱり嬉しいんだけどね あとは美術面のスタッフ増やしてくれれば
183 23/09/28(木)18:17:45 No.1106756717
>もう一回スマホゲーは…無理か… ボロクソ言われたけどリズミン自体は面白かったんすよ… ポップン?ってのと地獄すごろくがアレなだけで…
184 23/09/28(木)18:17:50 No.1106756741
>もうラピストリアすら10年以上前だよ! そんなに経ってるのか…
185 23/09/28(木)18:17:50 No.1106756743
ホームの旧筐体が撤去されて数ヶ月 なぜか新筐体で復活した
186 23/09/28(木)18:17:58 No.1106756778
ではこの機会に週末昔やってたなぁ…という「」はお近くの設置店で1クレだけでも… 今も昔も楽しいよ…
187 23/09/28(木)18:18:07 No.1106756820
携帯ゲームと言えばimodeのポップンはハマったなぁ…
188 23/09/28(木)18:18:07 No.1106756821
うさ猫あたりの曲もマジ良い曲揃いなんだけどマジで話題にならねえ 特に和妖怪バンド三部作は全部良いと思います
189 23/09/28(木)18:18:34 No.1106756960
エイプリルフールであった恋愛ゲームはまだかコナミ
190 23/09/28(木)18:18:40 No.1106756987
家庭用の曲もとは言わんがキャラだけでもアケとLivelyに入れれんのかな
191 23/09/28(木)18:18:41 No.1106756995
>携帯ゲームと言えばimodeのポップンはハマったなぁ… iモード!?
192 23/09/28(木)18:19:11 No.1106757179
うさ猫も2016年稼働だから7年前ですね…
193 23/09/28(木)18:19:17 No.1106757210
>携帯ゲームと言えばimodeのポップンはハマったなぁ… あれと弐寺のガラケーアプリは無理しすぎで吹く と思ってたらガラケー用指が出てきた!?
194 23/09/28(木)18:19:38 No.1106757334
俺の好きなキャラに新曲こないなぁ…
195 23/09/28(木)18:19:42 No.1106757344
家庭用全盛期の頃の曲が記憶にこびりついてる人は多そう マリンドライブと森の鼓動と僕の飛行機が好き
196 23/09/28(木)18:19:49 No.1106757382
>うさ猫あたりの曲もマジ良い曲揃いなんだけどマジで話題にならねえ 良い意味でotoに全て持っていかれたから…
197 23/09/28(木)18:19:53 No.1106757409
ドッペルゲンガーと90G raceが好きです…
198 23/09/28(木)18:20:26 No.1106757582
>良い意味でotoに全て持っていかれたから… 良いというか悪いだろ!! 高難易度曲のヤバさしか話題になってねえ
199 23/09/28(木)18:20:34 No.1106757632
家庭用が出なくなったあたりで脱落した コナステは知らん
200 23/09/28(木)18:20:36 No.1106757640
最近ナゾイロばっかやってる ナゾイロ辛ゲージ楽しいよ
201 23/09/28(木)18:20:40 No.1106757669
>家庭用全盛期の頃の曲が記憶にこびりついてる人は多そう ココオテラジャナイノニー
202 23/09/28(木)18:20:45 No.1106757694
>良い意味でotoに全て持っていかれたから… トップランカーに初見で縦連を最後にやらせると死ぬ
203 23/09/28(木)18:20:53 No.1106757731
版権だからアケに絶対来ないけどスーダラ節リミはもっと評価されて良いと思うの
204 23/09/28(木)18:20:55 No.1106757748
猫又が世に出てもう10年くらいたった....
205 23/09/28(木)18:21:02 No.1106757801
気がついたらそもそも地元のゲーセン自体がラウワン含めて2~3店舗になってしまった…
206 23/09/28(木)18:21:36 No.1106758021
流石に10年も経つとジャンル廃止も慣れるわ 弐寺でカッチリ合ったジャンル名つけてるの見ると何かを思わんことはないが
207 23/09/28(木)18:21:41 No.1106758055
>家庭用全盛期の頃の曲が記憶にこびりついてる人は多そう >マリンドライブと森の鼓動と僕の飛行機が好き いろは好きだったなあ…
208 23/09/28(木)18:22:07 No.1106758209
peaceもあのアーティストが帰ってきた!とかやったわりに話題になったのがバベルリミとかヘビメタexとかパカ3みたいな高難易度系だからしゃーない
209 23/09/28(木)18:22:11 No.1106758236
ポチコの中の人声優で花開いて良かったね…
210 23/09/28(木)18:22:16 No.1106758268
はらめたまえー きよめたまえー
211 23/09/28(木)18:22:35 No.1106758365
>版権だからアケに絶対来ないけどスーダラ節リミはもっと評価されて良いと思うの たまーに無茶するポップン製作陣好き
212 23/09/28(木)18:22:39 No.1106758389
>ポチコの中の人声優で花開いて良かったね… オトカドールがなかったら声優佐伯伊織は居なかったかもしれない
213 23/09/28(木)18:23:20 No.1106758612
猫叉復帰曲のためだけにDDRとボルテ頑張っちゃったよ あの曲いずれポップンやノスにも来てくれんかね
214 23/09/28(木)18:23:20 No.1106758614
>>版権だからアケに絶対来ないけどスーダラ節リミはもっと評価されて良いと思うの >たまーに無茶するポップン製作陣好き (チュートリアル激ムズきらきら星)
215 23/09/28(木)18:23:40 No.1106758736
НУМЛいいよね…
216 23/09/28(木)18:23:52 No.1106758809
サニパの時点で移植曲がドンと増えたからまぁポップンだけジャンル推しで他ゲームから来た人が移植曲分かりづらいってのはありそう
217 23/09/28(木)18:24:00 No.1106758857
>気がついたらそもそも地元のゲーセン自体がラウワン含めて2~3店舗になってしまった… 近所ってほどでもないけどたまに通ってたラウワンとレジャランが連鎖的に潰れてショックがでかい
218 23/09/28(木)18:24:07 [めうめう] No.1106758905
めうめう
219 23/09/28(木)18:24:14 No.1106758949
たまにやるけど9ボタンって難しいね…
220 23/09/28(木)18:24:15 No.1106758961
>特に和妖怪バンド三部作は全部良いと思います ンビリとかoni tai Zの残り2人の単独担当曲もう出なさそうなの考えると これくらいパパッと三部作出すのが最適解だったんだろうか
221 23/09/28(木)18:24:22 No.1106758997
>気がついたらそもそも地元のゲーセン自体がラウワン含めて2~3店舗になってしまった… かなり恵まれてるな…
222 23/09/28(木)18:24:33 No.1106759057
PS版に無茶移植するポップン6好き
223 23/09/28(木)18:25:14 No.1106759317
>PS版に無茶移植するポップン6好き (理論値20万点)
224 23/09/28(木)18:25:32 No.1106759416
>かなり恵まれてるな… ラウワンが音ゲーだいたい置いてくれてるから本当にそう ラウワンが無くなった時のことは考えたくない
225 23/09/28(木)18:25:37 No.1106759460
>PS版に無茶移植するポップン6好き 色譜面…お前と戦いたかった…
226 23/09/28(木)18:25:39 No.1106759477
>НУМЛいいよね… ZuttというかPONwacコンビが基本良曲しか出してこないからね…
227 23/09/28(木)18:25:46 No.1106759518
バベルリミは目茶苦茶難しい49で納得してた メチャカワあいつは49の要素ない
228 23/09/28(木)18:25:55 No.1106759574
いいことでもあるんだけどまさか今みたいに競合他社まで音ゲー出して1フロア音ゲーばっかりだ~みたいなことになるなんて思わなかったし ゲームやるのも選択肢が多すぎるのも困ったもんだぜ…
229 23/09/28(木)18:25:57 No.1106759581
そろそろもう1回GOLD RUSHみたいな曲欲しい
230 23/09/28(木)18:25:59 No.1106759596
ソフトロックの続き来たとかpeace終わってから知ったよ
231 23/09/28(木)18:26:14 No.1106759681
まだうさ猫はギリギリ新キャラと新アニメが作れた最後の時代だから今見るとめちゃくちゃいいキャラと曲多いな…ってサントラ聞いたりプレイして思います ちぇるみんはむしろ今こそバズるキャラじゃないですかね!!!!
232 23/09/28(木)18:26:37 No.1106759808
>ラウワンが無くなった時のことは考えたくない 現状それが起きたときはマジで業務用ゲームマシン業界終了の日だと思う アドアーズとタイトーあるとはいえ
233 23/09/28(木)18:26:45 No.1106759856
>>PS版に無茶移植するポップン6好き >色譜面…お前と戦いたかった… 新堂新作出したから許して...
234 23/09/28(木)18:27:04 No.1106759953
>>かなり恵まれてるな… >ラウワンが音ゲーだいたい置いてくれてるから本当にそう >ラウワンが無くなった時のことは考えたくない なんでこのラウワンギタドラ置いてねえんだよ!ってのがちょっと増えてかなしい でもスポッチャにVが置いてあるグギギ…
235 23/09/28(木)18:27:05 No.1106759958
地元のゲーセンは増台でアニメロ筐体が来た なぜ今アニメロ…
236 23/09/28(木)18:27:06 No.1106759961
最近の曲だと霽れと褻と穢れが好きだわ 難易度も丁度いい
237 23/09/28(木)18:27:21 No.1106760045
ちょっと時代が早すぎたキャラちょこちょこいるよね… そして今でも通じるキャラもたくさんいる…
238 23/09/28(木)18:27:25 No.1106760073
昔は太鼓の達人みたいにゲーセンじゃないとこにも小さい筐体があった気がするんだけどな…
239 23/09/28(木)18:27:42 No.1106760162
いいとこ30代中盤の難易度までしかクリアできないけどいいよね… 好きな曲のハイパーが30後半だったりして突っ込んで死んだりするけど
240 23/09/28(木)18:27:49 No.1106760212
全キャラ乗ってる事典みたいなのよく見てたなぁ
241 23/09/28(木)18:28:01 No.1106760271
ポチコの中の人声優でやってると歌唱力飛び抜けて高いから周りに驚かれるのすき
242 23/09/28(木)18:28:18 No.1106760381
>昔は太鼓の達人みたいにゲーセンじゃないとこにも小さい筐体があった気がするんだけどな… 今はどこもオンライン接続必要だからね 昔の筐体はそういうとこに流れ着いてること多いね
243 23/09/28(木)18:28:23 No.1106760408
ギガクレーン化でビデオゲームスペースの大幅縮小しても 意地でも全メーカーの音ゲー全機種一台は残したホームのラウワンには頭が上がらん
244 23/09/28(木)18:28:23 No.1106760413
>地元のゲーセンは増台でアニメロ筐体が来た >なぜ今アニメロ… 近くの系列店死んだとかじゃない?
245 23/09/28(木)18:28:28 No.1106760437
GiGOはUFOキャッチャー屋さんだけど音ゲーはそこそこ置くから期待かな…
246 23/09/28(木)18:28:33 No.1106760461
曲同様キャラ多すぎてわけがわかんねぇよ!ってなるのもなかなか難点だなと… カッコいいキャラも可愛いキャラもたくさんいるのに
247 23/09/28(木)18:28:33 No.1106760469
ちぇるみんはまだ地雷系とかゆめかわメンヘラがそんな流行ってない時代にデザインされたの地味にすごいよね
248 23/09/28(木)18:28:46 No.1106760547
>なんでこのラウワンギタドラ置いてねえんだよ!ってのがちょっと増えてかなしい ギタドラはどこ行っても無いかあって1台なのとても悲しい DDRでも複数置いてある店意外とあるのに
249 23/09/28(木)18:29:59 No.1106760963
和風妖怪バンドは石鹸屋の厚志が歌ってるやつがめちゃくちゃいいよ
250 23/09/28(木)18:30:23 No.1106761089
>カッコいいキャラも可愛いキャラもたくさんいるのに 担当曲とかよくわからんけどアンズちゃんが好き あとライラとか
251 23/09/28(木)18:30:28 No.1106761126
ギタ ドラって揃えるだけで2台分スペース取っちゃうしな…
252 23/09/28(木)18:30:29 No.1106761138
この前久しぶりにゲーセン行ったら新作になってたのかな? 46は埋めてたし言うて余裕っしょってプレイしたら思ったよりできなかったしなんならロングノーツに対応できずに死んでショックを受けたが 本当にショックだったのは3曲プレイするだけの体力がもう無くて膝が笑ってたのが1番ショックだった
253 23/09/28(木)18:30:30 No.1106761139
リミックスするMZDのアニメすら作れないくらいリソースが困窮してるのはマジで悲しくなりました
254 23/09/28(木)18:30:40 No.1106761216
古の腐女子がDeuil復活で再開したって話もあるくらいだからやっぱキャラの魅力はあるんだよな 自分もそうなんだけどね…
255 23/09/28(木)18:30:42 No.1106761225
今作稼働当初から圧殺してきたインボルクアッパー まあヒムも似たようなもんだけど…
256 23/09/28(木)18:31:06 No.1106761387
朝までワンモアラブリーとかいう隠れた名曲
257 23/09/28(木)18:31:18 No.1106761458
>本当にショックだったのは3曲プレイするだけの体力がもう無くて膝が笑ってたのが1番ショックだった 鍛え直そう ゴリラに戻ろう
258 23/09/28(木)18:31:34 No.1106761529
>古の腐女子がDeuil復活で再開したって話もあるくらいだからやっぱキャラの魅力はあるんだよな >自分もそうなんだけどね… もじゃなくてキャラの魅力が大多数だと思うよわりと
259 23/09/28(木)18:31:35 No.1106761540
ときドルの夏空Shiningが遊べる唯一の音ゲーなので死んでもらったら困る困るのだ
260 23/09/28(木)18:31:37 No.1106761551
ラピスから入ったけど直前のサニパは連動とかで賑わってるイメージがあるから実のところいつからこんな調子なのかよく知らない
261 23/09/28(木)18:31:44 No.1106761587
四半世紀ほぼゲーム性の変わらないゲームがずっと人気な方がおかしいような気がする
262 23/09/28(木)18:32:00 No.1106761701
レベル50クリアするだけでゴリラって言われるのは納得がいかんぞ 十数年やってりゃエンジェリオンくらい普通なんとかなるっしょ…ならない?
263 23/09/28(木)18:32:06 No.1106761757
>ラピスから入ったけど直前のサニパは連動とかで賑わってるイメージがあるから実のところいつからこんな調子なのかよく知らない サニパはむしろ後期が全然更新なかったんだよね…
264 23/09/28(木)18:32:18 No.1106761837
>四半世紀ほぼゲーム性の変わらないゲームがずっと人気な方がおかしいような気がする 言われてんぞ弐寺
265 23/09/28(木)18:32:29 No.1106761903
またダウンモードみたいなの出ないかな… というかデフォ四曲ならないかなぁ…
266 23/09/28(木)18:32:33 No.1106761928
コーワシータイー
267 23/09/28(木)18:32:34 No.1106761929
>>四半世紀ほぼゲーム性の変わらないゲームがずっと人気な方がおかしいような気がする >言われてんぞ太鼓
268 23/09/28(木)18:32:55 No.1106762053
ポップンに限った話じゃないけどキャラや曲のボリュームに対して選択時間短すぎだろ!とは思う
269 23/09/28(木)18:33:21 No.1106762227
変わったのなんてロングポップくん増えたくらいじゃないか
270 23/09/28(木)18:33:34 No.1106762311
なんのかんのでSanaさんやふじのさんボーカルの新曲聞くとあーポップンやーってなる
271 23/09/28(木)18:33:34 No.1106762314
>>四半世紀ほぼゲーム性の変わらないゲームがずっと人気な方がおかしいような気がする >言われてんぞ弐寺 弐寺結構人減ってた時期あったでしょ
272 23/09/28(木)18:33:48 No.1106762392
>ポップンに限った話じゃないけどキャラや曲のボリュームに対して選択時間短すぎだろ!とは思う 回転率がね…
273 23/09/28(木)18:33:51 No.1106762406
>変わったのなんてロングポップくん増えたくらいじゃないか ロングポップくんある曲はあるよ!ってついてるけどあれは途中から入ってきたノーツだからなの?
274 23/09/28(木)18:34:04 No.1106762478
>レベル50クリアするだけでゴリラって言われるのは納得がいかんぞ >十数年やってりゃエンジェリオンくらい普通なんとかなるっしょ…ならない? なんのゲームもそうだけど自分ができるからできないのはおかしいみたいに思い始めると良くない上級者の兆候だぞ
275 23/09/28(木)18:34:06 No.1106762491
コロナはちょっとアーケードゲームに洒落にならない傷跡を残していったと思う
276 23/09/28(木)18:34:28 No.1106762639
やっぱりポップンってキャラゲーだからめちゃくちゃ短い話でいいからキャラ同士の会話があると嬉しいなってpeaceのタイムトラベルやって思いました ラピストリアはやりすぎにせよショートストーリーくらいやらないかな ダウンほど気合い入れなくていいんで
277 23/09/28(木)18:34:56 No.1106762813
ポップンは上位がイカれてるから… マジにサイレントクリアぐらいじゃまだまだってなるもん…
278 23/09/28(木)18:35:07 No.1106762907
>なんのゲームもそうだけど自分ができるからできないのはおかしいみたいに思い始めると良くない上級者の兆候だぞ まあそれはそうなんだけどね… しょっちゅう言われるけどポップンはIIDXとかより難しいって言われるとやっぱそうなのかもしれない
279 23/09/28(木)18:35:26 No.1106762998
>コロナはちょっとアーケードゲームに洒落にならない傷跡を残していったと思う 社内でも通達出てパチンコゲーセン行ってんじゃねえぞ感染したら殺すぞみたいな感じだったからつらい…
280 23/09/28(木)18:35:32 No.1106763035
ポップン初出ではないがPinkRose大好き ボルテにも入んねえかなという気持ちと変わったエフェクトかけられるのはな…という気持ちがある
281 23/09/28(木)18:35:35 No.1106763056
キャラ関連で楽しんでたり楽曲を楽しむ人があんまり居なくなってゴリラしか残らなくなってしまった
282 23/09/28(木)18:35:38 No.1106763075
>コロナはちょっとアーケードゲームに洒落にならない傷跡を残していったと思う 増税でやんわり死に向かっていたというのに無慈悲すぎる追い討ちだった
283 23/09/28(木)18:35:39 No.1106763087
雰囲気好きなのはチュンスト
284 23/09/28(木)18:35:41 No.1106763107
>なんのかんのですわさんやブタパンチボーカルの新曲聞くとあーポップンやーってなる
285 23/09/28(木)18:35:57 No.1106763217
(まあコロナだし今日はゲーセン空いてるだろ…)
286 23/09/28(木)18:36:16 No.1106763327
>しょっちゅう言われるけどポップンはIIDXとかより難しいって言われるとやっぱそうなのかもしれない だからそういう火種になりそうなことばかり言うなよ…
287 23/09/28(木)18:36:24 No.1106763375
>マジにサイレントクリアぐらいじゃまだまだってなるもん… ラピストリアらへんで辞めたけど今ってそんなに敷居高くなってるの…?
288 23/09/28(木)18:36:33 No.1106763433
雰囲気ならせんごく列伝のちょっと試行錯誤した感はもう少し楽しみたかったな
289 23/09/28(木)18:36:43 No.1106763488
pink roseってもう何年目の曲なんだ…?
290 23/09/28(木)18:36:44 No.1106763491
そういやそもそもゲーセン閉まってる時期とかあったなコロナで… 辛いな…
291 23/09/28(木)18:36:45 No.1106763495
ギタドラはXGになった時大分篩にかけられたと思う
292 23/09/28(木)18:36:47 No.1106763512
コソッと音ゲーデビューしているゲーム音楽の人たち
293 23/09/28(木)18:36:56 No.1106763573
>(まあコロナだし今日はゲーセン空いてるだろ…) (空いてる…)
294 23/09/28(木)18:37:03 No.1106763611
ボーカルベストのイラストきっかけでユリポエが好きだった
295 23/09/28(木)18:37:05 No.1106763625
俺はTOTTOの曲好き chronoxiaの三重階段嫌い
296 23/09/28(木)18:37:06 No.1106763632
最近の曲で好きなのまおきの曲の飛べないぼくと鳴かない黒猫だけどこれも何年前だ
297 23/09/28(木)18:37:21 No.1106763717
>ギタドラはXGになった時大分篩にかけられたと思う あの時期はなんかもう色々無茶苦茶だった…
298 23/09/28(木)18:37:24 No.1106763735
使う所が増えるだけでてんてこまいだったよギタドラXG 元のですら割と難しかったんだけどさ!
299 23/09/28(木)18:37:34 No.1106763796
復帰したらモッズが出来なくなってんだろうなーという事を今でも一番に思う ジャンル名じゃない曲名は忘れた
300 23/09/28(木)18:37:43 No.1106763859
>pink roseってもう何年目の曲なんだ…? 20年はたってるはず
301 23/09/28(木)18:37:45 No.1106763871
>pink roseってもう何年目の曲なんだ…? 泣かないでー
302 23/09/28(木)18:37:53 No.1106763921
>ギタドラはXGになった時大分篩にかけられたと思う GITADORAになってから触れるようになったけどあのアプリ解禁本当になんだったんだろうね
303 23/09/28(木)18:38:20 No.1106764100
なんかテーマに沿った楽曲みたいなのが解明とユニラボそんなに無いからあんまり印象に残らない もちろん昔からガン無視してる曲はあるけど
304 23/09/28(木)18:38:42 No.1106764235
>ラピストリアらへんで辞めたけど今ってそんなに敷居高くなってるの…? 低難度もあるから敷居は全然 たつダイナソー筆頭に上級者がイカれてるだけ
305 23/09/28(木)18:38:44 No.1106764255
その昔EEMALLと言う怪しげな機械があってな…そこで曲を買っていたんじゃよ…
306 23/09/28(木)18:38:51 No.1106764302
>雰囲気好きなのはチュンスト いいよね1曲目選ぶ時に初期位置だからイントロだけ流れるさんぽ
307 23/09/28(木)18:38:57 No.1106764339
ギタドラとポップンは…低予算過疎機種仲間なんだろ!?って思ってたらギタドラの方が急にすごい曲追加ぺースになった
308 23/09/28(木)18:38:58 No.1106764343
アプリ解禁とエンプレスプレイスとアルストロメリアの話はやめろ ワシは今でもそこそこ機嫌が悪いんや
309 23/09/28(木)18:39:14 No.1106764439
>その昔EEMALLと言う怪しげな機械があってな…そこで曲を買っていたんじゃよ… 誰だよ百太郎って
310 23/09/28(木)18:39:26 No.1106764502
>その昔EEMALLと言う怪しげな機械があってな…そこで曲を買っていたんじゃよ… いいよね芋曲....
311 23/09/28(木)18:39:46 No.1106764629
ポップンはクリアレート導入したら50上位はひどいと事になるんだろうな
312 23/09/28(木)18:40:02 No.1106764706
メロパンク2とかLOVE D RIVEとか…
313 23/09/28(木)18:40:09 No.1106764757
ふとBEMANI学園懐かしいなってなったけどあれ何年前だ
314 23/09/28(木)18:40:10 No.1106764764
筐体の横に別に金入れてカード買う払い出し機が付いてたのも最近だもんだぁ…
315 23/09/28(木)18:40:13 No.1106764794
偉くなっちゃってなかなか曲書けないのはわかるけどもうちょいデスロウ先生の新曲が聴きたいわ
316 23/09/28(木)18:40:32 No.1106764918
ポップンで筋少を知りました!とか言ってたら再結成して その曲がギタドラに入った頃からもそこそこ経ってしまった
317 23/09/28(木)18:40:40 No.1106764975
その昔ポップンステージってのが筐体であってな...
318 23/09/28(木)18:40:48 No.1106765038
>ふとBEMANI学園懐かしいなってなったけどあれ何年前だ ビーストと同時期だから最近じゃない?
319 23/09/28(木)18:40:48 No.1106765041
ポップンは週間追加だから増えるペースは積み重なって凄いのよ
320 23/09/28(木)18:40:58 No.1106765111
サイレントって立ち位置自体は最上位だけどクリアは適正50中~強くらいの時期に埋まる人多いなとは思う
321 23/09/28(木)18:41:05 No.1106765156
ポップンでダージュクリアできるなら弐寺の蠍火DPAエクハ普通にできるとか言われてたし 根本的な操作系の差はあるんでないの
322 23/09/28(木)18:41:05 No.1106765160
Des-ROWで好きな曲だと夢有 あのテンポと曲調が好きで今でもよくプレイする
323 23/09/28(木)18:41:19 No.1106765251
>偉くなっちゃってなかなか曲書けないのはわかるけどもうちょいTOMOSUKEの新曲が聴きたいわ
324 23/09/28(木)18:41:23 No.1106765283
くちびるーがーぬれーてーいるのはきっとあなたのせいーよー
325 23/09/28(木)18:41:29 No.1106765312
今なら48で許されるかもしれないなトキシックイージー…
326 23/09/28(木)18:41:31 No.1106765327
>ふとBEMANI学園懐かしいなってなったけどあれ何年前だ 10年前
327 23/09/28(木)18:41:39 No.1106765391
>その昔ポップンステージってのが筐体であってな... 難易度おかしいよあれ!
328 23/09/28(木)18:41:39 No.1106765399
まずシリーズ慣れしてないとお目当ての曲に辿り着けない
329 23/09/28(木)18:41:43 No.1106765420
1番頑張って解禁作業やったのは宇宙戦争みたいなやつ トリコロとユビート一緒にやらないといけなかったけど他の音ゲーもやってみると結構楽しかったな
330 23/09/28(木)18:41:58 No.1106765514
お米タルとエレクリいくぞー!がtricoroだから… 11年くらい前?
331 23/09/28(木)18:42:08 No.1106765574
>ポップンでダージュクリアできるなら弐寺の蠍火DPAエクハ普通にできるとか言われてたし な な あ
332 23/09/28(木)18:42:13 No.1106765598
その昔ジョイサウンドのリクエストは割と甘々で音ゲーの曲もゴリ押しで通ったもんじゃったんじゃ…
333 23/09/28(木)18:42:20 No.1106765632
>まずシリーズ慣れしてないとお目当ての曲に辿り着けない 曲の並び順がもうわかんない…
334 23/09/28(木)18:42:26 No.1106765665
>ポップンでダージュクリアできるなら弐寺の蠍火DPAエクハ普通にできるとか言われてたし >根本的な操作系の差はあるんでないの 使う筋肉と操作感覚全く違うよ! 譜面認識は相互性あるけど
335 23/09/28(木)18:42:32 No.1106765719
芋と言えばBE LOVINの2ボタンを延々やる機種
336 23/09/28(木)18:42:35 No.1106765738
>1番頑張って解禁作業やったのは宇宙戦争みたいなやつ >トリコロとユビート一緒にやらないといけなかったけど他の音ゲーもやってみると結構楽しかったな 宇宙戦争はユビートじゃなくてリフレク…
337 23/09/28(木)18:42:45 No.1106765799
その昔ハロー!ポップンミュージックが…
338 23/09/28(木)18:42:52 No.1106765847
当時のニエンテは曲も良かったし譜面も絶望的だったしな印象がある 2~3回に1回はクリアできるくらいに落ち着いたけどやっぱ体力持たなくてキツい…
339 23/09/28(木)18:43:09 No.1106765944
その昔うたっちが…
340 23/09/28(木)18:43:21 No.1106766011
>その昔ハロー!ポップンミュージックが… こんなの作れた時代はまだまだ余裕があったな
341 23/09/28(木)18:43:36 No.1106766086
老人共は墓の下へ帰れ!帰れ!
342 23/09/28(木)18:43:37 No.1106766099
ポプ→寺の順にやり始めたけどどの譜面も無理押しだらけに見えて上達クソ遅かったわ
343 23/09/28(木)18:43:45 No.1106766144
>その昔ビーマウスが…
344 23/09/28(木)18:43:52 No.1106766200
研ナオコの曲ってもう遊べないっけ
345 23/09/28(木)18:43:53 No.1106766208
どうでもいいんだけどBEMANIで人気あるコンポーザーや歌手でもつべの個人チャンネルで再生数めっちゃ少なかったりブランドネームって大事なんだなってなる
346 23/09/28(木)18:44:06 No.1106766287
OSってXPだっけポップン…
347 23/09/28(木)18:44:08 No.1106766298
宇宙戦争.... .... .... .... スペースファイトだ!!
348 23/09/28(木)18:44:14 No.1106766338
25年間ポップンと一緒に育ってきた「」もいそうなスレになってる…
349 23/09/28(木)18:44:25 No.1106766405
ラピストリアですら10年以上前なのにそれ以前の話ばかりするな!
350 23/09/28(木)18:44:30 No.1106766433
>老人共は墓の下へ帰れ!帰れ! 土砂降りの雨の中だって消えない恋の炎があるし…
351 23/09/28(木)18:44:33 No.1106766454
派生作おすぎ!
352 23/09/28(木)18:44:47 No.1106766527
研ナオコはアリプロと同じ枠だからずっと残るよ
353 23/09/28(木)18:44:48 No.1106766534
うまるちゃん…
354 23/09/28(木)18:44:58 No.1106766593
ひなビタから音ゲー始めたからまだ新人だよ と思ってたら10周年とかやってるよひなビタマジかよ
355 23/09/28(木)18:45:01 No.1106766615
>その昔Beat'n Groovyが…
356 23/09/28(木)18:45:07 No.1106766649
>どうでもいいんだけどBEMANIで人気あるコンポーザーや歌手でもつべの個人チャンネルで再生数めっちゃ少なかったりブランドネームって大事なんだなってなる なんか知らんうちに干されててなんか知らんうちにカラオケ番組で復活してた荒牧さん
357 23/09/28(木)18:45:09 No.1106766657
ヴィジュアル2が今聞くと結構ゆるいヴィジュアル!ってなる
358 23/09/28(木)18:45:29 No.1106766786
ひなビタの名前を見るとバンめしってどうなったんだとなる
359 23/09/28(木)18:45:30 No.1106766787
その昔プレイデータの保存は磁気カードで行っていたのじゃ… オリジナルのデコレートでライバルに差をつけるつもりがうっかり詰まらせるものがおってそれはそれはムカつかれたそうな…
360 23/09/28(木)18:45:33 No.1106766806
ポップン1ACはやったことない 3ならボーリング場にあった
361 23/09/28(木)18:45:56 No.1106766939
BEMANI EXPO!
362 23/09/28(木)18:46:01 No.1106766975
>ひなビタの名前を見るとバンめしってどうなったんだとなる 近々たれながしチャンネルをハックする予告があったから何か動きがあるっぽい
363 23/09/28(木)18:46:15 No.1106767050
>どうでもいいんだけどBEMANIで人気あるコンポーザーや歌手でもつべの個人チャンネルで再生数めっちゃ少なかったりブランドネームって大事なんだなってなる コンポーザーとかゲーム内で収録された歌の歌手なんて興味ないと絶対掘らないもの もちろん業界内知名度とかはついてくるだろうけどユーザーサイドからすると覚える人はかなりコアな層に位地すると思う
364 23/09/28(木)18:46:31 No.1106767142
6あたりが一番ハマってたな… ヘル6コースをクリアするのが目標だったわ
365 23/09/28(木)18:46:41 No.1106767201
>ひなビタから音ゲー始めたからまだ新人だよ >と思ってたら10周年とかやってるよひなビタマジかよ この間一晩中ライブ垂れ流してたのはみたかい
366 23/09/28(木)18:46:41 No.1106767203
今でもカードケースに赤パス入ってるけど 自慢にもならなそうな玄人たちが多そうだ…
367 23/09/28(木)18:46:46 No.1106767234
>その昔プレイデータの保存は磁気カードで行っていたのじゃ… >オリジナルのデコレートでライバルに差をつけるつもりがうっかり詰まらせるものがおってそれはそれはムカつかれたそうな… ペラいからポケット入れてたの忘れて洗濯して何回か駄目にしたな…
368 23/09/28(木)18:46:55 No.1106767281
ぱっと思い出せるコンポーザーも減りもうした Des-ROW先生って今そんな偉い人になったの?
369 23/09/28(木)18:47:04 No.1106767326
最近謎色でニエンテクリアする目標が出来て楽しい
370 23/09/28(木)18:47:04 No.1106767327
>ひなビタの名前を見るとバンめしってどうなったんだとなる すけべおじさんが終わったつもりなんてないし描きたいことあるからな!みたいなこと言ってた
371 23/09/28(木)18:47:18 No.1106767402
気がつくと新会社立ち上げたりハロプロ入りしてたりする
372 23/09/28(木)18:47:45 No.1106767547
バンめしもコロナの真っ只中だったもんなぁ
373 23/09/28(木)18:47:49 No.1106767580
ポチ子今はウマに転生してるのか…
374 23/09/28(木)18:48:06 No.1106767684
それで「」の推しキャラは誰なのよ
375 23/09/28(木)18:48:08 No.1106767697
鍵盤だとニデラあるからキャラを押し出してファミリーとか一見さん向けの新作を作ってるうちに 本家の老朽化が凄いことになった 新筐体がベテランに好かれなかったのも痛い そんな新筐体も今となっては老朽化激しいけど
376 23/09/28(木)18:48:28 No.1106767804
>それで「」の推しキャラは誰なのよ アッシュとユーリとスマイル
377 23/09/28(木)18:48:42 No.1106767893
Jimmy Wecklこと上高治己の音楽教室
378 23/09/28(木)18:48:47 No.1106767918
>それで「」の推しキャラは誰なのよ イマ様
379 23/09/28(木)18:48:53 No.1106767960
>それで「」の推しキャラは誰なのよ ルート
380 23/09/28(木)18:48:58 No.1106767997
>それで「」の推しキャラは誰なのよ ポエット
381 23/09/28(木)18:49:16 No.1106768095
>それで「」の推しキャラは誰なのよ アルビレオ
382 23/09/28(木)18:49:22 No.1106768135
>それで「」の推しキャラは誰なのよ ウォーカーさん
383 23/09/28(木)18:49:26 No.1106768159
>それで「」の推しキャラは誰なのよ 長年アイスとショルキーだよ
384 23/09/28(木)18:49:40 No.1106768250
>それで「」の推しキャラは誰なのよ リゼット(14新)
385 23/09/28(木)18:49:45 No.1106768291
>それで「」の推しキャラは誰なのよ ロキ様13
386 23/09/28(木)18:49:51 No.1106768331
>それで「」の推しキャラは誰なのよ リゼット
387 23/09/28(木)18:49:55 No.1106768363
俺誰使ってたっけかな…エドワードとかだったかな
388 23/09/28(木)18:49:57 No.1106768374
ひなビタはめうめうと山形まり花意外フルネーム覚えてない… いぶぶとさききとあと黒髪の…えーと…
389 23/09/28(木)18:50:22 No.1106768518
>上高治己 どっかで聞いたことあるなと思ったがアレだCoJだ
390 23/09/28(木)18:50:24 No.1106768536
>それで「」の推しキャラは誰なのよ しろろ
391 23/09/28(木)18:50:26 No.1106768543
ニアちゃんちょっと君の弟の譜面少し何とかした方がいいよ…
392 23/09/28(木)18:50:29 No.1106768562
BisCoと会えるのはもうこれだけだから死なないでくれ
393 23/09/28(木)18:50:54 No.1106768751
>ひなビタはめうめうと山形まり花意外フルネーム覚えてない… >いぶぶとさききとあと黒髪の…えーと… りんりん先生だよ!
394 23/09/28(木)18:51:07 No.1106768845
>BisCoと会えるのはもうこれだけだから死なないでくれ 指!!!!!!!!
395 23/09/28(木)18:51:07 No.1106768846
シルヴィーとボウイ好きだけど家庭用から追ってないと誰だこいつらになりがちな気はする
396 23/09/28(木)18:51:08 No.1106768851
>それで「」の推しキャラは誰なのよ ポエットと√ちゃんとMr.KKとベル
397 23/09/28(木)18:51:10 No.1106768862
>それで「」の推しキャラは誰なのよ エステル
398 23/09/28(木)18:51:18 No.1106768918
>今でもカードケースに赤パス入ってるけど >自慢にもならなそうな玄人たちが多そうだ… 俺の赤パスもう真っ白けだから…
399 23/09/28(木)18:51:25 No.1106768964
硝子ちゃんが好き
400 23/09/28(木)18:51:29 No.1106768984
スケベ野郎ばっかりだな…
401 23/09/28(木)18:51:51 No.1106769143
>それで「」の推しキャラは誰なのよ ジュディ
402 23/09/28(木)18:51:59 No.1106769203
>それで「」の推しキャラは誰なのよ おんなのこ